ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/04/10(水)19:21:50 No.582688216
ようやくIW見たけど 本当にやりたい放題やって逃げたなこのゴリラ!
1 19/04/10(水)19:22:47 No.582688411
(やり切った顔)
2 19/04/10(水)19:23:31 No.582688539
全世界二分の一完了! これで宇宙は平和になったな!
3 19/04/10(水)19:24:10 No.582688674
宇宙を整理した後のビールは美味いみたいな顔
4 19/04/10(水)19:24:32 No.582688772
でも生命なんてほっとけば勝手に増えますよね?
5 19/04/10(水)19:24:47 No.582688832
逃げたっていうか目的果たした以上地球のヒーロー達と戦う理由がないので…
6 19/04/10(水)19:24:53 No.582688853
さりげなく滅ぼされるザンダー
7 19/04/10(水)19:25:09 No.582688914
エンドゲーム見る前に俺も見ないとなぁ アントマンワスプとキャプテンマーベル見たから何となく何が起こるのか知ってるけど
8 19/04/10(水)19:25:12 No.582688931
宇宙の平和のためだからね いとしいものも手に掛ける覚悟だよ
9 19/04/10(水)19:25:22 No.582688970
ランダムじゃなくて文明レベルで差をつけないとまたすぐ元に戻るのでは?
10 19/04/10(水)19:25:35 No.582689027
>でも生命なんてほっとけば勝手に増えますよね? そしたらまた半分にするんだよ! それまでのんびりするか…
11 19/04/10(水)19:25:44 No.582689060
>逃げたっていうか目的果たした以上地球のヒーロー達と戦う理由がないので… その気になればあのまま皆殺しにできたよねあいつ
12 19/04/10(水)19:26:20 No.582689186
増えたら何度でも半分にするから問題ない 石六個はもう手中にあるんだし楽勝楽勝
13 19/04/10(水)19:26:32 No.582689237
愛する娘捧げたんだも報われるよね 青い方はいらない
14 19/04/10(水)19:26:35 No.582689248
百年くらいで増えまくるとは思う 余裕が生まれるならなおさら
15 19/04/10(水)19:26:43 No.582689271
Thanos will return.(サノスは帰ってくる)
16 19/04/10(水)19:27:00 No.582689333
どんな無様晒してくれるかは楽しみ
17 19/04/10(水)19:27:05 No.582689349
何度見てもマインドだけでけーな
18 19/04/10(水)19:27:10 No.582689366
皆殺しが目的ではないので…大いなる力には大いなる責任が伴うんだよ諸君
19 19/04/10(水)19:27:17 No.582689385
普段は農業やって生命体が増えてきたらまた減らす のんびり気ままなスローライフというわけよ
20 19/04/10(水)19:27:27 No.582689431
ドワーフは絶滅させてるのがなんか…
21 19/04/10(水)19:27:31 No.582689446
やりきった男の顔
22 19/04/10(水)19:27:35 No.582689466
人を減らすんじゃなくて資源を増やす方向にはできなかったのか
23 19/04/10(水)19:28:02 No.582689578
資源を増やしたら更に人が増えるだろう
24 19/04/10(水)19:28:06 No.582689589
石が増える度に技が増えてくのはワクワクするどれがどの技なのかよくわからんけど
25 19/04/10(水)19:28:21 No.582689649
ラスボスだからいいんだけどとんでもない上から目線だよなこいつ
26 19/04/10(水)19:28:32 No.582689690
実際石揃ってるのにどうするんだろう ゴリウー来たからってどうなるものでもなかろう
27 19/04/10(水)19:28:34 No.582689700
>人を減らすんじゃなくて資源を増やす方向にはできなかったのか できるかできないかで言えば余裕でできるけど このゴリラにはそんな発想ができなかった
28 19/04/10(水)19:28:47 No.582689745
>ドワーフは絶滅させてるのがなんか… 自身の目的のじゃまになるやつは半分抜きにして排除するよ
29 19/04/10(水)19:28:54 No.582689773
厄介な奴らが結構残ったけど大丈夫なんかこのおっさん
30 19/04/10(水)19:29:15 No.582689858
>エンドゲーム見る前に俺も見ないとなぁ >アントマンワスプとキャプテンマーベル見たから何となく何が起こるのか知ってるけど さっさと見るんだよ! というか先週アマプラで100円レンタルしてなかったっけ?
31 19/04/10(水)19:29:17 No.582689867
サノスの母星はなんで荒廃してたの
32 19/04/10(水)19:29:27 No.582689911
>できるかできないかで言えば余裕でできるけど >このゴリラにはそんな発想ができなかった ひどい
33 19/04/10(水)19:29:32 No.582689934
>>ドワーフは絶滅させてるのがなんか… >自身の目的のじゃまになるやつは半分抜きにして排除するよ 哀しいけど全宇宙のためだからね… お前たちの犠牲は決して無駄にはならないからね…
34 19/04/10(水)19:29:52 No.582689999
>サノスの母星はなんで荒廃してたの サノスに悲しい過去…
35 19/04/10(水)19:30:08 No.582690065
>>できるかできないかで言えば余裕でできるけど >>このゴリラにはそんな発想ができなかった >ひどい 未だにこんなこと言ってる人って作品の何を見てたんだろう
36 19/04/10(水)19:30:11 No.582690075
サラサラが解除されてもドワーフは戻ってこないんだろうなって
37 19/04/10(水)19:30:36 No.582690176
>>サノスの母星はなんで荒廃してたの >サノスに悲しい過去… サノスの真実に涙が止まらない…
38 19/04/10(水)19:30:40 No.582690192
>厄介な奴らが結構残ったけど大丈夫なんかこのおっさん ミスタードクターがリセマラ頑張ったから…
39 19/04/10(水)19:30:55 No.582690253
>サラサラが解除されてもドワーフは戻ってこないんだろうなって ロキとかガモーラとか…
40 19/04/10(水)19:30:57 No.582690259
乗ってる人消えて事故とか大惨事だけど 原発とかそのほか危険極まりない仕事してた人がいきなり消えた二次被害どうなってんだろとすごく不安になる
41 19/04/10(水)19:31:25 No.582690369
>未だにこんなこと言ってる人って作品の何を見てたんだろう 公式インタビューでは?
42 19/04/10(水)19:31:32 No.582690397
ゴリラばっかり言われるけど社長が初対面の相手にする態度も見所だと思うんです su2995668.webm
43 19/04/10(水)19:31:47 No.582690429
宇宙の人口二分の一!はともかく それやる前から人口半減やってた星は…?
44 19/04/10(水)19:31:55 No.582690461
自分の手で半分殺した星の女の子義理の娘にして 自分の計画のために犠牲にして悲しそうぶってんじゃねえ!
45 19/04/10(水)19:32:03 No.582690494
>宇宙の人口二分の一!はともかく >それやる前から人口半減やってた星は…? 誤差だよ誤差
46 19/04/10(水)19:32:04 No.582690497
>宇宙の人口二分の一!はともかく >それやる前から人口半減やってた星は…? 4分の1!
