虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/04/10(水)19:09:22 へっ…小... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/10(水)19:09:22 No.582685436

へっ…小太郎の奴…寝ちまってらぁ…

1 19/04/10(水)19:09:49 No.582685535

あぁ…よく寝ている

2 19/04/10(水)19:10:02 No.582685583

茶だ…

3 19/04/10(水)19:10:09 No.582685605

弔いとか絶対うそじゃんと思ってたらきちんと弔ってた穴山

4 19/04/10(水)19:10:43 No.582685734

いえーい!弦一郎様すっと倒せたぜー!瓢箪全部なくなったけどー!と思ったら 第三携帯あるとか聞いてないよ…なんだよあのライデイン…

5 19/04/10(水)19:10:51 No.582685760

死だ…

6 19/04/10(水)19:10:57 No.582685784

デラシネでVRやったし隻狼もVRにしよう!

7 19/04/10(水)19:11:14 No.582685865

葦名の底にたどり着いたけど何この病み村感溢れるプレイス…すげえ嫌なんだけど

8 19/04/10(水)19:11:25 No.582685897

>第三携帯あるとか聞いてないよ…なんだよあのライデイン… ギガブレイク最初びっくりするよね…

9 19/04/10(水)19:11:37 No.582685940

>デラシネでVRやったし隻狼もVRにしよう! 壁際だとVRがなくても一人称視点になるぞ

10 19/04/10(水)19:12:12 No.582686076

>いえーい!弦一郎様すっと倒せたぜー!瓢箪全部なくなったけどー!と思ったら >第三携帯あるとか聞いてないよ…なんだよあのライデイン… 俺もついさっき同じような状況で突入したけど所見で半分削れたから慣れれば行けそう…

11 19/04/10(水)19:12:23 No.582686120

>いえーい!弦一郎様すっと倒せたぜー!瓢箪全部なくなったけどー!と思ったら >第三携帯あるとか聞いてないよ…なんだよあのライデイン… 第三形態は一番弱いぞ 道場で雷返しの掛け軸を見てこよう

12 19/04/10(水)19:12:38 No.582686171

錆び丸はシラフジさんに良く聞くぞ!と言われたので使って見たら 即倒せて吹いてしまった 毒沼の人はめっちゃ苦戦して倒したのに……

13 19/04/10(水)19:12:46 No.582686202

一昨日から挑んでやっと弦一郎殿倒せたよ 3ゲージ目は正直まぐれだけど

14 19/04/10(水)19:12:59 No.582686243

なんていうか死んで欲しくないNPC多いのに皆んな死んで辛い

15 19/04/10(水)19:13:10 No.582686285

フロムは下層に気持ち悪い村作るの好きすぎる…

16 19/04/10(水)19:14:23 No.582686564

破戒僧を握り灰と爆竹でハメ殺したら尿結石ゲットしたけどなにこれ… あと貴い餌がどう見てもこれヤーナムの……

17 19/04/10(水)19:14:29 No.582686586

>なんていうか死んで欲しくないNPC多いのに皆んな死んで辛い 藤岡は生き残ってよかった…

18 19/04/10(水)19:15:05 No.582686727

弦一郎殿は雷返ししないで勝っちゃったな… 2周目は返したい

19 19/04/10(水)19:15:07 No.582686734

ヤハグル並みのヤバさを期待してたから捨て牢と水生村は拍子抜けした

20 19/04/10(水)19:15:14 No.582686759

むしろ第三の方が事故ると痛いし強い気がしてきた最近

21 19/04/10(水)19:15:35 No.582686829

凛ちゃん速攻で倒して陣佐ほっといたらどうなるのかな 内府襲撃時に死んでそうだけどその時にはもう井戸に行けなくなってるしな…

22 19/04/10(水)19:15:46 No.582686867

牢と村の不衛生さはさすがだぜ…ふふ…

23 19/04/10(水)19:16:06 No.582686956

鎧一郎殿で数十回死んだけど脱ぎ一郎殿は柔らかすぎて2回で倒せてしまった

24 19/04/10(水)19:16:31 No.582687054

何で脱ぐのんー?って思いながら戦ってた

25 19/04/10(水)19:16:34 No.582687066

剣聖もうちょいだったのに緊張で手が震えて負けたああああああ

26 19/04/10(水)19:16:42 No.582687098

電一郎殿は掛け軸読んで雷?返せばいいんだろ!したら初見で倒せて拍子抜けした…

27 19/04/10(水)19:17:10 No.582687204

これ一地方の話だから寺とか村とか宮みたいになってる所が全国にあるって事なのかな

28 19/04/10(水)19:17:36 No.582687293

このゲーム単純に手のひらへの負荷が凄いから1日おきにしかやらないようにしてる

29 19/04/10(水)19:17:52 No.582687349

su2995634.gif

30 19/04/10(水)19:17:59 No.582687382

憐れな孫のために葦名を黄泉がえらせねばならぬ!って言っておいて第2段階で既にバトルジャンキー状態になってるのはそれでいいんですか一心様

31 19/04/10(水)19:18:26 No.582687482

ps4のコントローラだと親指痛いから百均の手袋してやってる

32 19/04/10(水)19:18:48 No.582687548

没データ解析がぼちぼち出てきたけど弦一郎殿は開発段階だとライバルって呼称されてたみたい …これ社長ですよね?

33 19/04/10(水)19:19:01 No.582687586

第二断崖絶壁倒した時点で瓢箪カラだったから 雷一郎殿はガン攻めしてたら倒せちゃった

34 19/04/10(水)19:19:03 No.582687600

正直葦名の底の気味悪さは霧の貴人でピークだと思う 初プレイにあれ見た時の衝撃がでかすいて村の気味悪さが逆に軽減された

35 19/04/10(水)19:19:37 No.582687715

のんじまっただぁぁーーー!の人見つけたけど テメェ!村の奥の嫌われ者かなんかいねーじゃねーか! ぶち転がすぞ!

36 19/04/10(水)19:20:07 No.582687816

裸一郎殿は初回は雷なんて怖くて当たりに行けなかったよ 宮でどんなもんか知ってからは余裕をもって雷お返しいたすできるようになったよ

37 19/04/10(水)19:20:29 No.582687896

>テメェ!村の奥の嫌われ者かなんかいねーじゃねーか! 居たんだけど自分で死んだか殺されたんだと思うよ…

38 19/04/10(水)19:20:36 No.582687927

>憐れな孫のために葦名を黄泉がえらせねばならぬ!って言っておいて第2段階で既にバトルジャンキー状態になってるのはそれでいいんですか一心様 関係ねえ 戦いてえ

39 19/04/10(水)19:20:41 No.582687948

>のんじまっただぁぁーーー!の人見つけたけど >テメェ!村の奥の嫌われ者かなんかいねーじゃねーか! >ぶち転がすぞ! 多分近くで吊るされてる死体がそいつだと思う

40 19/04/10(水)19:20:59 No.582688028

犬彦あれ結局居ないのか 隠し要素かと

41 19/04/10(水)19:21:01 No.582688033

すいちゅうこきゅうをゲットして潜ってるのはいいが 狼さん良く水生村とか捨て牢に潜れるね…

42 19/04/10(水)19:21:10 No.582688063

あんな村で嫌われ者が長生きできるわけないじゃん?

