19/04/10(水)20:35:08 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/10(水)20:35:08 No.582707113
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/04/10(水)20:36:27 No.582707480
九蓮宝燈~~~~~~
2 19/04/10(水)20:38:52 No.582708216
九萬バシィ!
3 19/04/10(水)20:39:17 No.582708336
解説しろや
4 19/04/10(水)20:39:35 No.582708440
普通はまずイカサマを疑う
5 19/04/10(水)20:40:49 No.582708806
>解説しろや 南4の2本場なんて解説もヘトヘトだし九蓮きてるし…
6 19/04/10(水)20:41:49 No.582709121
撮影もされてる自動卓でイカサマ疑われても…
7 19/04/10(水)20:43:08 No.582709538
九連で聴牌即ツモとか漫画の世界
8 19/04/10(水)20:43:13 No.582709560
>撮影もされてる自動卓でイカサマ疑われても… ごめん それくらいすごいって言いたかっただけ
9 19/04/10(水)20:43:44 No.582709720
これ出すと死ぬよ
10 19/04/10(水)20:43:58 No.582709790
しんだ
11 19/04/10(水)20:44:13 No.582709869
若い頃の白鸚さんみたいなのが居てダメだった
12 19/04/10(水)20:45:23 No.582710242
スレ画久しぶりに見て思い出したけどたけしゃんもういないんだよな…
13 19/04/10(水)20:45:33 No.582710296
そういや小島武夫死んだんだったな… なんかずっとフガフガしながらも100才超えても麻雀打ってそうだったのに
14 19/04/10(水)20:45:40 No.582710338
7順目九蓮とかどうしろと
15 19/04/10(水)20:45:50 No.582710389
鳴いたところでツモ順変わることだけ気にしててダメだった
16 19/04/10(水)20:46:01 No.582710455
あんまよく知らんけど九蓮宝燈は天和よりすごい気がする
17 19/04/10(水)20:47:32 No.582710921
フィクションでも理不尽すぎて成立しないやつ
18 19/04/10(水)20:48:10 No.582711131
出現率は天和のほうが若干レア
19 19/04/10(水)20:48:13 No.582711144
これあがると死ぬらしいな
20 19/04/10(水)20:49:16 No.582711444
1と9暗刻系の清一だし数こなしてれば出なくもないだろう…って麻雀始めたころから思ってたけど15年立つけどテンパイはあるけど未だアガリ無いわ九連 ネトマではあるけどあんなん回数に含めたくないからリアルでいつか出たらいいな
21 19/04/10(水)20:50:44 No.582711871
仮に街の雀荘でこれ来たらまず疑われるよね
22 19/04/10(水)20:52:11 No.582712271
>あがると死ぬらしいな 何回か上がってなかったっけ?
23 19/04/10(水)20:52:20 No.582712311
何が凄いって九萬一枚抱えられてるから最後の一枚なんだよなこれ 解説も九萬の行方だけ気にしてるの笑うけど
24 19/04/10(水)20:52:42 No.582712404
捨て牌ミスらなければ九蓮ってのは一回あったけどそれきりだな
25 19/04/10(水)20:53:09 No.582712537
清一色になる時点で待ちも難しかったりして困る 九蓮宝燈だけ狙っても見逃しフリテンに気づかずにチョンボとかなっても怖いし
26 19/04/10(水)20:54:29 No.582712920
>これあがると死ぬらしいな あがってもあがらなくても死ぬ
27 19/04/10(水)20:54:57 No.582713039
麻雀あまりやらないからこれのレア度の高さがイマイチピンと来ない
28 19/04/10(水)20:55:08 No.582713086
ムダヅモ無しかよ
29 19/04/10(水)20:57:02 No.582713641
役そのものより無駄ヅモがほぼ無しってのがやばい
30 19/04/10(水)20:57:27 No.582713751
途中鳴き入って自摸の流れが変わってもコレだ
31 19/04/10(水)20:57:36 No.582713795
俺がテンパったとしてもビビって待ちがなにかわからなくなるだろうなぁ
32 19/04/10(水)20:57:38 No.582713806
フガフガさん5回も上がってる…
33 19/04/10(水)20:57:45 No.582713844
途中で鳴かれてツモ変わってるのにそのまま行くからな...
34 19/04/10(水)20:58:25 No.582714044
>これあがると死ぬらしいな つまり俺は死んでるって事なの…
35 19/04/10(水)20:58:53 No.582714174
小島が死んだら本当といえるけど・・・
36 19/04/10(水)20:59:18 No.582714294
死んだ
37 19/04/10(水)20:59:20 No.582714302
これあがって100年後までに死ななかった人間はいないらしいな
38 19/04/10(水)20:59:33 No.582714363
小嶋見てるとやっぱ打点重視で打った方がいいのかなぁってなる
39 19/04/10(水)21:00:04 No.582714503
若干というか天和の方が遥かにレア 巷で言われてるよりかは出るよチューレン
40 19/04/10(水)21:00:31 No.582714635
死ぬのは純正じゃないっけ?
