19/04/08(月)21:59:49 チャン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/08(月)21:59:49 No.582289761
チャンプルーじゃないゴーヤ
1 19/04/08(月)22:01:00 No.582290165
いっしょよ
2 19/04/08(月)22:04:15 No.582291317
何が違うの
3 19/04/08(月)22:05:49 No.582291855
ありがとう 女将
4 19/04/08(月)22:06:58 No.582292252
オセロをリバーシって呼ぶ感じ
5 19/04/08(月)22:07:15 No.582292340
チャーハンと焼きめしみたいな?
6 19/04/08(月)22:07:24 No.582292396
イタ飯と炒飯くらい違う
7 19/04/08(月)22:07:41 No.582292468
>イタ飯と炒飯くらい違う なそ にん
8 19/04/08(月)22:08:36 No.582292751
ニガー手だな
9 19/04/08(月)22:10:32 No.582293383
お酒の濃さに心の中でお礼を言う描写が良い
10 19/04/08(月)22:10:32 No.582293384
イタ飯って炒めた飯のことじゃなかったんだ…
11 19/04/08(月)22:10:38 No.582293413
楽しそうに一人飲みしてるのでダメだった
12 19/04/08(月)22:11:11 No.582293603
苦いのが美味い!って感じてるみたいだけど単純に下処理ミスってるだけじゃないのこれ?
13 19/04/08(月)22:12:18 No.582293998
南国のニガウリは別物レベルで苦いぞ なんかでかいし
14 19/04/08(月)22:12:54 No.582294229
独特のうまみがあっていいよね
15 19/04/08(月)22:12:59 No.582294264
虹裏に貼られてるので満足そうなの初めて見た気がする
16 19/04/08(月)22:13:00 No.582294275
ゴーヤチャンプルーも普通に苦くない?
17 19/04/08(月)22:13:23 No.582294423
>独特のうまみがあっていいよね いいわけねだろ… 独特のうまあじだ
18 19/04/08(月)22:13:33 No.582294502
あじ派はうざいな
19 19/04/08(月)22:13:44 No.582294553
>イタ飯って炒めた飯のことじゃなかったんだ… おいやべえのがいるぞ
20 19/04/08(月)22:14:22 No.582294784
うまあじって書いてあったら頼まなかった
21 19/04/08(月)22:15:41 No.582295262
スパムが入ってるのがチャンプルー
22 19/04/08(月)22:16:21 No.582295460
漫画読んだらこの店割りと安くて驚いた 近所に欲しい
23 19/04/08(月)22:17:03 No.582295705
>イタ飯って炒めた飯のことじゃなかったんだ… 石焼きは石で焼いたもの 鉄板で焼いたのが鉄板焼きだ だとしたらイタ飯は何かわかるな?
24 19/04/08(月)22:17:36 No.582295891
沖縄出身の店主がやってる店でよくゴーヤチャンプルー食べるけどほとんど苦味とかないな 作り方が違うのかな
25 19/04/08(月)22:17:40 No.582295905
>苦いのが美味い!って感じてるみたいだけど単純に下処理ミスってるだけじゃないのこれ? 苦くなかったゴーヤじゃないだろ
26 19/04/08(月)22:18:13 No.582296105
>>イタ飯って炒めた飯のことじゃなかったんだ… >石焼きは石で焼いたもの >鉄板で焼いたのが鉄板焼きだ >だとしたらイタ飯は何かわかるな? イタリアを焼いた炎で炒めた飯?
27 19/04/08(月)22:18:37 No.582296238
強い陽の光を大量に浴びないとニガーにならないからな
28 19/04/08(月)22:18:41 No.582296256
イタ飯っていうのは板前の賄い飯のことだよ
29 19/04/08(月)22:19:07 No.582296412
板前の…暗い飯…?
30 19/04/08(月)22:19:15 No.582296451
イタリアを焼いた炎で食う飯は美味いか
31 19/04/08(月)22:19:30 No.582296534
イタ飯ってイタリアンのスカした言い方でしょ バブル世代って感じ
32 19/04/08(月)22:19:49 No.582296657
>だとしたらイタ飯は何かわかるな? 板に飯を乗せたもの!
33 19/04/08(月)22:19:58 No.582296722
やめなよ気軽にイタリア燃やすの
34 19/04/08(月)22:20:16 No.582296838
うんちくウザイ系オジサン漫画はもううんざり
35 19/04/08(月)22:20:28 No.582296943
>作り方が違うのかな 塩揉みしてサッと茹でれば苦みはほぼなくなるよ キュウリとかも生のまま使うより 茹でてから塩揉みをすることで凄い美味しくなる
36 19/04/08(月)22:20:50 No.582297100
パリは燃えているか
37 19/04/08(月)22:21:14 No.582297263
パリは焼かなくていいんだよ!