43 19/04/10(水)19:21:20 No.582688098

>>テメェ!村の奥の嫌われ者かなんかいねーじゃねーか! >居たんだけど自分で死んだか殺されたんだと思うよ… 松脂は残ってたからまあ居たことは居たんだよね…

44 19/04/10(水)19:21:33 No.582688149

弦一郎殿は周回するごとに本当慣れていくのが分かる

45 19/04/10(水)19:21:39 No.582688172

ギガブレイクビビるけど最初の段階倒せてれば同じように押し付けてたらいつの間にか死んでた…

46 19/04/10(水)19:21:47 No.582688210

2周めで修羅エンドやってるんだけどエマ殿と牽制のあの投げなんなの… アーマー付き超吸い込み対空投げとかぶっ壊れ技でしょ

47 19/04/10(水)19:22:30 No.582688349

歩きでよけれるよあれ

48 19/04/10(水)19:22:35 No.582688366

修羅一心殿の投げは横ステップでも避けれるからいいよ エマ殿はさぁ…

49 19/04/10(水)19:22:46 No.582688408

狼さん自分じゃ酒飲まないけど うわばみのどぶろくで毒になるし酒は辛くて臭いから毒だと思ってるのか…?

50 19/04/10(水)19:22:55 No.582688441

修羅ルート一心なかなか勝てなくて竜閃でゴリ押しちゃった なんだろう勝ったはずなのにこの敗北感は…

51 19/04/10(水)19:22:56 No.582688446

死体吊るされてるといつものフロムだ!って安心感あるよね

52 19/04/10(水)19:23:05 No.582688469

ゴリラ→ダブルゴリラ 弦一郎×3 青破戒僧→赤破戒僧 一心→剣聖 大忍び→義父 使い回されてないボスの方が少ない気がしてきた 基本的にどれも丹念に調整されてて楽しいけど

53 19/04/10(水)19:23:12 No.582688485

危ない女の人に抱きつかれてるんだから喜ぶべきでは?

54 19/04/10(水)19:23:25 No.582688525

村人が犬彦の家包囲してるからまぁ殺されてるのかな…

55 19/04/10(水)19:23:28 No.582688532

>2周めで修羅エンドやってるんだけどエマ殿と牽制のあの投げなんなの… >アーマー付き超吸い込み対空投げとかぶっ壊れ技でしょ エマ殿はスーパーアーマー突き下段攻撃もあるからガードじゃなくて攻撃食らったの見たら即様子見だ

56 19/04/10(水)19:23:51 No.582688605

エマ殿の連撃弾いた後のよろけモーションがアーイイ…たまらない

57 19/04/10(水)19:23:55 No.582688621

語られ方からして重要NPCだと思ってしまうよね犬彦

58 19/04/10(水)19:23:55 No.582688628

狼殿は味覚がお子ちゃまなんだと思う 甘いもの大好きで苦いものキライ

59 19/04/10(水)19:24:05 No.582688657

>すいちゅうこきゅうをゲットして潜ってるのはいいが >狼さん良く水生村とか捨て牢に潜れるね… お堀ですら結構アレな色してるのにな

60 19/04/10(水)19:24:36 No.582688793

弦ちゃんの浮舟だと弾いた後お互いに構えるけど エマ殿の場合はエマ殿そのまま体制崩すのいいよね…

61 19/04/10(水)19:24:51 No.582688850

使い回しは多いけどsekiroの場合二度目だと上達が感じられるしむしろ良い調整だと思う

62 19/04/10(水)19:24:54 No.582688859

焚き火の近くにいるお坊さんって何かイベントある?

63 19/04/10(水)19:25:19 No.582688954

ああん!弦ちゃんの倒す前にズルして不死斬り手に入れたけど修羅エンド一択になってしまった

64 19/04/10(水)19:25:24 No.582688980

>狼殿は味覚がお子ちゃまなんだと思う >甘いもの大好きで苦いものキライ 個人的には梟に似たんだと思ってる

65 19/04/10(水)19:25:26 No.582688990

何体いるんだ首無し!

66 19/04/10(水)19:25:31 No.582689014

うわばみは毒とか炎とか人間の飲める物ではないと思う

67 19/04/10(水)19:25:35 No.582689025

>焚き火の近くにいるお坊さんって何かイベントある? 会話中にチャボが襲ってくる

68 19/04/10(水)19:25:37 No.582689034

水生村の神主に渡せるアイテムのダミーデータがインスマウスの生き肝でダメだった モロじゃねーか!

69 19/04/10(水)19:25:48 No.582689073

>何体いるんだ首無し! 飴の種類分

70 19/04/10(水)19:26:12 No.582689147

弦ちゃん前に猿と猿と僧倒しちゃうと天守登った時にバグってフリーズするとかなんとか

71 19/04/10(水)19:26:14 No.582689160

いやっオバケ嫌いっ

72 19/04/10(水)19:26:17 No.582689172

掴み攻撃を避けるにはシノビステップは貧弱すぎる なので傘をかぶる

73 19/04/10(水)19:26:29 No.582689223

ヌシの餌やり係のしゃべり方がすごい好きなんだけど話題になってるの見たことない… 流行って…

74 19/04/10(水)19:26:35 No.582689251

霧ごもりの貴人で一度拍子抜けさせ 破戒僧撃破で舞い上がっているプレイヤーに襲い掛かる年とかいう謎のメーター あれも結構な初見殺しだと思う…

75 19/04/10(水)19:26:46 No.582689287

>弦ちゃん前に猿と猿と僧倒しちゃうと天守登った時にバグってフリーズするとかなんとか まあそもそも弦一郎倒す前に3猿は普通行けないから…

76 19/04/10(水)19:27:30 No.582689439

弦ちゃん前に不死斬りゲットしたらそこでお話終わっちゃうしな…

77 19/04/10(水)19:27:35 No.582689469

七面武者は結構慣れたけど首無しは平和の歩みが嫌でいつまでたっても慣れない

78 19/04/10(水)19:27:36 No.582689475

ホドホド…ホドホド…

79 19/04/10(水)19:28:03 No.582689582

ヨウヨウ…ヨウヨウ…

80 19/04/10(水)19:28:09 No.582689606

>ヌシの餌やり係のしゃべり方がすごい好きなんだけど話題になってるの見たことない… >流行って… ヌシ…

81 19/04/10(水)19:28:09 No.582689609

普通にやると猿空間前までしか行けないんだっけ?

82 19/04/10(水)19:28:11 No.582689618

雷だ!チャンスだ!ジャンプ!避けた!を繰り返して弦一郎戦は終わった

83 19/04/10(水)19:28:11 No.582689619

年だけチュートリアルがないので最初はホントに混乱する

84 19/04/10(水)19:28:24 No.582689656

おっこめじゃあ~

85 19/04/10(水)19:28:32 No.582689688

RTA見てるとそんなショトカあんのかってなる ロバートの人スゥーッと落ちていくのとか好き

86 19/04/10(水)19:28:35 No.582689704

義父が強すぎる

87 19/04/10(水)19:28:38 No.582689713

人は年を取ると死ぬ

88 19/04/10(水)19:28:54 No.582689774

積もる先を失った怨嗟は何処へ行くつくのか…

89 19/04/10(水)19:28:56 No.582689782

二周目天守閣の弦一郎に勝ったぞ! 密着してガン攻めすると面白いくらい体幹ダメ蓄積するね…

90 19/04/10(水)19:29:02 No.582689803

ロバートと戦うところの前から壁抜けして落ちていくと なぜか猿のマップに辿りつくのいいよね

91 19/04/10(水)19:29:07 No.582689821

>霧ごもりの貴人で一度拍子抜けさせ >破戒僧撃破で舞い上がっているプレイヤーに襲い掛かる年とかいう謎のメーター >あれも結構な初見殺しだと思う… 中毒や炎上と違って怖気と年寄はチュートリアル出ないからね ほんとに死んで覚えるしかない

92 19/04/10(水)19:29:12 No.582689844

年!?年って何!? …楔丸は杖じゃねえ!ってなったお宮

93 19/04/10(水)19:29:24 No.582689894

猿空間の鐘と落谷の扉が普通は解放されない 芦名の底は行けるはず

94 19/04/10(水)19:29:24 No.582689895

年取っても貴人殺せば奪えるし

95 19/04/10(水)19:29:33 No.582689940

2周目素直に弦一郎さっさと倒したけど寺で大僧正?に会えないんだね先に行かないと

96 19/04/10(水)19:29:45 No.582689979

DLCで義父とお蝶さんの若い頃とかやりたい 思い出の鈴とか便利な設定あるんだし過去編沢山欲しい

97 19/04/10(水)19:29:46 No.582689981

周回ダブルゴリラも割と楽に処理できて俺は…狼…!

