虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/08(月)20:51:12 恋する... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/08(月)20:51:12 No.582266988

恋するゼリーフィッシュー♪ 歌い終わり、ふぅと一息ついたその時、ぱちぱちと予想もしていなかった拍手が私を出迎えた。 なんなの!?と見ると、見慣れたサングラスがこっちに向かってニヤついていた。 「旧アイアンフリルセンターによる新アイアンフリルのカバーとはな。振り付けまで完璧とは思わなかった」 「……別にいいでしょ。フランシュシュの方をおろそかにしてるわけじゃないし」 見られた恥ずかしさも相まって、刺々しく言葉を返した。 元々他のアイドルの曲や振り付けをやってみるのも好きだったけれど、それが新たなアイアンフリルということで気合が入ったのも確かな話ではあった。 まあ。歌詞の方はなんというか、イマイチよくわかんなかったんだけど。 元々歌っていた曲についてもこれという実感があったわけじゃないけれど、それでも気持ちについてある程度察せられるところがあったりもした。 変化についていけないなんて、これじゃ純子を笑えない。

1 19/04/08(月)20:51:46 No.582267148

そんなことを考えていたら、顔に出てしまっていたらしい。アイツには似合わない優しい気遣いをされてしまった。 いつもその言い方なら意地なんて張らなくていいのにと思いつつ、素直に答えることにした。 「歌詞の気持ちがよくわからない」と。 近づいてみたいけれど触れたら消えてしまうって、ちょっと消極的すぎなんじゃない? 時を止めたいぐらいに好きなら告白だのなんだのすればいいのに。臆病な言葉はさらわれて消えてしまったのではなかったか。 「…お前も恋をしたら多分わかるぞ。消えてしまうと思って踏み出せないその一歩の遠さというものが」 「え?アンタそういう経験あるの?そっちの方が気になるんだけど」 「一般論じゃい。……そういうお前こそ、好きになっても素直に言い出せなさそうじゃないか?ん?」 「私は好きになったらフツーに告白するし。ま、恋よりかはアイドルやってる方が楽しいかったし、そういうのはなかったけどね」 そもそも今となっては死んでるし。恋する相手が存在しないけどね。

2 19/04/08(月)20:51:59 No.582267202

「なんじゃい。出来るって思っとるだけかい」 「出来るし。好きになったら秒で告白してやるわよ」 その歴史的瞬間は、ついぞ訪れなかったけれど。 「ほーう。じゃあ演技力のテストだ。好きになった相手に告白する…というシチュエーションで演技をしてみろ」 「は?いや、やる意味がわかんないし」 こんな怪しいグラサン相手に告白なんて真似事でもごめん被る。 そう渋ると、「やっぱり愛ちゃんは言葉だけ立派じゃねぇ、全然告白とかできんねぇ~」とか煽ってきた。クソムカつく。 でもお生憎様。そんな見え見えの安っぽい挑発に乗るような私じゃないの。 「やってやろうじゃない!!!」 これは挑発に乗っているわけじゃない。 コイツに平成の伝説の実力を改めて思い知らせてやろうっていうあれだ、その、格付けだ。

3 19/04/08(月)20:52:15 No.582267273

「……こほん」 「秒で告白するんじゃなかったんかい」 「うっさい、少し黙って」 好きになったら、と言っていたのを聞いていなかったのか。 まずこいつに恋をしていると自分を騙すところから始めないといけないんだから。いいところ探しって奴ね。 とりあえず仕事は出来る…わよね。うん。営業もすごいし、作詞作曲だってこなす。 それに、私たちにきちんと向き合ってるわよね。純子の時もたぶん説得してくれたのだろうし、リリィの時も頼れば力を貸してくれた。 地下室での絡み方はわけわかんないし、ウザったいけれど、優しいし信頼できる。 ……うん。まあ、こういうプロデューサーに惚れちゃう初心なアイドルとか出てもおかしくはない。 悔しいけれど、コイツに惚れていると想像することにあまり無理はなさそうだ。怪しいグラサンの癖に。 …よし。コイツの事が好きな私はシミュレーションできた。あれ、シュミレーションだっけ。 ともかく、後は好きって言うだけだ。やっぱり楽勝じゃない。

4 19/04/08(月)20:52:30 No.582267338

「……こほん」 顔を上げ、意外に真面目な顔でこちらの告白を待っているアイツを見つめる。 いやちょっと待って。今私メイク前じゃない。ゾンビ顔から告白とか演技力以前の問題じゃないの。 「…どうした。顔色がよくないようだが。そこまで嫌なら別に演技しなくていいぞ」 「そうじゃなくて。えっと……メイクとか、した方がよくない?」 「いらん」 あっさりそう言い切ったので、私は目を丸くした。 確かに見慣れてるだろうけど、でも。 「それより秒で告白するのはどうなったんじゃい。そろそろ3分ぐらいになるじゃろがい」 少ししんみりした気持ちになっている私の事などお構いなしに「やっぱり口だけじゃのう」などとこちらを煽ってきた。なんなの!? ムカつく!ちょっとでも可愛い顔に告白された方がよくない?って提案してやったのに!

