虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/08(月)20:09:42 あれ… ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/08(月)20:09:42 No.582254311

あれ… 凄い良いやつなのかこいつ…

1 19/04/08(月)20:16:54 No.582256366

ぜんいつは良い子だよ ちょっとアレだけど

2 19/04/08(月)20:19:12 No.582257068

鬼になる奴以外は8割良い人しか出てこない漫画だよ

3 19/04/08(月)20:20:19 No.582257409

ちょっとおもしろ人間過ぎたので兄弟子も歪んだ

4 19/04/08(月)20:24:47 No.582258785

>ぜんいつは良い子だよ >だいぶアレだけど

5 19/04/08(月)20:28:15 No.582259943

普段は恥を晒してるけど優しい奴だよ

6 19/04/08(月)20:29:30 No.582260365

株の乱高下が激しい男 でもトータルで見ると右肩上がりなので大好き

7 19/04/08(月)20:30:38 No.582260736

隊員としては修行サボって盗み食いや女遊びするくらいの害しかないし

8 19/04/08(月)20:31:36 No.582261046

間違いなく天才なんだけどね…

9 19/04/08(月)20:31:57 No.582261147

恥は晒すけど根はものすごくまっとうな善人だからな…

10 19/04/08(月)20:32:57 No.582261464

本気で修行したのは16巻からだけど常に最前線にいる天才

11 19/04/08(月)20:34:10 No.582261854

イイ奴だよ それ以前に面白い奴でもある

12 19/04/08(月)20:37:02 No.582262739

スレ画の時点でもずっと攻撃から正一君庇いながら逃げてるしな

13 19/04/08(月)20:38:43 No.582263252

一芸特化って男の子のロマンだよな…

14 19/04/08(月)20:38:46 No.582263270

人を助けたいとはちゃんと思ってるもんな 恥を晒すだけで

15 19/04/08(月)20:39:11 No.582263408

かなりアレだけどいい子だよ

16 19/04/08(月)20:39:22 No.582263463

これまで特に深く触れられてないけど稀血って何なんだろうな

17 19/04/08(月)20:39:46 No.582263589

>これまで特に深く触れられてないけど稀血って何なんだろうな おいしい!

18 19/04/08(月)20:40:18 No.582263748

稀血はレアすぎて作中でもなかなか出ないぞ!

19 19/04/08(月)20:40:58 No.582263961

一桁の隊士までいるとか…

20 19/04/08(月)20:41:25 No.582264085

平時はあれだけど緊急時は頼れるよ

21 19/04/08(月)20:42:52 No.582264523

>一桁の隊士までいるとか… 正一くんは善逸の目にも留まらぬ速さで悪鬼滅殺出来るだけの近所の子供だよ

22 19/04/08(月)20:43:13 No.582264641

稀血はレアドロップで経験値が高い以外に掘り下げられないと思う

23 19/04/08(月)20:43:59 No.582264862

>稀血はレアドロップで経験値が高い以外に掘り下げられないと思う 掘り下げる意味ないしね

24 19/04/08(月)20:44:55 No.582265129

稀血が鬼になったら強そう

25 19/04/08(月)20:46:03 No.582265487

早くアニメで (汚い高音) 聴きたい

26 19/04/08(月)20:47:07 No.582265805

恥をさらした後かっこいい活躍をしてまた恥をさらす

27 19/04/08(月)20:47:15 No.582265852

同期5人組で最強は多分こいつ

28 19/04/08(月)20:47:43 No.582265964

そんなつよいの!?

29 19/04/08(月)20:48:33 No.582266214

>同期5人組で最強は多分こいつ 透明中だけは長男が抜けるだろうけどそれ抜きだと紋逸がぶっちぎってるな

30 19/04/08(月)20:48:54 No.582266318

株が上がったと思ったらすかさず台無しイベントが起きる

31 19/04/08(月)20:50:33 No.582266804

>そんなつよいの!? 速度全振りで今はおそらく柱超えてる

32 19/04/08(月)20:51:15 No.582267002

>そんなつよいの!? 上弦相手だろうが速度に関しては常に勝ってるし最近は火力も足りてる

33 19/04/08(月)20:52:11 No.582267254

善きを逸する子だけど決めるときは決める子だよ

34 19/04/08(月)20:52:36 No.582267369

15巻で読み直してたけどこいつ覚悟が極まったの岩柱の訓練に着いた後でそれまではいつも通りだったんだな…

35 19/04/08(月)20:54:24 No.582267845

刀身がしばらく見れないくらいの速さ

36 19/04/08(月)20:54:33 No.582267882

>15巻で読み直してたけどこいつ覚悟が極まったの岩柱の訓練に着いた後でそれまではいつも通りだったんだな… 逃げ腰で最終試練まで突破するから化け物だよな

37 19/04/08(月)20:54:37 No.582267898

こいつ風柱の訓練突破してんだぜ…

38 19/04/08(月)20:54:56 No.582267990

しばらく読んでなかったから兄弟子と対決してたときは 記憶の中の善逸とのギャップがひどかった

39 19/04/08(月)20:55:48 No.582268204

七式編み出したのがいつか分からんけど かなり短期間でマスターしてるだろうから本気なら誰よりも才能あるのでは

40 19/04/08(月)20:55:52 No.582268222

>刀身がしばらく見れないくらいの速さ 4巻で見えとる!

41 19/04/08(月)20:58:13 No.582268897

寝ながら喋ってる時はたしかにあんなだったから二重人格なわけでは無かったんだな…

42 19/04/08(月)20:58:46 No.582269057

伊之助にボコられても抜かなかったのに 炭治郎がリア充だと勘違いすると即抜刀する判断の早い人だよ

43 19/04/08(月)21:02:12 No.582270150

>しばらく読んでなかったから兄弟子と対決してたときは >記憶の中の善逸とのギャップがひどかった クズ戦はクズと自分への怒りによってスーパー善逸になってたんだ

44 19/04/08(月)21:03:29 No.582270630

>七式編み出したのがいつか分からんけど >かなり短期間でマスターしてるだろうから本気なら誰よりも才能あるのでは 構想自体は神速出せるようになった辺りでぼんやりと浮かんでたのかもしれない それでも結構な短期間だけど

45 19/04/08(月)21:04:04 No.582270834

善逸は炭治郎がやった修行や訓練を後追いでやって炭治郎より短い期間で並ぶか追い越すようなやつだぞ

46 19/04/08(月)21:04:36 No.582271062

カス相手の時の煽りスキルがキレッキレで笑う

47 19/04/08(月)21:07:28 No.582272251

この子いい子だよ...ぜひ蜘蛛山編まで一気読みしてほしい...

48 19/04/08(月)21:07:30 No.582272265

ヘタレだけど師として誇りを持てる程度には優しい

49 19/04/08(月)21:07:40 No.582272349

>カス相手の時の煽りスキルがキレッキレで笑う クズ相手だ二度と間違えるな クズとカスしかいなかったじいちゃんが気の毒でならねえよ

50 19/04/08(月)21:08:10 No.582272533

善逸無限一郎童麿の煽り柱

↑Top