98 19/04/10(水)19:29:52 No.582689998

修羅剣聖の投げってどうすりゃいいんだろうな自分はたまたま投げ少ない行動のときに倒してクリアできたら正解がわからん

99 19/04/10(水)19:29:54 No.582690010

お寺の鐘鳴らすとスキルポイントの入手量もUPするのかしら?  アイテムのドロが上がるだけ?

100 19/04/10(水)19:30:18 No.582690106

俺はもっと葦名観光したい

101 19/04/10(水)19:30:25 No.582690132

蛇を無理やり出現させて蛇ワープするのとかもすげえってなる

102 19/04/10(水)19:30:39 No.582690186

馬っこも小鹿もみんな死んじまっただ…

103 19/04/10(水)19:30:44 No.582690208

>密着してガン攻めすると面白いくらい体幹ダメ蓄積するね… しかもあいつ自分から壁際行くからいじめてるような気分になる

104 19/04/10(水)19:30:45 No.582690213

三味線弾いてるお嬢さんに初見殺されてならばとスルーしたら追いかけて来た時が一番恐怖を抱いた

105 19/04/10(水)19:30:49 No.582690228

年寄り状態で水に潜ろうとしたら着水した途端即死したから気をつけて!

106 19/04/10(水)19:31:00 No.582690272

>修羅剣聖の投げってどうすりゃいいんだろうな自分はたまたま投げ少ない行動のときに倒してクリアできたら正解がわからん よける 食らっても追い打ち回避すれば大したダメージじゃない

107 19/04/10(水)19:31:17 No.582690331

>俺はもっと葦名観光したい 天守閣から見えるあのでっかい山登ってみたい

108 19/04/10(水)19:31:22 No.582690352

梟にみぃぃぃっつ!があるとか完全にガセっぽいけど本当にあるんだよね…

109 19/04/10(水)19:32:01 No.582690485

>梟にみぃぃぃっつ!があるとか完全にガセっぽいけど本当にあるんだよね… あるの!?

110 19/04/10(水)19:32:10 No.582690520

梟さんふたぁぁぁっつ!の時に回生すると途中でセリフ切るのやめてください ひとおぉぉっつのときは言い切ってたじゃないっすか!

111 19/04/10(水)19:32:19 No.582690563

>梟にみぃぃぃっつ!があるとか完全にガセっぽいけど本当にあるんだよね… 凄い物騒な掟だよね三つ目

112 19/04/10(水)19:32:25 No.582690588

>みぃぃぃっつ! 見事にジャッジする?

113 19/04/10(水)19:32:33 No.582690628

剣聖殿倒してやりましたぞおおおおおおおお!!!って2週目行く直前に蛇柿の使い方解って膝から崩れ落ちた

114 19/04/10(水)19:32:44 No.582690671

>あるの!? おくるみ地蔵をつかいなされ

115 19/04/10(水)19:32:44 No.582690673

義父上はすげえいいキャラしてるわ 今作で1番好き

116 19/04/10(水)19:33:04 No.582690746

守れておらぬぞぉ…

117 19/04/10(水)19:33:07 No.582690760

守れておらぬぞぉ♥

118 19/04/10(水)19:33:19 No.582690802

掟親父帰れや!

119 19/04/10(水)19:33:21 No.582690806

10週目ぐらいだけど隻狼はあんまり周回で難易度上がらないね ハードモードやりたければお守り返してねって感じなのかな

120 19/04/10(水)19:33:27 No.582690828

このゲームは予期しない所からいきなり飛んでくる初見殺しって少ない気がする(他の例だとカーサスの地下墓のガイコツボールとかイリュシールの橋の上でいきなり後ろから出て来る獣とか) 強いて言うなら大蛇くらいかな

121 19/04/10(水)19:33:43 No.582690889

定型が多い…!

122 19/04/10(水)19:33:54 No.582690927

凧忍者…

123 19/04/10(水)19:33:58 No.582690951

>このゲームは予期しない所からいきなり飛んでくる初見殺しって少ない気がする(他の例だとカーサスの地下墓のガイコツボールとかイリュシールの橋の上でいきなり後ろから出て来る獣とか) >強いて言うなら大蛇くらいかな あのう村のゾンビは…

124 19/04/10(水)19:34:01 No.582690962

年寄忍殺は正直笑ったよ

125 19/04/10(水)19:34:02 No.582690965

梟も昔一心にコテンパンにされたとかあるのかもしれないな

126 19/04/10(水)19:34:15 No.582691015

逆にお守り返すとめっちゃ難易度上がるよね 弾けないものは死ぬべきである

127 19/04/10(水)19:34:18 No.582691029

エマ殿に不意打ちの手裏剣を見切られたので狼に相手をさせる梟

128 19/04/10(水)19:34:36 No.582691108

再び修羅を斬る事になろうとは なぁ!!!!!!!!(ドォン!!!!ドォン!!!!!!!)

129 19/04/10(水)19:34:39 No.582691119

馬鹿どもは一通りやりあってそう

130 19/04/10(水)19:34:39 No.582691123

>このゲームは予期しない所からいきなり飛んでくる初見殺しって少ない気がする(他の例だとカーサスの地下墓のガイコツボールとかイリュシールの橋の上でいきなり後ろから出て来る獣とか) su2995676.jpg

131 19/04/10(水)19:34:42 No.582691136

お守り返すと傘が全然信用ならねぇ!ってなる 傘回しに形代使うなや!

132 19/04/10(水)19:34:44 No.582691145

初見殺しはまあ割とあるんだけど回生で生き返ればいいからイラっとはしないのがいい

133 19/04/10(水)19:34:54 No.582691193

御子様のお守りとかいうぶっ壊れバランス崩壊アイテム

134 19/04/10(水)19:35:07 No.582691237

修羅ルートの梟は弦一郎狩ってたのかな?

135 19/04/10(水)19:35:15 No.582691270

仙峯寺のバルログ見た目やばいけど戦うと楽しいな 簡単に連続弾き出来る相手は楽しい 周回したら瞬殺されそうだが…

136 19/04/10(水)19:35:31 No.582691320

一心様そのエンチャントファイアのやり方も教えてよ!