38 19/04/08(月)22:21:33 No.582297383
にがうりから苦味抜いてどうすんだよアホが
39 19/04/08(月)22:22:15 No.582297733
ニガーは焼却よ!!!!
40 19/04/08(月)22:22:32 No.582297893
この店いいよね…通いたい
41 19/04/08(月)22:22:35 No.582297910
ここの女将はSクラスのエスパーだからおっさんが ニガいのこそゴーヤーだって思ってたらニガいゴーヤー出すし 本場のゴーヤはニガくないあれこそが但しゴーヤの味って思ってたら にがくないゴーヤ出してくる
42 19/04/08(月)22:23:13 No.582298209
>板に飯を乗せたもの! 寿司か!!
43 19/04/08(月)22:23:18 No.582298261
ゴーヤって適度な苦みを楽しむものでは?
44 19/04/08(月)22:23:39 No.582298462
パリは炎上してなんぼだからな
45 19/04/08(月)22:24:27 No.582298810
サムライチャンプルー
46 19/04/08(月)22:25:05 No.582299049
鰹のたたきみたいなコラじゃなくて良かった
47 19/04/08(月)22:25:18 No.582299127
よく貼られる野武士専用のカツオの刺身酒やお通し込みでも1300円で割りとリーズナブルだった su2992289.jpg
48 19/04/08(月)22:26:22 No.582299505
su2992295.jpg
49 19/04/08(月)22:26:23 No.582299518
苦くてコリコリのゴーヤがうまい ごま油が関わったら最高
50 19/04/08(月)22:27:05 No.582299731
チャンプルーって書いてたら頼まなかったの感じ分かるなあ
51 19/04/08(月)22:27:05 No.582299732
>ゴーヤって適度な苦みを楽しむものでは? 下ごしらえすることで適度な苦みになるよ 個人の好みもあるのでどっちが良いかはそれぞれ
52 19/04/08(月)22:27:18 No.582299817
安すぎるよなこの店
53 19/04/08(月)22:27:24 No.582299848
>虹裏に貼られてるので満足そうなの初めて見た気がする 鰹はコラしか貼られないからな・・・
54 19/04/08(月)22:27:42 No.582299955
このおじさんに都合が良すぎておじさんが見ている幻覚なんじゃないかと思うことがある
55 19/04/08(月)22:27:52 No.582299999
ベスビオ火山か
56 19/04/08(月)22:29:08 No.582300428
くずふらい先生か土山先生の理想なんだろうな
57 19/04/08(月)22:29:14 No.582300455
>このおじさんに都合が良すぎておじさんが見ている幻覚なんじゃないかと思うことがある あの飲み屋通りは伝奇的な何かかもしれない
58 19/04/08(月)22:29:37 No.582300585
>虹裏に貼られてるので満足そうなの初めて見た気がする 角砂糖デカすぎ!もコラ前は満足なのが貼られてたんだよ…
59 19/04/08(月)22:29:51 No.582300656
ゴーヤチャンプルぅはだめで炒めならいいってのはなんで?
60 19/04/08(月)22:30:31 No.582300914
ハイショユラーメン
61 19/04/08(月)22:30:35 No.582300955
>虹裏に貼られてるので満足そうなの初めて見た気がする ホットケーキ頼んじゃって最終的にノリノリで食った爺さんとかいろいろあるよ
62 19/04/08(月)22:30:42 No.582301003
>ゴーヤチャンプルぅはだめで炒めならいいってのはなんで? 気取ってないからじゃないの
63 19/04/08(月)22:30:56 No.582301070
沖縄出身の奥さんに作ってもらったゴーヤチャンプルーご馳走になったら まったく苦みなくてただの美味しい瓜だった 下ごしらえにだいぶ時間かけたって言ってたけど何したらああなるんだろ…
64 19/04/08(月)22:31:15 No.582301176
>ゴーヤチャンプルぅはだめで炒めならいいってのはなんで? 俺は仕事で忙しいのに沖縄に遊びに言ってる知り合いの顔が浮かぶから…
65 19/04/08(月)22:32:15 No.582301533
苦味を抜くのは塩に漬けるとか砂糖に漬ける
66 19/04/08(月)22:32:47 No.582301701
ゴーヤチャンプルー美味しいよね 適当に生えたゴーヤと豆腐と卵と塩胡椒で十分
67 19/04/08(月)22:33:00 No.582301771
ニガーは何かに漬ければ消滅するのか
68 19/04/08(月)22:33:40 No.582302012
>下ごしらえにだいぶ時間かけたって言ってたけど何したらああなるんだろ… 塩や砂糖でもみもみする 綿はとっても取らなくてもニガあじにえいきょうはない
69 19/04/08(月)22:33:59 No.582302131
>このおじさんに都合が良すぎておじさんが見ている幻覚なんじゃないかと思うことがある ほいショユラーメン
70 19/04/08(月)22:34:36 No.582302347
>ほいショユラーメン 魔女の幻覚…
71 19/04/08(月)22:34:42 No.582302384
>このおじさんに都合が良すぎておじさんが見ている幻覚なんじゃないかと思うことがある お通しでマカロニとかマロニーとか春雨が出て来る店とか漫画にしてもね
72 19/04/08(月)22:35:22 No.582302614
手懐けるように味わうっていつか使ってみたい
73 19/04/08(月)22:35:36 No.582302695
惜しみなくカツオに盛る!
