ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/04/10(水)17:04:29 No.582662987
「」貼る
1 19/04/10(水)17:08:09 No.582663505
俺アルターとか使えないし…
2 19/04/10(水)17:08:18 No.582663536
絶対知覚のアルター使い
3 19/04/10(水)17:08:33 No.582663559
舞い降りる剣で立ち上がって逃げようとしてたのは覚えてる
4 19/04/10(水)17:10:51 No.582663896
こいつ最終回で喧嘩中継してた以外何やってたっけ
5 19/04/10(水)17:11:08 No.582663939
何一つ悪いことしてないのに悪いように言われる
6 19/04/10(水)17:13:16 No.582664248
ネタレスなのかスレ画がコラなのか俺にはわからない…
7 19/04/10(水)17:16:15 No.582664648
でも自分の立ち位置をちゃんと理解しているのはいいことだよ
8 19/04/10(水)17:16:40 No.582664708
キラが敵のパイロットのアスランと友達だってフレイに教えたのは邪悪だろ
9 19/04/10(水)17:17:43 No.582664854
フェードアウトしたらその後全く触れられないやつ どこで暮らしてるんだったかな…
10 19/04/10(水)17:18:56 No.582665005
オノゴロ島で戦いに巻き込まれて死んでても誰も気づきそうにない
11 19/04/10(水)17:19:11 No.582665042
カズーイだっけこいつ
12 19/04/10(水)17:19:45 No.582665115
画像はキラのいないところで嫌味っぽいというか正直なこと言う サイはキラの目の前で無自覚に地雷踏むイメージ
13 19/04/10(水)17:20:44 No.582665253
アークエンジェルに納入されたストライクダガーに乗るかと思ったらそんなことはなかった
14 19/04/10(水)17:22:47 No.582665540
アスランいる以上はまともな友人ポジションがいても邪魔だったんじゃねえかなって
15 19/04/10(水)17:23:05 No.582665582
>アークエンジェルに納入されたストライクダガーに乗るかと思ったらそんなことはなかった 絶対死ぬなそれ…
16 19/04/10(水)17:23:37 No.582665663
>カズーイだっけこいつ 相棒はどうした
17 19/04/10(水)17:24:23 No.582665781
>画像はキラのいないところで嫌味っぽいというか正直なこと言う >サイはキラの目の前で無自覚に地雷踏むイメージ まぁキラはその2人よりトールミリアリアと仲良かった節強いからな…
18 19/04/10(水)17:24:34 No.582665811
サイもトールもカズイもミリアリアもフレイもキラを引き立てるというか キラを追い詰めるためだけに存在させてたのかっていう
19 19/04/10(水)17:25:38 No.582665974
一般人としては普通に優秀だよね
20 19/04/10(水)17:25:59 No.582666024
カタログから開いて数秒までマジでスクライドのほうかと思ってた
21 19/04/10(水)17:26:11 No.582666064
それすらわからんっていう話じゃないの
22 19/04/10(水)17:26:21 No.582666087
アルター使いのナチュラル
23 19/04/10(水)17:26:49 No.582666152
まともないいヤツが身近に最初からいるならキラはそっちに依存するだろってなるからな
24 19/04/10(水)17:27:03 No.582666187
サイは種死だとどこにいたんかねぇ オーブ?