137 19/04/10(水)19:35:44 No.582691364

>仙峯寺のバルログ見た目やばいけど戦うと楽しいな >簡単に連続弾き出来る相手は楽しい >周回したら瞬殺されそうだが… リズム変わらんからずっと楽よ

138 19/04/10(水)19:35:45 No.582691369

ソウルシリーズでも思うんだけど 主人公が作中でヤバいところにばかり行ってるだけで平和な場所もあるのかあの世界全体があんな感じなのかどっちなんだろう

139 19/04/10(水)19:35:51 No.582691390

あんまり犬が強くないな… なにっ猿が恐ろしく強い

140 19/04/10(水)19:35:54 No.582691402

>初見殺しはまあ割とあるんだけど回生で生き返ればいいからイラっとはしないのがいい 何…何!? こいつかァ~~ッッッ ってなるのいいよね

141 19/04/10(水)19:35:55 No.582691411

あんまり話題にならないけど蛇洞窟で壁から出てくる奴なんなの

142 19/04/10(水)19:36:00 No.582691427

>修羅ルートの梟は弦一郎狩ってたのかな? 黒い不死斬り持ってきてるから多分そう

143 19/04/10(水)19:36:04 No.582691445

お守り返すとオニワさんですら強敵に思える 嘘だわ狼強いわ

144 19/04/10(水)19:36:13 No.582691478

>修羅ルートの梟は弦一郎狩ってたのかな? よく見ると不死斬りと一緒に弦一郎の首持ってきてるらしい カモが解体用の包丁背負って歩いてるような状況だから仕方ないね

145 19/04/10(水)19:36:46 No.582691601

というかやっぱ狼さんの性能狼だよね…

146 19/04/10(水)19:36:53 No.582691623

>あんまり話題にならないけど蛇洞窟で壁から出てくる奴なんなの 大魔界村のオマージュ

147 19/04/10(水)19:37:05 No.582691661

半兵衛は内府襲撃時でものんびい荒れ寺にいるのね 恰好からしてあの人も葦名兵なんだし加勢しに行けばいいのに…

148 19/04/10(水)19:37:24 No.582691741

>あんまり犬が強くないな… >なにっ猿が恐ろしく強い うああああっ 猿が二刀流で練り歩いとる!!

149 19/04/10(水)19:37:31 No.582691769

チワワだと思ってたのはあくまでプレイヤーが未熟だからで 基本性能はお守り抜きですらかなり高いと思う狼

150 19/04/10(水)19:37:36 No.582691788

獣など指笛吹いてれば完封よ

151 19/04/10(水)19:37:41 No.582691804

>あんまり話題にならないけど蛇洞窟で壁から出てくる奴なんなの こいつ一番ビビった

152 19/04/10(水)19:37:50 No.582691838

>あんまり話題にならないけど蛇洞窟で壁から出てくる奴なんなの 幽霊

153 19/04/10(水)19:37:56 No.582691855

バガーーーン!って超デカイ音する地雷が一番びっくりした いやしめ縄ロボかな…

154 19/04/10(水)19:37:56 No.582691857

元ネタみたいなのどのくらいある? もののけ姫と無限の住人好きなことはわかった

155 19/04/10(水)19:38:11 No.582691912

>猿が二刀流で練り歩いとる!! 洒落にならない位強いよね…

156 19/04/10(水)19:38:15 No.582691923

狼さんよく考えると泳ぐ速度も半端じゃないよね

157 19/04/10(水)19:38:27 No.582691965

なんか1周目で大分探索してさっき終わったばっかりだけど 「」こもとが話してる内容が分からない部分が多々あるんだけど…

158 19/04/10(水)19:38:27 No.582691966

忍犬を指笛で混乱させると相手が指笛で混乱直すのいいよね めっちゃムカつく

159 19/04/10(水)19:38:29 No.582691969

内府襲来まで進めた白蛇の社にすげーつよい猿いるよね

160 19/04/10(水)19:38:44 No.582692031

>主人公が作中でヤバいところにばかり行ってるだけで平和な場所もあるのかあの世界全体があんな感じなのかどっちなんだろう どう考えても上位者ポジの桜龍が一体だけって事は無いけど平和なところもあるはず

161 19/04/10(水)19:38:46 No.582692035

>元ネタみたいなのどのくらいある? 元ネタではないけど凛ちゃんは古き良き怪談のテンプレみたいなキャラではある

162 19/04/10(水)19:38:55 No.582692064

でも二回ぐらい梟に斬られたら死ぬチワワ殿だし逆に何回斬っても梟しなないし……

163 19/04/10(水)19:39:06 No.582692103

>なんか1周目で大分探索してさっき終わったばっかりだけど >「」こもとが話してる内容が分からない部分が多々あるんだけど… ルート4つあるから周回頑張って!

164 19/04/10(水)19:39:12 No.582692125

艱難辛苦の火牛がつらい… 正面でパカパカ弾くとゴリゴリ削られてこれは…ケツ張り付き…

165 19/04/10(水)19:39:18 No.582692149

半兵衛は国盗りされた側なんじゃねえかな 殉じるべき時に死ねなかった言ってるし

166 19/04/10(水)19:39:40 No.582692243

城の屋根登ったら突っ込んでくるカミカゼ特攻は最初何なのか理解できなかった

167 19/04/10(水)19:39:49 No.582692277

>バガーーーン!って超デカイ音する地雷が一番びっくりした >いやしめ縄ロボかな… びっくりというか…戸惑いというか…

168 19/04/10(水)19:40:02 No.582692339

チワワ殿は水中性能高すぎる

169 19/04/10(水)19:40:02 No.582692340

ヒョオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!!!!!11111111111111!!!!!!!!!!!!!

170 19/04/10(水)19:40:07 No.582692358

猿空間って言われると愚弄されてる気になるッス

171 19/04/10(水)19:40:13 No.582692383

チワワは紙装甲だが瓢箪で回復する!

172 19/04/10(水)19:40:24 No.582692428

>su2995676.jpg ダメだった

173 19/04/10(水)19:40:36 No.582692470

ベタな日本の民話とか神話とか怪談モチーフがいかにもありそうであんまりなかったな 話しかけられて返事するとやばいとか名前を知られるとヤバいとか

174 19/04/10(水)19:40:46 No.582692511

火牛は通常モードでも弾きでも削られるから嫌だ

175 19/04/10(水)19:40:49 No.582692522

凧の忍者ってああいうのじゃないだろ…

176 19/04/10(水)19:40:58 No.582692568

ファイヤー一心が逆流れやってきて笑った 死

177 19/04/10(水)19:40:59 No.582692571

五周したけど首なしの鈍足効果がムカつくから一度も交戦してない… トロフィーに要らないとは思わんかった

178 19/04/10(水)19:41:05 No.582692592

WooGuy狼に当たらないとそのまま壁に激突して死ぬんだよな…

179 19/04/10(水)19:41:23 No.582692673

>初見殺し 名前あるくせに特に特徴がないので手下が加勢しにくる忍者は死ねって思った

180 19/04/10(水)19:41:23 No.582692678

凛ちゃん無視してもわざわざつっかかってくるし……

181 19/04/10(水)19:41:27 No.582692689

あれは突っ込んでくる奴がなぜ無事なのかも気になる

182 19/04/10(水)19:41:27 No.582692690

なんで首なしが尻子玉抜いてくるのか理解できない

183 19/04/10(水)19:41:39 No.582692737

お凛みたいな日本の怪談じみた雰囲気好きだからもっとやってほしい

184 19/04/10(水)19:42:02 No.582692822

艱難辛苦のボス戦が楽しすぎる…

185 19/04/10(水)19:42:02 No.582692823

猿のめんどくさい所と巨大な藁のロボは外人さんどんな反応してるの?

186 19/04/10(水)19:42:09 No.582692850

>猿空間って言われると愚弄されてる気になるッス 実際あの空間は最高にこっちバカにしてるとは思う

187 19/04/10(水)19:42:25 No.582692914

>なんで首なしが尻子玉抜いてくるのか理解できない 河童だから?

188 19/04/10(水)19:42:26 No.582692920

>su2995676.jpg おなか痛い

189 19/04/10(水)19:42:37 No.582692957

最初に突っ込んでくる奴はスカしても無事だけど二度目に突っ込んでくる奴はさっさと武者侍りに入れば下で勝手に死んでちゃっかり経験値も手に入る 何が違うのかは分からん

190 19/04/10(水)19:42:38 No.582692961

おはぎくいたいよね…

191 19/04/10(水)19:42:50 No.582692997

妖怪とかほとんどいなかったよね みやこびと達みんな妖怪みたいなもんだけど

192 19/04/10(水)19:42:57 No.582693027

二週目にムービーシーンでスクショボタン連打したら結構いい感じに撮れているのがあった カッコいいシーンが多くて絵になるね

193 19/04/10(水)19:43:13 No.582693096

二周目の猿空間は幻影猿がクソ強くなっててレイプされたぞ エイプだけにな!

