虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/08(月)22:42:43 この人... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/08(月)22:42:43 No.582305269

この人も真司たっくん剣崎も良い年の取り方してるよね… 役者だから当然なのかもしれないけど

1 19/04/08(月)22:43:15 No.582305429

こんな童顔だったっけ?ってなる

2 19/04/08(月)22:43:52 No.582305639

アギトの変身ポーズは練習して真似したなあ…

3 19/04/08(月)22:44:15 No.582305762

髪型で分からなかったけど結構昭和顔だな賀集さん

4 19/04/08(月)22:44:21 No.582305799

翔一くん髪のせいもあるけどわかがえってない?

5 19/04/08(月)22:44:51 No.582305937

ポーズ拳法の達人みたいになってるな…

6 19/04/08(月)22:45:06 No.582306031

カタ金田

7 19/04/08(月)22:45:38 No.582306212

警察役やってた時はすごい爽やかだった

8 19/04/08(月)22:45:45 No.582306268

体型は流石にふっくらしてるな

9 19/04/08(月)22:45:46 No.582306272

ディケイド映画に出たときはちょっと老けたような気がしてたけど気のせいだったか

10 19/04/08(月)22:45:51 No.582306309

ディケイドのときもジオウの時も映画には駆けつけるよね

11 19/04/08(月)22:47:10 No.582306728

こういう感じの服着てるとああ翔一くんだ!ってなる

12 19/04/08(月)22:47:59 No.582307017

この変身ポーズ本当にかっこよくて真似し甲斐がある

13 19/04/08(月)22:48:31 No.582307201

構えがより自然になって達人感が増した

14 19/04/08(月)22:48:56 No.582307353

飄々とした感じは残ってるな

15 19/04/08(月)22:49:01 No.582307385

翔一君はもともと濃い目の顔してたから相応の顔になったなーって感じだ

16 19/04/08(月)22:49:21 No.582307507

変身ポーズはどの段階のになるかな

17 19/04/08(月)22:49:43 No.582307638

>翔一くん髪のせいもあるけどわかがえってない? あの時期の主人公は茶髪ロン毛のキムタクスタイルが流行りすぎた…

18 19/04/08(月)22:49:53 No.582307693

なんか顔のパーツがセンターだな

19 19/04/08(月)22:49:54 No.582307699

ロン毛のズラかぶったら結構そのまんまになりそう

20 19/04/08(月)22:50:13 No.582307812

ディケイドの時は唐突だったのもあって誰ってなったけどこう見るとだいぶ面影あるな

21 19/04/08(月)22:50:26 No.582307912

後期版のポーズはベルト出す時はすばやく変身するまではゆっくりってのがまたかっこよくて

22 19/04/08(月)22:50:31 No.582307939

真司もそうだけど当時のキムタクもどきな髪型から変わってて一瞬誰?ってなる

23 19/04/08(月)22:51:41 No.582308330

>あの時期の主人公は茶髪ロン毛のキムタクスタイルが流行りすぎた… たっくんの後半辺りから脱却してきた感じ

24 19/04/08(月)22:52:49 No.582308704

たっくん途中で髪ばっさり切ってえらくさわやかになった覚えがある

25 19/04/08(月)22:54:07 No.582309124

>あの時期の主人公は茶髪ロン毛のキムタクスタイルが流行りすぎた… 流行もののファッションって時間経つとそんなもんだよね… 今とかも何でツーブロックが流行ってるのか昔流行った時代知ってるオッサンだから信じられない

