ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/04/10(水)16:36:26 No.582659045
ダイエットしてるのでカロリー少な目でおいしくて炭水化物じゃないやつ教えて
1 19/04/10(水)16:37:15 No.582659135
鶏胸肉ボイル
2 19/04/10(水)16:37:34 No.582659172
椎茸
3 19/04/10(水)16:37:56 No.582659226
エリンギとか
4 19/04/10(水)16:38:15 No.582659263
貝ひも
5 19/04/10(水)16:39:04 No.582659401
イカタコ
6 19/04/10(水)16:39:35 No.582659487
満腹感もある程度は欲しいよね
7 19/04/10(水)16:39:39 No.582659495
ブロッコリー
8 19/04/10(水)16:43:14 No.582659979
もずくのパックは味も選べるからお勧め
9 19/04/10(水)16:43:51 No.582660082
ゆでたまご丸呑み
10 19/04/10(水)16:46:11 No.582660423
チョップドサラダはいいぞ ヘルシーで且つジャンキー img見ながら食べられる 肉や玉子もたくさん入れて クリスピーは忘れずかけて
11 19/04/10(水)16:47:59 No.582660669
キノコはバターソテーしたくなるからだめ
12 19/04/10(水)16:48:56 No.582660810
炒り大豆とかどうかな?
13 19/04/10(水)16:51:00 No.582661122
ナス食え 油で調理するなよ絶対だぞ
14 19/04/10(水)16:51:22 No.582661176
グレープフルーツ味のサプリタブレット
15 19/04/10(水)16:51:40 No.582661239
きゅうり
16 19/04/10(水)16:52:17 No.582661315
たんぱく質で脂少なめのやつ
17 19/04/10(水)16:52:56 No.582661410
海藻の成分が脂肪燃焼しやすくするらしいからワカメヒジキモズクだな
18 19/04/10(水)16:53:02 No.582661423
魚食え魚
19 19/04/10(水)16:53:40 No.582661503
はんぺん
20 19/04/10(水)16:55:49 No.582661814
油は足りなくなるからおやつにミックスナッツを少々
21 19/04/10(水)16:56:16 No.582661871
>たんぱく質で脂少なめのやつ そうは言うけど豚肉は食ったほうがいい
22 19/04/10(水)16:56:59 No.582661975
まずスレ画炭水化物だぞ
23 19/04/10(水)16:57:31 No.582662053
お茶
24 19/04/10(水)16:58:07 No.582662131
厚揚げ
25 19/04/10(水)16:58:43 No.582662205
>まずスレ画炭水化物だぞ 消化されて身体にエネルギーを齎さないのであれば由来の成分が何であれ食物繊維と呼ぶのだ
26 19/04/10(水)16:59:17 No.582662285
豚肉いいよね…
27 19/04/10(水)16:59:24 No.582662309
何でもお腹空いてたらうまいから空腹を飼いならすといい
28 19/04/10(水)17:00:36 No.582662480
屁理屈を言うと食物繊維は炭水化物に入る 糖質ではないけど
29 19/04/10(水)17:00:57 No.582662526
牛肉も食べた方がいいよ あと鶏肉も
30 19/04/10(水)17:01:29 No.582662607
海藻類
31 19/04/10(水)17:01:55 No.582662670
塩水のめ
32 19/04/10(水)17:02:54 No.582662789
サラダチキン食べとけ
33 19/04/10(水)17:03:19 No.582662839
肉と野菜でいける 肉のカロリーは炭水化物による糖質より万倍マシ
34 19/04/10(水)17:04:55 No.582663050
肉食え肉
35 19/04/10(水)17:05:22 No.582663108
肉食うとタレの味とご飯いっぱい欲しくなっちゃうのが欠点だ
36 19/04/10(水)17:05:43 No.582663176
ブームこそ去ったもののやっぱりサラダチキン美味い
37 19/04/10(水)17:06:27 No.582663271
もし夕飯に牛丼食う事があったとしたら 牛皿と豆腐で疑似肉豆腐にしてみるといい 驚くほど翌朝の目覚めがスッキリするし身体が軽い
38 19/04/10(水)17:06:33 No.582663284
サラダチキンバーうまいよ
39 19/04/10(水)17:06:47 No.582663320