194 19/04/10(水)19:43:15 No.582693104

二度目に突っ込んでくるやつは多分その下の爆弾巻いたニンジャに巻き込まれてる

195 19/04/10(水)19:43:21 No.582693128

>猿空間って言われると愚弄されてる気になるッス 皆で不死になるから尊いんだ 絆が深まるんだ

196 19/04/10(水)19:43:33 No.582693177

>何が違うのかは分からん 隣の自爆マンに巻き込まれてるのでは?

197 19/04/10(水)19:44:09 No.582693313

「一度死亡するも奇跡的に軽傷」が客観的に見た狼殿の様子すぎる

198 19/04/10(水)19:44:35 No.582693422

変若水とかおかみとかは元ネタありと言っていいと思うが他はそこまで一般的な忍者侍妖怪から外してないからなあ しめ縄ロボは知らん

199 19/04/10(水)19:44:38 No.582693434

剣戟バトルしやすい連中は戦ってて楽しい 鬼は一生出てこないで

200 19/04/10(水)19:44:47 No.582693462

ちちうえの話を適当に聞き流してたら危うく修羅ルート行きかけた エマ殿の話を適当に飛ばして何をすればいいのか分からなくなった 人の話はちゃんと聞こうと思った でも隙間風の話はよく聞いてても分からなかった…

201 19/04/10(水)19:45:01 No.582693511

…分かった

202 19/04/10(水)19:45:17 No.582693583

雷返しの練習したいんだけど半兵衛さんお願いできない?

203 19/04/10(水)19:45:24 No.582693611

武器持ってない動物のほうが戦いづらい…

204 19/04/10(水)19:45:28 No.582693625

それでこそ儂の倅じゃ♡

205 19/04/10(水)19:45:58 No.582693718

獣なんざ爆竹爆竹爆竹じゃ

206 19/04/10(水)19:45:58 No.582693719

弦一郎殿は設定上でも不死切り奪われたりして一心世代から比べるとやっぱり剣の腕は一枚落ちる感じなんだね 弓の名手って話だし狙撃で見せ場があったらよかったのに

207 19/04/10(水)19:46:08 No.582693761

半兵衛さんの差し歯はどこで使えば…

208 19/04/10(水)19:46:11 No.582693772

>しめ縄ロボは知らん 実際なんなのあれ… …なんなの!?

209 19/04/10(水)19:46:12 No.582693775

ファンアート増えてきたけど女性向けめっちゃ多いな今回

210 19/04/10(水)19:46:34 No.582693846

>武器持ってない動物のほうが戦いづらい… じゃあこの武器を二本も持ってる猿をやろう

211 19/04/10(水)19:46:35 No.582693851

桜牛と戦って一度も死なずに済んだから上達を感じた 火牛は結構死んだからなぁ…

212 19/04/10(水)19:46:42 No.582693870

>半兵衛さんの差し歯はどこで使えば… 死にかけたら使う クールダウン無しで回生出来る

213 19/04/10(水)19:46:44 No.582693876

実際戦っても弓のが強いんだよねー弦ちゃん

214 19/04/10(水)19:46:44 No.582693877

実際弦一郎殿の一番強い攻撃弓連射だからね… 速すぎる

215 19/04/10(水)19:46:51 No.582693909

>でも隙間風の話はよく聞いてても分からなかった… 塞ぐための板探すんだぞ

216 19/04/10(水)19:47:09 No.582693994

巴さんは美人であってほしいけど ?加美の一族ってことは宮に居る首が長くて肌が青いあいつらと同じって可能性も多いにあり得るんだよな…

217 19/04/10(水)19:47:12 No.582694014

>実際戦っても弓のが強いんだよねー弦ちゃん バクステ弓3連マジ強い…

218 19/04/10(水)19:47:13 No.582694017

一心様世代と比べるのかわいそうだよ……全盛期葦名集とかもうバケモンしかいないし

219 19/04/10(水)19:47:18 No.582694033

>ファンアート増えてきたけど女性向けめっちゃ多いな今回 ソウルやブラボも女性向け割と多いんだ ちなみにソウルだとナヴァーランとオーベックが、ブラボだとガスコインとヘンリックが人気

220 19/04/10(水)19:47:21 No.582694043

弦ちゃんは逆だったかもしれね絵

221 19/04/10(水)19:47:23 No.582694048

弦ちゃんに遠目からずっと弓で攻められたら勝てなかったと思う

222 19/04/10(水)19:47:35 No.582694084

まあお侍さんで弓強いのは間違ってないんだけど…

223 19/04/10(水)19:47:39 No.582694102

弓っちゃあオープニングでサクっとしてたのは弦ちゃんだったのかな と思ったが流石にそのときにはまだ子供か

224 19/04/10(水)19:47:40 No.582694109

ジャンピング超連射はテクニカルすぎる

225 19/04/10(水)19:48:01 No.582694197

>巴さんは美人であってほしいけど >?加美の一族ってことは宮に居る首が長くて肌が青いあいつらと同じって可能性も多いにあり得るんだよな… あいつらはおかみが源流ってだけじゃない?

226 19/04/10(水)19:48:04 No.582694216

su2995697.jpg

227 19/04/10(水)19:48:11 No.582694236

バックステップ弓射がマジで速すぎて見てからだとなかなか弾けない

228 19/04/10(水)19:48:17 No.582694261

巴は出てきたらアホみたいに強そう 雷返し効かなくてそうかこれが本家本元かぁってなりそう

229 19/04/10(水)19:48:20 No.582694273

半兵衛は人型の敵ならモーション選んで練習させて欲しかった 最雑魚の動きされても練習にならない

230 19/04/10(水)19:48:21 No.582694280

でも弦ちゃんは爺連中が飲み会してる時に裏庭で素振りするくらい剣術熱心だし

231 19/04/10(水)19:48:24 No.582694291

ではこうしましょう 弓で不死斬り射出

232 19/04/10(水)19:48:36 No.582694326

>半兵衛さんの差し歯はどこで使えば… 二周目以降でプロローグ弦一郎との戦闘開始直後に噛んでさっさと腕を飛ばしてもらう

233 19/04/10(水)19:48:38 No.582694336

赤目の寄鷹衆ってなんで裏切ったんだあいつら?

234 19/04/10(水)19:49:11 No.582694460

OP改めて見直すと一心様の動きがめっちゃ狼そっくりでこれは…

235 19/04/10(水)19:49:12 No.582694464

>赤目の寄鷹衆ってなんで裏切ったんだあいつら? 死にたくなかったのでは?

236 19/04/10(水)19:49:20 No.582694498

弓よりも爺ちゃんの葦名流や巴様の巴流を重視してそうなのがすごく弦ちゃん あの子多分自分の才とかより縁大事にしちゃうタイプだよね

237 19/04/10(水)19:49:28 No.582694523

>赤目の寄鷹衆ってなんで裏切ったんだあいつら? 赤目状態で見境がなくなってるから

238 19/04/10(水)19:49:45 No.582694604

>OP改めて見直すと一心様の動きがめっちゃ狼そっくりでこれは… 狼の父親一心様説…!

239 19/04/10(水)19:49:47 No.582694609

>>赤目の寄鷹衆ってなんで裏切ったんだあいつら? >死にたくなかったのでは? 人間爆弾になるやつすらいるのになんと情けない…

240 19/04/10(水)19:50:00 No.582694669

>でも弦ちゃんは爺連中が飲み会してる時に裏庭で素振りするくらい剣術熱心だし でも結局最後は自分の命使って一心様呼び出しちゃうしあんまり自分にも期待してない感じある

241 19/04/10(水)19:50:29 No.582694786

>赤目の寄鷹衆ってなんで裏切ったんだあいつら? そもそも梟が裏切ってるしな…

242 19/04/10(水)19:50:30 No.582694789

赤成り玉って自分で使ったことないけどどうなんだろ 強い?

