ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/04/08(月)22:07:08 No.582292304
足立区凄いね
1 19/04/08(月)22:08:31 No.582292711
なんで…?
2 19/04/08(月)22:09:52 No.582293169
予想してたより治安が悪い
3 19/04/08(月)22:10:12 No.582293268
西鉄バスでもこんなことしないのに…
4 19/04/08(月)22:10:17 No.582293299
こういうことやっても注意だけで済むんだと思った
5 19/04/08(月)22:10:49 No.582293479
まぁ…
6 19/04/08(月)22:10:51 No.582293487
いや何故?
7 19/04/08(月)22:11:04 No.582293566
路線バスは優先だからな
8 19/04/08(月)22:11:07 No.582293583
雇われ運転手でこれを?
9 19/04/08(月)22:12:22 No.582294021
キアヌとサンドラブロックが乗ってそう
10 19/04/08(月)22:12:53 No.582294226
相次ぎってわざとでもないのに逆走頻発するならもう道が悪いのでは
11 19/04/08(月)22:13:53 No.582294603
いやわざとでしょ逆走は
12 19/04/08(月)22:14:18 No.582294766
目を疑う光景は5日に東京・足立区で起きた。片側1車線ずつの道路。青信号の交差点に近付いていく。そこにはこちらを向いたバスが。逆走か…。しかし、本当に目を疑ったのはこの後。映像の投稿者が道を譲り、バスが右折を始めると、そこにはまたバスが。なぜ、こんなことが…。現場は東武伊勢崎線竹ノ塚駅から西に50メートルほどの地点。バスはこのT字路を右折し、迂回してバス停に向かう。映像によれば、このT字路は当時、渋滞していた。バスは渋滞を避けるために反対車線を逆走したとみられる。 住民によれば、こうした状況は今回が初めてではないという。異常事態の背景には竹ノ塚特有の事情がありそうだ。それは、開かずの踏切。ただ、今回の2台は運行に遅れはなかったという。また、他の運転手も何人かが逆走したことがあると話しているという。交通の専門家によれば、運転手らの間で悪い習慣がはびこっていた可能性も考えられる。警視庁によれば、こうした逆走は道交法の通行区分違反にあたる恐れがある。
13 19/04/08(月)22:14:58 No.582295036
色々事情はあるようだけど 一通を逆走して良い事にはならないんだ・・・
14 19/04/08(月)22:15:15 No.582295124
バスが逆走したら駄目だよ!
15 19/04/08(月)22:16:24 No.582295477
西鉄でもここまではしない
16 19/04/08(月)22:16:40 No.582295575
竹ノ塚の踏切は端的に言ってクソなので仕方ない
17 19/04/08(月)22:16:45 No.582295597
>バスが逆走したら駄目だよ! 時間は命よりも重いのだ
18 19/04/08(月)22:17:45 No.582295931
竹ノ塚の踏切はひどいときは20分とか待たされるのでそもそもそんな所ルートに入れるなという話ではある
19 19/04/08(月)22:18:54 No.582296330
都バスもこれくらいアグレッシブでもいいから遅れないでほしい
20 19/04/08(月)22:19:02 No.582296389
なんやこいつ!
21 19/04/08(月)22:19:15 No.582296450
こんなん遭遇したら道譲らないでクラクション鳴らすわ…
22 19/04/08(月)22:19:48 No.582296646
これと比較される西鉄はなんなんだよ
23 19/04/08(月)22:20:31 No.582296965
こんなのに遭遇したらまずバスジャックを疑うわ
24 19/04/08(月)22:21:36 No.582297403
昔の京都市バスは逆走してたけど 今は車が増えすぎて逆走できる隙間も無い
25 19/04/08(月)22:22:21 No.582297801
車で苑田第一病院行こうとしてこの踏切通ったら30分くらいかかったの思い出した
26 19/04/08(月)22:23:18 No.582298252
なんなの… 西鉄は関西で言う京都市バスなの?
