19/04/08(月)18:55:09 世界!... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/08(月)18:55:09 No.582236147
世界!ニッポン行きたい人応援団 ※4月8日(月)の放送は夜6時55分からとなります。 世界!ニッポン行きたい人応援団 スペシャル 趣味で西洋家具を作っていたスペイン人男性。10年前に専門書で日本の伝統工芸「指物」を見て、その美しさに一目惚れ。 釘などを使わずに木を組み合わせて作る和家具、指物。本などを参考に想像で作っているが「日本で本物の技術を学びたい!」というのでご招待。 まず向かったのは東京・台東区。江戸指物を作り続けて50年、国指定の伝統工芸士を訪ねる。 また新潟・長岡市の鍛冶職人に、木材を彫るノミ作りを見せてもらう。
1 19/04/08(月)18:56:16 No.582236394
いつから心くんがナレーションを SPだからか?
2 19/04/08(月)18:58:38 No.582236915
世界で有名バービーの彼氏ケン
3 19/04/08(月)19:03:27 No.582238022
戸松!
4 19/04/08(月)19:03:38 No.582238068
突然の戸松
5 19/04/08(月)19:04:43 No.582238325
だけん!
6 19/04/08(月)19:05:45 No.582238568
クッキーうまそう
7 19/04/08(月)19:06:58 No.582238846
準レギュラー
8 19/04/08(月)19:06:59 No.582238848
大衆食堂の人たちだ元気そうで何より
9 19/04/08(月)19:08:21 No.582239183
あのネバっこいナレじゃないだと…?
10 19/04/08(月)19:08:48 No.582239301
ポケモンと遊戯王はやはり強いな…
11 19/04/08(月)19:10:49 No.582239788
これは信用性が高い講座だ
12 19/04/08(月)19:11:12 No.582239872
俺も集まっていくよ
13 19/04/08(月)19:11:27 No.582239940
ライフよ!
14 19/04/08(月)19:11:32 No.582239961
ライフいいよね…
15 19/04/08(月)19:11:35 No.582239979
おっぱいがすごい
16 19/04/08(月)19:13:17 No.582240368
聖闘士星矢は基本
17 19/04/08(月)19:13:24 No.582240402
字幕消してって凄いな
18 19/04/08(月)19:13:30 No.582240431
星矢人気あるなあ
19 19/04/08(月)19:13:49 No.582240499
しかしナレーションこの後もずっと心くんなのかな 新美の巨人たちといいテレ東へんな改変が多いな
20 19/04/08(月)19:13:59 No.582240529
いい人オーラがすごい
21 19/04/08(月)19:14:28 No.582240651
コマネチ!
22 19/04/08(月)19:14:38 No.582240699
ルーマニアってエロいんだな
23 19/04/08(月)19:15:18 No.582240885
あのナレーションなんかイラっとするが交代してもいいが心くんがいいというと…うん…
24 19/04/08(月)19:15:47 No.582240990
ルーマニアってちょっと興味あるんだけどめちゃくちゃ治安悪いって本当?
25 19/04/08(月)19:15:49 No.582240999
このD慣れてないな
26 19/04/08(月)19:16:04 No.582241058
YouTube先生有能だ
27 19/04/08(月)19:16:46 No.582241205
>ルーマニアってちょっと興味あるんだけどめちゃくちゃ治安悪いって本当? ルーマニアの位置がなぁ…
28 19/04/08(月)19:16:48 No.582241211
やっぱ喋るのが一番早いんだな 今はいちいち留学とかしなくても簡単に繋がれるし
29 19/04/08(月)19:17:47 No.582241418
やめとけやめとけ
30 19/04/08(月)19:18:35 No.582241612
>やっぱ喋るのが一番早いんだな >今はいちいち留学とかしなくても簡単に繋がれるし 喋ると言うか普段から使う環境が大事 使わないとどんなにマスターしてもすぐ忘れる
31 19/04/08(月)19:19:39 No.582241882
こんなポンポン転がってるもんかね日本語使えるのが
32 19/04/08(月)19:20:23 No.582242060
渋すぎて草
33 19/04/08(月)19:20:55 No.582242170
かわいい
34 19/04/08(月)19:21:47 No.582242379
お友達になりたい
35 19/04/08(月)19:21:50 No.582242403
リニア俺も乗りたい
36 19/04/08(月)19:22:05 No.582242445
キラってデスノートのキラ? それともキラヤマトのキラ? 吉良喜彰のキラ?
37 19/04/08(月)19:22:16 No.582242493
この年でマーマみたいな貫禄が
38 19/04/08(月)19:24:03 No.582242895
無双厨だろこれ
39 19/04/08(月)19:26:30 No.582243502
すしざんまい!
40 19/04/08(月)19:27:02 No.582243649
歩さん
41 19/04/08(月)19:27:10 No.582243677
歩
42 19/04/08(月)19:27:26 No.582243730
日本でフランス語の先生になるんじゃなくて 日本語の先生か!夢でかいな!
43 19/04/08(月)19:27:50 No.582243812
あっはい…
44 19/04/08(月)19:28:53 No.582244050
なにもしません…
45 19/04/08(月)19:29:24 No.582244179
30歳になったからそろそろ結婚したいんだけど 日本語習ってる外国人なら簡単に結婚できるかな?
46 19/04/08(月)19:30:01 No.582244344
一期一会です
47 19/04/08(月)19:30:35 No.582244491
ツルネン・マルテイみたいな
48 19/04/08(月)19:34:28 No.582245373
テレ東のSPは水増し感が強いな この前の池の水といい
49 19/04/08(月)19:36:14 No.582245770
在りし日の
50 19/04/08(月)19:36:29 No.582245838
もう死にかけじゃない?