25 19/04/10(水)17:27:07 No.582666197
ジグマールの息子って設定活かしきれてないというか ジグマール自体もったいない扱いだった
26 19/04/10(水)17:27:38 No.582666265
服でわかるけど顔だけだったらイーリャンと区別つかない自信ある
27 19/04/10(水)17:28:15 No.582666356
>サイもトールもカズイもミリアリアもフレイもキラを引き立てるというか >キラを追い詰めるためだけに存在させてたのかっていう ミリアリアは迂闊で残念なやつを仲間に引き込む仕事もあったぞ
28 19/04/10(水)17:28:35 No.582666409
トールとミリアリアは割とそうでもない 特にトールはキラはコーディネイターだけど敵じゃねえよ!ってマリュー達に食ってかかったし なんかキラの力になれねぇかな…と出過ぎた真似してスカグラ乗って死ぬ羽目になった キラを間接的に追い詰めたのも俺アークエンジェル残るわ!くらい
29 19/04/10(水)17:30:15 No.582666663
ヌッ殺されてアスランに殺意向ける程度にはトールとは親友だったと思う
30 19/04/10(水)17:31:15 No.582666818
設定生きてるか分からないけど老人になるまで生きてる男
31 19/04/10(水)17:31:26 No.582666844
老後まで生き延びてる奴
32 19/04/10(水)17:31:53 No.582666904
トールとミリアリアはなんとなくキラが憧れたカップルのあり方な気がする
33 19/04/10(水)17:32:00 No.582666922
>なんかキラの力になれねぇかな…と出過ぎた真似してスカグラ乗って死ぬ羽目になった 脚本の意図としてはやっぱ曇らせるための存在では…
34 19/04/10(水)17:32:59 No.582667076
もしや准将にはいやーもう普通に降りるわでそれっきりなコイツのほうが友人としてちょうどいいのでは…?
35 19/04/10(水)17:33:07 No.582667097
知ってる知ってる イーリャンってキャラだろ
36 19/04/10(水)17:33:21 No.582667132
トールそういやいいやつだったな…
37 19/04/10(水)17:34:24 No.582667278
>もしや准将にはいやーもう普通に降りるわでそれっきりなコイツのほうが友人としてちょうどいいのでは…? キラ的にはベストな選択してくれた友人だよ
38 19/04/10(水)17:34:40 No.582667322
自分のいない場所で人のこと悪く言う友人はちょっと…
39 19/04/10(水)17:34:46 No.582667341
曇り始める前の種1話キラってすげえ普通の少年みたいだから
40 19/04/10(水)17:34:59 No.582667385
グラスパーに乗って死んだミリアリアの元彼以上の記憶が出てこない…
41 19/04/10(水)17:35:27 No.582667452
あとでカイ・シデンみたいな役割になるかと思ったら 別のキャラに取られた
42 19/04/10(水)17:35:40 No.582667491
最終的に平和になった世界を見る事が出来たので作中人物の中ではトップクラスに幸せだと思う
43 19/04/10(水)17:36:28 No.582667605
引き立てるって意味ならトールはこう…准将曇らせるために殺されたというか 誰も幸せになれない…
44 19/04/10(水)17:36:47 No.582667650
>最終的に平和になった世界を見る事が出来たので 種死のあとっで洒落にならない暗黒期だと聞いたがその先だろうか
45 19/04/10(水)17:37:07 No.582667706
>もしや准将にはいやーもう普通に降りるわでそれっきりなコイツのほうが友人としてちょうどいいのでは…? どうだろ… 自分に親身になってくれない分だけ准将としてもどうでもよさげではある トールの代わりにスレ画がなんかの過程で死んだとしてキレそうかと言うと…
46 19/04/10(水)17:38:09 No.582667848
>>最終的に平和になった世界を見る事が出来たので >種死のあとっで洒落にならない暗黒期だと聞いたがその先だろうか スレ画が老人になった辺りでようやく平和になった
47 19/04/10(水)17:39:08 No.582667997
いいやつは死んでいくからな…トール…ニコル…
48 19/04/10(水)17:39:12 No.582668006
ヤバい名前の健康ドリンク愛飲してたような
49 19/04/10(水)17:39:31 No.582668053
リアルな人間