243 19/04/10(水)19:50:31 No.582694796

>>でも弦ちゃんは爺連中が飲み会してる時に裏庭で素振りするくらい剣術熱心だし >でも結局最後は自分の命使って一心様呼び出しちゃうしあんまり自分にも期待してない感じある 切ない…

244 19/04/10(水)19:50:38 No.582694825

>狼の父親一心様説…! 弦一郎の存在があらゆる意味で道化になってしまう…

245 19/04/10(水)19:50:46 No.582694858

赤目はお蝶さんみたく梟についたんじゃないかな

246 19/04/10(水)19:50:51 No.582694878

狼エマ弦一郎全員拾い子なんだねそういえば

247 19/04/10(水)19:51:09 No.582694949

>巴さんは美人であってほしいけど >?加美の一族ってことは宮に居る首が長くて肌が青いあいつらと同じって可能性も多いにあり得るんだよな… フロムのことだし第一段階で超絶美人をお出ししておいて 一度忍殺したら化けの皮が剥がれて下からきょうとじんが出て来るくらいのことはやってきそう

248 19/04/10(水)19:51:10 No.582694956

>赤成り玉って自分で使ったことないけどどうなんだろ >強い? 強い 強いけど消化されずにずっと狼の腹の中に残るよ

249 19/04/10(水)19:51:32 No.582695040

弦ちゃんは意図して設定性能ともにそういうキャラになってる感あるよね 足掻くけど届かないという

250 19/04/10(水)19:51:33 No.582695046

>強い >強いけど消化されずにずっと狼の腹の中に残るよ うんこ赤くなりそう

251 19/04/10(水)19:51:38 No.582695075

ブラボでは誰死んでもまあいっか!ってなったのに 今回NPC死ぬのつらい

252 19/04/10(水)19:51:55 No.582695134

一心様は…命を保っておられるのが不思議なほどです…

253 19/04/10(水)19:51:59 No.582695148

狼とエマ殿どっちが年上なんだろう

254 19/04/10(水)19:52:27 No.582695264

偉そうな天狗…一体何者なんだ

255 19/04/10(水)19:52:41 No.582695327

狼殿は明らかに実年齢より老け込んではいるだろうな…

256 19/04/10(水)19:52:46 No.582695342

弦一郎くんは葦名のためにすげーあがいて変若水まで飲んでるのに周りは葦名もここまで、みたいなの多くて切ない

257 19/04/10(水)19:52:48 No.582695349

狼は幼少にエマ殿と会ってるぽいし エマ殿は若い頃の渦雲睨む弦ちゃん知ってるし

258 19/04/10(水)19:52:58 No.582695390

一周目タイミング逃したからエマ殿にひたすら酒飲ましたけど狼と昔会ってるのかなこれ

259 19/04/10(水)19:53:01 No.582695400

>一心様は…命を保っておられるのが不思議なほどです… 本編がほぼ一日の物語だからマジであれ言ってたあとすぐ死ぬんだよな…

260 19/04/10(水)19:53:09 No.582695431

>強そうな天狗…一体何心様なんだ

261 19/04/10(水)19:53:10 No.582695436

>一心様は…命を保っておられるのが不思議なほどです… どぶろく!猿酒!竜泉!鼠狩り!ワハハ!

262 19/04/10(水)19:53:25 No.582695483

>偉そうな天狗…一体何者なんだ 一心様…このお部屋にある外套と天狗のお面はいったい……

263 19/04/10(水)19:53:31 No.582695505

>狼は幼少にエマ殿と会ってるぽいし >エマ殿は若い頃の渦雲睨む弦ちゃん知ってるし 幼馴染なんだよねエマ殿しか自覚ないみたいだけど

264 19/04/10(水)19:53:33 No.582695515

>一心様は…命を保っておられるのが不思議なほどです… (それはそれとして大暴れはする)

265 19/04/10(水)19:53:34 No.582695519

弦ちゃんは葦名という国を体現しているというか八方手を尽くしても助からない儚さがあると思う

266 19/04/10(水)19:53:51 No.582695575

>一心様は…命を保っておられるのが不思議なほどです… またまたーと思ってたけどあんな人が戦場で死ねないの見るとマジだったんだなあってなるなった

267 19/04/10(水)19:53:51 No.582695577

修羅ルートって言うのは出会う人皆切り殺していくルートなんでしょうか?

268 19/04/10(水)19:53:57 No.582695597

妙齢とされている女性に歳を訪ねてはならぬ

269 19/04/10(水)19:54:04 No.582695638

噛み締めは回生消費しないから追い詰められた際に自殺して背中見せたら起きて忍殺とかできるよ

270 19/04/10(水)19:54:09 No.582695658

弦一郎と共闘ルートも見たい

271 19/04/10(水)19:54:13 No.582695677

幼少の時の握り飯くれた猿は狼じゃなくて仏師だけど 見習い時代に診た無口な忍は狼だろうね

272 19/04/10(水)19:54:19 No.582695693

白蛇の社で内府の紫忍者仕留めてる天狗一心様に会うと 話の途中で物凄い咳き込むから病気なのは確かなんだよな

273 19/04/10(水)19:54:21 No.582695701

寺がクズ過ぎる… 一部の上の人間が腐ってるとかじゃなくて一般僧侶からしてダメだ

274 19/04/10(水)19:54:35 No.582695759

一心様は本当に死んでて 死ぬのかよ!?ってなった

275 19/04/10(水)19:54:37 No.582695766

なんでヌシはまこと貴いなめくじ食べたら死んじゃうの?

276 19/04/10(水)19:54:51 No.582695822

>一部の上の人間が腐ってるとかじゃなくて一般僧侶からしてダメだ すまぬのう…だが銭は出ぬでのう…南無阿弥陀仏…

277 19/04/10(水)19:55:00 No.582695875

>弦ちゃんは葦名という国を体現しているというか八方手を尽くしても助からない儚さがあると思う 最後の開門でもしも狼が不死断ちされてたらどうなってたんだろうとは思う 変若水の不死っぽいとはいえ剣聖は殺せたわけだし

278 19/04/10(水)19:55:03 No.582695886

一心の部屋で少しでも物音立てると下が大騒ぎになるのが地味にこわい

279 19/04/10(水)19:55:20 No.582695958

身罷られた一心様を五色米でデコってエマ殿に酒を勧めた狼は多い

280 19/04/10(水)19:55:27 No.582695984

>なんでヌシはまこと貴いなめくじ食べたら死んじゃうの? 生きた心地もせぬほどに

281 19/04/10(水)19:55:29 No.582695991

>なんでヌシはまこと貴いなめくじ食べたら死んじゃうの? 毒かー!