41 19/04/10(水)21:01:28 No.582714920
でも脱衣麻雀だといっぱい出るし天和…
42 19/04/10(水)21:01:53 No.582715027
いっぱい出るってそういう…
43 19/04/10(水)21:02:05 No.582715080
>麻雀あまりやらないからこれのレア度の高さがイマイチピンと来ない 1112345678999って手牌だと待ちが1から9までのどれが来ても上がれる これが九蓮宝燈なんだ
44 19/04/10(水)21:02:49 No.582715289
アガったら死ぬとも言われる九連だからな…
45 19/04/10(水)21:03:22 No.582715450
何がすごいの
46 19/04/10(水)21:03:58 No.582715626
出にくい 見た目が綺麗
47 19/04/10(水)21:04:09 No.582715674
引力がすごい…
48 19/04/10(水)21:04:11 No.582715688
>何がすごいの 上がると死ぬ
49 19/04/10(水)21:04:45 No.582715830
実践で役満をぽんぽんあがれるのはこの人くらいか
50 19/04/10(水)21:04:51 No.582715861
ムダヅモ無しに九蓮宝燈とかやべぇ
51 19/04/10(水)21:05:46 No.582716087
カメラ回ってる公式戦で出すのがスター性か
52 19/04/10(水)21:05:47 No.582716091
字一色とかの方が狙えるタイミング少ないと思う
53 19/04/10(水)21:06:41 No.582716317
このあと亡くなったんだよね…
54 19/04/10(水)21:06:51 No.582716349
あがると殺しに来る
55 19/04/10(水)21:07:34 No.582716546
>1112345678999って手牌だと待ちが1から9までのどれが来ても上がれる >これが九蓮宝燈なんだ その説明だと国士無双十三面待ちの方が凄そうに聞こえるだろ!
56 19/04/10(水)21:08:34 No.582716783
キューワンカパーワン… キューワンカパーワン… キューワンカパーワン…
57 19/04/10(水)21:08:52 No.582716860
九連は手の美しさで大幅に加点されてるから
58 19/04/10(水)21:08:53 No.582716865
>このあと亡くなったんだよね… 9年後に…
59 19/04/10(水)21:09:02 No.582716905
>字一色とかの方が狙えるタイミング少ないと思う 配牌で字牌3対子とか割とあるじゃん あとは引きだけどたまーにでるじゃん リーチ者がいたとはいえ鳴き鳴き鳴き鳴きの裸単騎だったけど小四喜字一色で2倍役満御祝儀ちょう美味しかったです
60 19/04/10(水)21:10:03 No.582717172
>>このあと亡くなったんだよね… >9年後に… やはり九…
61 19/04/10(水)21:10:21 No.582717258
>9年後に… つまり4.5光年位内に死神は存在する!
62 19/04/10(水)21:10:22 No.582717264
競技麻雀ずっと見てたら意外と役満あるんだなって思う
63 19/04/10(水)21:10:28 No.582717288
>キューワンカパーワン… >キューワンカパーワン… >キューワンカパーワン… かわいい
64 19/04/10(水)21:10:52 No.582717387
まぁ大三元が一番上がりやすい役満かな
65 19/04/10(水)21:11:22 No.582717536
死ぬ死ぬ言われてるの9面待ちの純正じゃないの?
66 19/04/10(水)21:11:34 No.582717603
普通にツモスーじゃねえの
67 19/04/10(水)21:11:37 No.582717614
テンパイでの待ちで一萬もあるってとっさに出てくるのがすごい
68 19/04/10(水)21:11:50 No.582717677
上家も国士いいとこまで行ってるしこれなければ上がれたかもな
69 19/04/10(水)21:12:09 No.582717760
死ぬ言われてるのは純正の九面待ちの方だよ!!