51 19/04/08(月)19:37:35 No.582246131
字幕はひどい訳の時あるしね…
52 19/04/08(月)19:37:43 No.582246158
パリにあるんだジュンク堂
53 19/04/08(月)19:38:43 No.582246408
美人さんだ
54 19/04/08(月)19:39:01 No.582246452
ちょっとおもろそうな本だな10分で読めるやつ
55 19/04/08(月)19:39:02 No.582246459
なかなか日本に行かないな
56 19/04/08(月)19:39:13 No.582246515
岩波新書
57 19/04/08(月)19:39:15 No.582246526
なんか今日全然本筋行かねーな スペシャルだからなだけ?
58 19/04/08(月)19:39:17 No.582246538
意識高い
59 19/04/08(月)19:40:53 No.582246927
凄い人や
60 19/04/08(月)19:40:56 No.582246935
スペシャルはお祭り行って探したりとかでいつも本編なかなかいかないイメージだけども
61 19/04/08(月)19:41:20 No.582247043
今回は探すだけだろ
62 19/04/08(月)19:41:22 No.582247055
正直この新コーナー要らない…
63 19/04/08(月)19:41:26 No.582247070
あっこれは俺もやりたい…
64 19/04/08(月)19:41:58 No.582247172
ロマ君を呼べ
65 19/04/08(月)19:42:38 No.582247318
イケメンか
66 19/04/08(月)19:44:13 No.582247668
>スペシャルはお祭り行って探したりとかでいつも本編なかなかいかないイメージだけども 今回寄り道が過ぎるよね 今期のテレ東の改変とかスペシャル全体的にダメな方向へ舵切ってる感じが強い
67 19/04/08(月)19:45:18 No.582247928
欧州は硬水だからミネラルで詰まるって話があったけど昔の事かな
68 19/04/08(月)19:45:46 No.582248033
氷河期みたいなウンコ製造機世代はいくら死んでも良い
69 19/04/08(月)19:47:23 No.582248384
>欧州は硬水だからミネラルで詰まるって話があったけど昔の事かな ウォシュレットがあまり普及しているイメージがまだないし まだ詰まるのかも
70 19/04/08(月)19:49:00 No.582248743
あの番組髪の話しかそない…
71 19/04/08(月)19:49:13 No.582248798
洗濯物がゴワゴワになるからアイロン必須だつってたな
72 19/04/08(月)19:49:48 No.582248932
日本のカレーは独自の美味しさよね
73 19/04/08(月)19:50:14 No.582249024
とろあじ
74 19/04/08(月)19:50:16 No.582249029
パーペクト
75 19/04/08(月)19:50:36 No.582249113
後ろに大量のキットカットが
76 19/04/08(月)19:50:40 No.582249133
キットカット買いすぎでしょ
77 19/04/08(月)19:50:55 No.582249192
カエルはうまいからな…
78 19/04/08(月)19:51:26 No.582249325
カレーは飲み物
79 19/04/08(月)19:51:28 No.582249339
カレー ハ ノミモノ
80 19/04/08(月)19:51:29 No.582249344
カリーハノミモノ!
81 19/04/08(月)19:51:30 No.582249348
その言葉も知ってるのか
82 19/04/08(月)19:51:30 No.582249349
ピアノコレクションキングダムハーツ
83 19/04/08(月)19:51:38 No.582249381
なそ にん
84 19/04/08(月)19:51:40 No.582249392
小麦粉入れるカレーの源流はイギリスだったか
85 19/04/08(月)19:51:50 No.582249438
おとうさんバッグ
86 19/04/08(月)19:51:52 No.582249446
うまあじ
87 19/04/08(月)19:51:56 No.582249464
うまあじ
88 19/04/08(月)19:51:59 No.582249479
しいたけ良さそうだな…
89 19/04/08(月)19:52:05 No.582249504
シイタケマッシュルーム
90 19/04/08(月)19:52:12 No.582249527
実際うまあじ出る食材はバンバン入れたほうがうまい だからキノコを複数入れるといい
91 19/04/08(月)19:52:17 No.582249548
フランス人の料理は安心してみてられるな…
92 19/04/08(月)19:52:18 No.582249551
キノコカレー美味いもんな
93 19/04/08(月)19:52:35 No.582249640
ちょいサラサラ系だ
94 19/04/08(月)19:53:12 No.582249776
大根もうまいらしいな
95 19/04/08(月)19:53:17 No.582249801
壮大な夢だな
96 19/04/08(月)19:53:38 No.582249910
イギリスにはココ壱あったけどフランスにもあんのかな
97 19/04/08(月)19:53:40 No.582249918
えぇ~…
98 19/04/08(月)19:53:41 No.582249926
ココイチはトロトロカレーじゃないのに…
99 19/04/08(月)19:53:49 No.582249959
ココイチといわず日本のカレー屋制覇とかさ
100 19/04/08(月)19:53:51 No.582249964
全部のせ決定…
101 19/04/08(月)19:54:00 No.582250003
今日やらんのかい!
102 19/04/08(月)19:54:06 No.582250022
ナレ戻った
103 19/04/08(月)19:54:10 No.582250037
>ココイチといわず日本のカレー屋制覇とかさ もうやんとあと…
104 19/04/08(月)19:54:11 No.582250040
ハウス食品見学だな
105 19/04/08(月)19:54:21 No.582250085
胃袋さえ丈夫なら叶えやすい夢だなココイチ全部のせ
106 19/04/08(月)19:54:40 No.582250168
オッスオラ
107 19/04/08(月)19:54:57 No.582250243
エイドリアーン