>ブームこそ去ったもののやっぱりサラダチキン美味い なんかもう話題にはならないだけで定番というか定着というかしてる気がする
40 19/04/10(水)17:07:10 No.582663376
サラダフィッシュおいしそうだけど高い
41 19/04/10(水)17:07:34 No.582663429
自分で蒸し鶏作ったほうが安くて美味いぞ レンジでできるから簡単だぞ
42 19/04/10(水)17:08:07 No.582663498
食ってるおかずの量は同じくらいなのに主食の量が倍以上多い友人が最近太りだした 中年太りというやつなのか ともかく炭水化物のパワーを感じた
43 19/04/10(水)17:09:26 No.582663685
ごはん増やすのとおかず増やすのってどっちが太らないかな いやおかずの種類にもよるんだろうけど
44 19/04/10(水)17:09:45 No.582663733
サニーレタス レタスじゃなくてサニーレタスな 栄養多い
45 19/04/10(水)17:10:07 No.582663789
>食ってるおかずの量は同じくらいなのに主食の量が倍以上多い友人が最近太りだした >中年太りというやつなのか >ともかく炭水化物のパワーを感じた 炭水化物は即効性のエネルギー食です 食べた後は運動してペイしないと贅肉になります つまり夕飯のあと運動しないなら夕飯に炭水化物を摂るべきじゃないのだ…
46 19/04/10(水)17:10:15 No.582663808
そりゃおかずじゃないのと思うけど 増やすって発想がそもそもデブだと思う
47 19/04/10(水)17:10:37 No.582663864
基本的にごはんはダイエットに関しては目の敵にされてるよね まったく0は寂しいので今までの3/4量に減らすとかで対処
48 19/04/10(水)17:10:44 No.582663880
>ごはん増やすのとおかず増やすのってどっちが太らないかな 正直炭水化物は調理されてる食材の中に普通に入ってること多いんで白米の分は過剰な栄養になってると思ってる
49 19/04/10(水)17:11:20 No.582663977
>ごはん増やすのとおかず増やすのってどっちが太らないかな >いやおかずの種類にもよるんだろうけど おかず増やすべきだけど普段通りの味付けのおかず増やすと塩分マシマシになりがち なのでおかず増やすなら安い木綿豆腐を常備しよう
50 19/04/10(水)17:11:38 No.582664027
デブは無駄に付いた脂肪をエネルギーに変換する体作りのほうが先
51 19/04/10(水)17:12:13 No.582664114
みそ汁をたくさん飲む
52 19/04/10(水)17:12:45 No.582664182
パルスイート入り炭酸水
53 19/04/10(水)17:13:02 No.582664209
ごはんより麺類やパンの方がヤバイんだけど ごはんは胚芽押麦とか配合するならまだマシになる ようは栄養バランスのうち突出したものがあると悪影響なんだけど 米と麺とポテトなんかが手軽に満腹になるから炭水化物は気を付けないと普通のつもりでも摂り過ぎ
54 19/04/10(水)17:13:36 No.582664289
カサましとかローカロリーの食材で腹ふくらますより そもそも小食になったほうが俺はうまくいった
55 19/04/10(水)17:14:14 No.582664365
低カロリーのものたくさん食うダイエットしてると容易にリバウンドするぞ 高カロリーの物少量食うダイエットに切り替えろ
56 19/04/10(水)17:14:56 No.582664463
食事減らして体動かす以上のダイエット方はないからな…
57 19/04/10(水)17:14:58 No.582664469
>そもそも小食になったほうが俺はうまくいった これが難しいんだよな 満腹感がないとつらい
58 19/04/10(水)17:15:30 No.582664540
おかずにサラダチキンとしてごはんがわりになるものないかな 豆腐はかみごたえなさすぎて腹減る…
59 19/04/10(水)17:15:38 No.582664559
満腹は幸せにつながるからな
60 19/04/10(水)17:15:45 No.582664571
>これが難しいんだよな >満腹感がないとつらい 一週間ぐらい断食したら胃袋小さくなったよ
61 19/04/10(水)17:16:00 No.582664607
小食でも初めのうちは胃が慣れないから満腹感を得られないだけで すぐ慣れる
62 19/04/10(水)17:16:28 No.582664683
カロリー高くても成分が炭水化物だけ/脂肪だけという食事の時は太りにくいのに 同じカロリーでも油甘物はすごく皮下脂肪になりやすいという
63 19/04/10(水)17:16:29 No.582664684
>おかずにサラダチキンとしてごはんがわりになるものないかな >豆腐はかみごたえなさすぎて腹減る… 大豆肉のからあげ
64 19/04/10(水)17:16:34 No.582664692
断食なんてどうしてそんな極端な事を
