19/04/08(月)23:03:35 怒りを... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/08(月)23:03:35 No.582312089
怒りをコントロールできるようになりたい 今日、回転寿司屋でタコ頼んだのにイカ出てきてブチ切れた どう考えてもおかしい
1 19/04/08(月)23:04:36 No.582312353
その程度でキレるのはヤバイ
2 19/04/08(月)23:06:22 No.582312856
ホントに治したいなら「」に聞くより病院行った方が良いよ 最近はニキビやら抜け毛やら病状のハードル下がってるから後ろめたさは気にしなくてもいいよ
3 19/04/08(月)23:07:19 No.582313175
何科行くべきなんだ?
4 19/04/08(月)23:08:02 No.582313376
まず精神科じゃねーかな 心療内科は体が異常訴えたらだし
5 19/04/08(月)23:08:29 No.582313515
ストア哲学でも読んだら
6 19/04/08(月)23:08:45 No.582313577
睡眠不足の自覚はない? 睡眠不足だったり眠りが浅かったり睡眠の質が悪いと 睡眠きちんとできた時と比べて心に余裕がなくなる 余裕がある時に比べて些細な事をストレスとして受け取る様になる
7 19/04/08(月)23:09:01 No.582313656
すぐキレる心の病気ですよ
8 19/04/08(月)23:09:11 No.582313724
アンガーマネジメントを調べて効果があるかもしれん
9 19/04/08(月)23:09:33 No.582313817
腹が立つのは誰だってあるがキレるのはヤバい そこで抑えられないということは何にでも我慢ならんということだろう 息を止めるといいそうだが
10 19/04/08(月)23:09:46 No.582313874
更年期障害で怒りっぽくなる人とかもいる 親父が急に頑固になるのはこれ
11 19/04/08(月)23:10:05 No.582313960
大きい病院の心療内科も良いと思う
12 19/04/08(月)23:10:48 No.582314143
単純に疲れてるだけじゃねえの
13 19/04/08(月)23:11:00 No.582314210
毎日イカの塩辛を食べて恨みを忘れないようにする
14 19/04/08(月)23:11:00 No.582314211
自分で異常を自覚してるのに それがどうにもならないのはやっぱり病気かそれに近いんだろうな
15 19/04/08(月)23:11:09 No.582314260
世の中に何も期待しなければ怒りを持たなくなるぞ 喜びも少なくなるからおすすめはしない
16 19/04/08(月)23:12:12 No.582314567
でも自分より立場の弱い人にしか切れないんでしょう?
17 19/04/08(月)23:12:18 No.582314596
怒ってスッキリするならまだしも後悔してこんなとこでスレ立てるなら最初から怒らんほうがマシだわな
18 19/04/08(月)23:12:24 No.582314615
加齢で我慢がきかなくなってるとか
19 19/04/08(月)23:12:25 No.582314623
こないだ俺の友達もレモンサワー頼んだらメロンサワーでてきて怒ってた 友達をなだめて店員をねぎらってメロンサワーは俺が飲んだ 無駄に疲れた
20 19/04/08(月)23:13:38 No.582314995
>怒ってスッキリするならまだしも後悔してこんなとこでスレ立てるなら最初から怒らんほうがマシだわな それが出来れば苦労しねェ!!っていう状況なんだろう やっぱり病気だろう
21 19/04/08(月)23:13:53 No.582315083
現にキレたということは実は(軽い)程度問題ではなかったということだ、と 内心で反芻してみたらどうだろう 他人に向かって口にするとその程度で…と諫められるのは致し方ないけど ひそかに抑圧を解消できるかもしれないぞ
22 19/04/08(月)23:13:55 No.582315094
>タコ頼んだのにイカ出てきて >レモンサワー頼んだらメロンサワーでてきて 今の精神状態なら俺は笑えるしいいよ大丈夫ですよ!って言える 接客業を経験する前の俺だと多分…
23 19/04/08(月)23:14:46 No.582315345
認知療法というやつか
24 19/04/08(月)23:15:08 No.582315433
