虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/04/08(月)22:33:11 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/08(月)22:33:11 No.582301846

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/04/08(月)22:38:27 No.582303769

生々しいわ!

2 19/04/08(月)22:39:46 No.582304286

大体バキの徳川のクソジジイくらいの金銭感覚かなと勝手に思ってる

3 19/04/08(月)22:42:01 No.582305051

こういうのは五星さんに聞いた方がだいたい分かると思う

4 19/04/08(月)22:43:14 No.582305423

自由に動かせるお金と貯金はまた別ですし…とか思ってそう

5 19/04/08(月)22:44:01 No.582305687

公言するとヤバいので言わない

6 19/04/08(月)22:44:42 No.582305900

運用中のお金は貯金とはいいませんし…

7 19/04/08(月)22:44:43 No.582305905

資産どれくらいですか?

8 19/04/08(月)22:45:21 No.582306119

200箇所くらいに小分けしてて本当に総額は帳面見ないと分からないパターン

9 19/04/08(月)22:45:31 No.582306173

積極的に投資しておかないと税金がかかりますわ…

10 19/04/08(月)22:45:43 No.582306253

マナちゃんのひ孫の代まで遊んで暮らせる程度にはありそう

11 19/04/08(月)22:46:32 No.582306502

セバスに聞けば1円単位まできっちり答えてくれそう

12 19/04/08(月)22:46:46 No.582306593

公にできないお金もある

13 19/04/08(月)22:47:02 No.582306673

まどかさんにも揉み消す財力があればつなわたりせずに済むのに

14 19/04/08(月)22:48:20 No.582307135

とぼけて追及を避ける経営者の鑑

15 19/04/08(月)22:48:34 No.582307223

財閥の御令嬢は何人かいるけど資産運用する側は珍しい 支配者側の貫禄がある

16 19/04/08(月)22:49:05 No.582307411

世代交代ごとに相続税もかかりますし…

17 19/04/08(月)22:49:21 No.582307500

把握してる奴ほどこういう反応する

18 19/04/08(月)22:51:44 No.582308352

>まどかさんにも揉み消す財力があればつなわたりせずに済むのに 権力者側だから財力は問答無用というレベルにはならんよな

19 19/04/08(月)22:52:41 No.582308662

貯金だけで申告させると後で国税庁がえらいことになるやつ

20 19/04/08(月)22:53:19 No.582308867

札束でビルが建てられそう

21 19/04/08(月)22:53:37 No.582308955

お友達の方は自慢しながら申告してくれそうなのに

22 19/04/08(月)22:53:59 No.582309082

どんなに高額を答えられてもいやいやもっと持ってるんでしょう?って思うと思う

23 19/04/08(月)22:55:42 No.582309676

ロケットも用意できる

24 19/04/08(月)22:57:10 No.582310127

第一話のスカイツリーも運営してたはずだしTV局も持ってる というかまこぴーの所属事務所って四葉系列だっけ

25 19/04/08(月)23:01:45 No.582311545

本編終了後世界征服してそう

26 19/04/08(月)23:03:55 No.582312166

お金持ちの中のお金持ちだよね

27 19/04/08(月)23:05:19 No.582312561

>本編終了後銀行券印刷してそう

28 19/04/08(月)23:05:22 No.582312585

規格外の存在だよね

29 19/04/08(月)23:06:30 No.582312902

政治家に献金する立場じゃなくて政治家が挨拶にくる方の権力者

30 19/04/08(月)23:08:19 No.582313461

たしかどこかの国の大統領に父親の代わりで挨拶していたよね?

31 19/04/08(月)23:08:52 No.582313611

いつつぼしさんの方も宇宙開発に関しては分があるってことだからかなりヤバい

32 19/04/08(月)23:11:04 No.582314233

ファンタジー金持ちの中でも相当ぶっ飛んでる金持ち

33 19/04/08(月)23:13:23 No.582314911

>いつつぼしさんの方も宇宙開発に関しては分があるってことだからかなりヤバい 宇宙開発ってサラッと言うけど付随する分野も同等かそれ以上って凄いな…

34 19/04/08(月)23:15:01 No.582315402

現金見たことなさそう

35 19/04/08(月)23:15:55 No.582315638

>現金見たことなさそう 流石に見たことあるだろ… 一万円札だけしか見とことにさそうだけど

36 19/04/08(月)23:15:58 No.582315646

よくある親が金持ちなだけのお嬢様と違って自分で経営している側なので鬼強い

37 19/04/08(月)23:16:43 No.582315849

>現金見たことなさそう マナちゃんちでしか小銭使った事ないかもしれない

38 19/04/08(月)23:18:09 No.582316266

武道も嗜むお嬢様

39 19/04/08(月)23:19:01 No.582316510

実は素朴なお花屋に憧れていた一面もあるが それはそれとして現在は自分の立場を最大限に活用することが一番多くの人に笑顔を与えられることを知っているので必要なら容赦なく財力を行使する

40 19/04/08(月)23:19:34 No.582316643

プリキュアでここまでプリ活に金と権力の行使に躊躇がない金持ちキャラ初めて見た

41 19/04/08(月)23:19:41 No.582316672

出たな史上最も壊れた総合スペックのプリキュア

42 19/04/08(月)23:19:50 No.582316709

当り前のように自家用ジェット持ってるんじゃありません!