50 19/04/10(水)17:40:23 No.582668179
>CEのリアルな人間
51 19/04/10(水)17:40:37 No.582668211
イーリャンジグマール君じゃねえから
52 19/04/10(水)17:40:58 No.582668271
>スレ画が老人になった辺りでようやく平和になった 石器時代に戻っちゃいないだろうな…
53 19/04/10(水)17:41:25 No.582668325
アラスカでフリーダムと合流した後のオーブで離脱だっけ? いいタイミングで離脱できたな
54 19/04/10(水)17:41:42 No.582668375
>いいやつは死んでいくからな…トール…ニコル… 元親友のキラとアスランに殺し合いさせるには今の親友殺させるのが手っ取り早いからね… その親友がいいやつであればあるほど悲劇も際立つと言うわけだな
55 19/04/10(水)17:42:31 No.582668492
まぁこういうキャラが一人くらいいてもいい 物語のその時点としては面白くないだろうけど
56 19/04/10(水)17:44:10 No.582668711
キラとしては残られるのがわりと重荷だったから抜けてくれたのは少し気が楽になったとは思う
57 19/04/10(水)17:44:19 No.582668737
ビビって船降りるスレ画に お前が降りてくれて嬉しいよ… 戦いなんて向いてないもんな優しいから とか言えるサイさんも大概聖人ではある
58 19/04/10(水)17:44:57 No.582668820
間違いなくいい奴ではあるんだけど 無自覚とはいえ面と向かって一言多い事言うサイはデリカシーが無さすぎると思う
59 19/04/10(水)17:45:08 No.582668851
トールやミリアリアが降りてたら楽だったろうがイーリャンはどうだろう…
60 19/04/10(水)17:45:39 No.582668925
アラスカでデュエルにやられそうになったときめっちゃ素早かった奴
61 19/04/10(水)17:45:52 No.582668957
>ビビって船降りるスレ画に >お前が降りてくれて嬉しいよ… >戦いなんて向いてないもんな優しいから >とか言えるサイさんも大概聖人ではある またナチュラルに傷つけること言ってる...
62 19/04/10(水)17:45:57 No.582668968
残ってたら残ってたで口撃キャラになってたと思う キラへの
63 19/04/10(水)17:46:10 No.582669000
>トールやミリアリアが降りてたら楽だったろうがイーリャンはどうだろう… 戦闘に向かない知人が乗ってるだけで負担だろうから間違いなく楽にはなったよ
64 19/04/10(水)17:46:35 No.582669063
>キラとしては残られるのがわりと重荷だったから抜けてくれたのは少し気が楽になったとは思う 大気圏降下の時はそれで残る羽目になったからな まぁあのまま脱出艇乗ってたとしてブチギレイザークがあの辺ウロウロしてたからどうなったかはわからんが
65 19/04/10(水)17:46:47 No.582669092
サイって続編だと何してたっけ?
66 19/04/10(水)17:46:56 No.582669111
>アラスカでデュエルにやられそうになったときめっちゃ素早かった奴 フリーダムのところだよね?ジンじゃなかった?
67 19/04/10(水)17:47:02 No.582669134
「」には引きずられるまで付き合える友達もいなきゃあの状況で降りられる決断力もありゃせんだろうに
68 19/04/10(水)17:47:09 No.582669151
>ビビって船降りるスレ画に >お前が降りてくれて嬉しいよ… >戦いなんて向いてないもんな優しいから >とか言えるサイさんも大概聖人ではある 言い方ァ!
69 19/04/10(水)17:47:18 No.582669174
メメクラゲ
70 19/04/10(水)17:47:22 No.582669186
准将的にはカズイと一緒に他の連中も降りてくれれば後腐れなく除隊できたのにって面もあると思う
71 19/04/10(水)17:47:50 No.582669257
俺たちもキラの力になるためキラに秘密で軍属になるってサインして残ったぜ
72 19/04/10(水)17:48:11 No.582669315
サイは割と無意識にヘイトスピーチ撒き散らすよ
73 19/04/10(水)17:48:16 No.582669324
(顔面蒼白になる准将)
74 19/04/10(水)17:48:21 No.582669339
>「」には引きずられるまで付き合える友達もいなきゃあの状況で降りられる決断力もありゃせんだろうに ブリッジクルーやれるような能力ないから 平気で逃げてやるぜ!