26 19/04/08(月)22:54:22 No.582309218

前半たっくんと真司の髪形わりと被ってたよね

27 19/04/08(月)22:54:40 No.582309324

一番髪が伸びてた時期だとライオンみたいになってたよねたっくん

28 19/04/08(月)22:55:11 No.582309508

撮影中切っちゃいけないのかもしれんが天道が後半えらいもじゃもじゃになってたのは気になったな

29 19/04/08(月)22:55:29 No.582309607

装着変身の中の人が雑に使い回される程度には茶髪ロン毛が続いてたもんな

30 19/04/08(月)22:55:59 No.582309763

>撮影中切っちゃいけないのかもしれんが天道が後半えらいもじゃもじゃになってたのは気になったな 実際切ったら駄目って言われていたらしい

31 19/04/08(月)22:56:10 No.582309820

剣崎と橘さんともう一人の見分けがつかなかった

32 19/04/08(月)22:56:59 No.582310071

後期たっくんはワイルドでかっこいい ウルフヘアーとウルフオルフェノクがかぶったのは偶然らしいけど

33 19/04/08(月)22:57:14 No.582310148

電王だと佐藤健は伸びていく一方だったけど中村優一は終盤すごいさっぱりしてなかった?

34 19/04/08(月)22:57:14 No.582310152

天道はまあ長髪似合いそう

35 19/04/08(月)22:57:19 No.582310180

弦太朗のリーゼントがどんどん巨大化してくの良いよね

36 19/04/08(月)22:57:25 No.582310209

見た目もそうだがゲームとかで声当ててるときあの呼気が当時のままでビビる

37 19/04/08(月)22:57:42 No.582310279

私生活ではマネージャーや友人を車で拉致して片道3時間掛けて東北の神社観光に行く翔一くん

38 19/04/08(月)22:57:53 No.582310329

ブレイド勢は見慣れると全然違うのに初見だとなんか混ざるよね

39 19/04/08(月)22:57:57 No.582310353

Xライダーばりに髪型変わったらさすがにビビる

40 19/04/08(月)22:58:26 No.582310535

たっくんは今昭和ロン毛にしてるからな…

41 19/04/08(月)22:58:38 No.582310610

大ショッカーでちらっと出た時は誰あんた状態だったのに

42 19/04/08(月)22:58:42 No.582310620

敬介は流石にやりすぎだよゥ!

43 19/04/08(月)22:58:46 No.582310636

剣勢は服装もあんま差別化されてないしな

44 19/04/08(月)22:58:48 No.582310647

武部のババアが自分の好みでキャスト揃えるせいで剣崎始虎太郎がめっちゃ印象かぶるのも初期の迷走に一役買ってるよね

45 19/04/08(月)22:59:17 No.582310820

>たっくんは今昭和ロン毛にしてるからな… 服装も昭和なので本当にタイムスリップ感がある

46 19/04/08(月)22:59:28 No.582310876

>Xライダーばりに髪型変わったらさすがにビビる あれは風見先輩の血を輸血したからだっけ?

47 19/04/08(月)22:59:45 No.582310985

翔一くんの変身って変身!って感じじゃなくてへん!しん!!って感じだよね 好き

48 19/04/08(月)22:59:51 No.582311018

昔はこんなロン毛流行ってたんだなって愕然とする

49 19/04/08(月)23:00:27 No.582311185

見た目が安定しないオダギリジョー

50 19/04/08(月)23:00:37 No.582311237

なんか左は刑事っぽい というか東映の刑事物に出てたっけ賀集くん

51 19/04/08(月)23:00:49 No.582311298

キャナメもロン毛だったけど系統が違ったし棒読みだったので見分けはバッチリ

52 19/04/08(月)23:01:32 No.582311488

声の吹き替えはちょいちょい出てるけど顔出しはかなり久々?

53 19/04/08(月)23:01:42 No.582311538

天道は最初わりと短めなんだけどどんどんもじゃもじゃな無造作ヘアーになるけけど あまりに水嶋ヒロがイケメンすぎて顔面が無敵になってしまった

54 19/04/08(月)23:01:45 No.582311548

>翔一くんの変身って変身!って感じじゃなくてへん!しん!!って感じだよね >好き (スマホで見てると起動するsiri)

