虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/04/08(月)23:33:38 最終章... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/08(月)23:33:38 No.582320543

最終章って感じがあまりしなかったよねこれ

1 19/04/08(月)23:34:18 No.582320736

え?

2 19/04/08(月)23:35:05 No.582320933

なんだと?

3 19/04/08(月)23:35:33 No.582321079

なに?

4 19/04/08(月)23:36:04 No.582321228

どういうことだ?

5 19/04/08(月)23:36:13 No.582321274

どういうことだ?

6 19/04/08(月)23:37:30 No.582321633

最初の相棒である伊達さんエンドだったのが唯一の評価点かな

7 19/04/08(月)23:38:55 No.582322011

言っちゃなんだけど結局今までのキャラクターが終結する集大成的な物じゃなくてポッと出の芸人と役者が全面に押し出されてるから…

8 19/04/08(月)23:39:40 No.582322210

桐生四段活用やめろ

9 19/04/08(月)23:41:00 No.582322609

最初から最終章のつもりじゃなかったんだっけか

10 19/04/08(月)23:41:03 No.582322619

最後にDAIGO持ってくるならもっとDAIGOの出番増やせよってなった 急に俺たちは親子だみたいな事言い出してうn?ってなった

11 19/04/08(月)23:42:03 No.582322870

>最初から最終章のつもりじゃなかったんだっけか 脚本描いてる途中でこれ桐生の最終章なんじゃね?ってなって決めたらしい あと昔から遥が成人したら終わらせるみたいな事は言ってた

12 19/04/08(月)23:43:03 No.582323158

最終章が終わったら次は新章だ

13 19/04/08(月)23:43:48 No.582323386

色んな意味でこの作品で遥は終わったと思う

14 19/04/08(月)23:44:47 No.582323632

>あと昔から遥が成人したら終わらせるみたいな事は言ってた 終わらせるのはともかく成人前に子供を作らせてるんじゃねえ

15 19/04/08(月)23:45:18 No.582323752

この間かりんとうが桐生の出番はこれで終わりとは言った覚えはないので新シリーズに出てくる可能性はあるんじゃないでしょうか?みたいな事言ってたからどうせまた出てくると思う

16 19/04/08(月)23:46:51 No.582324167

龍ミーティングでの「遥や遥勇が幸せなら桐生もそれで幸せなんじゃないでしょうか」っていう 黒田さんの発言いいよね…あれ聞いてようやく龍6の終わり方ちょっとだけ受け入れられたよ…

17 19/04/08(月)23:47:20 No.582324294

あれだけ戦ってて気持ちが熱くならないラスボスもそうそういないんじゃないだろうか

18 19/04/08(月)23:48:13 No.582324552

この間のエイプリルフール動画は100万再生行きそうだしジャッジアイズもちゃっかり続編作る様な事言ってたしセガの中でもここはずっと調子がいいね

19 19/04/08(月)23:48:15 No.582324562

ヤクザは足抜けしても所詮ヤクザみたいな感じなのと ヤクザとくっつく遥を同時にやるんじゃない

20 19/04/08(月)23:49:41 No.582324920

>この間のエイプリルフール動画は100万再生行きそうだし あれUIが完全にP5で駄目だった

21 19/04/08(月)23:49:43 No.582324929

>あれだけ戦ってて気持ちが熱くならないラスボスもそうそういないんじゃないだろうか 相沢より酷いラスボスが出てくるとは思わなかったな…

22 19/04/08(月)23:50:51 No.582325258

子供作ったとか聞いたときは正直嫌だったけどゲームやってたらこの子ずっと普通の幸せとかと無縁だったんだよなって悲しくなってきて幸せなら何でもいいか……ってなった でも桐生ちゃんにも幸せになってほしかった

23 19/04/08(月)23:52:02 No.582325580

別に極道とくっつくっての単体ではいいんだけど それまでに極道の近くにいたら幸せになれないみたいなのやってるのがな…

24 19/04/08(月)23:52:14 No.582325626

相沢は桐生ちゃんと戦う前に東城会幹部集相手に無双してたけど坊ちゃまはマジでただの坊ちゃまだったしな…

25 19/04/08(月)23:52:43 No.582325755

せめて最後の敵をたけしにできなかったのかね…?