65 19/04/10(水)17:17:06 No.582664766
週一の断食だけでも胃がかなり小さくなるよ タガが外れてもそんな食えねえ…ってなる
66 19/04/10(水)17:17:11 No.582664783
ダイエット一年半やって体脂肪率8%まで減ったけど いまだに少食に慣れない お腹いっぱい食べたい
67 19/04/10(水)17:17:23 No.582664809
>ダイエットしてるのでカロリー少な目でおいしくて炭水化物じゃないやつ教えて 卵はいいぞ
68 19/04/10(水)17:17:26 No.582664821
断食なんて他人に薦めるなよ ただでさえ自己管理できないデブが極端な事してリバウンドしたりするんだから 糖質制限も「糖質完全カット」なんて極端な誤解して失敗して糖質制限アンチになる下らないのが山ほど居るのに
69 19/04/10(水)17:17:31 No.582664832
ソイプロテイン
70 19/04/10(水)17:17:48 No.582664869
>断食なんてどうしてそんな極端な事を 痩せるためというよりは食いすぎで弱った内臓を休ませるため だからそんなに長期間やらなくていい 何なら晩御飯抜きから試してもいい
71 19/04/10(水)17:17:53 No.582664883
水晶鶏をレモン醤油で
72 19/04/10(水)17:17:59 No.582664894
炭水化物だが押し麦とトウモロコシを信じるのです… あいつらマジ半端ないのです…
73 19/04/10(水)17:18:07 No.582664913
>お腹いっぱい食べたい そこまで痩せてるならむしろ食べれば…
74 19/04/10(水)17:18:53 No.582665000
小顔になるラーメン
75 19/04/10(水)17:19:12 No.582665045
いや一日200キロカロリー減らすだけでも1年やれば7から8キログラム痩せるわけで なぜ急ぐのか
76 19/04/10(水)17:19:22 No.582665065
別に空腹感がある時だからって体に栄養が必要ってわけじゃないからな 我慢すればあいつら勝手に体内にあるもので我慢するから
77 19/04/10(水)17:20:37 No.582665242
我慢に勝てないやつが太るだけだしな
78 19/04/10(水)17:22:06 No.582665435
沢山食えば食う程胃が膨らむし 消化した後に胃が萎んだらその落差も激しい 萎む時に空腹を感じるから沢山食う程消化した時の空腹感は強くなる
79 19/04/10(水)17:22:24 No.582665480
お腹が減ると力が出なくなって…
80 19/04/10(水)17:22:46 No.582665535
ちくわ
81 19/04/10(水)17:23:12 No.582665603
だいたい食いたいとき食わずにどうする いつ死ぬかなんて誰にも分らないのに
82 19/04/10(水)17:23:30 No.582665652
>いや一日200キロカロリー減らすだけでも1年やれば7から8キログラム痩せるわけで デブは過剰にカロリー摂取してるから200程度でも過剰なままじゃねえかな
83 19/04/10(水)17:23:40 No.582665671
別にむざむざ早死にすることもないし…
84 19/04/10(水)17:23:54 No.582665707
普通にご飯食えよ 満腹感強いから他のもの食べなくても我慢できるしダイエットの強い味方だぞ
85 19/04/10(水)17:24:29 No.582665802
>デブは過剰にカロリー摂取してるから200程度でも過剰なままじゃねえかな 標準摂取カロリーから引くこと200にきまっとろーが
86 19/04/10(水)17:24:49 No.582665848
キノコ美味いよなあ
87 19/04/10(水)17:25:13 No.582665900
自分がどれぐらい動いてるか 普段どれぐらいの量食べて総カロリーどれぐらいなのか スマホで計るのをスタート地点にしないと 人によって状況が違いすぎるので
88 19/04/10(水)17:25:45 No.582665998
あすけん先生って頑張っても四十点ぐらいしかくれない…
89 19/04/10(水)17:26:27 No.582666102
空腹感がある時は痩せて行ってるボーナスタイムだと考えを変えたら・・・
90 19/04/10(水)17:27:08 No.582666200
エリンギが安くてありがたい… セロリとニンニクと一緒に炒めるだけでおかずになる…
91 19/04/10(水)17:27:33 No.582666254
22kg落としたがあと35kg落としたい
92 19/04/10(水)17:28:03 No.582666323
>だいたい食いたいとき食わずにどうする >いつ死ぬかなんて誰にも分らないのに 身体が処理しきれない量をドカっと食うと悪影響なんでマトモに食べられない日が近づくんですよ
93 19/04/10(水)17:28:15 No.582666354