55 19/04/08(月)23:01:50 No.582311574

翔太郎みたいに作中で床屋に行くシーンをやればいいのでは

56 19/04/08(月)23:02:19 No.582311706

ディケイドん時は誰?ってなった

57 19/04/08(月)23:03:08 No.582311955

撮影の順番は前に行ったり戻ったりもするから 途中で髪型変わると場面が繋がらなくなるのだ

58 19/04/08(月)23:03:31 No.582312076

天道はあのモジャモジャ頭が似合いすぎる・・・

59 19/04/08(月)23:04:21 No.582312298

水嶋ヒロほんとイケメンだよな……

60 19/04/08(月)23:05:26 No.582312604

今の無精ひげ生えてる水嶋ヒロもイケメンすぎてズルいよな

61 19/04/08(月)23:05:27 No.582312609

今年は髪短くてさっぱりしてるなって思ったコウタさんはどんどん髪の毛長くなってた気がする 最初から最後まで短かった進ニーサンすき

62 19/04/08(月)23:05:28 No.582312614

パラドも最初の方見返すとあれ?こんなに髪型さっぱりしてたっけ?ってなるよね…

63 19/04/08(月)23:06:24 No.582312866

パラドはなんもかんも変わりすぎる

64 19/04/08(月)23:06:31 No.582312906

永夢は平ジェネでゲノムスにボコられてる時とか前髪めっちゃ長いな…と思ったけど途中でちょっと切ってた

65 19/04/08(月)23:06:44 No.582312981

戦闘中は無我状態なせいか無口になるの好き

66 19/04/08(月)23:08:21 No.582313475

パラドは身長が伸びたんだっけ

67 19/04/08(月)23:08:21 No.582313477

1話紘汰さんみるとえらくサッパリしてて驚く

68 19/04/08(月)23:08:54 No.582313622

ちゃんと仕事があると髪の毛長く出来ないよね

69 19/04/08(月)23:09:30 No.582313804

>戦闘中は無我状態なせいか無口になるの好き それもあって氷川さんにアギトバレしたときのコミカルなアギトが面白すぎる

70 19/04/08(月)23:09:36 No.582313833

パラドは身長伸び過ぎて衣装を2回作り直した コウタさんは身長サバ読んでたのでSSR鎧のサイズが合わなかった

71 19/04/08(月)23:10:13 No.582313994

せんとくんは平ジェネFOREVERで少しだけさっぱりしてたな

72 19/04/08(月)23:10:14 No.582314000

進兄さんは警察官ですものね

73 19/04/08(月)23:10:36 No.582314094

サッパリというかパーマかけてたよね

74 19/04/08(月)23:10:48 No.582314145

てつをはいつ見ても南光太郎でいてくれるからありがたい…嬉しい…

75 19/04/08(月)23:11:05 No.582314242

良太郎のボサボサっぷりはキャラも相まってすごかった

76 19/04/08(月)23:11:08 No.582314255

佐藤健はお願いだから切らせてあげて…ってぐらい伸び放題だった

77 19/04/08(月)23:11:16 No.582314300

子供の頃髪型のせいでアギト終わって龍騎始まった時 真司が黒の神に見えて慣れるまで怖かった

78 19/04/08(月)23:11:19 No.582314319

>コウタさんは身長サバ読んでたのでSSR鎧のサイズが合わなかった だからちょっと似合ってなかったのか…

79 19/04/08(月)23:11:39 No.582314413

>ちゃんと仕事があると髪の毛長く出来ないよね 休めなくて伸び放題はある

80 19/04/08(月)23:12:00 No.582314509

仁藤が帽子で隠してたのはあの金髪じゃないと仁藤っぽくならないからかな

81 19/04/08(月)23:12:09 No.582314544

>佐藤健はお願いだから切らせてあげて…ってぐらい伸び放題だった 前年の天道も凄かった

82 19/04/08(月)23:12:26 No.582314631

キバももっさもさだった気がする

83 19/04/08(月)23:12:28 No.582314639

ロン毛の系譜が終わるのは響鬼だからな…

84 19/04/08(月)23:12:29 No.582314649

渡は1年通して長さ普通だった覚えがある

85 19/04/08(月)23:12:35 No.582314672

ビルド組はなんかいつも同じような感じで伸びたような気はしなかったな

86 19/04/08(月)23:12:46 No.582314731

アギトのシュバァッ!って感じの変身本当にカッコイイ

87 19/04/08(月)23:12:53 No.582314765

>てつをはいつ見ても南光太郎でいてくれるからありがたい…嬉しい… 南光太郎でいることに嫌になったこともあったが 娘からの言葉で永遠にヒーローであり続けることを誓ったからね