脳や内分泌系の疾患でも性格変わるけど医師はその可能性ももちろん考慮するので精神科でよい
25 19/04/08(月)23:15:35 No.582315548
些細なことでキレるのはおかしいぞって自覚があって良かったよ
26 19/04/08(月)23:16:10 No.582315699
2時間飲み放題で1回目の注文通るのに30分 2回目の注文通るのに1時間かかった時はさすがにみんなでキレた
27 19/04/08(月)23:17:14 No.582316014
怒ってキレる理由を見つめなおすといいよ イカだのタコだのもう一枚頼めばいいだけなんだから スレ「」は仕事とかが辛くて他に八つ当たりしてるだけなのかもしれないね
28 19/04/08(月)23:17:52 No.582316190
怒りをコントロールしてちゃんと計画的にぶつけると後悔がない 相手に伝える言葉も台本作って用意してとやってくとだんだん楽しくっなってくるぞ
29 19/04/08(月)23:18:41 No.582316423
誰かの幸せを願うとポジティブな効果があるよ 実在しなくてもいい 今俺が怒らないでいたら誰かが幸せになると考えるんだ
30 19/04/08(月)23:18:51 No.582316474
かなりワガママな理由でイライラが募る時があってその最中もこんなん身勝手な怒りだと思うのに収まらない時がある
31 19/04/08(月)23:20:07 No.582316785
自律神経が乱れているのでストレスを発散するのが良いでしょうみたいなこと書かれてると俺の心の中のギアッチョがキレる
32 19/04/08(月)23:20:57 No.582316989
躁だね
33 19/04/08(月)23:20:57 No.582316990
俺なんてDセットを頼んでBセットが出てきても怒らない
34 19/04/08(月)23:20:59 No.582317002
殺すなよに対して半死半生の目に合わせる≒殺さないなので特に問題ないのでは
35 19/04/08(月)23:21:30 No.582317146
そういう感じで頼んだと違うんがくると怒りの前に不安が来ますよ私は
36 19/04/08(月)23:21:51 No.582317242
>自律神経が乱れているのでストレスを発散するのが良いでしょうみたいなこと書かれてると俺の心の中のギアッチョがキレる お金なくて栄養失調なってるのに滋養のある物食べて下さいって言われてるような矛盾を感じる
37 19/04/08(月)23:22:45 No.582317483
怒りを胸に沈めてはならぬ 怒りは両足に込めて己を支える礎とせよ
38 19/04/08(月)23:22:53 No.582317514
>>自律神経が乱れているのでストレスを発散するのが良いでしょうみたいなこと書かれてると俺の心の中のギアッチョがキレる >お金なくて栄養失調なってるのに滋養のある物食べて下さいって言われてるような矛盾を感じる 言いたいことはなんかわかる
39 19/04/08(月)23:22:56 No.582317537
>俺なんてDセットを頼んでBセットが出てきても怒らない iDとedy間違えられるのは発音悪くてすいやせんブヘヘ…ってなる
40 19/04/08(月)23:23:28 No.582317670
>俺なんてDセットを頼んでBセットが出てきても怒らない 紛らわしいからメニュー表を指さして言うのだ…
41 19/04/08(月)23:24:22 No.582317931
アンガーマネジメントの本を読んで実践するようになって なぜ自分はこんなにイライラするのか?と原因を考えるようになってからは 幼少期の育てられ方に問題があるという結論にいたった ことあるごとに親を殴ろうと思うが父親はガンで余命3年なので 今のうちに殴っておきたい
42 19/04/08(月)23:24:22 No.582317932
指さし確認って大事やな
43 19/04/08(月)23:24:58 No.582318114
糖質取りすぎると食ったあと血糖値下がり始めるタイミングでイライラするぞ
44 19/04/08(月)23:26:56 No.582318660
怒るのにエネルギーが要りすぎる… 元気だったんだな昔の俺
45 19/04/08(月)23:27:08 No.582318711
ストレスってどうやって発散すればいいんだ… 皆みたいに酒のんでも寝てもオナニーしても消えないぞ 定期的にブチ切れるまでどんどん溜まってくの耐えることしかできない…
46 19/04/08(月)23:27:09 No.582318712
>今のうちに殴っておきたい マネジメントできてない…