26 19/04/08(月)23:52:50 No.582325781

1からリアルタイムでずっと追ってきたシリーズはこれが初だったから6の終わり方はショックだったなぁ

27 19/04/08(月)23:53:55 No.582326102

>別に極道とくっつくっての単体ではいいんだけど >それまでに極道の近くにいたら幸せになれないみたいなのやってるのがな… しかもヤクザ関連で揉めて出ていったのにヤクザ兼中華マフィアの息子を連れて帰ってくる意味不明さ

28 19/04/08(月)23:55:10 No.582326423

花屋いたらすぐ終わるのはわかるけどそれならちゃんと出れない理由を描くべき 他の出番ないレギュラーキャラにしてもそうだが

29 19/04/08(月)23:56:11 No.582326724

桐生ちゃんが最後消える意味がよく分からなかった あれ意味あるの? 尾道の秘密が何なのかもうマスコミにすらバレてるのに

30 19/04/08(月)23:56:13 No.582326729

遥はあの親にしてこの子ありみたいになっててダメだった

31 19/04/08(月)23:57:12 No.582327015

尾道の奴ら全員頼りになる奴らだった…

32 19/04/08(月)23:57:37 No.582327136

>遥はあの親にしてこの子ありみたいになっててダメだった 嫌なリアリティすぎる…

33 19/04/08(月)23:57:42 No.582327157

田頭が唯一の救い

34 19/04/08(月)23:58:28 No.582327351

母親とも父親とも似てなくね?

35 19/04/08(月)23:58:48 No.582327435

CV檜山のヤクザ嫌ってるおっさんが遥の旦那なのかなって最初思ってた なんか地味に桐生さんに優しかったしヤクザ嫌ってるのも今の遥の境遇とバッチリ合ってたし

36 19/04/08(月)23:59:45 No.582327711

>母親とも父親とも似てなくね? 桐生ちゃんが刑務所入ってる間に出てくるの待ち着れなくて変なのと出来ちゃった婚したのは母親そっくりじゃないか

37 19/04/09(火)00:00:05 No.582327812

5の時点でおかしかったんだよね 遥は身内がヤクザな事公表する必要なかったし公表しちゃったからには仕方ないとして 桐生ちゃんも遥が一番つらい時期に自分の気持ち優先して出ていくべきじゃなかったし

38 19/04/09(火)00:00:48 No.582328026

>桐生ちゃんが刑務所入ってる間に出てくるの待ち着れなくて変なのと出来ちゃった婚したのは母親そっくりじゃないか 由美は記憶喪失だったし…

39 19/04/09(火)00:01:30 No.582328229

スレ画のを桐生ちゃんの最終作にはしたくないな…

40 19/04/09(火)00:01:31 No.582328235

まぁ遥の母親のユミはショックで記憶無くしてて神宮とくっついたのは仕方なくはあるんだけど 遥の年齢から考えるとマジで記憶失ってから速攻で遥作ってるんだよね…

41 19/04/09(火)00:02:14 No.582328411

どうしても愚痴っぽくなっちゃうけどサブキャラが目立ちすぎないようにするためって理由で真島の兄さんとか冴島がすごい雑に退場させられて その割には秋山はきっちり登場してたり新キャラの芸能人が目立ちまくりでなんか腑に落ちない 真島の兄さんや冴島はプレイアブルキャラだったんだし個人的には単なるサブキャラじゃなくて主役の一人だと思ってたから尚更

42 19/04/09(火)00:02:31 No.582328486

書き込みをした人によって削除されました

43 19/04/09(火)00:03:35 No.582328768

>由美は記憶喪失だったし… それを無視して母子一緒って言われるのは流石に可哀そうである

44 19/04/09(火)00:03:55 No.582328848

せめて秋山の立場が真島だったら評価変わってたんじゃないかな 1からの真島に比べて秋山は4からのぽっと出だし真島とは3以降戦ってないからその決着を見たかったって人もいただろうし

