虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/08(月)19:02:20 今日は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/08(月)19:02:20 No.582237756

今日はブッダバースデー

1 19/04/08(月)19:04:31 No.582238273

灌仏会とか花祭りとか言われていますが… カップルがクリスマスの予定を気にする程には遠く及ばない!

2 19/04/08(月)19:04:56 No.582238373

甘茶美味しくない…

3 19/04/08(月)19:07:08 No.582238890

手塚ブッダのおかげでなんか病弱な小僧が生まれた日としか

4 19/04/08(月)19:08:19 No.582239178

キリストの誕生日は本当はキリストの誕生日じゃないらしいけど ブッダのは本当なの?

5 19/04/08(月)19:09:51 No.582239556

もっと商品が売れるお祭り的なことやらないと流行らないからな…

6 19/04/08(月)19:10:58 No.582239821

だってブッダの誕生日で派手なことしたらなんか罰当たりっぽいじゃん…

7 19/04/08(月)19:11:50 No.582240029

>だってブッダの誕生日で派手なことしたらなんか罰当たりっぽいじゃん… イエスの誕生日ならセックスセックスしてもいいというのか!

8 19/04/08(月)19:11:54 No.582240049

小売とかが商売になれば推すんだろうがこの時期は入学お花見で間に合っているからね

9 19/04/08(月)19:11:58 No.582240064

葬式の時に世話になるイメージだからな…

10 19/04/08(月)19:13:34 No.582240447

クリスマスはいろんなものが売れるけどさ ブッダの誕生日に何売るのさ 乳粥?

11 19/04/08(月)19:13:45 No.582240482

花祭りなのでカレーを食べよう

12 19/04/08(月)19:15:14 No.582240870

二位なのちょっとショックだった

13 19/04/08(月)19:15:27 No.582240911

スジャータ

14 19/04/08(月)19:15:43 No.582240972

一位は神道なの?

15 19/04/08(月)19:15:52 No.582241013

スジャータが大々的にキャンペーン打つのか…

16 19/04/08(月)19:17:49 No.582241430

ブッダ今日誕生日なんだ あんま絡みないけどおめでと!

17 19/04/08(月)19:18:18 No.582241544

>イエスの誕生日ならセックスセックスしてもいいというのか! イエス!

18 19/04/08(月)19:18:48 No.582241679

>イエスの誕生日ならセックスセックスしてもいいというのか! 何だっていい!酒を飲むチャンスだ!!

19 19/04/08(月)19:18:57 No.582241706

>イエス! ファック!

20 19/04/08(月)19:19:23 No.582241828

甘茶ってほど甘くないよね甘茶

21 19/04/08(月)19:20:39 No.582242114

春彼岸と若干日にちが近いのがダメなのだろうか

22 19/04/08(月)19:21:04 No.582242208

su2991884.jpg 脇祭り開催まだかな…

23 19/04/08(月)19:21:07 No.582242223

神道の信者カウント雑やし…

24 19/04/08(月)19:24:45 No.582243078

三大宗教だけど信者数はヒンドゥーに負ける

25 19/04/08(月)19:25:26 No.582243237

どこの墓に先祖を供養してるかでカウントすれば仏教の圧勝じゃないの?

26 19/04/08(月)19:25:31 No.582243259

お寺行って甘茶もらったよ

27 19/04/08(月)19:26:07 No.582243410

クリスマスだって年末正月と被るじゃないですか!

28 19/04/08(月)19:26:39 No.582243549

>どこの墓に先祖を供養してるかでカウントすれば仏教の圧勝じゃないの? 年始にお参りする人間をカウントすれば神社の圧勝だな!

29 19/04/08(月)19:26:43 No.582243570

お寺の幼稚園だったからやったよ花祭り

30 19/04/08(月)19:27:47 No.582243804

天皇を信任というか日本の中心として考えてるなら神道!みたいな…

31 19/04/08(月)19:28:20 No.582243924

今日誕生日なんだ 断食しよ

32 19/04/08(月)19:28:59 No.582244077

>天皇を信任というか日本の中心として考えてるなら神道!みたいな… あれは「みんなのおじいちゃん」

33 19/04/08(月)19:29:19 No.582244153

>三大宗教だけど信者数はヒンドゥーに負ける 日本国内で!?

34 19/04/08(月)19:29:19 No.582244157

>今日誕生日なんだ >断食しよ おめでとうケーキ食え

35 19/04/08(月)19:29:26 No.582244188

>天皇を信任というか日本の中心として考えてるなら神道!みたいな… 後白河法皇はどこにカウントすんだろう

36 19/04/08(月)19:30:26 No.582244457

>天皇を信任というか日本の中心として考えてるなら神道!みたいな… でも天皇は長らく仏教徒だったんだけどね…

37 19/04/08(月)19:30:54 No.582244557

あんま絡みないけどおめでとう 長生きしてね

38 19/04/08(月)19:32:02 No.582244814

ブッダが悟りを開いた日はなんかイベントやってなかったっけ

39 19/04/08(月)19:33:41 No.582245198

ハロウィンとか恵方巻きを無理やり流行らせるんだからこっちも使ってあげればいいのにね おめでブッダ!