47 19/04/10(水)19:32:29 No.582690608
サノスはトランプみたいな悪人だからそういう考えに至らなかったんだよ…トランプってクソだよね!ってサノス役の人が言ってた
48 19/04/10(水)19:32:33 No.582690625
>宇宙の人口二分の一!はともかく >それやる前から人口半減やってた星は…? 8分の1になる
49 19/04/10(水)19:32:35 No.582690635
>未だにこんなこと言ってる人って作品の何を見てたんだろう 役者がそういってるんですけど?
50 19/04/10(水)19:33:09 No.582690766
>ゴリラばっかり言われるけど社長が初対面の相手にする態度も見所だと思うんです >su2995668.webm 駄マントが悪いと思うよ駄マントが
51 19/04/10(水)19:33:14 No.582690788
>さっさと見るんだよ! >というか先週アマプラで100円レンタルしてなかったっけ? マジかよ… クリフハンガーエンドと聞いたので直前で見ようかなって
52 19/04/10(水)19:33:29 No.582690839
ソウルストーン手に入れる辺りほんとゾクゾクする ガモーラがドン引きするとことか
53 19/04/10(水)19:33:31 No.582690852
もう時間は無い!お願いしますワンダ!石を破壊して…
54 19/04/10(水)19:34:14 No.582691010
>su2995668.webm 風船で動物作る事か?
55 19/04/10(水)19:34:22 No.582691049
>マジかよ… >クリフハンガーエンドと聞いたので直前で見ようかなって クリフハンガーと言うか帝国の逆襲エンドだよ その作品での物語は一応完結はする続きもするが
56 19/04/10(水)19:34:39 No.582691124
実はアベンジャーズシリーズを全然見ないでいきなりこれを見たんだけど 顔が赤い人は本当は強いの?
57 19/04/10(水)19:34:47 No.582691158
>風船で動物作る事か? 実際に作っててダメだった…
58 19/04/10(水)19:35:21 No.582691292
>もう時間は無い!お願いしますワンダ!石を破壊して… あんな悲壮な流れで破壊したのにゴリラはさあ…
59 19/04/10(水)19:35:46 No.582691372
>顔が赤い人は本当は強いの? 強すぎるから活躍させられないロボ
60 19/04/10(水)19:35:58 No.582691418
トムホがトニーへの恨み節と死への恐怖を呟きながら消えていってトニーがNOーーーーーーーー!って叫ぶシーンいいよね…
61 19/04/10(水)19:36:01 No.582691430
>顔が赤い人は本当は強いの? めっちゃ強い
62 19/04/10(水)19:36:02 No.582691436
赤い人は終始お荷物だったな
63 19/04/10(水)19:36:11 No.582691468
>実はアベンジャーズシリーズを全然見ないでいきなりこれを見たんだけど >顔が赤い人は本当は強いの? AoUバイナウ!
64 19/04/10(水)19:36:25 No.582691524
全宇宙ボックスガチャ半分開けてあのメスゴリラを引き当てられなかったのが運の尽き
65 19/04/10(水)19:36:25 No.582691525
>顔が赤い人は本当は強いの? トニースタークが作ったロボより強い
66 19/04/10(水)19:36:27 No.582691532
>役者がそういってるんですけど? うるせー!
67 19/04/10(水)19:36:28 No.582691537
>実はアベンジャーズシリーズを全然見ないでいきなりこれを見たんだけど >顔が赤い人は本当は強いの? ほとんどの媒体で強すぎて不遇な扱いされるマンだよ
68 19/04/10(水)19:36:41 No.582691579
サイクロプスみたいなもんか
69 19/04/10(水)19:36:47 No.582691604
強すぎるから弱体化させないと…
70 19/04/10(水)19:36:47 No.582691606
赤ら顔はAIやってた頃のほうが好きだったな
71 19/04/10(水)19:36:57 No.582691635
いきなりスレ画見てもサノスのこと以外何一つわからん気がする
72 19/04/10(水)19:37:08 No.582691668
>全宇宙ボックスガチャ半分開けてあのメスゴリラを引き当てられなかったのが運の尽き でもあのゴリウーでも石いっぱい持ってるサノスはキツくねぇかな…
73 19/04/10(水)19:37:08 No.582691670
ここも su2995678.webm
74 19/04/10(水)19:37:12 No.582691679
>実はアベンジャーズシリーズを全然見ないでいきなりこれを見たんだけど >顔が赤い人は本当は強いの? マジでこういう人間が存在するんだな こりゃいきなりエンドゲーム見る奴も出てくるかもな
75 19/04/10(水)19:37:12 No.582691682
顔が赤い人はびっくりするくらい活躍シーンが無かったな…
76 19/04/10(水)19:37:18 No.582691714
不意打ちで致命傷くらった赤ら顔はともかく ワンダはもっと強かったような…
77 19/04/10(水)19:37:21 No.582691726
>赤ら顔はAIやってた頃のほうが好きだったな ジャービス返して!ってなるなった
78 19/04/10(水)19:37:35 No.582691782
>あんな悲壮な流れで破壊したのにゴリラはさあ… 実際サノスも悲しみにくれながら娘殺したからワンダの気持ちもちゃんとわかってるのがひどい それはそれとして生き返らせて石割るね…
79 19/04/10(水)19:37:44 No.582691817
>いきなりスレ画見てもサノスのこと以外何一つわからん気がする 初見がシリーズのお祭映画いきなり観てもサノスの事はわかる辺りが良く出来てるよな
80 19/04/10(水)19:37:47 No.582691824
地味にナターシャが何であんな強いのかが一番謎だ
81 19/04/10(水)19:38:06 No.582691894
サノスは帰ってくる
82 19/04/10(水)19:38:12 No.582691914
>サイクロプスみたいなもんか サイクは強すぎってわけでも無いし不遇なのはFOXの映画内のみだろ
83 19/04/10(水)19:38:21 No.582691945
赤い顔の人は宇宙マッチョポーズの人と同等かそれ以上に強いんだけど特効武器で刺されたからあのざま
84 19/04/10(水)19:38:22 No.582691948
>未だにこんなこと言ってる人って作品の何を見てたんだろう えっそんな変なこと言った…?
85 19/04/10(水)19:38:23 No.582691954
>サノスは帰ってくれ
86 19/04/10(水)19:38:24 No.582691955
この映画だと単に石持ってるだけのお荷物だよねカブキマン… あとソーをスルーしてたので序盤軽く混乱した
87 19/04/10(水)19:38:25 No.582691956
>マジでこういう人間が存在するんだな >こりゃいきなりエンドゲーム見る奴も出てくるかもな クロスオーバーで触れてそこから各作品に手を出すスパロボ方式も悪くは無いと思う
88 19/04/10(水)19:38:40 No.582692015
>あんな悲壮な流れで破壊したのにゴリラはさあ… あーわかるよー悲しいねーわかるわかる(巻き戻し
89 19/04/10(水)19:38:59 No.582692075
タイムストーン使うシーンは容赦なさ過ぎて引いた
90 19/04/10(水)19:39:05 No.582692100
やはりサノスは狂人なのでは?