88 19/04/08(月)23:13:10 No.582314848

腰が痛いみたいなポーズに見えた

89 19/04/08(月)23:13:27 No.582314927

1期だと響鬼さんくらいか?ロン毛ってほどでも無いの ン我が魔王は短いのかなんなのか良く分からん髪型してるな

90 19/04/08(月)23:13:27 No.582314929

>ロン毛の系譜が終わるのは響鬼だからな… ケンジャキまで茶髪ロングみたいな髪で時代だな…ってなった

91 19/04/08(月)23:13:37 No.582314992

>仁藤が帽子で隠してたのはあの金髪じゃないと仁藤っぽくならないからかな あれは役作りかなんかで頭つるっぱげに剃ってたからよ 流石にハゲのままで仁藤演じるのは危険だ

92 19/04/08(月)23:13:45 No.582315035

橘さんはなんか急に髪形変わったりするから笑ってた

93 19/04/08(月)23:14:15 No.582315192

撮影の順番と話の時系列の齟齬を考慮するならむしろ伸ばしっぱなしじゃなくて同じ髪量維持するようにするべきでは

94 19/04/08(月)23:14:16 No.582315203

タケル殿もFINALで髪色は変わったりしたけど安定してるイメージ

95 19/04/08(月)23:14:26 No.582315254

どうせ良く分からん間にジオウが適当に事態を解決するんだろ

96 19/04/08(月)23:14:44 No.582315341

555始まった頃のたっくんはキムタクにクリソツ!ってお母さんがたに受けてたけど 当時でもキムタクってだいぶおっさんだよな…

97 19/04/08(月)23:14:59 No.582315393

我が魔王とせんとくんはちょっと髪の量が怪しい

98 19/04/08(月)23:15:07 No.582315430

ビルドは万丈やカシラやげんとくんが長めだったから せんとはさっぱり目だった気がする

99 19/04/08(月)23:15:34 No.582315543

>流石にハゲのままで仁藤演じるのは危険だ マヨネーズの過剰摂取ってことで

100 19/04/08(月)23:15:44 No.582315578

一方破壊者は毎度毎度髪形を変える荒業でうまいことやってた そういうとこずるいよなあいつ!