47 19/04/08(月)23:27:10 No.582318715
よく寝る あとネットちょっとやめて生身の相手と会話するといいよ 母ちゃんとテレビ電話するとか
48 19/04/08(月)23:27:53 No.582318919
怒らないといけないタイミングで怒れないのも困るよね
49 19/04/08(月)23:28:03 No.582318970
>アンガーマネジメントの本を読んで実践するようになって >なぜ自分はこんなにイライラするのか?と原因を考えるようになってからは >幼少期の育てられ方に問題があるという結論にいたった >ことあるごとに親を殴ろうと思うが父親はガンで余命3年なので >今のうちに殴っておきたい いい年して親のせいにするなと言う人がとても多いけれど 子供の頃に親の責任なんか考えられるわけねえだろアホなのかてめえ!となる とは言え実際問題子供の頃の自分はすでに救えないわけだし 大人になってから親とガチ喧嘩というのも無理な話なので 親とそのことについて話し合うか もし話し合っても無理なら文章なら冷静になることもあるので手紙を出すか もしくは本人には見せず手紙を出すという体で手紙を書くのが良いと思う
50 19/04/08(月)23:28:09 No.582318992
普通に病気だから病院行きなよ
51 19/04/08(月)23:28:46 No.582319149
あほくさ ミスした人間より怒りを撒き散らす人間のほうが害悪だって …知ってても怒りが収まるわけもないかもしれんね
52 19/04/08(月)23:29:40 No.582319382
まあ冷静じゃないから冷静じゃないわけで
53 19/04/08(月)23:29:52 No.582319426
俺が病人に見えるか!!絶好調だ!!!◯ねッ!!!
54 19/04/08(月)23:30:02 No.582319464
俺も子供の頃から弱い癖に短気だから注意や主張はするけど感情的に怒らない人に憧れる 怒らないってだけで相当に人間的魅力は大きいと思う
55 19/04/08(月)23:30:07 No.582319487
頭ゴボウ野郎かよ
56 19/04/08(月)23:30:34 No.582319625
キレたりしないけど苛つきをコントロールできない人は多いんじゃない? 俺もそうだけど
57 19/04/08(月)23:30:46 No.582319690
スレ「」がまだ10代か20代なら自分を変えることはできるけど30以上だともう無理だ 一生ストレスかかる生活を送るしかない
58 19/04/08(月)23:30:49 No.582319711
6秒我慢すればいい理屈らしいが 後で後悔するよりはブチキレ金剛
59 19/04/08(月)23:31:08 No.582319807
世の中怒りたいこと山ほどあるけど とりあえずこんなところでぐだぐだ自分語りしてないでシコって寝たほうがよろしい
60 19/04/08(月)23:31:19 No.582319861
キレはしないけどほんとちっさいことでいつまでもイライラしてると自分が嫌になる
61 19/04/08(月)23:31:25 No.582319885
平成は装うけど頭の中はポアニック状態だよ
62 19/04/08(月)23:31:53 No.582320034
怒って喧嘩したとしても口でも身体でも勝てない 俺はゴミだよ
63 19/04/08(月)23:32:01 No.582320070
ポアニック…
64 19/04/08(月)23:32:10 No.582320120
頭で考えると怒りっぽくなるので体の感覚に集中する
65 19/04/08(月)23:32:45 No.582320284
キレて駐車場剥がしたりドアもいだり 上司の結婚指輪千切ったり ちょっと自分コントロールできなさすぎて最近怖い
66 19/04/08(月)23:32:52 No.582320318
乳酸菌摂ってるぅ~?
67 19/04/08(月)23:32:58 No.582320349
俺の場合はストレスかかると外じゃなくて内側に貯まるのか怒りじゃなくて不安や恐れに変わるのでよく胃とか腹を下す
68 19/04/08(月)23:33:30 No.582320506
>キレて駐車場剥がしたりドアもいだり >上司の結婚指輪千切ったり >ちょっと自分コントロールできなさすぎて最近怖い おいおいおい
69 19/04/08(月)23:33:38 No.582320545
>キレて駐車場剥がしたりドアもいだり >上司の結婚指輪千切ったり >ちょっと自分コントロールできなさすぎて最近怖い 病院だよゥッッ!!!