91 19/04/10(水)19:39:20 No.582692155
ずっと気になってんだけど 半分の対象に自分も入ってんの?
92 19/04/10(水)19:39:29 No.582692188
>クロスオーバーで触れてそこから各作品に手を出すスパロボ方式も悪くは無いと思う というかアベンジャーズを初めて見た!って段階で 元の作品全て見てるって人の方が少ないと思う
93 19/04/10(水)19:39:35 No.582692218
頼んだぞデッドプール
94 19/04/10(水)19:39:37 No.582692227
サノスどころかその部下にボコボコにされたからなビジョン…
95 19/04/10(水)19:39:47 No.582692271
IWはよく出来てるからIWのことはIWだけ見てれば十分分かる 登場キャラクターの背景はもちろんそれぞれの主演作や過去のクロスを見るべきだが
96 19/04/10(水)19:39:50 No.582692281
>半分の対象に自分も入ってんの? 多分ね
97 19/04/10(水)19:39:57 No.582692319
ソー3がIWの直前なんだから見ない選択肢はない
98 19/04/10(水)19:39:58 No.582692323
>サノスはこれだけ好き勝手やって悠々自適に引退生活送るなんて許されないので帰ってくる
99 19/04/10(水)19:40:01 No.582692334
>やはりサノスは狂人なのでは? はい
100 19/04/10(水)19:40:14 No.582692384
顔が赤い人っていうからレッドスカルのことかと思っただろ!
101 19/04/10(水)19:40:26 No.582692434
>半分の対象に自分も入ってんの? 入ってたらリセマラそれ見えてそれで消えた後石拾うねとかありえちゃいそうだから 入ってないんじゃない
102 19/04/10(水)19:40:28 No.582692444
>ずっと気になってんだけど >半分の対象に自分も入ってんの? 完全ランダムのはずだから自分が死んでもいいとは思ってた思う
103 19/04/10(水)19:40:32 No.582692461
なんで梅干しあんなとこにいたの? FAぜんぜんおぼえてねぇ…
104 19/04/10(水)19:40:32 No.582692464
>su2995678.webm ほぼ生身でスパイディ完封してるんだよねクィル なんだかんだで凄いぜスタードーロ
105 19/04/10(水)19:40:47 No.582692516
>やはりサノスは狂人なのでは? エンドゲームであまり繁栄しすぎるとアニヒラスが来るとか実はギャラクタス対策だったとか何かしら説明が入るだろう サノスが狂ってるのは間違いないが
106 19/04/10(水)19:40:55 No.582692549
監督兄弟による俺達が帝国の逆襲を映画館で初めて観た気分を食らえ!って一心で作った映画なので ほとんどの観客が結末はわかっているのにその気分を食らう
107 19/04/10(水)19:41:01 No.582692577
>なんで梅干しあんなとこにいたの? >FAぜんぜんおぼえてねぇ… キューブのせいでなんかどっかに飛ばされた
108 19/04/10(水)19:41:05 No.582692591
漫画の様なキャップ登場シーンでワクワクした
109 19/04/10(水)19:41:09 No.582692611
パッチンした後に自分がそのまま消えてもいいやと思いながらパッチンしてるのがまじイカれてる
110 19/04/10(水)19:41:14 No.582692634
>顔が赤い人っていうからレッドスカルのことかと思っただろ! まさか再登場すると思わなかったからマジでびっくりした
111 19/04/10(水)19:41:14 No.582692636
顔が赤いって言うからアイアンマンの顔は黄色いやろ!っておもってしまった
112 19/04/10(水)19:41:18 No.582692656
ヴィジョン石持ってるくせにビームしか出せないからな
113 19/04/10(水)19:41:21 No.582692663
>>半分の対象に自分も入ってんの? >入ってたらリセマラそれ見えてそれで消えた後石拾うねとかありえちゃいそうだから >入ってないんじゃない 入れた上でやるサイコだよこいつは 公式で明言されてる
114 19/04/10(水)19:41:55 No.582692800
だいたいのキャラクターが活躍を抑えられるのは仕方ない ハルクが活躍しないのも仕方ない そんな中でハンマーの神は本当に何なの
115 19/04/10(水)19:42:06 No.582692842
>ほぼ生身でスパイディ完封してるんだよねクィル 後パン一個で肥満の癖にな
116 19/04/10(水)19:42:19 No.582692882
>入れた上でやるサイコだよこいつは >公式で明言されてる 公式の言うことはコロコロ変わるからあんまり映画の描写外のことは話さないほうが良いぞ
117 19/04/10(水)19:42:23 No.582692908
>そんな中でハンマーの神は本当に何なの 兄上は人気者だからな…
118 19/04/10(水)19:42:29 No.582692928
>ほぼ生身でスパイディ完封してるんだよねクィル >なんだかんだで凄いぜスタードーロ 戦闘経験少ない所を戦闘経験で上回るって感じで好きよ
119 19/04/10(水)19:42:48 No.582692990
ワルキューレでアメリカ消滅作戦! 運転席でキャップとどつき合い始めた! 色々あってキューブが落ちて拾って梅干しが無限のパワー!みたいに叫んだら天井が宇宙に繋がって飛んでった
120 19/04/10(水)19:42:57 No.582693026
この作品で顔が赤いやつって言われるとレッドスカルの方かと思っちゃうんだよな
121 19/04/10(水)19:42:58 No.582693030
だってソーとか打点高いけどアホな助っ人外国人的サーファーで1も見ても見なくてもいいや…な内容で実際見なくてもアベンジャーズ辺りは問題なかったし… 誰このスネークみたいなの!?
122 19/04/10(水)19:42:59 No.582693035
>そんな中でハンマーの神は本当に何なの 俺の真似すんじゃねえ(低い声)
123 19/04/10(水)19:43:07 No.582693071
映画の描写内でもこいつは自分もガチャに入れてそうなサイコだってわかるだろ
124 19/04/10(水)19:43:19 No.582693117
IWだけ見ても多分キャップがキャップだとは思わないよね コスチュームも盾も全然違うし
125 19/04/10(水)19:43:22 No.582693132
>公式の言うことはコロコロ変わるからあんまり映画の描写外のことは話さないほうが良いぞ じゃあ聞いた「」が望んでる答えを言えばいいの?
126 19/04/10(水)19:43:24 No.582693141
社長が吹っ飛ばされる攻撃でも余裕で受け止められるスパイディって実は結構なパワーキャラだったりする?
127 19/04/10(水)19:43:36 No.582693187
ジャスティス・リーグを出してから大半の単体をお出しするDCもいるし正解はないよ
128 19/04/10(水)19:43:44 No.582693215
監督たちがインタビューでエンドゲームのトレイラーのキャップと社長の握手が本編にないかもよ?とか言い出しててダメだった
129 19/04/10(水)19:43:45 No.582693222
勝負急ぎすぎたのが完全に仇になった兄上はちょっとかわいそう まさか心臓カチ割ってまだ生きてるとは思わなかったんだろうけど
130 19/04/10(水)19:43:57 No.582693262
クィルたちに合流すると皆ギャグ時空になってない?