75 19/04/10(水)17:48:46 No.582669405
>サイって続編だと何してたっけ? ディスティニープランの順番待ちしてたモブにそれっぽいのが混ざってた
76 19/04/10(水)17:48:51 No.582669418
サイはフレイの件でキラと拗れたけど友達には変わりないからちょっと時間経ったら普通に接してたし成り行きだしでAA残ったってのが妙にリアルに感じた
77 19/04/10(水)17:49:11 No.582669474
>准将的にはカズイと一緒に他の連中も降りてくれれば後腐れなく除隊できたのにって面もあると思う フリーダム受け取っておいてそれやったらラクスぶち切れじゃないですかね
78 19/04/10(水)17:49:24 No.582669516
基本的にあの世界は良い人も悪い人も准将にダメージ与えるから…
79 19/04/10(水)17:49:30 No.582669534
>俺たちもキラの力になるためキラに秘密で軍属になるってサインして残ったぜ 違う違うキラは降りるけど俺たちは軍属として頑張るからな!だよ それを聞いてキラは除隊申請書破り捨てる羽目になった
80 19/04/10(水)17:49:41 No.582669550
なんで戦場に引っ張り出そうとするの… 戦争なんて嫌に決まってるじゃん…
81 19/04/10(水)17:50:04 No.582669606
フリーダム渡したのはラクスの勝手だろ…
82 19/04/10(水)17:50:56 No.582669753
>サイは割と無意識にヘイトスピーチ撒き散らすよ いい奴っぽいムーブしておいてヘイトスピーチするから准将のメンタルにダメージを与える
83 19/04/10(水)17:51:03 No.582669775
>ディスティニープランの順番待ちしてたモブにそれっぽいのが混ざってた ナチュラルにも適用されるのあのプラン
84 19/04/10(水)17:51:17 No.582669811
自分が足抜け難しいからこそ友人には抜けてほしいんだろ
85 19/04/10(水)17:51:52 No.582669926
サイとミリアリアは罰則覚悟(と言っても事の重さは理解してないだろうが)でラクス脱走に協力してくれるくらいにはキラに親身 ただサイさんはちょっと無神経なとこがある
86 19/04/10(水)17:52:10 No.582669972
種最終回の後のアスランと浜辺だか見てる時のキラ割と廃人寸前みたいな状態なので よく種死でそこそこ復帰したな…ってなる
87 19/04/10(水)17:52:16 No.582669988
>ナチュラルにも適用されるのあのプラン 全人類に適用するので文句ある人はネオジェネシスでぶっ飛ばすね…
88 19/04/10(水)17:52:24 No.582670009
>准将的にはカズイと一緒に他の連中も降りてくれれば後腐れなく除隊できたのにって面もあると思う フリーダムを受け取った時点で覚悟は決まってたんだから除隊はないだろ
89 19/04/10(水)17:52:35 No.582670044
>>サイは割と無意識にヘイトスピーチ撒き散らすよ >いい奴っぽいムーブしておいてヘイトスピーチするから准将のメンタルにダメージを与える へーコーディネイターって人間じゃないんだなーみたいな事を素で言うからな…
90 19/04/10(水)17:53:04 No.582670118
フリーダムもらったのってカズイが降りた後じゃなかった?
91 19/04/10(水)17:53:11 No.582670134
>よく種死でそこそこ復帰したな…ってなる 自殺寸前のメンタルからは回復したけどあの若さで孤島で特に何するでもなく日を送ってるって大概ヤバいですよね…
92 19/04/10(水)17:53:15 No.582670146
>よく種死でそこそこ復帰したな…ってなる 復帰と言えんのかなあれ… もう抜け殻みたくなってるのに無理やり引っ張り出されたみたいな…
93 19/04/10(水)17:53:29 No.582670193
>ナチュラルにも適用されるのあのプラン 遺伝子レベルの職安にナチュもコーディも関係ないからな…
94 19/04/10(水)17:54:17 No.582670324
>フリーダムもらったのってカズイが降りた後じゃなかった? じゃあ舞い降りる剣のとき一目散に逃げようとしたのは誰だろうな
95 19/04/10(水)17:54:18 No.582670327
准将はもうベッドの上で死ねるとは思ってないだろう
96 19/04/10(水)17:54:31 No.582670358
>フリーダムもらったのってカズイが降りた後じゃなかった? アラスカだからまだいる ブリッジ撃たれる時に唯一逃げようとするのがスレ画
97 19/04/10(水)17:54:42 No.582670385
准将もラクスもあのまま孤島でのんびり孤児院やっていられれば多分それが一番よかったんだけど世界がそれを許すかな?
