19/04/08(月)20:23:04 なんか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/08(月)20:23:04 No.582258284
なんかすごくね?
1 19/04/08(月)20:24:33 No.582258723
天気予報外れすぎる…
2 19/04/08(月)20:25:08 No.582258899
めっちゃ地響きみたいなの来た…
3 19/04/08(月)20:25:34 No.582259061
近所に落ちったっぽくて怖い
4 19/04/08(月)20:25:34 No.582259062
振動が足に伝わってきてこわい
5 19/04/08(月)20:26:26 No.582259346
墨田区 北の方がうるせえ
6 19/04/08(月)20:26:41 No.582259450
めっちゃ近所に落ちて怖かった
7 19/04/08(月)20:27:24 No.582259681
また鳴った
8 19/04/08(月)20:27:36 No.582259738
でかいのキターーー
9 19/04/08(月)20:28:12 No.582259920
市川市はもう終わりじゃ…
10 19/04/08(月)20:28:23 No.582259985
原理はセーターのパチパチの静電気
11 19/04/08(月)20:29:12 No.582260268
>原理はセーターのパチパチの静電気 塵も積もればダナ
12 19/04/08(月)20:29:38 No.582260407
つまりでかいセーターが空を覆っている…?
13 19/04/08(月)20:32:38 No.582261351
羊のやろう許さねえ
14 19/04/08(月)20:34:54 No.582262074
またきた
15 19/04/08(月)20:35:02 No.582262120
おっ落ちた?
16 19/04/08(月)20:36:18 No.582262517
雷のエネルギーを完全に再利用できたら
17 19/04/08(月)20:36:45 No.582262649
100m位先で雷落ちた衝撃ヤバイな
18 19/04/08(月)20:37:10 No.582262782
夕方くらいまではしとしと大人しい感じだったのに急に天気がグレた
19 19/04/08(月)20:37:35 No.582262901
夕方に雹がバタバタ降った所沢に バタバタと 俺は見ていることしかできなかった
20 19/04/08(月)20:37:39 No.582262927
というか今週の天候おかしい… 4月も半ばに入るのにまた気温一桁とかもう寒いのはいいっちゅーの
21 19/04/08(月)20:40:34 No.582263831
そろそろ大丈夫かな… さすがにびびってPCの電源抜いてる
22 19/04/08(月)20:42:56 No.582264549
平成最後に一花咲かせてドカンとおおきいのきたりして
23 19/04/08(月)20:43:41 No.582264786
直前に部屋の照明がチカッとなるほどの雷は久しぶりだ
24 19/04/08(月)20:44:24 No.582264986
今朝の天気予報では朝雨の昼からはよくなるって話だったのに大雨ふるし雷もくるし…
25 19/04/08(月)20:45:49 No.582265413
三寒四温ってやつか
26 19/04/08(月)20:47:38 No.582265944
雹じゃなくて豹がふる
27 19/04/08(月)20:48:03 No.582266071
うるさいほど雷鳴ってたけどやっと減り始めたかな?ちば