131 19/04/10(水)19:44:00 No.582693280
なんか頑張ればガントレット外せそうだったのがな…もう少し圧倒的なチート加減みせて欲しかった
132 19/04/10(水)19:44:03 No.582693286
>監督たちがインタビューでエンドゲームのトレイラーのキャップと社長の握手が本編にないかもよ?とか言い出しててダメだった テラフォーマーズは…?
133 19/04/10(水)19:44:06 No.582693301
>公式の言うことはコロコロ変わるからあんまり映画の描写外のことは話さないほうが良いぞ なら何を言えと
134 19/04/10(水)19:44:08 No.582693309
映画見る限り自分対象でもやる信念持ってるとしか思えないがな
135 19/04/10(水)19:44:09 No.582693311
兄上はナチュラルに宇宙空間を飛びながら生きてるのも酷い それGOTGで凄惨な処刑として描かれたやつでは…
136 19/04/10(水)19:44:19 No.582693366
>じゃあ聞いた「」が望んでる答えを言えばいいの? 自分で考えろ
137 19/04/10(水)19:44:49 No.582693466
畑の場所がパッチンでサラサラした人の往く世界とかも言われてるね だとしたらとんだ自己満足野郎過ぎる…
138 19/04/10(水)19:44:50 No.582693472
宇宙を間引きするために実の娘すら本気で悲しんだ上で犠牲にするサイコだからね
139 19/04/10(水)19:44:54 No.582693484
>自分で考えろ ?
140 19/04/10(水)19:44:58 No.582693500
社長周り全員消えるのひどすぎない?
141 19/04/10(水)19:45:00 No.582693508
なるほど あのPVすらトムホ対策か
142 19/04/10(水)19:45:00 No.582693510
su2995691.webm タイタン星バトルはド派手でいいよね
143 19/04/10(水)19:45:12 No.582693560
WS→ヘリキャリア三機は派手に墜ちないとね CW→共闘して仲直りとか駄目 IW→指パッチンは成功させないと 良い意味で観客を裏切る監督
144 19/04/10(水)19:45:29 No.582693627
>自分で考えろ さっきからお前は何が言いたいんだ
145 19/04/10(水)19:45:30 No.582693634
>社長周り全員消えるのひどすぎない? 社長ってそんなに運が悪いキャラクターだったっけ…
146 19/04/10(水)19:45:30 No.582693635
トムホはどんだけ口軽いんだよ!
147 19/04/10(水)19:45:48 No.582693685
>社長周り全員消えるのひどすぎない? ネビュラ残ったろ やったね美人さんだよ所で社長ネビュラと話すことある?
148 19/04/10(水)19:45:49 No.582693688
地球人か?
149 19/04/10(水)19:45:53 No.582693700
>社長周り全員消えるのひどすぎない? スコットもピム家が全滅だぞ
150 19/04/10(水)19:45:57 No.582693713
早くキャップのアベンジャーズアッセンブルが聞きたい 使うとしたらここしかない
151 19/04/10(水)19:45:59 No.582693724
>社長周り全員消えるのひどすぎない? 知らないサイボーグがいるよ
152 19/04/10(水)19:46:04 No.582693747
>テラフォーマーズは…? チームスーツだぞ https://theriver.jp/eg-team-suits-marketing/
153 19/04/10(水)19:46:15 No.582693785
だってトムホ社外秘の荷物をウキウキでインスタに投稿しつつ開けようとするんだもの
154 19/04/10(水)19:46:19 No.582693798
半分にしてもまたジワジワ増えるんじゃねーのってのが気になる ちょいちょい指パッチンする気なのか
155 19/04/10(水)19:46:22 No.582693803
>社長周り全員消えるのひどすぎない? ペッパーいるし…
156 19/04/10(水)19:46:47 No.582693888
>社長周り全員消えるのひどすぎない? タイタン組は消えたけどハッピーもペッパーも生きてる!
157 19/04/10(水)19:46:47 No.582693889
予告だと死を待つだけのトニーだけど本編だと五秒後くらいにキャプテンマーベルに首根っこ掴まれてそう
158 19/04/10(水)19:46:50 No.582693899
>トムホはどんだけ口軽いんだよ! ライブ配信でマーベルからの機密印の封筒開けようとする程度には
159 19/04/10(水)19:47:15 No.582694022
>良い意味で観客を裏切る監督 いや大体予想通りでは
160 19/04/10(水)19:47:18 No.582694038
IWでビッグ3がそれぞれ普段とは違う装いになってたのは次回で元の姿に戻る布石だと思ってる
161 19/04/10(水)19:47:32 No.582694074
>su2995691.webm ミラーディメンションってそんな風に割れるもんでしたっけ…?
162 19/04/10(水)19:47:52 No.582694170
トムホがリークしてたのはもう昔の話 今は内部の誰かにバラされるくらいならトムホがリークって形で公開した方がマシ理論で広報になった
163 19/04/10(水)19:47:54 No.582694178
ネビュラは全然美人に見えないから残ってても嬉しくねえ!
164 19/04/10(水)19:47:56 No.582694184
愛を知る物語
165 19/04/10(水)19:48:07 No.582694226
四天王みたいな部下はそれぞれ単体で映画のヴィランやれるくらい強かったね
166 19/04/10(水)19:48:11 No.582694234
>半分にしてもまたジワジワ増えるんじゃねーのってのが気になる >ちょいちょい指パッチンする気なのか 昨日だかに公開された動画でまた石使ってるわこいつって会話してたね
167 19/04/10(水)19:48:18 No.582694262
>早くキャップのアベンジャーズアッセンブルが聞きたい >使うとしたらここしかない それと盾が一回割られるのはほぼ確定だろうな
168 19/04/10(水)19:48:19 No.582694271
ネビュラ美人だろよく見ろよ!
169 19/04/10(水)19:48:20 No.582694275
>>良い意味で観客を裏切る監督 >いや大体予想通りでは 期待を裏切らないって感じだなそこは
170 19/04/10(水)19:48:39 No.582694337
>トムホがリークしてたのはもう昔の話 >今は内部の誰かにバラされるくらいならトムホがリークって形で公開した方がマシ理論で広報になった 制作側が柔軟な対応すぎる…
171 19/04/10(水)19:48:46 No.582694357
ネビュラの中の人はすごい美人だったはず
172 19/04/10(水)19:48:51 No.582694373
IW終わったら次なにすんのかなぁ ギャラクタスでも出すのかしら
173 19/04/10(水)19:48:58 No.582694400
トムホは口にテープされるからもう無理だ エンドゲームの情報探るならトムホのヒとか監視した方が早いからな
174 19/04/10(水)19:49:27 No.582694518
トムホはネタバレする以外は良い子らしいから...