98 19/04/10(水)17:54:55 No.582670426
准将にはなったけど准将って准将やっていけんのかな 人殺し以外の軍人業務なんて適正もモチベーションもないように思うんだけど…
99 19/04/10(水)17:55:47 No.582670558
>人殺し以外の軍人業務なんて適正もモチベーションもないように思うんだけど… 適正はあるよスーパーコーディネーターだから やる気はないよ
100 19/04/10(水)17:56:08 No.582670617
准将は種死ラストでザフトで白服やってるから階級的にはどうなんだろう
101 19/04/10(水)17:56:27 No.582670675
世界が許してもクライン派が許してくれねえ
102 19/04/10(水)17:56:52 No.582670748
准将カズィの名前呼んだことあったっけ?
103 19/04/10(水)17:56:58 No.582670762
>准将もラクスもあのまま孤島でのんびり孤児院やっていられれば多分それが一番よかったんだけど世界がそれを許すかな? 絶対にノウ!!
104 19/04/10(水)17:57:05 No.582670781
たまの休みに自室にこもって機械いじってるのかな…
105 19/04/10(水)17:57:10 No.582670797
>アラスカだからまだいる >ブリッジ撃たれる時に唯一逃げようとするのがスレ画 あの後さりげなくシートに戻ったと思うとちょっと笑える
106 19/04/10(水)17:57:36 No.582670845
ミリアリアは何も考えてないんじゃねーのって雰囲気がある
107 19/04/10(水)17:57:44 No.582670862
>適正はあるよスーパーコーディネーターだから 人間関係の構築だけはクソほど下手に見える… 本当に本気だしたら僅かな表情の変化とか言葉の切れ端捕らえて心理操作とかできるのかもだけど
108 19/04/10(水)17:57:53 No.582670884
ラクスがクライン派のトップというよりも神輿だから
109 19/04/10(水)17:58:04 No.582670919
兵士の才能が凄かったのにメンタルがアレすぎて兵士に向かないアスランがいる時点でデスティニープランは破綻してるんだ…
110 19/04/10(水)17:58:26 No.582670971
ザフトだと階級はない隊長権限とフェイス権限があるだけ 基本全員本職が別にある義勇軍
111 19/04/10(水)17:58:41 No.582671011
サイコパスじゃないのに強制的にサイコパス的な特性を付与されてるというか
112 19/04/10(水)17:58:43 No.582671015
サイが思ってたほどいい人じゃないってよく言われるけど准将だってサイのこと大してよく思ってないからね なんだったらサイの恋人(ガールフレンドレベル?)のフレイに横恋慕してたくらいの駄目っぷりだし
113 19/04/10(水)17:58:47 No.582671031
>人間関係の構築だけはクソほど下手に見える… >本当に本気だしたら僅かな表情の変化とか言葉の切れ端捕らえて心理操作とかできるのかもだけど メンタルは環境であって作られたもんでもないからな
114 19/04/10(水)17:59:33 No.582671169
>兵士の才能が凄かったのにメンタルがアレすぎて兵士に向かないアスランがいる時点でデスティニープランは破綻してるんだ… そもそもディスティニープランって絶対議長がやけくそかつ当てつけでやってやらぁ!!ってなったものだろうし… どこまでプラン通りに行くかは本人も疑問に思ってそう
115 19/04/10(水)17:59:52 No.582671214
>兵士の才能が凄かったのにメンタルがアレすぎて兵士に向かないアスランがいる時点でデスティニープランは破綻してるんだ… アスランって兵士そのものはめっちゃ適正あるんじゃないの? 下手に中枢近いせいで陰謀的なのに巻き込まれがちでやる気なくしてるだけで
116 19/04/10(水)18:00:17 No.582671280
>ザフトだと階級はない隊長権限とフェイス権限があるだけ >基本全員本職が別にある義勇軍 調べたらイザークの本職が最高評議会の議員とかしらそん
117 19/04/10(水)18:00:56 No.582671380
アスランは兵士じゃなくて戦士適性が高い ようは考えずに戦えってこと アスランだから無理だけど
118 19/04/10(水)18:02:57 No.582671709
兵士の才能というのが戦闘力の話であればアスランは才能の塊だと思う 上官の命令に従って任務を遂行するという話であればアスランにそんな適正はないよ
119 19/04/10(水)18:03:32 No.582671818