282 19/04/10(水)19:55:35 No.582696017

弦ちゃんは最後の俺は葦名の為に何も出来なかった… がマジ良いんすよ…

283 19/04/10(水)19:55:47 No.582696073

>一部の上の人間が腐ってるとかじゃなくて一般僧侶からしてダメだ あのババアも元々坊主の仲間だったけど御子寄りだったから排斥したような連中だからな

284 19/04/10(水)19:55:56 No.582696098

>すまぬのう…だが銭は出ぬでのう…南無阿弥陀仏… 実はそいつは仙峯寺ではなくて弥山院の僧侶だ

285 19/04/10(水)19:56:02 No.582696122

>身罷られた一心様を五色米でデコってエマ殿に酒を勧めた狼は多い デコってはいないけど酒は勧めたな竜泉

286 19/04/10(水)19:56:04 No.582696131

こんなんじゃ俺…葦名を救いたくなっちまうよ…

287 19/04/10(水)19:56:15 No.582696177

獅子猿から先の洞窟の蛇のところ通れない…どうして…

288 19/04/10(水)19:56:15 No.582696179

寺周りは手足縛られた死体がゴロゴロしててナニコレ怖い…ってなった

289 19/04/10(水)19:56:24 No.582696218

>なんでヌシはまこと貴いなめくじ食べたら死んじゃうの? 湖の底の死体に大量のでかい棘ナメクジっぽいのが散らばってるから寄生されて死ぬんじゃねえかと思った

290 19/04/10(水)19:56:29 No.582696237

前一郎は声がいいよね

291 19/04/10(水)19:56:32 No.582696260

赤目寄鷹は弦一郎派閥とかなんだろうか

292 19/04/10(水)19:56:39 No.582696286

不死斬りで出てくる全盛期の姿が若くなってるかと思ったら変わってない…

293 19/04/10(水)19:56:39 No.582696288

弦ちゃんのもとにつく話も見てみたい気はするけど、でもまぁ弦ちゃんが勝ち上がれるきはしない…… いつもいっぱいいっぱいよね

294 19/04/10(水)19:56:53 No.582696355

https://youtu.be/IPsXMgnGUvU 第二段階で梟っぽい鳴き声入るんだね義父殿

295 19/04/10(水)19:56:53 No.582696356

毛が生えてる

296 19/04/10(水)19:57:07 No.582696410

仮に竜胤の力で不死軍団作っても どっちにせよ竜咳あるから国は疲弊して終わるよね…

297 19/04/10(水)19:57:19 No.582696458

自分では葦名を救えないと理解しながら刀をとらずにはいられなかったのがすごく弦ちゃん そりゃおじいちゃんも黄泉がえる

298 19/04/10(水)19:57:20 No.582696462

ようやっとクリアして恐らくノーマルエンド見たけど救われなさすぎる…

299 19/04/10(水)19:57:20 No.582696465

本編クズが少なめだからこそブッチギリクズな坊主連中と道策が際立つということよ

300 19/04/10(水)19:57:33 No.582696524

>前一郎は声がいいよね 粉砕!玉砕!大喝采ィ!!

301 19/04/10(水)19:57:38 No.582696548

今更平田屋敷の引きこもってる人たちに話しかけられるの知ったよ

302 19/04/10(水)19:57:41 No.582696558

BGM聞いてる余裕ないな!て思ってたけど 後から曲だけ聞いてみるとかなり耳に馴染んでてなんか不思議だ…

303 19/04/10(水)19:57:46 No.582696572

剣聖が狼に勝ったら葦名無双開始なのかな… いっぱい死んで竜咳広がっても治し方はもう判明してるし 斬った狼から余った竜胤の滴とお守り回収してちょくちょく治せば竜咳も気にせず内府相手に暴れられそう

304 19/04/10(水)19:57:54 No.582696625

>本編クズが少なめだからこそブッチギリクズな坊主連中と道策が際立つということよ どういうことだ道策!

305 19/04/10(水)19:57:58 No.582696634

でも一心様、途中から関係ねぇ戦いてぇってなってませんでした?

306 19/04/10(水)19:58:02 No.582696644

銭も大分きついみたいだし国としてかなり疲弊してるよね既に

307 19/04/10(水)19:58:09 No.582696681

怨嗟の鬼と化した狼が見たい

308 19/04/10(水)19:58:17 No.582696713

>不死斬りで出てくる全盛期の姿が若くなってるかと思ったら変わってない… あれこそ全盛期 貪欲に技術を吸収し存分に戦っていた頃の剣聖 最後の死闘を求め 最後にそれは叶った

309 19/04/10(水)19:58:20 No.582696733

救われてほしいという思いと 救われたら話としては台無しという思いと 何よりそもそも救える設定で作られてないよなという思いと

310 19/04/10(水)19:58:40 No.582696815

>今更平田屋敷の引きこもってる人たちに話しかけられるの知ったよ 去ねぃ!さんの言う事も間違ってなかったんやなって…

311 19/04/10(水)19:58:52 No.582696875

産地名物の水を薄めて配って水生村みたいにしてしまえば良い

312 19/04/10(水)19:59:00 No.582696931

>でも一心様、途中から関係ねぇ戦いてぇってなってませんでした? 戦場で死にたかった人だからね… 最高の戦場だとテンションあがっちゃうよね

313 19/04/10(水)19:59:14 No.582696981

>でも一心様、途中から関係ねぇ戦いてぇってなってませんでした? テキスト見てもまあテンション上がっちゃってたみたいね剣聖モード…

314 19/04/10(水)19:59:27 No.582697037

一心様スカッとした気持ちで首を差し出しすぎる……

315 19/04/10(水)19:59:35 No.582697067

>産地名物の水を薄めて配って水生村みたいにしてしまえば良い かごかごかごかごかごかごかごかご

316 19/04/10(水)19:59:37 No.582697077

滾ってきたわ!!!!!!ゆくぞ隻狼!!!!!!!! 再び修羅を斬ることになろうとはなあ!!!!!!!!

317 19/04/10(水)19:59:41 No.582697090

>剣聖が狼に勝ったら葦名無双開始なのかな… 内府に今は割に合わんと思わせるくらいは出来るかもね 遠くない先は一緒な気もするけど

318 19/04/10(水)20:00:02 No.582697199

ファイヤー一心様は剣速が速すぎて炎出てるのかと思ったらなんか気合で炎が吹き上がってる…

319 19/04/10(水)20:00:06 No.582697214

一心様エマ寄越したり伝書渡したり最後こうなる展開ある程度予測してません?

320 19/04/10(水)20:00:27 No.582697295

>かごかごかごかごかごかごかごかご Basket Basket Basket Basket Basket Basket ... I'm Basket... wow!

321 19/04/10(水)20:00:29 No.582697305

孫の願いは聞き届けたかったが 戦いで満足して死にたかったほうが強かっただけだと思われる

322 19/04/10(水)20:00:30 No.582697310

狼に勝ったら攻めて来たの相手に暴れるかもしれないけど追い詰められるかひと段落したら自害しそう

323 19/04/10(水)20:00:42 No.582697348

>剣聖が狼に勝ったら葦名無双開始なのかな… 剣聖がよみがえったとはいえ全盛期なだけだから20年後にはまた同じ状況になるぞ

324 19/04/10(水)20:00:43 No.582697352

一心様は生涯現役常に今が最盛だから病気がない状態で黄泉がえっただけなんだよね

325 19/04/10(水)20:00:44 No.582697357

>銭も大分きついみたいだし国としてかなり疲弊してるよね既に 領土があって本城があるんだから 本城が戦場になってる時点で領土とか国がどうなってるかと言えばね…

326 19/04/10(水)20:00:50 No.582697375

竜咳!竜咳解除!竜咳!

327 19/04/10(水)20:01:12 No.582697473

一心様がもうちょい孫の前でも狼の前のようにテンション高かったら

328 19/04/10(水)20:01:28 No.582697524

げほっ げほっ

329 19/04/10(水)20:01:46 No.582697590

けほっけほっ

330 19/04/10(水)20:01:47 No.582697594

まぁ修羅モードの一心様見たら確かに今が全盛期かもなって…

331 19/04/10(水)20:01:49 No.582697607

>一心様がもうちょい孫の前でも狼の前のようにテンション高かったら やだ…ワシの孫才能なさすぎ…

332 19/04/10(水)20:01:54 No.582697630

けおっけおっ

333 19/04/10(水)20:01:55 No.582697631

死は決定していてじゃあどう生きるのかというテーマがありそうだよね だからこそ最後は不死を断ち当たり前の死に向かおうとするという

334 19/04/10(水)20:01:57 No.582697635

>滾ってきたわ!!!!!!ゆくぞ隻狼!!!!!!!! >再び修羅を斬ることになろうとはなあ!!!!!!!! 再び修羅を~の一心様は楽しんでるようには思えないなあ 怒りもあるだろうし悲しくもあるだろうし 少なくともあの時点では狼と斬り合いたいとは思ってなかったんじゃないかな

335 19/04/10(水)20:02:00 No.582697647

ひょっとして最初から狼と戦うつもりで…?