5 19/04/08(月)20:52:46 No.582267415

よーし。そこまで言うならこのままで告白してやろうじゃない。 セリフの方は…無難に「好きです、付き合ってください」とか?うん、それでいこう。 「すーっ……はーっ…」」 再び意を決して、サングラス越しにアイツを見つめる。 空気を読んだのか、アイツの顔も次第に真面目なものに変わってくる。…普段からそういう顔してればいいのに、まったく。 とにかくもお膳立ては整った。やるぞ、水野愛。 「好」 あっいやこれ無理。好きって言おうとしたその瞬間、さっき見つけたコイツのいいところが頭の中で何画面も同時に再生されてしまう。 そうすると心がぎゅってなって、口から思うように声が出てくれない。 「……ごめん」 「ほれ見ろ、あと一歩を踏み出すのが大変なんじゃい」

6 19/04/08(月)20:53:07 No.582267506

「そのドヤ顔が腹立つ……」 でもまあ、そのお陰でコイツに恋していた演技からいつも通りにすぐ切り替わることが出来た。 うん。真っ直ぐ見つめてもさっきみたいな状態にはならない。自分の演技力が恐ろしい。生きていたら伝説の女優にもなってたりして? 「ま、ありがとね。お陰で歌詞の理解が深まった気がするわ」 「そうか。ならまた今度、お前のゼリーフィッシュを聞かせてもらうとするかのう」 「いいわよそれぐらい。私も客観的な完成度は気になってたし」 さすがに全員の前で披露するのはむず痒いけど、コイツの前でぐらいなら。 「アイアンフリル不動のセンターがアンタ一人のためだけにライブなんてとんでもない贅沢なんだから、感謝してよね」 「…そうだな」

7 19/04/08(月)20:53:53 No.582267696

なにこの可愛い

8 19/04/08(月)20:53:54 No.582267710

また憎まれ口が返ってくると思ったら、気味悪いぐらいに素直だ。どうかしたのかと、思わずその横顔を見つめてしまった。 …あれ?もう演技は終わったのに、なんでまたコイツのいいところが再生されてくるんだろう。気持ちが切り替ってなかったのかな。 「……今日は!」 「な、なんじゃい。急に叫んだりして、心臓に悪いじゃろがい」 「ゼリーフィッシュはもうちょっと練習しないといけないから、FANTASTIC LOVERSの方を聞かせてあげるわ」 「いや、わしは仕事途中で寄っただけ……」 気持ちを切り替えたいときは歌うに限る。 ぐずぐず言うアイツを無視して、曲を掛け始める。観念したのか、アイツも腰を下ろした。 何故だろう。歌い慣れたこの歌も、いつも以上に上手く歌える気がした。

9 19/04/08(月)20:54:15 [sage] No.582267797

おわり 愛ちゃんにゼリーフィッシュを歌って欲しかったので書きんした

10 19/04/08(月)20:55:10 No.582268052

………言いなんし!伝えなんし!!抱きなんし!!!

11 19/04/08(月)20:55:40 No.582268173

またFANTASTIC LOVERSの気持ちわかっとる!

12 19/04/08(月)20:55:57 No.582268243

ホント若々しい恋が似合うのう

13 19/04/08(月)20:57:11 No.582268594

はいお前初々しい

14 19/04/08(月)20:58:00 No.582268835

>とりあえず仕事は出来る…わよね。うん。営業もすごいし、作詞作曲だってこなす。 >それに、私たちにきちんと向き合ってるわよね。純子の時もたぶん説得してくれたのだろうし、リリィの時も頼れば力を貸してくれた。 >地下室での絡み方はわけわかんないし、ウザったいけれど、優しいし信頼できる。 >……うん。まあ、こういうプロデューサーに惚れちゃう初心なアイドルとか出てもおかしくはない。 >悔しいけれど、コイツに惚れていると想像することにあまり無理はなさそうだ。怪しいグラサンのくせに すらすら出とる!

15 19/04/08(月)20:58:45 No.582269055

愛ちゃん、アイドル一筋で生きすぎて絶対恋の免疫ないもんな

16 19/04/08(月)20:58:51 No.582269087

はぁーっ!抱k…いや……まずは撫でるくらいにしておきなんし

17 19/04/08(月)21:00:34 No.582269592

よえー愛ちゃんよえー

18 19/04/08(月)21:00:46 No.582269650

はいお前可愛い

19 19/04/08(月)21:01:32 No.582269907

新しい自分を知りなんし!

20 19/04/08(月)21:02:09 No.582270129

ウブ娘め…

21 19/04/08(月)21:03:12 No.582270519

あなただと気付いたの…

22 19/04/08(月)21:03:47 No.582270717

死んでからの初恋…

23 19/04/08(月)21:04:36 No.582271063

世界が羨む大恋愛しなんし!

24 19/04/08(月)21:05:24 No.582271437

生前ずっと意味わからず歌ってた愛ちゃん可愛い

25 19/04/08(月)21:06:00 No.582271673

幸太郎はん!一ファンとしての視点を持ち続けて必要な言葉をかけてやりなんし!!

26 19/04/08(月)21:07:08 No.582272122

アイアンフリルの愛を見るときは10年前の一ファンに戻るんだよね

27 19/04/08(月)21:08:04 No.582272488

書き込みをした人によって削除されました

28 19/04/08(月)21:13:35 No.582274549

「好」

29 19/04/08(月)21:14:07 No.582274697

さっさと「抱いて」と叫びなんし!!

30 19/04/08(月)21:16:13 No.582275388

愛が恋に向き合うのはまだまだ先のこと…

31 19/04/08(月)21:16:36 No.582275520

面白かった

32 19/04/08(月)21:18:11 No.582276092

平成は気軽で若々しい恋が似合う

33 19/04/08(月)21:19:35 No.582276538

恋『しちゃった』が似合う 微睡んでうっかり側溝に突っ込む系の恋

34 19/04/08(月)21:29:41 No.582279963

わかる

35 19/04/08(月)21:33:29 No.582281241

恋するゼリーフィッシュはライブで聴いて大好きになった

36 19/04/08(月)21:47:05 No.582285491

よか・・・・

37 19/04/08(月)21:47:37 No.582285682

愛ちゃんはホント可愛いな

38 19/04/08(月)21:48:10 No.582285927

こいつ色んなパターンで歌詞実感しよるな もっとやれ

↑Top