45 19/04/09(火)00:04:03 No.582328874

最後にもう一回だけ集大成の最終作やってくれていいよ… もしくは6極という名のシナリオも変えたやつ

46 19/04/09(火)00:04:59 No.582329114

5で集大成だったのに6でもやった結果があれなので…

47 19/04/09(火)00:05:48 No.582329313

芸能人ゲームの悪い所をわざわざ最後に出すんじゃない

48 19/04/09(火)00:06:14 No.582329425

あの母親の娘で桐生ちゃんに育てられたんだからあんな風になってもおかしくないのかもしれない

49 19/04/09(火)00:06:50 No.582329589

普通に桐生ちゃんと遥の子供を孤児院の子供達と一緒に育ててハッピーエンドで良かったよね

50 19/04/09(火)00:07:32 No.582329765

正直終わり方としては2か3のラストが一番キレイかな

51 19/04/09(火)00:07:34 No.582329777

宮迫とか弱いのかな?と思ったら普通にかなり頼れるし 田頭とかほぼブレイン役だ

52 19/04/09(火)00:07:47 No.582329826

愛した女の娘とくっついて子どもを作るのはさすがにインモラルすぎる…

53 19/04/09(火)00:07:50 No.582329836

>5で集大成だったのに6でもやった結果があれなので… そうなんだよな 最終章って付けなかっただけで5が最終章でもそんな違和感ない 5の後桐生と遥はアサガオに戻って子供達と平和に暮らしましたとさで終われたところを6で無理に続けた結果あんなことになってしまった

54 19/04/09(火)00:08:04 No.582329876

極道のさがを散々描写した後に極道者とくっつけたら悲惨な未来しか見えなくないかなって

55 19/04/09(火)00:08:50 No.582330071

0が良かったのもあって

56 19/04/09(火)00:09:11 No.582330156

伊達さんの後輩の刑事とくっついてたとかならまだ良かったんだけどな…

57 19/04/09(火)00:09:20 No.582330207

桐生の最後の物語として話に集中してもらうために既存のキャラの出番を絞ったっていう話は手法としてわからなくもないんだけど ただ6のメインストーリーって平たく言うと広島ヤクザの抗争と跡目問題の話だから桐生が一番蚊帳の外なんだよな