27 19/04/08(月)22:23:31 No.582298397
>こんなん遭遇したら道譲らないでクラクション鳴らすわ… 相手が悪くてもバス2台来てるならどんどん詰まって周辺の道路がマヒするだけだから さっさと引き下がった方がいいよ
28 19/04/08(月)22:25:14 No.582299100
道詰まったら110番電話すればいいと思う
29 19/04/08(月)22:25:44 No.582299264
>相手が悪くてもバス2台来てるならどんどん詰まって周辺の道路がマヒするだけだから >さっさと引き下がった方がいいよ そういう考えだからこういうのが常態化するんだろうな…
30 19/04/08(月)22:25:51 No.582299302
当たり屋の人とかはこういうのにうまい感じにはねられればいいのに
31 19/04/08(月)22:26:10 No.582299416
あー竹ノ塚の開かずの踏切懐かしいな… あれまだ改善されてなかったんだ…
32 19/04/08(月)22:26:11 No.582299428
道路事情がね…
33 19/04/08(月)22:26:52 No.582299669
当時の某総理の一言でJRがやけくそ気味に高架駅作ってくれたから開かずの踏切とかなんか懐かしい…
34 19/04/08(月)22:27:30 No.582299885
民度だけじゃなく道路も酷いとか足立区はやっぱ駄目だな
35 19/04/08(月)22:27:53 No.582300004
あの踏切ほぼずっと閉まっててたまに開いたと思ったら即座にカンカン鳴り出すからイライラが凄い 遠回りして環七か日光街道通ったほうが遥かに早い
36 19/04/08(月)22:27:54 No.582300008
>車で苑田第一病院行こうとしてこの踏切通ったら30分くらいかかったの思い出した 近所の人が救急車で運ばれても踏切に引っかかり死ぬのでは?
37 19/04/08(月)22:27:59 No.582300037
何かの間違いかと思ったけど本当に頭がくそなだけかよ
38 19/04/08(月)22:28:58 No.582300371
>あー竹ノ塚の開かずの踏切懐かしいな… >あれまだ改善されてなかったんだ… 駅の持ち上げも10年くらい経って全然進まん
39 19/04/08(月)22:29:29 No.582300536
道路事情とか言ってもこのバスは遅れてなかったみたいだし単純にこの地域と東武バスの運転手がクソなのでは
40 19/04/08(月)22:29:55 No.582300672
むかし神奈中バスはトラックの運ちゃん上がりばかりで荒いとか聞いたな
41 19/04/08(月)22:29:58 No.582300692
>駅の持ち上げも10年くらい経って全然進まん アレすごいノロノロ工事してるけど終わる予定あるのかなってなってる
42 19/04/08(月)22:30:11 No.582300776
事情や都合をいくら積み上げても 逆走が見逃されて良い事にはならない
43 19/04/08(月)22:30:39 No.582300984
>道路事情とか言ってもこのバスは遅れてなかったみたいだし単純にこの地域と東武バスの運転手がクソなのでは そんなこと言ったら東武鉄道グループがクソみたいじゃん!
44 19/04/08(月)22:31:19 No.582301188
竹ノ塚駅はエスカレーター出口にガールズバーの客引きが陣取ってる魔境
45 19/04/08(月)22:31:51 No.582301381
子供が犠牲ならないと本腰入れないんだろうな
46 19/04/08(月)22:32:02 No.582301458
めちゃ渋滞してるけどもうちょっと進めば右折できるのになぁ…って感じの所を逆走してく車たまに見る
47 19/04/08(月)22:32:12 No.582301508
バス停位置変えたら?