74 19/04/08(月)22:36:31 No.582303062
そういやこっちじゃない方のおっさんの飯漫画って見なくなったな 定年過ぎたばかりくらいのおっさんのやつ
75 19/04/08(月)22:38:35 No.582303816
このおじさんの時空にはあの魔女のラーメン無いのに…
76 19/04/08(月)22:38:52 No.582303934
ゴーヤ食いたくなってきた
77 19/04/08(月)22:39:29 No.582304188
見たことある気がすると思ったら土瓶蒸しでのんでたおじさんか…?
78 19/04/08(月)22:43:01 No.582305349
ショユラーメンの話は見てるこっちも悲しくなってくる
79 19/04/08(月)22:43:07 No.582305377
このおじさんはあんまり失敗しない もうひとりの方とゴローちゃんは失敗する
80 19/04/08(月)22:43:20 No.582305455
ショユラーメンは伝説だと思う
81 19/04/08(月)22:43:47 No.582305607
>沖縄出身の奥さんに作ってもらったゴーヤチャンプルーご馳走になったら >まったく苦みなくてただの美味しい瓜だった >下ごしらえにだいぶ時間かけたって言ってたけど何したらああなるんだろ… 内側に塩塗るんだよ それで暫く置くと苦みが減るんだ
82 19/04/08(月)22:43:49 No.582305616
焼きおにぎりがすげーおいしそうだったの覚えてる 最後カツオお出しされてたけど
83 19/04/08(月)22:44:31 No.582305846
分厚いカツオきらい!したら分厚いカツオ出されるのいいよね…
84 19/04/08(月)22:44:59 No.582305992
そんなにまずいショユラーメン食ったことないはずなのに味が想像できた
85 19/04/08(月)22:45:31 No.582306167
ぬるいラーメンの嫌な感じって物凄い共感できる
86 19/04/08(月)22:45:38 No.582306213
安いなあ
87 19/04/08(月)22:45:48 No.582306289
ビールも苦いのにね
88 19/04/08(月)22:45:48 No.582306293
ニガウリは下処理だけじゃなく品種によってもかなり苦味に差があります故 ゲキ苦なやつから生でもあんま苦くないのまで
89 19/04/08(月)22:46:05 No.582306361
ぬるいという魔王がこの世を支配しているかのようだ
90 19/04/08(月)22:49:10 No.582307434
ゴーヤ苦味全くないのもそれはそれで物足りない
91 19/04/08(月)22:51:35 No.582308302
>ぬるいという魔王がこの世を支配しているかのようだ 味など吹き飛んで温いという感想以外出てこなくなる
92 19/04/08(月)22:52:19 No.582308545
胃の調子が良くないとか暑さでやられてるなって時にまず食うと なぜか調子良くメシが進むから好きよゴーヤー
93 19/04/08(月)22:54:40 No.582309323
ショユラーメンの話がものすごく気になってきた 壮絶に美味しくないのは何故かわかった
94 19/04/08(月)22:55:22 No.582309563
お気に入りの店でもぬるいともう行かなくなる
95 19/04/08(月)22:56:21 No.582309879
あの回みただけで孤独のグルメごっこして見知らぬ個人店に入るの辞めようって思う
96 19/04/08(月)22:56:43 No.582309993
中国人の大衆中華料理屋はラーメンぬるかったり麺緩かったりであんまいい思い出ない
97 19/04/08(月)22:58:08 No.582310431
ニガーウリがショッパーウリになるぐらい塩もみして炒めると大変ビールに合う