70 19/04/10(水)21:12:10 No.582717765
九蓮宝燈揃えて牌倒すときに御無礼って言うと死ぬよ
71 19/04/10(水)21:13:03 No.582718004
イーワン引いた時のピンとメンツを揃える指が格好良すぎる
72 19/04/10(水)21:16:52 No.582719039
>まぁ大三元が一番上がりやすい役満かな 四暗刻な気もする
73 19/04/10(水)21:18:00 No.582719373
麻雀50年近く打ってるけど役満あがったことない
74 19/04/10(水)21:18:00 No.582719374
大三元は阻止されやすいからな
75 19/04/10(水)21:18:39 No.582719544
親指ずらしたらマンズ収まってるのかっこいい…
76 19/04/10(水)21:18:46 No.582719579
最後ツモッたときにスッて九萬見せてからのバシィ!がかっこよすぎる
77 19/04/10(水)21:18:47 No.582719585
四槓子とかいうルールからしてあがらせる気無い役
78 19/04/10(水)21:18:54 No.582719631
あがったけどまだ生きてる
79 19/04/10(水)21:19:26 No.582719774
>普通にツモスーじゃねえの それもそうだな 4面子必要だけど暗刻の種類は問わないからね ただ個人的に三暗刻対々和になってしまう事が多いから上がりやすいってイメージがない…
80 19/04/10(水)21:19:42 No.582719858
四槓子はクアドラプル役満くらいあってもいいわ…
81 19/04/10(水)21:20:13 No.582720009
四槓子と純正九蓮宝燈だとどっちがレアだろう
82 19/04/10(水)21:20:53 No.582720197
>最後ツモッたときにスッて九萬見せてからのバシィ!がかっこよすぎる マナーはよくないけどね…
83 19/04/10(水)21:21:16 No.582720310
役満に限らず麻雀役はレア度と点数が釣り合ってない
84 19/04/10(水)21:21:27 No.582720356
一色に染めるのすら難しい
85 19/04/10(水)21:21:36 No.582720397
>四槓子と純正九蓮宝燈だとどっちがレアだろう 出現確率なら圧倒的にスーカンがレア
86 19/04/10(水)21:21:37 No.582720404
九連きれいにツモってバシィしないのは無理があるよ…
87 19/04/10(水)21:22:28 No.582720664
ニコの同じ動画のせいで解説の 九萬か八萬! 九萬か八萬! 九萬か八萬… でどうしても笑ってしまう
88 19/04/10(水)21:22:37 No.582720707
これ難易度高すぎね?ってやつが1翻とか昔の人どんだけ麻雀やってたんだよとかなる
89 19/04/10(水)21:22:37 No.582720714
九蓮と緑一色はメジャーだけど大車輪はローカルだよね なんでピンズだけ…
90 19/04/10(水)21:22:50 No.582720800
カメラで撮ってるしカッコよく決めないとね...
91 19/04/10(水)21:23:41 No.582721060
>小嶋見てるとやっぱ打点重視で打った方がいいのかなぁってなる 自団体公式戦ノータイトルの鉄雑魚のマネしても何の参考にもならんぞ
92 19/04/10(水)21:23:50 No.582721101
普通に手が進んでメンゼンでつもっただけ 漫画ならつまらなすぎる…
93 19/04/10(水)21:24:13 No.582721200
大三元国士四暗刻くらいなら麻雀やってりゃ上がれるけど 他の役満は数え役満くらいしか上がったことないな
94 19/04/10(水)21:24:31 No.582721284
>役満に限らず麻雀役はレア度と点数が釣り合ってない そのバランスの悪さが麻雀のゲーム性を形作ってると思う
95 19/04/10(水)21:24:34 No.582721296
緑一色もアメリカの元はマイナールールだし やっぱ九連は絵面からしても別格感ある
96 19/04/10(水)21:24:47 No.582721360
三槓子でもう役満でいんじゃない
97 19/04/10(水)21:24:56 No.582721407
九萬ないの?もういちmおーいた!嘘ぉ!?いたぁ!
98 19/04/10(水)21:26:18 No.582721762
十三不塔とか確率上は稀なんだろうけどなんとなくしょぼい感じがする これ1枚別のだったらなぁって機会は定期的にあるし
99 19/04/10(水)21:27:25 No.582722082
九蓮はなんつーか別格のオーラがあるよね 現実でとかネットでも見たことねぇわ
100 19/04/10(水)21:27:52 No.582722229
>これあがると死ぬらしいな いか八郎の本物のたこ八郎が死んだよ
101 19/04/10(水)21:27:58 No.582722260
まずメンチンがきついからね…
102 19/04/10(水)21:28:15 No.582722341
荻原のリアルカイジ見たい
103 19/04/10(水)21:28:32 No.582722423
マンズ以外でもチュウレンになるの?
104 19/04/10(水)21:29:11 No.582722603
>マンズ以外でもチュウレンになるの? なる
105 19/04/10(水)21:30:18 No.582722930
>マンズ以外でもチュウレンになるの? なるよ
106 19/04/10(水)21:30:54 No.582723111
九萬か八萬(`・ω・´) 九萬か八萬 (´・ω・`) 九萬か八萬(´;ω;`)
107 19/04/10(水)21:32:23 No.582723585
>十三不塔とか確率上は稀なんだろうけどなんとなくしょぼい感じがする >これ1枚別のだったらなぁって機会は定期的にあるし 配牌で十三不塔一向聴だった事なら何度もあるけど聴牌になった事はない おまけに十三不塔なしのルールで打ってたから ただ単に配牌が超絶的に悪いってだけの話でしかないのがね…