48 19/04/08(月)22:32:36 No.582301650
竹ノ塚って高架じゃないのか
49 19/04/08(月)22:32:46 No.582301691
>>車で苑田第一病院行こうとしてこの踏切通ったら30分くらいかかったの思い出した >近所の人が救急車で運ばれても踏切に引っかかり死ぬのでは? 救急車は東伊興の高架のルート通ると思うよ
50 19/04/08(月)22:33:18 No.582301884
竹ノ塚の周辺は道も狭いよね
51 19/04/08(月)22:33:42 No.582302022
>竹ノ塚って高架じゃないのか 駅の周辺だけ高架じゃない謎の構造
52 19/04/08(月)22:34:06 No.582302167
そこまでしないと運行できない道を路線にするのは無理なのでは?
53 19/04/08(月)22:34:11 No.582302196
>竹ノ塚って高架じゃないのか 十数年前に線路で死人がでて高架計画進んだけどまだ基礎工事中
54 19/04/08(月)22:34:13 No.582302210
逆走にしてもスピード出しすぎじゃない?渋滞の横通り抜けるのに…
55 19/04/08(月)22:35:18 No.582302595
ちょっと距離あくけどもっと手前にバス停設置して歩いてもらえばいいじゃん
56 19/04/08(月)22:35:34 No.582302685
>>竹ノ塚って高架じゃないのか >十数年前に線路で死人がでて高架計画進んだけどまだ基礎工事中 何それ呪われてるの
57 19/04/08(月)22:35:36 No.582302699
東武鉄道はスカイツリー作ってないで竹ノ塚をなんとかしてやれよ
58 19/04/08(月)22:36:28 No.582303044
竹ノ塚だけは死守したい意向を感じる
59 19/04/08(月)22:36:54 No.582303212
環七と4号線に挟まれた駅なんだからそのまま高架を延長して駅作ればよかったものをなぜ地上駅にしたのか
60 19/04/08(月)22:38:01 No.582303603
此の前久々に竹ノ塚駅に行ったら改札が地下化して 地上は効果化工事してる最中だったな
61 19/04/08(月)22:38:20 No.582303718
>何それ呪われてるの 殺人踏切に老人が殺される
62 19/04/08(月)22:38:24 No.582303742
バスレーンがあって右折レーン作れない信号で直進車で詰まっていて 右折したいバスが逆走しているのか なんか自動生成したポンコツマップみたいな状態だな…
63 19/04/08(月)22:39:05 No.582304039
一昨年の秋頃から竹ノ塚にいるんだけど駅のあの建物ってなんなの?
64 19/04/08(月)22:39:51 No.582304314
トラックが右折車線や反対車線使って追い抜きするのはよく見たけどバスもやるんだな
65 19/04/08(月)22:40:00 No.582304362
>東武鉄道はスカイツリー作ってないで竹ノ塚をなんとかしてやれよ 万年貧乏の東武鉄道は稼ぎ頭の東京スカイツリーができてようやく貧乏暮らしから脱せるように 東京の私鉄で資金源になるもの持ってなかったからようやくうるおい始めた所 醤油のローカル線に新車とか奇跡に近い
66 19/04/08(月)22:40:47 No.582304636
道が悪いとか言うならそんな道を通るのやめりゃいいんじゃね
67 19/04/08(月)22:41:25 No.582304859
足立区は北に行くほど治安が悪くなっていくよ 南端の北千住あたりは飲み屋街にさえ近づかなければかなり平和だよ
68 19/04/08(月)22:41:33 No.582304911
地元の警察も絶対知ってて無視してそう
69 19/04/08(月)22:41:53 No.582305008
飛べばいいのに
70 19/04/08(月)22:42:08 No.582305091
足立区のイメージ大体月曜から夜更かし
71 19/04/08(月)22:42:11 No.582305109
ターミナルがあるとか避けられない理由でもあるんです?