175 19/04/10(水)19:49:28 No.582694522
ネビュラ美人だけど性格がな
176 19/04/10(水)19:49:30 No.582694532
ビッグ3は消えてないんだっけ
177 19/04/10(水)19:49:31 No.582694536
ネビュラの中の人は最もホットな女優だかなんかそんなのに選ばれてたな 変なメイクし続けたかいがあった
178 19/04/10(水)19:49:36 No.582694560
>IW終わったら次なにすんのかなぁ >ギャラクタスでも出すのかしら とりあえずセレスティアルズの一人はもうGOTG出だしてある
179 19/04/10(水)19:49:46 No.582694606
>四天王みたいな部下はそれぞれ単体で映画のヴィランやれるくらい強かったね 正直ミスタードクター捕まえたやつ以外あんま印象残ってない…
180 19/04/10(水)19:49:48 No.582694615
死体が残らないとなると宇宙の資源サイクルが縮小するだけなのでは?
181 19/04/10(水)19:50:02 No.582694681
>IW終わったら次なにすんのかなぁ >ギャラクタスでも出すのかしら 大型イベントの前にX-MEN育てるんじゃない?
182 19/04/10(水)19:50:26 No.582694777
初期アベンジャーズメンバーはほぼ残ってる
183 19/04/10(水)19:50:40 No.582694831
ガントレットで石使いこなしてるゴリラ見ると単体映画での石って案外大したことしてなかったんだな…ってなる
184 19/04/10(水)19:50:47 No.582694860
X-MENやるならオンスロートやろうぜ
185 19/04/10(水)19:50:57 No.582694900
敵の動機なんてちょっとツッコミどころあった方がいいんだよ!
186 19/04/10(水)19:50:58 No.582694905
アベンジャーズアッセンブルってそんなに有名なセリフなの?
187 19/04/10(水)19:50:58 No.582694906
>トムホはネタバレする以外は良い子らしいから... トムホは演技力もあってアクションもノースタントでこなせるのを活かして 君には台本やらない状態で演技してもらうし誰が相手かもわからない状態でアクションしてもらう されてやり遂げるヤツだよ
188 19/04/10(水)19:51:00 No.582694917
FOXとも合流したしちゃんと面白いゴームズ作ってくれよ
189 19/04/10(水)19:51:24 No.582695009
石大した事わけないだろ! パワーだけで星砕けるんだぞ!
190 19/04/10(水)19:51:25 No.582695014
>ガントレットで石使いこなしてるゴリラ見ると単体映画での石って案外大したことしてなかったんだな…ってなる 石パワー二つでメテオやってくるのはクソゲー過ぎる…
191 19/04/10(水)19:51:34 No.582695050
>X-MENやるならオンスロートやろうぜ AVXの方が色々美味しいと思う
192 19/04/10(水)19:51:34 No.582695051
su2995704.webm ここまでやってかすり傷一つですか
193 19/04/10(水)19:52:03 No.582695164
>アベンジャーズアッセンブルってそんなに有名なセリフなの? ドリフの8時だよ!全員集合!みたいなお決まりの掛け声だ
194 19/04/10(水)19:52:07 No.582695181
https://youtu.be/3MMMe1drnZY ネビュラの人の素顔が見れる動画
195 19/04/10(水)19:52:16 No.582695217
>アベンジャーズアッセンブルってそんなに有名なセリフなの? 仮面ライダーで言う変身!程度の重要さ
196 19/04/10(水)19:52:17 No.582695220
>アベンジャーズアッセンブルってそんなに有名なセリフなの? デコが前世紀出したアケゲーでも音声で入ってるくらい有名なセリフだ
197 19/04/10(水)19:52:50 No.582695358
ガントレット使わせなければ何とかなりそう感はタイタンでもあったな
198 19/04/10(水)19:53:04 No.582695407
X-MEN合流は流石に数年かかるみたいだな
199 19/04/10(水)19:53:07 No.582695420
>アベンジャーズアッセンブルってそんなに有名なセリフなの? ムッシュムラムラくらい有名
200 19/04/10(水)19:53:09 No.582695430
カマラちゃんも映画化しそうだよね
201 19/04/10(水)19:53:12 No.582695439
むしろ惑星直列したからと言っても全てをダークマターに出来るリアリティ強すぎじゃない?って思ってる マインドなんで直接触れないと洗脳できないんだぞ!
202 19/04/10(水)19:53:18 No.582695454
地球技術だけでサノスに傷付けれる社長は凄えよ
203 19/04/10(水)19:53:19 No.582695461
>アベンジャーズアッセンブルってそんなに有名なセリフなの? ヒーローなら一度はキャップの生アッセンブル聞いておきたいとスパイディが言うくらい
204 19/04/10(水)19:53:27 No.582695492
恒星間航法できるテクノロジーと宇宙の広大さから得られるリソースがありながら 資源が足りなくなるイメージが全く沸かない 半分にする意味ある?
205 19/04/10(水)19:53:56 No.582695594
まだアッセンブル言ってなかったんだ
206 19/04/10(水)19:54:04 No.582695636
石持ちストレンジやキャップにタイマンで追い詰めたりしてる強いブラックオーダーなのに死に方があっさりであんまり評価されない…
207 19/04/10(水)19:54:06 No.582695647
>恒星間航法できるテクノロジーと宇宙の広大さから得られるリソースがありながら >資源が足りなくなるイメージが全く沸かない >半分にする意味ある? サイコの考えを理解出来るのはそいつと同じタイプのサイコだけだぞ
208 19/04/10(水)19:54:26 No.582695723
時間巻き戻す石とか普通にやばい
209 19/04/10(水)19:54:35 No.582695760
ガモーラの故郷の惑星のシーンで 住民が全員緑色の肌だから ああ、ここがハルクの故郷の惑星なんだな って勘違いしてごめん…
210 19/04/10(水)19:54:50 No.582695811
やっぱナノテクはすげぇよ
211 19/04/10(水)19:54:57 No.582695853
>カマラちゃんも映画化しそうだよね 映画は厳しい ドラマかアニメだろう
212 19/04/10(水)19:54:58 No.582695859
su2995709.webm そして一撃でめっちゃダメ入れる雷様
213 19/04/10(水)19:55:00 No.582695877
スパイダーバース観て「スパイディ死んだけど原作ファン怒らないの?」って言ったら「スパイディ死ぬのいつものことだから」って返されたんだけどそんなにスパイディってよく死ぬの?
214 19/04/10(水)19:55:14 No.582695930
ミラーディメンションに相手入れとけば無敵じゃね理論を即ブチ破ってくるゴリラには参るね… まぁ石パワーのおかげでもあるけど
215 19/04/10(水)19:55:15 No.582695935
su2995711.webm 汚い言葉を…
216 19/04/10(水)19:55:19 No.582695949
ソウルの能力はなんなんだろう
217 19/04/10(水)19:55:25 No.582695977
映画に詳しいガキ…なんて強さだ
218 19/04/10(水)19:55:29 No.582695993
>ああ、ここがハルクの故郷の惑星なんだな >って勘違いしてごめん… ハルクの故郷は地球だよ!