58 19/04/09(火)00:09:35 No.582330263

沖縄で孤児院をはじめました終わりで十分なところあるしな

59 19/04/09(火)00:09:39 No.582330287

0の頃と時代がもう違うからなヤクザのあり方が

60 19/04/09(火)00:09:44 No.582330308

でも真島とは一応3で決着付いてるんだよね 戦いの後1では両者いがみ合ったままで2では桐生ちゃんが手差し伸べるけど真島は拒否して3で初めて2人が握手した

61 19/04/09(火)00:10:04 No.582330383

というか外伝が基本出来が良い気がする 維新も見参も面白かったよね

62 19/04/09(火)00:10:30 No.582330480

遥もアサガオも嫌いじゃないけど 正直もうヤクザやりたいからあのへんに振り回されるのコリゴリら…

63 19/04/09(火)00:11:23 No.582330693

桐生ちゃんの物語は1と後付の0で終わってるからなぁ あとは大抵他人の尻拭いだ

64 19/04/09(火)00:11:45 No.582330795

サブストーリーは面白いの多いんだよな メインのストーリーがいうほど面白くないから余計にそう感じるのかもしれんけど

65 19/04/09(火)00:11:50 No.582330821

なごっさんは5の時に区切りだと思ってるって言ってたし 気持ち的には5で出し切った気持ちだったんだろな

66 19/04/09(火)00:12:36 No.582330985

4の立ち位置はすごい良い感じだと思ったんだけどな 前作主人公みたいな感じというか

67 19/04/09(火)00:13:12 No.582331134

見参維新OTEに0と外伝は良いんだよな クロヒョウもやったこと無いけどストーリーは割と評判いいんだよな

68 19/04/09(火)00:14:34 No.582331486

そういえばソシャゲのやつは評判良いのかな 後々オフライン版出してくれるとかって話なんだよね確か

69 19/04/09(火)00:14:57 No.582331572

新シリーズの主人公は桐生ちゃんのミーム受け継いだキャラクターにして欲しかったな それこそ6にそういう新キャラを出して新シリーズに繋げて欲しかった

70 19/04/09(火)00:15:10 No.582331644

OTEと0とジャッジアイズは脚本家が横山じゃないからな

71 19/04/09(火)00:15:46 No.582331819

如くシリーズは正直桐生ちゃんありきだしな…世代交代はかなり厳しいと思う

72 19/04/09(火)00:15:55 No.582331871

戦後舞台の東条会初代会長の東条真主人公の外伝やりたい

73 19/04/09(火)00:16:22 No.582331980

>そういえばソシャゲのやつは評判良いのかな >後々オフライン版出してくれるとかって話なんだよね確か ソシャゲの主人公と同じキャラを主人公にしたいつもの家庭用版龍が如くが出る ストーリーはソシャゲとは違うけど繋がりもなくはないらしい

74 19/04/09(火)00:16:23 No.582331986

キムタクはサラッと続編作ってるのバラしたしな

75 19/04/09(火)00:16:26 No.582332001

0は話良かったけどそれだけじゃなくて システムと遊びと時代と全部いい感じに絡み合ってたのが好き

76 19/04/09(火)00:17:04 No.582332188

キムタクのやつは今度こそピエール瀧をがっつり出して欲しい

77 19/04/09(火)00:17:14 No.582332221

クロヒョウはだいぶ面白いよ あれこそPS4でリメイクすればいいのに

78 19/04/09(火)00:17:16 No.582332233

新章が成功すると思ってるファンはたぶんほとんどいないだろうけど 何か勝算あるのかなぁ…

79 19/04/09(火)00:17:26 No.582332275

5も話が破綻してると言われたら確かにそうなんだけど個人的には5の終わり方けっこう好きなんだ 色々辛い思いをして手に入れた色んなものを失ってでもおじさんと一緒にいたい!これから辛い事があっても頑張っていける!って遥が決意して桐生ちゃんと再会して桐生ちゃんも同じ気持ちだと通じ合ってエンドっていうの ただその後6の冒頭で速攻で桐生ちゃんが自分からムショ行ってその間に遥が私はここにいちゃいけないんですけおおお!!!って家出しててめまいがした

80 19/04/09(火)00:18:14 No.582332492

>キムタクのやつは今度こそピエール瀧をがっつり出して欲しい もう全部差し替え作業終わったってよ

81 19/04/09(火)00:18:16 No.582332504

>如くシリーズは正直桐生ちゃんありきだしな…世代交代はかなり厳しいと思う 主人公が人気投票で2位になるって良い意味で凄いよね そういうのって大抵サブキャラが上位になって主人公は何とも言えぬ順位になりがちなのに 桐生ちゃんは本当に主人公として魅力あるキャラクターだったんだなぁと改めて感じる

82 19/04/09(火)00:18:24 No.582332538

遥はどっかの田舎のクソ真面目なお巡りさんとかそういう人と結ばれて欲しかったよ…

83 19/04/09(火)00:18:28 No.582332559

クロヒョウ2の高知東生はそのままだしね

84 19/04/09(火)00:18:48 No.582332625

5は最終章以外はすっげぇ面白かった あれで上手く話畳めてたら一番好きだったと思う

85 19/04/09(火)00:19:34 No.582332832

>遥はどっかの田舎のクソ真面目なお巡りさんとかそういう人と結ばれて欲しかったよ… というか実の子供じゃなくてよかったよなって今回はマジで思った 孤児院に新顔が増えたってだけでよかったのに