72 19/04/08(月)22:43:00 No.582305341
>足立区は北に行くほど治安が悪くなっていくよ これで考えると草加とか越谷とか春日部は魔境だな
73 19/04/08(月)22:43:01 No.582305352
舎人ライナーから伊勢崎線に乗り換えるのが都バスか北千住日暮里経由しなきゃいけないのがお辛い
74 19/04/08(月)22:43:01 No.582305353
>南端の北千住あたりは飲み屋街にさえ近づかなければかなり平和だよ こないだひさしぶりに北千住行ったけど駅ビルとかすげーきれいになってて驚いたな
75 19/04/08(月)22:43:32 No.582305520
>これで考えると草加とか越谷とか春日部は魔境だな そりゃ埼玉だからな
76 19/04/08(月)22:43:41 No.582305571
足立の従兄弟がタクシーの運ちゃんやってるけど紛れもないクソ野郎だから変に納得した
77 19/04/08(月)22:44:07 No.582305717
舎人まで行くと逆に誰もいないから治安いいよ 夜は真っ暗だけど
78 19/04/08(月)22:44:34 No.582305865
>足立区は北に行くほど治安が悪くなっていくよ >南端の北千住あたりは飲み屋街にさえ近づかなければかなり平和だよ アメリカの犯罪都市の解説みたいだな
79 19/04/08(月)22:45:24 No.582306132
>これで考えると草加とか越谷とか春日部は魔境だな そこいらの人は割り切って住んでて余裕あるからか意外とそうでもない 東京の端っこは何処も余裕なくてヤバイ
80 19/04/08(月)22:46:56 No.582306635
>こないだひさしぶりに北千住行ったけど駅ビルとかすげーきれいになってて驚いたな なんかやたら再開発してるって取り上げられてた
81 19/04/08(月)22:48:21 No.582307142
足立区の北って神明とか花畑とか保木間とか伊興とか舎人だけどこのへんまで来ると生活が不便すぎてそもそも人気がないと思う
82 19/04/08(月)22:50:16 No.582307833
>>こないだひさしぶりに北千住行ったけど駅ビルとかすげーきれいになってて驚いたな >なんかやたら再開発してるって取り上げられてた 東口の方に大学のキャンパスができたあたりから順調に区画整理が進んでるけど西口側はあんまり進んでない 80~90年代くらいのノリのキャバクラとかがいまだに残ってて平然と客引きをしてるから西口駅前~警察署の間だけ雰囲気が違いすぎる
83 19/04/08(月)22:50:57 No.582308079
バスは資格を持った人の誘導がないとバックできないんだよな オットこんな事をライバルに知られたら損だ
84 19/04/08(月)22:51:30 No.582308273
>No.582308079 まじで?
85 19/04/08(月)22:52:57 No.582308750
>バスは資格を持った人の誘導がないとバックできないんだよな 逆走平気でする運転手がそういうの守る訳ないわな
86 19/04/08(月)22:54:53 No.582309408
夜中の舎人公園駅いいよね マジで人っ子一人いない
87 19/04/08(月)22:57:11 No.582310135
足立区じゃこの程度日常茶飯事だぜ!
88 19/04/08(月)22:58:32 No.582310566
この間バスじゃなくてタクシー版の似たような動画見た
89 19/04/08(月)23:00:03 No.582311074
足立区やべーとはよく聞くけどバスまでやべーのか
90 19/04/08(月)23:00:21 No.582311152
足立区は本当に東京なの…?
91 19/04/08(月)23:01:56 No.582311603
>足立区は本当に東京なの…? 日暮里舎人ライナーとつくばエクスプレスが通るまで陸の孤島と呼ばれてたし花畑や関原あたりは今でもわりと陸の孤島な程度で人口は多いから都会っすよ
92 19/04/08(月)23:03:42 No.582312117
番号引用とか足立区流石に治安悪いな
93 19/04/08(月)23:04:46 No.582312396
このバスは踏切手前の信号を右折して西友の周り回って来た道戻っていくやつだよ 竹ノ塚の踏切を越えるバスは無いよ
94 19/04/08(月)23:05:04 No.582312488
京都の市バス運転手も似たようなも知能レベルだから 足立区民は誇っていいどすえ