虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/10(水)01:31:55 No.582567623

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/04/10(水)01:33:17 No.582567805

なんでヒゲ生えてんの?

2 19/04/10(水)01:35:37 No.582568159

髭はやっぱガンダムっていうよりSFアニメだよね ガンダム好きほど頭を抱える作りになってるしSFアニメ好きほど興奮する作りになってる

3 19/04/10(水)01:40:09 No.582568871

荷電粒子怖い…

4 19/04/10(水)01:48:50 No.582570251

太さと照射時間がおかしい

5 19/04/10(水)01:55:04 No.582571250

すっごぉい…♡

6 19/04/10(水)01:57:24 No.582571567

>太さと照射時間がおかしい 元から対艦戦用の重火力MSでこのときはジェネレータ二つつんでたはず

7 19/04/10(水)02:03:23 No.582572540

>>太さと照射時間がおかしい >元から対艦戦用の重火力MSでこのときはジェネレータ二つつんでたはず それを防げてるヒゲは何なの…からの文明を埋葬した機体だよという種明かし

8 19/04/10(水)02:04:47 No.582572726

ウォドムのこれはサテライトキャノン並だよね

9 19/04/10(水)02:04:52 No.582572739

こんなので降りてくる意地の悪さよ DCは地球人を猿としか思ってない

10 19/04/10(水)02:04:53 No.582572742

ガンダム好きほど頭を抱える作りになってるか?

11 19/04/10(水)02:06:04 No.582572896

ホレスさんビーム見た事ないのにミサイルで止めろなんて作戦出したの

12 19/04/10(水)02:06:53 No.582572992

やっぱりヒゲはすごいや

13 19/04/10(水)02:09:07 No.582573252

ポゥはさあ…普通に人がいるところでこんなもんぶっぱなしちゃってさあ…

14 19/04/10(水)02:09:08 No.582573255

ホント少ない枚数で効果的に見せるよね富野…お嬢様達口しか動いてないしウォドムもほとんど動いてないのに迫力は凄い

15 19/04/10(水)02:09:53 No.582573337

>こんなので降りてくる意地の悪さよ 一番ごついの見せれば技術の差を思い知るだろうと持ってきたら技術に差がありすぎて逆にすごさを理解できなかったよ…

16 19/04/10(水)02:10:30 No.582573406

バリアで拡散したビームが散り散りになってテントや旗燃やす描写とか細かくて好き

17 19/04/10(水)02:10:40 No.582573421

>ホレスさんビーム見た事ないのにミサイルで止めろなんて作戦出したの りろんはしってる ジェネレータ段済み殲滅仕様は知らなかった

18 19/04/10(水)02:10:48 No.582573437

∀のワイプ表現やっぱいいな

19 19/04/10(水)02:11:21 No.582573507

機体は動いてないけどウィンドウが揺れてるから振動来てるんだなって分かる

20 19/04/10(水)02:11:58 No.582573582

>バリアで拡散したビームが散り散りになってテントや旗燃やす描写とか細かくて好き 何をもって威力を想起させるか、っていう点がいいんだよな、たぶん ビームが飛んでることよりもそれによって起きる被害を人とかMSを壊す以外で表現してる

21 19/04/10(水)02:12:24 No.582573633

>ポゥはさあ…普通に人がいるところでこんなもんぶっぱなしちゃってさあ… おかげで開戦したよ 褒めて

22 19/04/10(水)02:12:48 No.582573681

赤十字が何をどうなったのか弾が当たらないおまじないになってるのとか面白いよね

23 19/04/10(水)02:13:01 No.582573705

https://www.youtube.com/watch?v=zgDoFxS9O0s

24 19/04/10(水)02:13:23 No.582573740

ねぇこのウォドムって惑星の上で使って良い兵器なの…?