アスラン基本的に常に不満抱えて生きてるし…
120 19/04/10(水)18:04:15 No.582671933
>アスラン基本的に常に不満抱えて生きてるし… あっち行ってはここじゃない こっち行ってはここはヘン の繰り返しだからな…
121 19/04/10(水)18:05:27 No.582672148
迷ってるモードのアスランに命令出しても聞かないからな… ジャスティス持って出てったときとか改めてみるとなかなか酷い
122 19/04/10(水)18:05:39 No.582672177
ラクス達がまだ何物でもないから味方してくれてるけど あの後組織として拡大してしがらみとか増えてきたら絶対出奔するよねアスラン
123 19/04/10(水)18:05:43 No.582672188
議長は個人のメンタルより遺伝子の適正が優先だから おかげでヅラは裏切るしシンはメンタル追い詰められるし
124 19/04/10(水)18:05:49 No.582672212
運命に出てきたっけ
125 19/04/10(水)18:06:25 No.582672296
一応准将と一緒の勢力にいるうちは裏切ったりしないはず 単独行動させると勝手にFAITHになってる
126 19/04/10(水)18:06:26 No.582672299
キラは世界の為に頑張るって言っちゃったから…
127 19/04/10(水)18:06:27 No.582672300
キラはそんなキャラじゃないでしょ?無理すると失敗しちゃうよ?って言ってたデブもいたような
128 19/04/10(水)18:07:01 No.582672404
あの世界で不満を持つのは当然なんだけど解決法がないせいで足掻くほど面倒な結果になってく
129 19/04/10(水)18:07:08 No.582672421
まず議長は自分が子供作れないせいで彼女に振られたっていうコンプレックスから始まってるから…
130 19/04/10(水)18:07:13 No.582672434
>あの後組織として拡大してしがらみとか増えてきたら絶対出奔するよねアスラン そして出奔先でまたしがらみが増えてきたらキラのいる勢力に戻ってくる…
131 19/04/10(水)18:07:38 No.582672508
みんな!スーパーコーディネーターみたいな存在になりたいよね!
132 19/04/10(水)18:07:48 No.582672534
准将が一番癒されるのはマードックさんとあれこれおしゃべりしてる時だと思う
133 19/04/10(水)18:07:58 No.582672558
?君も俺はただ戦士でしかないと?そう言いたいのか??
134 19/04/10(水)18:08:38 No.582672669
>?君も俺はただ戦士でしかないと?そう言いたいのか?? これにはラクスもキレる
135 19/04/10(水)18:11:38 No.582673182
散々変なことやって終盤やっと自分が戦士でしかないと気づくズラ そして落ち込む
136 19/04/10(水)18:12:15 No.582673283
10年後描いた劇場版とかあったら敵側にいるって確信して言えるアスラン なんならマスクもつけている
137 19/04/10(水)18:12:31 No.582673329
ラクスはよくアスランの婚約者続けられたね
138 19/04/10(水)18:12:57 No.582673398
アスランはラクスを泣かせたという唯一無二の称号持ってるから…
139 19/04/10(水)18:13:26 No.582673478
ラクスはハロ褒めたらそれから延々ハロ送られ続けた女だからな
140 19/04/10(水)18:14:24 No.582673646
あの世界で一番アスランのこと嫌ってるのラクスなんじゃねえかと思う時がある
141 19/04/10(水)18:15:38 No.582673870
ジグマール隊長の息子だっけ 息子のクローンだっけ…
142 19/04/10(水)18:15:38 No.582673871
ラクスさんぽわぽわしてるの見た目だけで結構キツめの性格してるっぽいしアスランとデートしてる時とか内心舌打ちしまくってたかもしれん とりあえずハロ送られるたびにしてそうだわ
143 19/04/10(水)18:16:11 No.582673966
偽物のラクス様はキャラ作ってるからな
144 19/04/10(水)18:17:30 No.582674204
ラクスは劇中のキャラが人間味なさすぎて本心見えないのが不気味ではあるな
145 19/04/10(水)18:18:28 No.582674370
アニメ見てないから知らないんだけどジグマール隊長19歳なのにこんなデカイ子どもいるの?