虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/04/08(月)22:06:34 好きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/08(月)22:06:34 No.582292102

好きなロックマン貼る

1 19/04/08(月)22:07:14 No.582292332

レッドジョーカーが好きだけど理解を得られたことはない

2 19/04/08(月)22:07:35 No.582292438

ラスボス戦いいよね…

3 19/04/08(月)22:09:36 No.582293081

>ラスボス戦いいよね… BGMが強すぎる

4 19/04/08(月)22:10:11 No.582293264

>レッドジョーカーが好きだけど理解を得られたことはない どっちも好きだけどNFBがカッコいいからブラックエースの方が好き

5 19/04/08(月)22:12:04 No.582293919

エドギリブレード強すぎ問題

6 19/04/08(月)22:12:52 No.582294221

>レッドジョーカーが好きだけど理解を得られたことはない あの重量感いいよね…でもグレイブ・ジョーカーはそこまで好きじゃないや

7 19/04/08(月)22:13:02 No.582294295

ブライノイズの「」は多そう

8 19/04/08(月)22:13:31 No.582294491

下手なノイズよりブライの方が全然強いし…友達いないわけじゃないし…

9 19/04/08(月)22:14:12 No.582294719

男の子なデザインだよね…めっちゃ好き

10 19/04/08(月)22:15:26 No.582295179

久しぶりにやってノイズドカードで無双するの割と楽しい

11 19/04/08(月)22:17:49 No.582295952

エースもジョーカーも敵の能力だっけ

12 19/04/08(月)22:19:25 No.582296510

>エースもジョーカーも敵の能力だっけ エースは味方の兄貴分 ジョーカーは敵のハゲ

13 19/04/08(月)22:21:03 No.582297193

謎のハゲパワーで世界を救え!

14 19/04/08(月)22:21:24 No.582297325

エドギリ1・2・3でなんでおっさんになるのか分からない…分からないんだ…

15 19/04/08(月)22:22:06 No.582297669

GAは一部の除くと適当にボスカードあてがった感じだし…

16 19/04/08(月)22:22:51 No.582298050

ヨイリーが最初に作った電脳生命がジョーカーで暴走して出て行った 調整して大人しくなったのがアシッド

17 19/04/08(月)22:25:56 No.582299332

ブラックエースは先輩と同質の力使ってるのが強すぎる…

18 19/04/08(月)22:26:14 No.582299450

3DSの立体視機能とぴったりだと思ってたけど続編出なかったな

19 19/04/08(月)22:27:36 No.582299916

100%人工のジョーカーが暴走したので50%人工のアシッドエース作ったけどやっぱり暴走したよ… 完全に生モノのロックマンはセーフ

20 19/04/08(月)22:28:24 No.582300173

どっちも必殺技がめっちゃカッコいいよね…

21 19/04/08(月)22:31:34 No.582301267

メテオライトバレッジが好き

22 19/04/08(月)22:31:50 No.582301378

ジョーカーはプロトタイプってあたりロマンがあると思うんだよ

23 19/04/08(月)22:33:05 No.582301801

パスワードいれたら即シリウスSP使えるようになるのは反則すぎる…

24 19/04/08(月)22:33:21 No.582301899

ロックが目立たなくなっちゃうのは理解はできるがあんまり好きじゃない

25 19/04/08(月)22:33:50 No.582302068

>パスワードいれたら即シリウスSP使えるようになるのは反則すぎる… でもそういうのって男の子好きじゃん!

26 19/04/08(月)22:34:47 No.582302414

>パスワードいれたら即シリウスSP使えるようになるのは反則すぎる… ホワイトカードとかノイズドカードもググれば序盤から使い放題なんだぜ

27 19/04/08(月)22:35:22 No.582302611

後ろの赤いのなんだっけ

28 19/04/08(月)22:35:39 No.582302723

戦闘中ノイズが溜まるとグラフィックにもノイズが出るのが好きだった

29 19/04/08(月)22:35:57 No.582302834

クリムゾンで出来た翼とかって設定だった気がする

30 19/04/08(月)22:36:48 No.582303174

ラスボス戦BGMいいよね...メインテーマのアレンジは強すぎる

31 19/04/08(月)22:37:08 No.582303288

ワ-ニン…ワ-ニン…ワ-ニンワ-ニンワ-ニンワ-

32 19/04/08(月)22:38:58 No.582303982

スイッチでまとめてできるようにならないかなぁ

33 19/04/08(月)22:39:43 No.582304260

リュウセイサーバーアクセス

34 19/04/08(月)22:41:12 No.582304796

無印流星のスバルの曇りひねくれこじらせ具合が大変よかった

35 19/04/08(月)22:42:55 No.582305318

結局暁さんは生きてるの!?死んだの!?