25 19/04/10(水)02:14:53 No.582573912

>褒めて 撃つなっていったよね…

26 19/04/10(水)02:15:06 No.582573938

終盤川辺でウォドムがジャンプしながらビーム撃つとこかっこよかったな

27 19/04/10(水)02:15:56 No.582574023

本来のウォドムの運用法ってどんななんだろうな 宇宙で対艦隊用のビグザムみたいな感じなのかね

28 19/04/10(水)02:16:49 No.582574115

ミリシャの使ってるMSがどいつもこいつもポンコツなのに互角に戦ってることに違和感覚えない演出もすごい

29 19/04/10(水)02:16:58 No.582574128

この密度で粒子が飛んでるのに無傷な名前持ち達 イデオンなら全員穴だらけだったろうに

30 19/04/10(水)02:17:28 No.582574182

>ねぇこのウォドムって惑星の上で使って良い兵器なの…? 地面あんだけ溶かしてるし ちょっと射角が下向いたら大惨事になるよねコレ

31 19/04/10(水)02:17:38 No.582574194

特に人類史でも絶頂期にあったGガン時代のMAらしいのでこんなので戦争するなバカというバ火力が乱舞する

32 19/04/10(水)02:17:43 No.582574202

名有りはそんなに死なないしな… ギャバンとソシエの話、いいよね

33 19/04/10(水)02:18:09 No.582574238

戦術を展開する…!?だの 今日のビームキャノンの威力は!だの 僅かな時間にむせ返る富野節をぶつけてくる

34 19/04/10(水)02:19:40 No.582574380

ハゲの遺作はこれでもよかったんじゃって思えるくらい出来がいいけどガンダムでやらない方が評価高かったのではとすら思える… 出てくるものとかの関係からガンダムである必要はあるんだけど

35 19/04/10(水)02:19:45 No.582574387

でもヒゲのフルパワー状態のビームライフルってこれ以上にやばいシロモノですよね…?

36 19/04/10(水)02:19:59 No.582574415

ウォドムの型番がGガン云々は単なるリップサービスなんだろうけどいいよね

37 19/04/10(水)02:21:32 No.582574552

>ミリシャの使ってるMSがどいつもこいつもポンコツなのに互角に戦ってることに違和感覚えない演出もすごい ボルジャーノンは部隊名からしてロランが見てない所でボンボコ死んでそう大砲落とす回のロラン来る前とか

38 19/04/10(水)02:21:34 No.582574555

∀はやっぱり効果音が良いわ

39 19/04/10(水)02:21:45 No.582574568

公式でどう言われようと俺にとってはこれが全てのガンダムの終着なんだ

40 19/04/10(水)02:22:53 No.582574676

>ウォドムの型番がGガン云々は単なるリップサービスなんだろうけどいいよね そういうファンサービスいいよね Xの新連邦のコクピットだったりCVやザンスカール系のインターフェースだったり

41 19/04/10(水)02:23:08 No.582574696

ヒゲも確か量産品が存在してる設定なので月光蝶はともかく極太ビームライフルは標準装備だな

42 19/04/10(水)02:23:08 No.582574698

モダンなビグザムが地球侵略してるのがいい

43 19/04/10(水)02:23:34 No.582574740

っていうか基本的に本物のクズって一人も出てこないからね 人間臭い奴らはいっぱい出てくるけど 血が通ってる古き良き戦争だからこそ怖い

44 19/04/10(水)02:24:26 No.582574815

フィルとポゥは割と許されざると思う…

45 19/04/10(水)02:25:01 No.582574864

F.C.の機体はこれとマヒローだったか

46 19/04/10(水)02:25:07 No.582574874

企画資料の段階ではもっと旧時代のMSがじゃんじゃか出る予定だったらしいと聞く そういうファンサービスたっぷり路線も見てみたかった

47 19/04/10(水)02:25:56 No.582574948

>フィルとポゥは割と許されざると思う… まあ最終的に命懸けで味方サイドにいるし…

48 19/04/10(水)02:26:01 No.582574953

>ヒゲも確か量産品が存在してる設定なので月光蝶はともかく極太ビームライフルは標準装備だな システムターンエーの武器転送が生きてれば武器とりほうだいだっけ

49 19/04/10(水)02:26:06 No.582574963

掘り出されたのがザクってのはありがちというかベタなんだけど もう一種類がカプールだったのはお禿らしくてすごい好き

50 19/04/10(水)02:26:20 No.582574991

ヒゲの話するたび予言してたゆうきまさみすげえなと思い出す

51 19/04/10(水)02:26:41 No.582575036

>ヒゲも確か量産品が存在してる設定なので月光蝶はともかく極太ビームライフルは標準装備だな 武器庫のナノマシン機能してたらやばかったかもな まあミリシャのMSでは撃てなだろうしロランは考えて撃つだろうから問題ないか