336 19/04/10(水)20:02:02 No.582697655

最後不死切りなあたり剣聖一心様多分不死だからなぁ…

337 19/04/10(水)20:02:05 No.582697672

槍一心様が火属性だったらもっと強かった

338 19/04/10(水)20:02:22 No.582697744

一心様無心流の秘伝書弦ちゃんにはあげなかったの

339 19/04/10(水)20:02:30 No.582697769

>一心様がもうちょい孫の前でも狼の前のようにテンション高かったら 弦一郎が剣術の才能に溢れていたらよかったのにね

340 19/04/10(水)20:02:43 No.582697818

エンチャントファイアはなんなの一心様 修羅なら火くらい操れるの?

341 19/04/10(水)20:02:45 No.582697827

斬って…やれぬか…でめっちゃいいおじいちゃんじゃん!ってなって悲しかった

342 19/04/10(水)20:03:03 No.582697904

死なずだけど不老ではないし上人みたくなるのかな

343 19/04/10(水)20:03:05 No.582697912

>一心様無心流の秘伝書弦ちゃんにはあげなかったの 極めたか?

344 19/04/10(水)20:03:11 No.582697939

>最後不死切りなあたり剣聖一心様多分不死だからなぁ… 問題はあの世界不死であっても不老じゃないから結局長い目で見ると付け焼刃なのよね

345 19/04/10(水)20:03:20 No.582697968

剣聖に油当ててから火吹き筒で燃やすコンボであと半ゲージまで行けた! 油切れて丸薬も無くなった!

346 19/04/10(水)20:03:20 No.582697969

一心様は本当サバっと格好いい爺すぎる

347 19/04/10(水)20:03:33 No.582698012

極めたかって別に葦名一心流じゃなくてもよかったのねあれ

348 19/04/10(水)20:03:47 No.582698072

一心様不死には否定派っぽいけど弦ちゃんはそっちに手を染めるものの好きなようにさせてて最後は呼ばれたら出てくるあたり優しい人ではあるよね……

349 19/04/10(水)20:03:52 No.582698085

弦ちゃんは無心流秘伝書貰ってもなんか奥義を極めるには至れないイメージが

350 19/04/10(水)20:03:56 No.582698099

>剣聖に油当ててから火吹き筒で燃やすコンボであと半ゲージまで行けた! >油切れて丸薬も無くなった! お米は大事

351 19/04/10(水)20:03:57 No.582698102

ゼヒ…ゼヒ…

352 19/04/10(水)20:04:11 No.582698157

全くそんな設定はないけど内府方も探せば不死対策くらい他にありそう

353 19/04/10(水)20:04:16 No.582698182

弦ちゃん部下から慕われてるし人望が無いわけじゃないんだよな… 葦名を守り抜くにはどうしようもなく実力不足なだけで

354 19/04/10(水)20:04:19 No.582698197

不死斬り手に入れて花手に入れて次は幻影破戒僧なんだけど いつになったら過去梟にいけるんだ?

355 19/04/10(水)20:04:36 No.582698273

芦名流はいいとこどんどん吸収するからな…

356 19/04/10(水)20:04:40 No.582698292

でも人間に雷の使い方覚えろって言われても無茶振りだよ御祖父様… だからちょっとこの変な水飲むね…

357 19/04/10(水)20:04:41 No.582698296

弦ちゃんは剣聖の孫って立場じゃなきゃ弓スキル伸ばしてたろうに 肝心のおじいちゃんは槍だの鉄砲だのやりたい放題だがな!

358 19/04/10(水)20:04:50 No.582698332

>不死斬り手に入れて花手に入れて次は幻影破戒僧なんだけど >いつになったら過去梟にいけるんだ? まずは倒そう現代梟

359 19/04/10(水)20:05:01 No.582698384

弦一郎もうろこでひでんしょ買ったのかな

360 19/04/10(水)20:05:10 No.582698426

内府は不死くらい火炎放射でなんとかしそうで困る

361 19/04/10(水)20:05:12 No.582698437

>葦名を守り抜くにはどうしようもなく実力不足なだけで そもそも葦名自体が死に隊だから弦一郎が一心レベルでもどうしようもない

362 19/04/10(水)20:05:24 No.582698497

>葦名を守り抜くにはどうしようもなく実力不足なだけで というか元々一心がおかしいだけであの国自体詰んでるので…

363 19/04/10(水)20:05:28 No.582698512

蛇がいる洞窟ぬけられないんですけお!

364 19/04/10(水)20:05:32 No.582698537

このゲーム嫌いになれるNPCほとんどいないからな… 強いて言うなら道順と狼煽りに来た忍者くらいか

365 19/04/10(水)20:05:43 No.582698582

長い間苦しんでた芦名衆が動乱の隙ついてようやく国取り返せたのに数十年後に滅びるなんて可哀想

366 19/04/10(水)20:05:44 No.582698585

足軽一人に至るまでが一心なら勝てたかもしれない

367 19/04/10(水)20:05:44 No.582698587

適当だけど氷属性剣士とかいたら不死に強そう 不死でも動けなきゃ意味ないだろうし

368 19/04/10(水)20:05:49 No.582698607

>まずは倒そう現代梟 そこまで進んでよかったのか さっさと行ってこようありがとう

369 19/04/10(水)20:06:15 No.582698733

弦一郎殿の腕が黒いのって雷の練習して焦げちゃってたのかな

370 19/04/10(水)20:06:16 No.582698740

ヌシ死んだら獅子猿のところに移動してるのってなんかヒントあったっけ? それだけ攻略サイト見ちゃった

371 19/04/10(水)20:07:01 No.582698960

>蛇がいる洞窟ぬけられないんですけお! ビビるな 常に全力ダッシュでも草むらを越えて貼りつける壁まで到達できる そこまで来たら適当に隙を見て壁を渡って輿の中に入ればほぼクリア同然だ

372 19/04/10(水)20:07:05 No.582698985

>弦一郎殿の腕が黒いのって雷の練習して焦げちゃってたのかな 狼は肌白くなってたし逆に黒くなったんじゃね?

373 19/04/10(水)20:07:44 No.582699158

>ヌシ死んだら獅子猿のところに移動してるのってなんかヒントあったっけ? >それだけ攻略サイト見ちゃった 古地図を見ると位置関係でなんとなく推測はできる

374 19/04/10(水)20:07:46 No.582699166

>ヌシ死んだら獅子猿のところに移動してるのってなんかヒントあったっけ? >それだけ攻略サイト見ちゃった そもそも花を見つけに行く時源の水が濃く貯まる所探してたろ

375 19/04/10(水)20:07:54 No.582699193

>ヌシ死んだら獅子猿のところに移動してるのってなんかヒントあったっけ? >それだけ攻略サイト見ちゃった ヒントはないけどマップ見ると繋がってるのはわかる

376 19/04/10(水)20:07:56 No.582699201

>ヌシ死んだら獅子猿のところに移動してるのってなんかヒントあったっけ? >それだけ攻略サイト見ちゃった あの花がなぜあそこに咲いていたかを思い出すんだ いやまあ強引ではあるんだが

↑Top