>デブは過剰にカロリー摂取してるから200程度でも過剰なままじゃねえかな デブを維持するにもカロリーはいるので体重が変わらないならその食事の量と体重は平衡状態にある そこからカロリー減らすと体重は減る
94 19/04/10(水)17:28:25 No.582666382
ゆでたまご二つは食え 腹は満たされるぞ
95 19/04/10(水)17:28:33 No.582666402
>普通にご飯食えよ >満腹感強いから他のもの食べなくても我慢できるしダイエットの強い味方だぞ わざと言ってるのかなコイツ
96 19/04/10(水)17:28:39 No.582666417
運動しながら食事制限とか素人には厳しいし成果も最初はかなり出にくいからモチベも上がらない 食事制限継続に慣れてから運動を増やす方向にするのが一番継続しやすい
97 19/04/10(水)17:29:41 No.582666575
ふらんぱん玄米押し麦 好きなものを食え
98 19/04/10(水)17:29:49 No.582666604
ダイエットでは鳥ヌメ肉とキノコにはずいぶんと世話になった 首相をこれらに置き換えてパソコン中はエアロバイクを徹底したら117から68まで落ちたよ 時間を割いて何かやるのはデブには向かないわ
99 19/04/10(水)17:31:01 No.582666778
>ダイエットでは鳥ヌメ肉とキノコにはずいぶんと世話になった >首相をこれらに置き換えてパソコン中はエアロバイクを徹底したら117から68まで落ちたよ >時間を割いて何かやるのはデブには向かないわ なかなかの権力持ちですな
100 19/04/10(水)17:31:10 No.582666805
>ダイエットでは鳥ヌメ肉とキノコにはずいぶんと世話になった >首相をこれらに置き換えてパソコン中はエアロバイクを徹底したら117から68まで落ちたよ 嫌な国家だな
101 19/04/10(水)17:32:29 No.582666998
キノコが政治を握ってる国ってどこなんだろうな
102 19/04/10(水)17:32:49 No.582667057
>キノコが政治を握ってる国ってどこなんだろうな マリオワールド
103 19/04/10(水)17:34:16 No.582667258
まず何で117まで増えたの…
104 19/04/10(水)17:40:51 No.582668256
>おかずにサラダチキンとしてごはんがわりになるものないかな >豆腐はかみごたえなさすぎて腹減る… 蒸し大豆
105 19/04/10(水)17:41:02 No.582668280
糖質ダイエットしてるんだけど102キロから98まで2週間で落ちた しかしカロリー無視でも行けるんだがなにしろ腹が減るのが早いなぁ…
106 19/04/10(水)17:43:23 No.582668606
スクワット2日ごとに50回してるんだけど上半身でいい鍛え方ないかな プランク?フリンジ?は動かないのが苦痛で続かなくて
107 19/04/10(水)17:44:27 No.582668762
1週間のうち間隔をあけて2日だけ断食するダイエットしようとしたんだけど俺は意志が弱い…
108 19/04/10(水)17:45:13 No.582668860
コンビニのサラダなんてなあと思ったけど予想より食べごたえがあったので昼はサラダとサラダチキンとスープ類で済ませたい
109 19/04/10(水)17:48:10 No.582669311
昼はちゃんと食って夜を減らそうよ
110 19/04/10(水)17:48:10 No.582669313
>スクワット2日ごとに50回してるんだけど上半身でいい鍛え方ないかな >プランク?フリンジ?は動かないのが苦痛で続かなくて プランクとかの体幹トレーニングと腕立てとかは別ジャンル…
111 19/04/10(水)17:48:44 No.582669401
ゆでタマゴ
112 19/04/10(水)17:49:21 No.582669510
5Lから2Lになって買える服の店が増えて嬉しい
113 19/04/10(水)17:49:24 No.582669515
むしろ朝をしっかり食うのがいいぞ
114 19/04/10(水)17:50:35 No.582669688
朝食うと下すんだよね…
115 19/04/10(水)17:50:52 No.582669743
取り敢えず飲み物は全部お茶か水 1日なるべく水分補給多めで 糖質ダイエットするとどうしても肌とか乾燥するのが辛いな
116 19/04/10(水)17:52:23 No.582670007
大きいサイズの服って着丈も長いから 背が高いデブじゃないとサイズが良い感じな物って無いんだよね
117 19/04/10(水)17:55:17 No.582670482
ニッセンで背が高くないデブ向けの服が在るんだけど 通常の大きいサイズと殆ど寸法が変わらなくて 企画意図に達してないとずっと思ってる
118 19/04/10(水)17:55:53 No.582670578
キャベツはやや炭水化物が多いがひと玉で十分腹一杯になるのでよい