52 19/04/10(水)02:26:44 No.582575039

マジンガーZやジャッキーの声のアグリッパ・メンテナーって人がすごく印象的だった記憶ある

53 19/04/10(水)02:28:18 No.582575196

>マジンガーZやジャッキーの声のアグリッパ・メンテナーって人がすごく印象的だった記憶ある ザンスカールの艦艇みたいな形の冬の宮殿での映像解放もあってアグリッパは印象強いよね

54 19/04/10(水)02:28:19 No.582575199

兜甲児をマジンガー扱いするのは新鮮だな

55 19/04/10(水)02:28:42 No.582575235

地球滅亡までやってしまって本当にどうしようもない程に疲弊したから黒歴史という概念生み出して ようやく人類が戦争を忘れたから穏やかな世界に至ったという修羅の世界観 世界を滅ぼした罪滅ぼしにヒゲがもう一度ヒトと手を取り合い再起する いい物語ですわ

56 19/04/10(水)02:28:50 No.582575246

>もう一種類がカプールだったのはお禿らしくてすごい好き カプールのプラモ欲しい人が禿にしつこく洗脳したと聞く

57 19/04/10(水)02:30:16 No.582575384

でもカプルすごいよ可愛いし

58 19/04/10(水)02:31:03 No.582575460

ガンダムっぽいデザインしてないんだけど存在感があるって言ったらすげー存在感があるMSばっかりなんだよね髭 逆にいうとプラモありきから完全に脱却してる頭おかしいガンダムでもある

59 19/04/10(水)02:31:05 No.582575462

黒歴史は完全に日本語になった 10代女子も普通に使う

60 19/04/10(水)02:31:52 No.582575545

度重なる女王暗殺もDCに好戦的なのばっかり集まってるのも全部アグリッパの仕業だしな 御大将はぽっと出のラスボスすぎる

61 19/04/10(水)02:32:02 No.582575561

>世界を滅ぼした罪滅ぼしにヒゲがもう一度ヒトと手を取り合い再起する >いい物語ですわ ターンエーが善人になったとでもいうのか!っていう御大将はお兄さんにのってて異常になってたのかもしれないけど 将なのに人と道具を理解できてないのだろうね…

62 19/04/10(水)02:32:02 No.582575562

これを防げるヒゲはすごいし みんなの前に出てビームに向かっていけるロランもすごい

63 19/04/10(水)02:32:28 No.582575606

イーゲルとかウァッドとかほんとすごい

64 19/04/10(水)02:33:59 No.582575730

旗燃え落ちるところやっぱかっこいいな…

65 19/04/10(水)02:34:17 No.582575759

どのガンダムも結局全部滅んでヒゲに収束するって話ではあるけど 00とか銀河規模の話になってるし滅びるのかなぁって思う

66 19/04/10(水)02:34:36 No.582575782

ぜんぜん動いてないカプルの間をすり抜けるヒゲが演出として成り立ってるのがすごい

67 19/04/10(水)02:34:59 No.582575826

シド爺以外もかなりはっちゃけたデザインしてるよね

68 19/04/10(水)02:35:10 No.582575842

シドじいさんがガンダムとしてスモーをお出ししてきた時は さすがの禿も頭を抱えたって話が好き

69 19/04/10(水)02:35:51 No.582575894

>度重なる女王暗殺もDCに好戦的なのばっかり集まってるのも全部アグリッパの仕業だしな >御大将はぽっと出のラスボスすぎる 陰謀家が途中退場して手駒だったはずの暴力装置がそのままラスボスになるってお禿作品結構多い気がする