86 19/04/09(火)00:19:43 No.582332874

ソシャゲもちょっと舐めてたけどストーリーとか結構面白いのよね…

87 19/04/09(火)00:20:22 No.582333046

遥は桐生ちゃんと一緒に田舎でお店でやって欲しかった

88 19/04/09(火)00:20:30 No.582333085

メインメンバー集結して最強になった東条会に 海外の一大マフィアが攻め込んで大激突みたいな作品がいつかは来ると思ってたよ

89 19/04/09(火)00:20:54 No.582333211

0でヤクザと一緒になっても幸せになれないから身を引くっての描写してからのさあ

90 19/04/09(火)00:21:35 No.582333422

ジャッジアイズで桐生ちゃんがいなくてもあの街はやべえと改めてわかった

91 19/04/09(火)00:22:24 No.582333648

>0でヤクザと一緒になっても幸せになれないから身を引くっての描写してからのさあ ぶっちゃけ桐生ちゃんも陰ながら見守って身を引くENDはいいけど結局ヤクザとくっつけるなよって思ったわ しかも本国からいくらでも刺客送られそうだし

92 19/04/09(火)00:23:14 No.582333897

五は各都市行けるのは本当に良かったできればそれだけ他の作品でもやって欲しい

93 19/04/09(火)00:23:19 No.582333915

いい加減大吾主人公にしてやれよ

94 19/04/09(火)00:23:36 No.582333987

冴羽が如く作ってくんないかな

95 19/04/09(火)00:23:58 No.582334082

大吾はいい加減嫁さんと子ども持て

96 19/04/09(火)00:24:26 No.582334220

色々言われる相沢もコンセプトは嫌いじゃない 極道として色々恵まれてた桐生と違ってただのチンピラだった相沢が突然父親が超大物ヤクザだと分かってどんな手段を使ってでも上り詰めてやるって奮闘する図とか結構好き 背中に背負ってるのも似た境遇の錦と同じ錦鯉だし ただまあそれをやるには余りにも唐突過ぎた

97 19/04/09(火)00:24:34 No.582334253

0は基本的に高評価だし真面目に0.5くらいの話やりたい人多いと思うんだよね…

98 19/04/09(火)00:24:56 No.582334375

大吾主人公の東城会運営SLGで

99 19/04/09(火)00:25:03 No.582334419

現役ヤクザは主人公にしないってこだわりがあるらしくて何かにつけて破門したりしてるが オブジエンドで真島出したんだからよくないか?って思う

100 19/04/09(火)00:25:19 No.582334507

>いい加減大吾主人公にしてやれよ 脚本家のヒによると6は最初大吾主人公にする案もあったけど結局ポシャったそうな

101 19/04/09(火)00:25:28 No.582334562

何で峯殺しちゃったんだよ!? あいついたらもうちょっとまともな組織になってただろ!?

102 19/04/09(火)00:25:50 No.582334658

あーシティーハンターが如くは作って欲しいよね

103 19/04/09(火)00:26:07 No.582334746

複数主人公なら大吾を入れる余地もあったろうに

104 19/04/09(火)00:26:24 No.582334855

話普通にあんま面白くなかったからキムタクが如くで復権してくれて助かったよ 素材は最高だったと思うんやけどね

105 19/04/09(火)00:26:35 No.582334922

龍が如くは死んじゃダメでしょって重要人物すぐ死ぬからな

106 19/04/09(火)00:26:43 No.582334956

大吾か真島は新シリーズで死にそう 生きてても6みたいに扱いにくくなるだけだし

107 19/04/09(火)00:27:11 No.582335127

>龍が如くは死んじゃダメでしょって重要人物すぐ死ぬからな キムが良く出来てんのってここ割りと改善してるからやないのって思う

108 19/04/09(火)00:27:50 No.582335328

ゾンビの方が正史でいいんじゃねえかな

109 19/04/09(火)00:27:50 No.582335330

>複数主人公なら大吾を入れる余地もあったろうに というか6は桐生 冴島 真島 大吾 秋山の5人パーティで良かったわ 宮迫とかもポッと出すぎて集大成には合わない

110 19/04/09(火)00:27:56 No.582335357

>5も話が破綻してると言われたら確かにそうなんだけど個人的には5の終わり方けっこう好きなんだ >色々辛い思いをして手に入れた色んなものを失ってでもおじさんと一緒にいたい!これから辛い事があっても頑張っていける!って遥が決意して桐生ちゃんと再会して桐生ちゃんも同じ気持ちだと通じ合ってエンドっていうの 引退そのものはドームライブで義理果たしたと言えるから別に問題ないんだよね それで元ヤクザが育ての親と打明けるのは致命的なんだけど 5破綻っぷりはその遥アイドル関連以上にラスボスが相沢になったことだ 地下闘技場の流れぶった切って何の脈絡もなくラスボスになってるんだもん