219 19/04/10(水)19:55:34 No.582696014
>まさか心臓カチ割ってまだ生きてるとは思わなかったんだろうけど あのあと一瞬で再生してるし頭やってても倒せてなさそうな凄みあるよね
220 19/04/10(水)19:55:38 No.582696029
ストームブレイカーはなんなの すごいいっぱいバフ効果ついてんの
221 19/04/10(水)19:55:45 No.582696065
>スパイダーバース観て「スパイディ死んだけど原作ファン怒らないの?」って言ったら「スパイディ死ぬのいつものことだから」って返されたんだけどそんなにスパイディってよく死ぬの? 原作漫画で死んで復活したからな
222 19/04/10(水)19:55:59 No.582696116
よくわからんがスクラル人おばあさんぶん殴るウーマンはガントレット無しのサノス殴り殺せる程度の強さはあるの?
223 19/04/10(水)19:56:01 No.582696119
もうソーだけでいいじゃん
224 19/04/10(水)19:56:07 No.582696143
>まだアッセンブル言ってなかったんだ AOUだったかの最後でキャップがアベンジャーズ…までは言った
225 19/04/10(水)19:56:12 No.582696165
スパイディめっちゃ死ぬよIWでも死んだろ
226 19/04/10(水)19:56:15 No.582696178
少なくとも元ネタのインフィニティガントレットじゃヒーローほぼ皆殺しだよ スパイディも石で殴り殺されてるよ
227 19/04/10(水)19:56:16 No.582696185
>スパイダーバース観て「スパイディ死んだけど原作ファン怒らないの?」って言ったら「スパイディ死ぬのいつものことだから」って返されたんだけどそんなにスパイディってよく死ぬの? アルティメットも616でも一度は死んでる
228 19/04/10(水)19:56:19 No.582696197
>スパイダーバース観て「スパイディ死んだけど原作ファン怒らないの?」って言ったら「スパイディ死ぬのいつものことだから」って返されたんだけどそんなにスパイディってよく死ぬの? 適当にコミックの話ググってみ 死に過ぎクローン便利すぎとかになる
229 19/04/10(水)19:56:56 No.582696372
ソードビッカーあっても死ぬのか…
230 19/04/10(水)19:57:08 No.582696417
>ストームブレイカーはなんなの >すごいいっぱいバフ効果ついてんの 石に対する王。の武器
231 19/04/10(水)19:57:26 No.582696497
>よくわからんがスクラル人おばあさんぶん殴るウーマンはガントレット無しのサノス殴り殺せる程度の強さはあるの? あのゴリラ舐めプモードでゴリウーと同じく単騎で戦艦落とせるようなハルクボコれるからどうだろうね
232 19/04/10(水)19:57:31 No.582696513
>スパイディめっちゃ死ぬよIWでも死んだろ 死んだけど仮にもヒーローだしそんな命軽くて大丈夫なの…?ってなる しかもアベンジャーズ観てるとスパイディってかなり強いというかスパイダーセンスがチート過ぎるのに…
233 19/04/10(水)19:57:49 No.582696585
つっても正史のスパイディは一度しか死んでないしそれも死んでる扱いにするにはグレーだぞ
234 19/04/10(水)19:57:50 No.582696595
>よくわからんがスクラル人おばあさんぶん殴るウーマンはガントレット無しのサノス殴り殺せる程度の強さはあるの? 無しなら多分タイマンで勝てる あいつソーでも殴り倒せるから
235 19/04/10(水)19:57:52 No.582696608
>死んだけど仮にもヒーローだしそんな命軽くて大丈夫なの…?ってなる 悟空さだって何度か死んだだろ?
236 19/04/10(水)19:58:11 No.582696691
スーパーヒーローは死んでなんぼなところあるからね
237 19/04/10(水)19:58:12 No.582696694
正直サノスも石パワーそんなに使ってないよね リアリティで改変出来まくりなのにそんなに使ってないし
238 19/04/10(水)19:58:15 No.582696706
対無限石って事で一時期ストーンブレイカーと勘違いしてた
239 19/04/10(水)19:58:23 No.582696747
主人公だと死なない主人公の内の一人だと死ぬ ヒーローなんてそんなもんでいいんだよ
240 19/04/10(水)19:58:28 No.582696767
社長大丈夫?ドクターの言いたいこと伝わってる??
241 19/04/10(水)19:58:40 No.582696821
今夜だ 今夜やれ
242 19/04/10(水)19:58:47 No.582696856
部下連中も自分が死ぬ側になる可能性承知でやってたんだろうか
243 19/04/10(水)19:58:56 No.582696907
スパイダーセンスあってもパッチンされたらどうしようもないからな
244 19/04/10(水)19:58:56 No.582696908
あのゴリウー石の力もろ受けてるウーマンでしょ それで性格あれだしやべーよ
245 19/04/10(水)19:58:56 No.582696910
>su2995709.webm 石の小細工使う暇も与えてないし本当に最大のチャンスだったのに…
246 19/04/10(水)19:58:58 No.582696919
>死んだけど仮にもヒーローだしそんな命軽くて大丈夫なの…?ってなる >しかもアベンジャーズ観てるとスパイディってかなり強いというかスパイダーセンスがチート過ぎるのに… スパイディに限らずガンガン死んでガンガン生き返るぞ! 主役級じゃないと死んだままになって2代目3代目出るやつもいる
247 19/04/10(水)19:59:32 No.582697056
でも俺はデス様に惚れられたいだけに半分にした原作verも好きだよ
248 19/04/10(水)19:59:49 No.582697122
ハンマーの神やっぱつええな… これより強いヘラなんなの
249 19/04/10(水)19:59:59 No.582697159
銃が効く組と効かない組の差は大きい
250 19/04/10(水)20:00:01 No.582697192
新生アヴェンジャーズに俺ちゃん参戦する可能性は何パーセントある?