101 19/04/08(月)23:15:55 No.582315637

橘さんはバラエティで見かける度に雛形あきこの心配をするようになってしまった・・・

102 19/04/08(月)23:16:04 No.582315674

出演者に流行る凌馬ウィック

103 19/04/08(月)23:16:05 No.582315678

今でも大首領ヘアーはダサいと思うもやし

104 19/04/08(月)23:16:31 No.582315805

全方向に跳ねた髪型はやりすぎだったと思うもやし

105 19/04/08(月)23:16:41 No.582315838

カシラは登場時くらいの長さが好きだった

106 19/04/08(月)23:16:53 No.582315901

>今でも大首領ヘアーはダサいと思うもやし ディエンドの世界のもやしも大概なヘアスタイルだったぞ

107 19/04/08(月)23:16:59 No.582315927

橘さんは板尾の嫁の息子だからね

108 19/04/08(月)23:17:02 No.582315943

>橘さんはバラエティで見かける度に雛形あきこの心配をするようになってしまった・・・ 夫婦で共演してると奥さんや保護者を通り越して飼い主になってるよね…

109 19/04/08(月)23:17:17 No.582316032

破壊者はジンガで毛根破壊されそうになってたな…

110 19/04/08(月)23:17:30 No.582316091

>撮影の順番と話の時系列の齟齬を考慮するならむしろ伸ばしっぱなしじゃなくて同じ髪量維持するようにするべきでは 毎日撮影終わる頃には 床屋閉まってる

111 19/04/08(月)23:17:34 No.582316114

ディケイドのおとやんも確かズラだったよね

112 19/04/08(月)23:17:37 No.582316128

もやしは脱色の呪いから抜け出せたから あとは茶色で誤魔化しつつ地毛が復活するのを待つしかないな

113 19/04/08(月)23:17:54 No.582316200

でもそんな橘さんがいるから 剣崎も復帰出来たんだよな…すき

114 19/04/08(月)23:17:57 No.582316211

>橘さんはバラエティで見かける度に雛形あきこの心配をするようになってしまった・・・ 大変かもしれないけど別れないでやってくれ っていう よく分からない心配するようになってきた

115 19/04/08(月)23:18:18 No.582316317

この前北海道の地方番組に雛形だけ出てて ちゃんとお留守番できるんだねて思ってしまいました

116 19/04/08(月)23:18:27 No.582316364

ゴースト撮影中に免許更新しなくちゃならなくなりハゲのまま写真撮った御成 今年が更新時期だと思うけどアメリカ行っちゃってるからそのままかな…

117 19/04/08(月)23:18:46 No.582316449

撮影現場にヘアメイクの一人もいないのかな

118 19/04/08(月)23:19:17 No.582316575

客演で髪がなくなってた宇宙刑事もいたのにな…

119 19/04/08(月)23:20:19 No.582316828

この前ドッキリの番組で見た時の橘さんかっこよかったし…

120 19/04/08(月)23:20:59 No.582317005

橘さんも大概若返ってるよね…

121 19/04/08(月)23:21:09 No.582317050

>この前北海道の地方番組に雛形だけ出てて >ちゃんとお留守番できるんだねて思ってしまいました GPS持たせて常に場所確認してるからな

122 19/04/08(月)23:21:53 No.582317247

橘さんのスレじゃねーか!

123 19/04/08(月)23:22:06 No.582317316

>橘さんも大概若返ってるよね… ケンジャキ曰くムッキーはおっさんになって橘さんは子供になってるらしいな

124 19/04/08(月)23:22:34 No.582317435

もずくの効能すごいな…

125 19/04/08(月)23:23:05 No.582317574

>橘さんのスレじゃねーか! ナニイッテンダ!?

126 19/04/08(月)23:25:43 No.582318315

オッサンがポンコツキャラ作るとかイタいとか言われても ブレイドの頃からちょっと変な人だったしなこの人…ってなるのが笑えばいいのかなんなのかもう

127 19/04/08(月)23:25:56 No.582318382

最近だとむこうぶちのVシネマに出てた

128 19/04/08(月)23:27:57 No.582318938

いやまあ天然でもアレじゃんって言われたら反論できないけども…

129 19/04/08(月)23:29:13 No.582319260

これ食っていいかな!?

130 19/04/08(月)23:31:49 No.582320010

撮影中に四葉のクローバー探すしな…

131 19/04/08(月)23:33:11 No.582320425

やっぱ最終回付近でサッカーしてボール来てないところで骨折するのはダメだって!

132 19/04/08(月)23:33:19 No.582320459

翔一くんスレなのに橘さんスレと化してる… おのれディケイドォォォ!!!

133 19/04/08(月)23:35:28 No.582321060

su2992500.jpg

134 19/04/08(月)23:36:25 No.582321337

前年のクウガのマイティが動ならアギトのグランドは静な感じで的確に攻撃捌いてた記憶

135 19/04/08(月)23:38:22 No.582321857

神様の勉強したり本書いたりいろいろしてる賀集さん

136 19/04/08(月)23:39:11 No.582322072

ディケイドのシンケン世界はシンケン側の髪でなんとなく三十分前との撮影時期のずれを感じた

137 19/04/08(月)23:41:57 No.582322841

うどん県の人出て欲しかったなあ

↑Top