111 19/04/09(火)00:28:06 No.582335408

>0は基本的に高評価だし真面目に0.5くらいの話やりたい人多いと思うんだよね… 結局6につながるって思うと微妙だからここらを拭い去らないと厳しいと思う

112 19/04/09(火)00:28:15 No.582335443

ジャッジアイズもシナリオ面白かったから しっかり練れば全然いけると思うんだよな如くチーム

113 19/04/09(火)00:28:24 No.582335483

海藤さんとか東死んじゃうんだろうな…ってヒヤヒヤしてたけど生き残ってくれてよかった

114 19/04/09(火)00:28:35 No.582335539

今本気で格闘要素にリキ入れたクロヒョウ枠の如くはちょっと見てぇな

115 19/04/09(火)00:28:43 No.582335584

>>龍が如くは死んじゃダメでしょって重要人物すぐ死ぬからな >キムが良く出来てんのってここ割りと改善してるからやないのって思う 無駄な裏切りも人死にも話の矛盾も少ないしね 近江の幹部がアッサリ死んだけどそこまで重要ではなかったし

116 19/04/09(火)00:29:01 No.582335651

ジャッジアイズは脚本にちゃんと時間かけてるからね 龍が如くは基本週刊漫画みたいに脚本作りながらゲームも作ってるから変なことになる

117 19/04/09(火)00:29:11 No.582335693

クロヒョウはシナリオがジャッジアイズとか龍0とかとはまた違った感じにいいものなんで未プレイの「」生さんは是非やってほしい

118 19/04/09(火)00:29:21 No.582335728

>それで元ヤクザが育ての親と打明けるのは致命的なんだけど これも事務所がヤクザと繋がってることが判明してるようなもんだから本来なら大きな問題じゃなかったりもする

119 19/04/09(火)00:29:33 No.582335777

>ジャッジアイズもシナリオ面白かったから >しっかり練れば全然いけると思うんだよな如くチーム 結局横山が話書かなければ佳作レベルは容易くいけるんだよな

120 19/04/09(火)00:30:18 No.582335971

>ジャッジアイズもシナリオ面白かったから >しっかり練れば全然いけると思うんだよな如くチーム ジャッジアイズのシナリオに関しては竜チームって言うよりはなごっさん単体の力が大きいので…

121 19/04/09(火)00:30:20 No.582335984

ジャッジアイズも無茶苦茶な部分はあるんだけど いいんだよ面白いんだからな勢いで突き抜けたので満足度高いね

122 19/04/09(火)00:30:25 No.582335999

他の2人のメンバーにも風評被害行きまくる事全く考えてなかったよね遥

123 19/04/09(火)00:31:13 No.582336207

引退はまだしも親がヤクザだと世間に暴露する必要性ないからな…

124 19/04/09(火)00:31:16 No.582336222

>他の2人のメンバーにも風評被害行きまくる事全く考えてなかったよね遥 まああいつらも酷い事したし遥も心の奥底では許してなかったのだろう

125 19/04/09(火)00:31:17 No.582336233

星野くんがいつ裏切るかと思ってたよ

126 19/04/09(火)00:31:44 No.582336335

ジャッジアイズ は演出もいいからな特に最後の法廷からEDまでの流れも

127 19/04/09(火)00:31:48 No.582336350

>他の2人のメンバーにも風評被害行きまくる事全く考えてなかったよね遥 そもそもそいつらの事務所の社長がヤクザってことが最後バレなかったっけ?

128 19/04/09(火)00:32:29 No.582336574

5はサブ部分は良かったんだよな

129 19/04/09(火)00:32:53 No.582336669

冷麺さんとか特に意味もなく死んでるからな

↑Top