70 19/04/08(月)23:33:48 No.582320593
>キレて駐車場剥がしたりドアもいだり >上司の結婚指輪千切ったり >ちょっと自分コントロールできなさすぎて最近怖い デュラララのキャラか何か?
71 19/04/08(月)23:33:55 No.582320627
なんだおめーはダメなハルクか
72 19/04/08(月)23:34:04 No.582320673
怒りのメールとか書きなぐって送信したあと 宛先ちゃんとあってるかな…頭に血がのぼってたけどここ間違えたら恥ずかしくて介錯頼むレベルだな…とか延々グルグル考えてしまう小市民です
73 19/04/08(月)23:34:05 No.582320676
キレるまで行かないけどこんなんでイライラすんなよ自分ってなるよね… 冷静に見ればスルーできる範囲なのにさ
74 19/04/08(月)23:34:09 No.582320688
>ちょっと自分コントロールできなさすぎて最近怖い きもちわるい 病室か檻かどっちかに閉じ込められることになるぞ
75 19/04/08(月)23:34:32 No.582320796
そもそも怒りと不安は表裏一体だ
76 19/04/08(月)23:34:32 No.582320798
怒りが溜まった時はね地球にパンチしたり蹴りをしてみてごらん 痛いだろう?その時の自分の怒りなんてその程度のものだって悟ることができるよ…
77 19/04/08(月)23:34:42 No.582320844
オイ見ろよ ゴリラが書き込んでやがるぜ
78 19/04/08(月)23:34:53 No.582320888
実際キレたりまでは当然しないけど 電車で隣に男性が少し横柄に座るだけで殴りたい衝動がある あと道で人に進行ふさがれた場合とか うn確かにここ数年睡眠はまったく足りてないな…
79 19/04/08(月)23:35:13 No.582320978
キレやすいのはストレスか睡眠不足だ もう夜更けだぞさっさと寝ろ
80 19/04/08(月)23:35:22 No.582321016
>頭ゴボウ野郎かよ 要は器がちいせぇってことだ
81 19/04/08(月)23:35:27 No.582321055
韓国では火病といって社会問題になっているそうだが 同じような事はあるかもしれんね
82 19/04/08(月)23:35:59 No.582321194
>怒りのメールとか書きなぐって送信したあと >宛先ちゃんとあってるかな…頭に血がのぼってたけどここ間違えたら恥ずかしくて介錯頼むレベルだな…とか延々グルグル考えてしまう小市民です 送信ボタン押す前に冷静になってくだち…
83 19/04/08(月)23:36:04 No.582321227
怒りの原因は発生したインシデントではなくそれに対する自分の価値観の反応らしいのでまずそのことを念頭に置くといいらしい
84 19/04/08(月)23:36:06 No.582321235
タコ頼んだらイカが出てきて怒ったってか!がはははは!!
85 19/04/08(月)23:36:15 No.582321291
>もう夜更けだぞさっさと寝ろ それが出来ねえから困ってるんだろうがよぉ~?ふざけやがって!!クソッ!!クソッ!!
86 19/04/08(月)23:36:39 No.582321395
怒りやすい人というのは自己愛が強く自身の知力を高めに見積もっている という研究結果があるほどです ナルシストの自称天才とは随分な暴言じゃねえの喧嘩売ってんのかテメー
87 19/04/08(月)23:36:45 No.582321413
頭にきたらまず深呼吸しよう 状況的に可能なら1分瞑想しよう 終えた頃にはだいぶ落ち着いて問題点が見えているはず
88 19/04/08(月)23:36:58 No.582321473
こんだけみんなから色々言われてるのに反論も一つもないし本当に怒りっぽいのかな…?
89 19/04/08(月)23:37:04 No.582321502
>タコ頼んだらイカが出てきて いやたぶん俺もキレるよコレ
90 19/04/08(月)23:37:24 No.582321603
間違えるもんなんだなあ…
91 19/04/08(月)23:37:52 No.582321726
お客様ー!タコのお客様ー!
92 19/04/08(月)23:37:57 No.582321750
寿司屋も睡眠不足や過労で頭バグってる可能性もある