70 19/04/10(水)02:36:25 No.582575942

ヒゲがミサイル撃つカットはいらなかった気がする

71 19/04/10(水)02:36:30 No.582575950

ELS搭載サキブレが流れ着いてきたらターンXになったりしないかなと思ったりした

72 19/04/10(水)02:36:50 No.582575972

>シドじいさんがガンダムとしてスモーをお出ししてきた時は >さすがの禿も頭を抱えたって話が好き それをリテイクだしてガンダム味を追加してもらった最終稿が発表された次の会議で 「皆のいいたいことはわかってる」から始めたらしいのも好き

73 19/04/10(水)02:37:18 No.582576007

ミード爺のデザイン自体は立体的な嘘は全く無いから そのまま模型にする事自体はとてもらくちんな筈 …外連など全く度外視すれば

74 19/04/10(水)02:38:07 No.582576066

>ELS搭載サキブレが流れ着いてきたらターンXになったりしないかなと思ったりした 月光蝶の正体が粉末状態でも活動できるようになった進化種ELSだったりしませんよね?

75 19/04/10(水)02:39:17 No.582576156

ガンダムのアンテナを頭頂高より長くしたら引っかかっちゃわない?とか考えるお爺ちゃんだからな

76 19/04/10(水)02:39:46 No.582576192

>どのガンダムも結局全部滅んでヒゲに収束するって話ではあるけど >00とか銀河規模の話になってるし滅びるのかなぁって思う 何億年とか途方も無い時間を経てヒゲに至るとかかもしれないしその辺は曖昧なままでいいでしょ別に

77 19/04/10(水)02:40:01 No.582576210

ウォドムのHGいつ出るんだ

78 19/04/10(水)02:41:27 No.582576325

ブースターが背中にあるような従来のカッコいいガンダムだと似合わないストーリーだよね

79 19/04/10(水)02:41:46 No.582576344

ウォドムはHGでも大きくないかな?

80 19/04/10(水)02:42:22 No.582576397

スモーお出しされたのはいい加減にも程があるフワッフワ要求したのも悪いし…

81 19/04/10(水)02:42:58 No.582576459

ウォドムはサイコガンダムくらいでっかいからね

82 19/04/10(水)02:43:19 No.582576493

この間ふいにテレビ点けたらディアナ様が野戦病院で働く回やってて見てたらなんか泣けてきちゃった

83 19/04/10(水)02:43:41 No.582576522

脚の裏にあるスラスターベーンってなかなかかっこいい

84 19/04/10(水)02:44:51 No.582576605

ガンダムは好きだけど髭が1番好き 見た目も

85 19/04/10(水)02:45:00 No.582576621

>この間ふいにテレビ点けたらディアナ様が野戦病院で働く回やってて見てたらなんか泣けてきちゃった 戦争始めた人が苦しんでる一般兵と触れ合うなんて史実でもなかなかないだろうしね

86 19/04/10(水)02:45:03 No.582576626

アイフィールドビームドライブという謎駆動系

87 19/04/10(水)02:45:44 No.582576682

丸い頭に綺麗なラインのボディが産業革命時代の世界観にフィットするんだ でかい背負いものつけてたらなんか引っ掻けるだろうと感じてしまう

88 19/04/10(水)02:46:29 No.582576747

su2994671.jpg 2Dのアニメとして動かすことを前提としていないようなデザイン良いよね… 少しは加減しろや!

89 19/04/10(水)02:46:53 No.582576782

かプルのマシンガンって元からあるやつだっけ

90 19/04/10(水)02:47:10 No.582576801

お禿ってミードおじいちゃんのこと嫌いなの?

91 19/04/10(水)02:47:11 No.582576806

作画が楽になるので盾はどれだけ大きくしてくれてもよい

92 19/04/10(水)02:48:31 No.582576920

>かプルのマシンガンって元からあるやつだっけ ドライセンの装備とか言われてた気がする

93 19/04/10(水)02:48:44 No.582576930

>お禿ってミードおじいちゃんのこと嫌いなの? 今までにないデザインのガンダム出したかったからお願いした 加減しろ馬鹿ってなった

94 19/04/10(水)02:49:13 No.582576975

ターンXも左右非対称だから結構カットで誤魔化したんだっけ…

95 19/04/10(水)02:49:37 No.582577011

もう1機種なんか馴染みの量産機でてきてほしかったなあ

96 19/04/10(水)02:50:20 No.582577068

Iフィールド作動 警告にオートリアクションセット 索敵!