43 19/04/08(月)23:20:29 No.582316875

>プリキュアでここまでプリ活に金と権力の行使に躊躇がない金持ちキャラ初めて見た 本編終了後に国の判断より先に勝手に交易始めて資本主義を異世界に持ち込んでる時点で桁が違い過ぎる

44 19/04/08(月)23:21:54 No.582317254

異世界に経済侵略しかけるプリキュア

45 19/04/08(月)23:21:58 No.582317277

このプリキュアってまこぴー含め片っ端から高スペックだけど ちょっとこいつだけおかしい

46 19/04/08(月)23:22:04 No.582317311

>出たな史上最も壊れた総合スペックのプリキュア ひどいよね追加戦士に特にアドバイスらしいアドバイス貰わないで自分で解決するんだから

47 19/04/08(月)23:22:09 No.582317327

トランプ共和国にとってはドリフターズだけどヒトラーみたいな存在だと思う

48 19/04/08(月)23:22:45 No.582317485

強すぎる故に自ら封じた力

49 19/04/08(月)23:23:21 No.582317647

思い返せばプリキュアになりませんとかクシャポイとかいろいろあったな

50 19/04/08(月)23:23:31 No.582317688

>出たな史上最も壊れた総合スペックのプリキュア 武道家属性あるのにガード担当させて腐ったいちゅきの反省点が全て解決してる…追加でお金持ちキャラも乗せてこれは…隙がない

51 19/04/08(月)23:23:33 No.582317695

>トランプ共和国にとってはドリフターズだけどヒトラーみたいな存在だと思う どっちかと言うと完全独占した交易路と協力関係結ぶだろうからヒトラーではないと思う なんていうか…プリキュアと言う権力まで利用して相互平和を維持するから…なんだろうなこれ…

52 19/04/08(月)23:24:03 No.582317830

防御系のプリキュアらしいな

53 19/04/08(月)23:24:05 No.582317843

貯金という概念があるかどうか…

54 19/04/08(月)23:24:40 No.582318024

ちょっとだけマナと六花関係に嫉妬する そこだけは思い通りにならない

55 19/04/08(月)23:25:00 No.582318121

姫はバリバリ前線で戦えるし岡田も単身で異世界に馴染んで秘宝の一つ探してくるしまこぴーの先輩プリキュアはジコチュー幹部を2人相打ちに持ち込むしで何気に皆すごい

56 19/04/08(月)23:25:20 No.582318207

>貯金という概念があるかどうか… 資産運用の概念はあるので一応あると思う ただ持ってる金含め流動させてこその金だと理解してるだろうから…

57 19/04/08(月)23:25:59 No.582318403

>どっちかと言うと完全独占した交易路と協力関係結ぶだろうからヒトラーではないと思う >なんていうか…プリキュアと言う権力まで利用して相互平和を維持するから…なんだろうなこれ… ありす様中学生ですよね…

58 19/04/08(月)23:26:04 No.582318419

自分の家が持つ金の意味まで知ってるはず

59 19/04/08(月)23:26:57 No.582318663

防御系としては歴代屈指のいまいちさだが一度オフェンスに回ると

60 19/04/08(月)23:26:58 No.582318668

権力とか威光の価値を理解して利用するプリキュア

61 19/04/08(月)23:27:30 No.582318798

岡田の世界の魔法技術の研究も四つ葉で進むだろうから 多分ここから実質世界掌握まで行く 永遠にありす様を頂点とする平和がマナちゃんを象徴として行われる

62 19/04/08(月)23:28:07 No.582318989

最強のプリキュアは多分ありす様だよ なんか克服して成長する上に人工プリキュア作れるから

63 19/04/08(月)23:28:08 No.582318990

マナがインチキスペックみたいによく言われるけど カリスマ性以外は全ステータスマナより上の怪物

64 19/04/08(月)23:29:11 No.582319255

ロゼッタバルーンで巨大ランスをつくるお茶目さはある

65 19/04/08(月)23:29:15 No.582319269

インフレの極み あんまりにもこのプリキュア達がインフレしたから急激にその後デフレくらった

66 19/04/08(月)23:29:36 No.582319364

>岡田の世界の魔法技術の研究も四つ葉で進むだろうから >多分ここから実質世界掌握まで行く >永遠にありす様を頂点とする平和がマナちゃんを象徴として行われる 後のラビリンスでも驚かないよ

67 19/04/08(月)23:29:48 No.582319407

本編になかった兄のスペックもそりゃすごいんだろうな

68 19/04/08(月)23:30:50 No.582319713

ドキドキは元々の人間スペックが高すぎるけど 逆にプリキュアスペックは他と比べてそこまで高い訳じゃない部分でバランス取ってる パルテノンモードだけはインフレ凄いけど

69 19/04/08(月)23:31:03 No.582319779

稽古の時わかるけどありす様だけ黒帯だからな

70 19/04/08(月)23:31:25 No.582319888

金の力で異世界チート いや蹂躙だこれ!

71 19/04/08(月)23:32:22 No.582320182

そんなありすも真琴の心だけは得られなかった…ケル

72 19/04/08(月)23:32:42 No.582320272

平和的な蹂躙だから…

73 19/04/08(月)23:32:57 No.582320343

>姫はバリバリ前線で戦えるし やられると自分の魂を分離させるって魔王かよ

↑Top