19/04/10(水)18:44:22 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/10(水)18:44:22 No.582679809
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/04/10(水)18:45:39 No.582680118
ゴマちゃんはメニューにのっていないから大丈夫だよ
2 19/04/10(水)18:46:10 No.582680208
人気ナンバーワン認定おめでとう
3 19/04/10(水)18:55:18 No.582682329
ゴマちゃんはこのネタだけで1年いけるな…
4 19/04/10(水)19:08:34 No.582685264
ゴマちゃんの正式名称を思い出せない
5 19/04/10(水)19:09:01 No.582685372
>ゴマちゃんの正式名称を思い出せない ゴマすりクソバード!
6 19/04/10(水)19:11:42 No.582685965
そっちじゃねえよ!
7 19/04/10(水)19:12:00 No.582686035
横スライドからのこのゴマすりクソバードもな!のシーンは本当にかわいい
8 19/04/10(水)19:14:14 No.582686537
G・ロードローラーちゃん
9 19/04/10(水)19:14:46 No.582686649
ゴマすりくそかわバードでしょ知ってるよ
10 19/04/10(水)19:16:22 No.582687024
BEEP
11 19/04/10(水)19:16:27 No.582687040
ゴマちゃんは一人だけクソダサTシャツなのがいい そういやジャガーさんもダサTだったな
12 19/04/10(水)19:17:49 No.582687336
ロードランナー様もなッ!!
13 19/04/10(水)19:19:02 No.582687595
7話見直したらなんでゴマちゃん人気になったのかよく分かったよ 何か喋るたびにいちいちかわいい
14 19/04/10(水)19:19:36 No.582687711
三下キャラが一貫してるのが重要なんだよな
15 19/04/10(水)19:20:29 No.582687892
コヨーテのフレンズはいないの?
16 19/04/10(水)19:21:40 No.582688178
ほかがbotみたいな言動しかしないところに唯一キュルルに迎合しないで正論吐くところに人間味があるんだよね
17 19/04/10(水)19:21:46 No.582688209
ミッミッ
18 19/04/10(水)19:22:17 No.582688307
>コヨーテのフレンズはいないの? 勿論いる
19 19/04/10(水)19:23:42 No.582688574
視聴者の印象と作中の扱いが乖離してないから現実味を感じるというのも大きいと思う 魂があるって表現はそこからきているのでは
20 19/04/10(水)19:24:30 No.582688766
おい!どうした?ビビッてんのか?やめるんなら今のうちだぜぇ?の言い方がすごく良い
21 19/04/10(水)19:25:17 No.582688944
>そういやジャガーさんもダサTだったな 作中では着てないよ!
22 19/04/10(水)19:26:33 No.582689244
脚本の大筋から離れたいてもいなくてもいいキャラだからこそ 脚本の操り人形になるのを免れたっていうのはかなり真面目にそういうことが起こりうるって肝に銘じたほうがいいっともうのだわ
23 19/04/10(水)19:26:45 No.582689286
それまでイキって小物ムーブで喋り散らかしてたのに 自分だけ描かれてない絵を渡された時は無言で二度見してるのが酷い
24 19/04/10(水)19:27:07 No.582689357
本編中唯一と言っていい程全力で礼言える子だからな…
25 19/04/10(水)19:27:38 No.582689479
おい!そっちのほうが人数多いじゃないかずるいぞ!からの 謎理論で勝手に納得してるプロングホーン様を見て 渋々いいじゃねえか!するところは吹く
26 19/04/10(水)19:28:00 No.582689567
唯一制作側の舞台装置の枷を外れたキャラだから あの中では一番イキイキして見えるのは当然
27 19/04/10(水)19:28:18 No.582689641
>本編中唯一と言っていい程全力で礼言える子だからな… キュルルも一応序盤はちゃんとお礼言えてたんだよ… 話進むごとに退化するとは思わないじゃん…
28 19/04/10(水)19:30:34 No.582690170
別に話進める上では全く不要な子だからこそ 脚本の都合で歪められることもなく一貫した子になったんだな…
29 19/04/10(水)19:30:42 No.582690201
>ゴマちゃんの正式名称を思い出せない 確かアザゼル型ロードランナーだったと思う
30 19/04/10(水)19:33:26 No.582690823
序盤だとキュルルは海賊ラッキーさんに丁寧にお礼言ったりするいい子だったんすよ… どんどん空っぽの人形に…
31 19/04/10(水)19:33:41 No.582690881
あんなに心酔してるのに 作中で一度も名前を呼んでもらえないゴマちゃん…
32 19/04/10(水)19:35:39 No.582691345
>あんなに心酔してるのに >作中で一度も名前を呼んでもらえないゴマちゃん… ワーナーに怒られるかもしれないから…
33 19/04/10(水)19:36:10 No.582691464
ゴマクソって確か雑食だよな? 鳥も食べる
34 19/04/10(水)19:36:42 No.582691581
プ様から認識されてなかった説は駄目だった
35 19/04/10(水)19:36:53 No.582691621
この子なんで服装変わったの?
36 19/04/10(水)19:37:21 No.582691727
助手は博士をちょいする
37 19/04/10(水)19:38:05 No.582691887
カラカルとチャンバラするシーンは2で一番好きだよ
38 19/04/10(水)19:38:06 No.582691893
>この子なんで服装変わったの? この子だけじゃなかったりする 大体アプリ版と違う
39 19/04/10(水)19:38:20 No.582691938
服装を変えちゃいけないなんて決まりは無かったぜぇ!
40 19/04/10(水)19:38:35 No.582691991
>ゴマちゃんはこのネタだけで1年いけるな… ゴマちゃん鳥貴族と何かあったの?
41 19/04/10(水)19:39:44 No.582692253
>この子なんで服装変わったの? コスプレしやすいように簡単な服に変えたキャラが結構いる
42 19/04/10(水)19:41:21 No.582692665
おまえは走れや!
43 19/04/10(水)19:42:04 No.582692831
一人称が様付け
44 19/04/10(水)19:42:17 No.582692879
ワーナーじゃないのは地味…
45 19/04/10(水)19:42:56 No.582693021
アメリカの鳥要素が強まって元の鳥要素が薄まったのは少し残念