36 19/04/08(月)22:43:20 No.582305452

>無印流星のスバルの曇りひねくれこじらせ具合が大変よかった 序盤ウジウジしてるからこそエンディングが映えるよね

37 19/04/08(月)22:44:06 No.582305704

3になってデザインがすごくスッキリした

38 19/04/08(月)22:44:13 No.582305752

>結局暁さんは生きてるの!?死んだの!? ※EDはイメージ映像です

39 19/04/08(月)22:44:17 No.582305773

デスティニーガンダムに似すぎててパイロットのシン・アスカは廃人と化した

40 19/04/08(月)22:44:39 No.582305892

ロックマンがだんだんシコれるように進化していった記憶がある…

41 19/04/08(月)22:45:00 No.582305995

>結局暁さんは生きてるの!?死んだの!? EDのアレはありえたかもしれない未来とのことなので…

42 19/04/08(月)22:45:08 No.582306044

123と順当に面白くなっていっててカッコいいキャラもどんどん出てくるのが良い

43 19/04/08(月)22:46:19 No.582306425

軌道上のサーバーからデータをDLして戦うってあたりクラウドが一般化してる今向けだよね

44 19/04/08(月)22:46:41 No.582306559

いいんちょもミソラもかわいくてめっちゃふらふらしてた

45 19/04/08(月)22:46:47 No.582306598

エースとジョーカーで合体すれば…

46 19/04/08(月)22:46:57 No.582306647

このゲームエドギリもそうだったけど やけにクラブ特化が強かった覚えある

47 19/04/08(月)22:47:49 No.582306967

草むらオックスタックルとか決まれば即死するようなコンボもわりとあったし…

48 19/04/08(月)22:47:53 No.582306986

ライブで個人に向けた告白ソングを歌う小学生アイドルいいよね

49 19/04/08(月)22:50:21 No.582307876

全体的にソード系が強いおかげでジェミニノイズも強かったな…

50 19/04/08(月)22:51:53 No.582308393

引き籠りが最終的に僕はまだ命を燃やしきれてない!ってなるのすごい

51 19/04/08(月)22:52:21 No.582308562

>全体的にソード系が強いおかげでジェミニノイズも強かったな… ムラマサブレードだったか…強かったな…

52 19/04/08(月)22:53:41 No.582308976

親父の死でPTSDになっただけで元々は明るい性格だし…

53 19/04/08(月)22:56:05 No.582309790

ブライノイズでブライに挑むのいい…

54 19/04/08(月)22:57:15 No.582310160

本編で仲間との絆を散々語っておきつつ リアルブラザーいないとブライになるスバル君の闇は深い

55 19/04/08(月)22:58:10 No.582310445

ラスボスに背を向けてチラッと振り返るの格好良すぎる…

56 19/04/08(月)22:58:23 No.582310523

ブライノイズの時の目いいよね…

57 19/04/08(月)22:58:44 No.582310627

スバルのブラザーはエドギリブレードだから…

58 19/04/08(月)22:58:49 No.582310650

レッドガイアイレイザーすき

59 19/04/08(月)22:59:05 No.582310737

3は何から何まで好きすぎる シドウさんマジかっこいい

60 19/04/08(月)22:59:05 No.582310747

エドギリXのためにひたすら黒い変態を狩り続けたな…

61 19/04/08(月)22:59:13 No.582310797

久々に遊ぼうと思ったら操作忘れててボコボコにされた… エドギリデッキいいよね

62 19/04/08(月)22:59:31 No.582310892

>全体的にソード系が強いおかげでジェミニノイズも強かったな… ホイッスルエドギリエドギリエドギリホイッスル良いよね…

63 19/04/08(月)22:59:43 No.582310974

ブライノイズでソードファイターXを使うのが最高に楽しい

64 19/04/08(月)22:59:44 No.582310979

俺はこのいいんちょノイズを選ぶぜ!

65 19/04/08(月)23:00:40 No.582311253

>俺はこのいいんちょノイズを選ぶぜ! クサムラパウダーいいよね…

66 19/04/08(月)23:01:29 No.582311472

ブラックエンド…!

67 19/04/08(月)23:01:30 No.582311481

グレイブジョーカーの元ネタがレーザーマンなの好き 読者投稿デザインなのに活躍しすぎる…

68 19/04/08(月)23:01:57 No.582311606

ギャラクシー!

69 19/04/08(月)23:02:01 No.582311621

流星3の効果音いいよね… リュウセイサーバーアクセスとかめっちゃ好き…

↑Top