97 19/04/10(水)02:51:23 No.582577134

デザイナーたちはシド爺さんのデザインに感銘受けてなかったっけ フォーレッグからマヒローが生まれてそこからウォドムが出来たり

98 19/04/10(水)02:51:53 No.582577176

>su2994671.jpg この異質感はヤバい 殺戮機械の風格ある

99 19/04/10(水)02:52:07 No.582577189

>警告にオートリアクションセット 怖い

100 19/04/10(水)02:52:21 No.582577214

ターンエーの癒しは何度読んでも素晴らしいエッセイだ またやらないかなエッセイ執筆 Gレコ映画が終わったあとにでも

101 19/04/10(水)02:53:25 No.582577286

元々良いデザインあるのになんで自分が呼ばれたのか分からんと思ってたシド爺も 俺日本アニメのメカデザ理論分かった!って作ったのがターンX 家に川口名人が作ったMGを飾ってるとか

102 19/04/10(水)02:54:35 No.582577354

いつ見てもポゥのやらかし具合がひどすぎる 人に対して撃つもんじゃないってこれ

103 19/04/10(水)02:55:10 No.582577378

でもポゥみたいなだけんが部下にいたら可愛がるのもわかるよ…

104 19/04/10(水)02:55:36 No.582577410

髭もお兄さんもバックショットの情報量がすごすぎる

105 19/04/10(水)02:55:56 No.582577428

ポゥはやらかしすぎだよなあギンガナム艦隊戦で活躍したものの 戦後は地球に残って爺さんと発掘調査だから本国帰還したら重罪まってるんだろな

106 19/04/10(水)02:57:08 No.582577497

最後まで生き残ってくれて良かったよポゥ メインキャラはほとんど死なずに終戦迎えたんだっけ

107 19/04/10(水)02:57:20 No.582577509

デザイナーとしてはべた褒めてるけどほぼスモーをガンダムですって出されてドン引きした感じか

108 19/04/10(水)02:58:09 No.582577551

ポゥがしでかさなきゃ地球側があんまり反抗しなかったかもしれなし

109 19/04/10(水)02:58:32 No.582577573

スモーはスモーとしてならかっこいいんだけどなあ…

110 19/04/10(水)03:00:32 No.582577676

ポゥは愛人だから許されてるってのがマジ糞

111 19/04/10(水)03:01:27 No.582577732

攻撃が効かないとわかっててもガンガン向けられてくる殺意に怖くなって錯乱して引き金を引いてしまったような感じに小説ではかかれてたな

112 19/04/10(水)03:02:05 No.582577755

バンデッドのデザイン画は本当に格好いい 本編だと微妙だけど…

113 19/04/10(水)03:02:56 No.582577793

シルバースモーの扱い見るにMS操縦適性だけある駄目な人だったんだろうなそこをアグリッパに見つけられて高い地位で送られたんだろう

114 19/04/10(水)03:06:17 No.582577969

Iフィールド作動! 警告にオートリアクション、セット! 索敵! のセリフ流れが小刻み良くていい…

115 19/04/10(水)03:08:01 No.582578074

ターンエーは立体物で見るとカチッとまとまったデザインしてて本当にかっこいい

116 19/04/10(水)03:10:58 No.582578219

すっごおぃ♡

117 19/04/10(水)03:14:17 No.582578411

>Gレコ映画が終わったあとにでも いくつなんだ…

118 19/04/10(水)03:16:07 No.582578513

逆シャアとか作画に余裕のある作品ではビームを粒子の固まりとして表現してVでもビームサーベルの粒子の威力に言及していたり富野は粒子に一家言ある男

119 19/04/10(水)03:24:44 No.582578950

1stの初期小説版でもメガ粒子かすっただけで装甲グズグズになるとかやってたからな……

↑Top