251 19/04/10(水)20:00:08 No.582697222
グリーンランタンは命が軽すぎて心配になるレベル
252 19/04/10(水)20:00:10 No.582697231
ちゃんと忠誠で従ってる部下もいるだろうけど 別に従わなくても死ぬだけなら従って二分の一で生き残る方がいいだろう
253 19/04/10(水)20:00:14 No.582697239
キャロルは覚醒ソーよりは強いけど斧ソーにはちょっと届かないくらいだと思う
254 19/04/10(水)20:00:31 No.582697314
エンドゲームはサノスに再戦だけだと映像的に新鮮味が無さそう しかし敵情報が全く無いな
255 19/04/10(水)20:00:52 No.582697384
アントマンのスコットも死んで再就職するときに面接でこの時なにしてたのって質問で死んでました!って答える位だからな
256 19/04/10(水)20:01:17 No.582697490
>su2995709.webm 社長が必死こいてかすり傷一つだったのに対して この一撃で別格感出す雷様
257 19/04/10(水)20:01:18 No.582697491
最近のサプライズ大好きな流れだと結構意外なキャラ出たりするのかな
258 19/04/10(水)20:01:21 No.582697499
>スーパーヒーローは死んでなんぼなところあるからね 正史のBIG3(ソー除く)は一度も死んでないぞ そりゃキャップの時は葬式までやったのにそりゃないよとは思ったけどさ
259 19/04/10(水)20:01:40 No.582697562
>新生アヴェンジャーズに俺ちゃん参戦する可能性は何パーセントある? ダメだ 絶対ダメだ プロフェッサーXのとこいけ ダメだ
260 19/04/10(水)20:01:50 No.582697611
>石の小細工使う暇も与えてないし本当に最大のチャンスだったのに… そこサノスが迎撃ブラフにあえて攻撃食らって指パッチンするつもりだったから入った一撃だからなぁ 頭やってりゃ確かに倒せてたんだが
261 19/04/10(水)20:02:01 No.582697652
予告編でソーがキャッチしたハンマーがムニョムニョっぽいのからストームブレイカーにすぐ変わってダメだった
262 19/04/10(水)20:02:08 No.582697687
書き込みをした人によって削除されました
263 19/04/10(水)20:02:39 No.582697806
デップーはデップーだけでやってたほうが自身のためにも他のマーベル関連作のためにもいいんじゃねえかな…
264 19/04/10(水)20:02:48 No.582697843
>キャロルは覚醒ソーよりは強いけど斧ソーにはちょっと届かないくらいだと思う 斧の刃物の差でソーが勝ちそうだな 覚醒前の斧だったらキャロルの勝ち
265 19/04/10(水)20:02:53 No.582697871
>でも俺はデス様に惚れられたいだけに半分にした原作verも好きだよ 原作は惚れさせたいとかそんな軽い気持ちじゃないんだが… 崇拝に近いよ
266 19/04/10(水)20:03:00 No.582697896
>予告編でソーがキャッチしたハンマーがムニョムニョっぽいのからストームブレイカーにすぐ変わってダメだった ストームブレイカーは半分ハンマーだぞ
267 19/04/10(水)20:03:01 No.582697900
>最近のサプライズ大好きな流れだと結構意外なキャラ出たりするのかな IWの時レッドスカルについて触れてる人少なくてちょっと悲しかった思い出
268 19/04/10(水)20:03:07 No.582697923
つかソーってこれからどうすんだろうね 守るべき民全滅したし…復活するのかも知れんが
269 19/04/10(水)20:03:17 No.582697961
作戦わかったな? その作戦つまんねえ
270 19/04/10(水)20:03:59 No.582698113
アベンジャーのメンツがアントマンスーツっぽいの着てたのって 指パッチンで消えたメンツは死んだんじゃなくて量子世界に飛ばされたとかなんだろうか って思った
271 19/04/10(水)20:04:06 No.582698138
>最近のサプライズ大好きな流れだと結構意外なキャラ出たりするのかな みんなスタンリーのジジイが出ると思ってるからあえてキングを出そう
272 19/04/10(水)20:04:20 No.582698200
>守るべき民全滅したし…復活するのかも知れんが 実は全滅してなくてヴァルキリーが逃がしてたらしい この前出た安否確認ポスターでもヴァルキリー生きてたし
273 19/04/10(水)20:04:48 No.582698326
>アベンジャーのメンツがアントマンスーツっぽいの着てたのって あれは元はマーベルNOW!のGotGのスーツだよ
274 19/04/10(水)20:04:51 No.582698335
>守るべき民全滅したし…復活するのかも知れんが いや全滅はしてないよ まぁそこから半分になってるだろうがな!
275 19/04/10(水)20:05:00 No.582698383
人類半減をなんとかしようとしてたらサノスが止めに来る的な感じなんだろうか アベンジャーズ側から殴りに行く理由はあんまり無さそうだし
276 19/04/10(水)20:05:09 No.582698419
そーなんだ
277 19/04/10(水)20:05:20 No.582698483
でもロキ死んだし… もう助けてくれできない…
278 19/04/10(水)20:05:32 No.582698534
ソー来るか
279 19/04/10(水)20:05:36 No.582698546
>人類半減をなんとかしようとしてたらサノスが止めに来る的な感じなんだろうか >アベンジャーズ側から殴りに行く理由はあんまり無さそうだし むしろまだサノスが何かやってるっぽい
280 19/04/10(水)20:05:39 No.582698561
>アベンジャーズ側から殴りに行く理由はあんまり無さそうだし アベンジすんだよ!
281 19/04/10(水)20:05:42 No.582698574
そーだよ
282 19/04/10(水)20:05:44 No.582698586
アベンジャーズじゃなくてデップー率いるX-forceならサノスの指パッチン止められていた説
283 19/04/10(水)20:06:03 No.582698670
>アベンジャーズ側から殴りに行く理由はあんまり無さそうだし 石は取り返す為ならあるんじゃない? あいつに持たせとくの危険だろう
284 19/04/10(水)20:06:06 No.582698684
>人類半減をなんとかしようとしてたらサノスが止めに来る的な感じなんだろうか >アベンジャーズ側から殴りに行く理由はあんまり無さそうだし 公式の冒頭映像を信じるならキャロルさん加えてガントレット奪いにいくんじゃないかな
285 19/04/10(水)20:06:06 No.582698686
>アベンジャーズじゃなくてデップー率いるX-forceならサノスの指パッチン止められていた説 でもデップーも消えちゃったし…
286 19/04/10(水)20:06:10 No.582698709
IWは冒頭の掴みがうますぎる なんだよソーとハルクタイマンで倒すって
287 19/04/10(水)20:06:17 No.582698747
>>守るべき民全滅したし…復活するのかも知れんが >実は全滅してなくてヴァルキリーが逃がしてたらしい >この前出た安否確認ポスターでもヴァルキリー生きてたし ウィル・スミスに代わってMIBの顔になるんだから消えられたら困る
288 19/04/10(水)20:06:30 No.582698816
>人類半減をなんとかしようとしてたらサノスが止めに来る的な感じなんだろうか >アベンジャーズ側から殴りに行く理由はあんまり無さそうだし どう決着つけるんだろうね ガントレットで元に戻すのはほぼ確定だろうけど
289 19/04/10(水)20:06:36 No.582698845
サノスの運を吸収して削除対象に…
290 19/04/10(水)20:06:58 No.582698943
>アベンジャーズじゃなくてデップー率いるX-forceならサノスの指パッチン止められていた説 ギャグ時空の人間がシリアスに行って良いことは何も起こらないぞ
291 19/04/10(水)20:07:02 No.582698967
むしろアベンジャーズがついに名前通りの復讐者になるっていう燃えるタイトル回収展開じゃん!
292 19/04/10(水)20:07:13 No.582699019
ソー ソー ソー! この感じ!
293 19/04/10(水)20:07:22 No.582699058
PVでキャロルも宇宙船に乗ってたけどあなた乗る必要ないですよね
294 19/04/10(水)20:07:40 No.582699140
>ギャグ時空の人間がシリアスに行って良いことは何も起こらないぞ スパイダーハム大活躍してたし…
295 19/04/10(水)20:07:41 No.582699144
大丈夫ドクターがルート確認構築済みだよ!