40 19/04/08(月)19:34:53 No.582245464

>ハロウィンとか恵方巻きを無理やり流行らせるんだからこっちも使ってあげればいいのにね >おめでブッダ! 商売に結びつけるの難しいな…甘茶は売れないし

41 19/04/08(月)19:36:35 No.582245855

放生会とか保健所のペットを一斉に放つイベントを思いつきました

42 19/04/08(月)19:37:29 No.582246092

秋田書店の単行本発売日ではしゃいでてごめん

43 19/04/08(月)19:38:35 No.582246382

神道が一番なの?

44 19/04/08(月)19:39:14 No.582246519

>放生会とか保健所のペットを一斉に放つイベントを思いつきました お隣では大統領変わるたびに生活困窮して仕方なくやったっていう犯罪者を赦免するイベントあるんだけどあれ放生会だと思うん 逃したあとの生活まるで考えず逃がすから食い詰めてまた犯罪してまた捕まるあたりとか実に

45 19/04/08(月)19:43:23 No.582247497

>ブッダの誕生日に何売るのさ >乳粥? 私、乳粥苦手なんだよね~

46 19/04/08(月)19:44:04 No.582247634

神道ってほぼ日本人の生活習慣だからなあ… まあそれ言い出すとキリスト教圏やイスラム教圏もそんな感じだしタイとかみたいに仏教ルールそこまで強く根付いてないとかもあるが…

47 19/04/08(月)19:45:29 No.582247968

甘茶なんて飲んだ事ないので生茶で…

48 19/04/08(月)19:46:42 No.582248222

一位はなんなの?創価学会?

49 19/04/08(月)19:48:09 No.582248561

パンチとロン毛元気そうでよかった

50 19/04/08(月)19:48:55 No.582248729

ブッダデーとはいえ何すりゃいいんだよ

51 19/04/08(月)19:49:41 No.582248911

なんか晴れの日感ないんだよなブッダ

52 19/04/08(月)19:50:28 No.582249081

食品会社のマーケティング部門に訴えろよ

53 19/04/08(月)19:53:10 No.582249765

日曜に近所の公園いったら花見客相手に4/8はブッダの誕生日でーすって言って 象のハリボテ持ち込んで寄付募ってた 仏教系の新興宗教かなんかかと思って距離取ったけど

54 19/04/08(月)19:53:19 No.582249810

仏教が二位って一位何なんだよ

55 19/04/08(月)19:54:36 No.582250150

>仏教が二位って一位何なんだよ 神道以外になにがあると

56 19/04/08(月)19:55:35 No.582250406

日本の仏教って本場のとだいぶ違うだろうしちょっとブッタ感が薄れてるのもあると思う

57 19/04/08(月)19:56:03 No.582250535

>日本の仏教って本場のとだいぶ違うだろうしちょっとブッタ感が薄れてるのもあると思う 原始仏教なんざとっくに滅んでる

58 19/04/08(月)19:56:39 No.582250698

4月はもともとイベント色々あるしやらなくてもいいかなって

59 19/04/08(月)19:57:27 No.582250892

クリスマスもイエスの誕生日って感じではもはやないし…

60 19/04/08(月)19:58:06 No.582251060

仏法が朝廷の守護者で 皇統が霊山の庇護者なのに 分けて考える意味があるとも思えず

61 19/04/08(月)19:58:35 No.582251198

>お隣では大統領変わるたびに生活困窮して仕方なくやったっていう犯罪者を赦免するイベントあるんだけど 恩赦は現代日本を含めた世界中である制度です…

62 19/04/08(月)19:58:52 No.582251288

韓国人の友達から聞いたところによると韓国ではブッダとキリストの誕生日は祝日なんだって 国が特定宗教に肩入れしていいのが日本人の感覚からすると変だなと感じたけど クリスマスが祝日の国は結構あるし日本の方が珍しいのかもしれない

63 19/04/08(月)19:59:14 No.582251399

神道の信者って全くピンと来ない

64 19/04/08(月)20:00:27 No.582251754

ブッダって朝廷の守護者なの?

65 19/04/08(月)20:00:57 No.582251920

仏教って金色と花で決して華やかさがないわけじゃないんだけどな

66 19/04/08(月)20:01:10 No.582251970

日本だってクリスマスは祝日じゃなかったっけ

↑Top