296 19/04/10(水)20:07:56 No.582699203
>むしろアベンジャーズがついに名前通りの復讐者になるっていう燃えるタイトル回収展開じゃん! アベ1でやってたよ!
297 19/04/10(水)20:08:16 No.582699285
シーン単体だとうおおまるで正気のままハルクになったみたいだ(グシャア とその後のオコエが一番面白かった
298 19/04/10(水)20:08:21 No.582699311
10対1(サノス) っていくらサノスが強くてもって思っちゃう また敵幹部キャラ欲しいなぁ
299 19/04/10(水)20:08:52 No.582699458
>大丈夫ドクターがルート確認構築済みだよ! じゃあ後は任せたぞスターク わかってるよね?
300 19/04/10(水)20:08:53 No.582699463
エイリアンされたアイツが復活!
301 19/04/10(水)20:09:08 No.582699524
ブラックオーダー全員死んじゃったし予告編で誰と戦ってるかさえ出してないから本当に敵はサノスだけなのかすらわからん
302 19/04/10(水)20:09:37 No.582699652
ガントレット直接狙いはIWでも最終戦で露骨にやってたな あぁやっぱりそこ集中的に狙うんだってニヤニヤした
303 19/04/10(水)20:09:37 No.582699654
>アベンジャーズじゃなくてデップー率いるX-forceならサノスの指パッチン止められていた説 サノスの知らないところで勝手に全滅してる説
304 19/04/10(水)20:09:42 No.582699678
>PVでキャロルも宇宙船に乗ってたけどあなた乗る必要ないですよね 水泳のオリンピック選手だって海渡る時は船乗るし…
305 19/04/10(水)20:09:48 No.582699703
>じゃあ後は任せたぞスターク >わかってるよね? わからん…全然わからん…
306 19/04/10(水)20:10:21 No.582699840
宇宙人どもきそうだよな
307 19/04/10(水)20:10:25 No.582699870
>10対1(サノス) >っていくらサノスが強くてもって思っちゃう >また敵幹部キャラ欲しいなぁ 続編だと宇宙対サノスとかよくわからないのが見れるぞ
308 19/04/10(水)20:10:25 No.582699877
>ストームブレイカーは半分ハンマーだぞ 見直してみたら確かに前の予告編もストームブレイカーだったわ
309 19/04/10(水)20:10:38 No.582699932
どうせ助かるの分かってるから予告で死にそうになってる社長見る度じわじわくる
310 19/04/10(水)20:10:44 No.582699959
>大丈夫ドクターがルート確認構築済みだよ! あの人いっつもあれやるの…?
311 19/04/10(水)20:11:52 No.582700240
俺はグルート…
312 19/04/10(水)20:12:20 No.582700351
圧倒的過ぎるサノスに為すすべもないアベンジャーズ そこにかつての敵たちがかけつける!! オバディア!ジモ!バルチャー!
313 19/04/10(水)20:12:34 No.582700412
なんか帰ってくる途中で拾ったくらいのノリでキャロルが連れて帰ってもおかしくない
314 19/04/10(水)20:12:39 No.582700427
しかし今度のサノスって鎧だけじゃなくて武器まで持ち出してるんだよね… ぱっと見ただの石剣だけどなんかあんのかねあれ
315 19/04/10(水)20:12:44 No.582700448
サノス倒してもあとどうすんだろ…
316 19/04/10(水)20:13:12 No.582700576
石取り返したら死んだ人ソウルストーンで生き返らせる事出来るかもしれないからね だからクソッタレ野郎にリベンジだ!
317 19/04/10(水)20:13:20 No.582700603
PV見たらネビュラがアベンジャーズオフィスにいたけど あいつあそこで何話すんだろう……
318 19/04/10(水)20:13:36 No.582700671
そういやレッドスカルまた出るんだろうか 当然あれ一度きりの顔出しだと思ってたがそうとも限らないよな
319 19/04/10(水)20:13:38 No.582700679
連れてくるだけならソーにワープでもさせて貰えばいいだけだからな…
320 19/04/10(水)20:13:57 No.582700756
>圧倒的過ぎるサノスに為すすべもないアベンジャーズ >そこにかつての敵たちがかけつける!! うn! >オバディア!ジモ!バルチャー! …正直結構見たい
321 19/04/10(水)20:14:06 No.582700810
ソウルストーンの能力は生死の操作だから消えた人も死んだ人も生き返らせる事可能かもしれない
322 19/04/10(水)20:14:20 No.582700897
>サノス倒してもあとどうすんだろ… FFとX-MENが合流するのでヴィラン資材には困らないぞ!
323 19/04/10(水)20:14:41 No.582701014
地味にIWでも一回使ってるソウルストーン
324 19/04/10(水)20:14:46 No.582701043
>石取り返したら死んだ人ソウルストーンで生き返らせる事出来るかもしれないからね 希望はある感じなのね >だからクソッタレ野郎にリベンジだ! 汚い言葉を使うな
325 19/04/10(水)20:15:21 No.582701224
>あの人いっつもあれやるの…? ドルマムゥ!
326 19/04/10(水)20:15:43 No.582701332
>ドルマムゥ! 取引をしよう!
327 19/04/10(水)20:15:45 No.582701344
アイアンマンからエンドゲームまでの作品はインフィニティ・サーガ編として纏められてる予定
328 19/04/10(水)20:16:03 No.582701428
>PV見たらネビュラがアベンジャーズオフィスにいたけど はじめましてサノスの娘の妹みたいなあれです
329 19/04/10(水)20:16:34 No.582701570
>圧倒的過ぎるサノスに為すすべもないアベンジャーズ >そこにかつての敵たちがかけつける!! >ドルマムゥ!エゴ!ヘラ!
330 19/04/10(水)20:16:43 No.582701607
ドルマムさん短気すぎる
331 19/04/10(水)20:17:32 No.582701853
タイムストーン使った修行はズルい
332 19/04/10(水)20:17:34 No.582701864
エターナルズの映画化が決定してるらしいからサノスの後も大物が続くよ
333 19/04/10(水)20:17:35 No.582701870
スーサイドスクワッドできた!
334 19/04/10(水)20:17:53 No.582701965
>ドルマムゥ!エゴ!ヘラ! より脅威になるじゃねえか!
335 19/04/10(水)20:18:19 No.582702081
クリエバやる気出したみたいだからもしかしたら今後もちょい役で出てくれるかもね
336 19/04/10(水)20:18:34 No.582702152
最後なんだから流石にコールソン生きてますよってキャップ達に教えてあげて欲しい
337 19/04/10(水)20:19:08 No.582702313
え?! コールソン生きてんの!?
338 19/04/10(水)20:19:34 No.582702436
>コールソン生きてんの!? 見よう!エージェントオブシールド!
339 19/04/10(水)20:20:05 No.582702598
>え?! >コールソン生きてんの!? タヒチで療養してアベンジャーズの後始末してるよ
340 19/04/10(水)20:20:26 No.582702700
コールソンは死んだけど生き返って死んだけど生き返るよ