虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/04/08(月)18:31:51 お金準... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/08(月)18:31:51 No.582230943

お金準備できた?

1 19/04/08(月)18:36:12 No.582231883

これから月2万円貯金すれば予約には間に合う!

2 19/04/08(月)18:37:57 No.582232238

安かったから2体行けるかも!

3 19/04/08(月)18:38:18 No.582232315

10万切ればもしかしたら何とかなりそうだけど、どうせ12~3万円くらいするんだろうなあ…と思ってたから凄い安いように錯覚してるところだ

4 19/04/08(月)18:38:27 No.582232350

9万9800円とか思ったらそれよりもちょっとお安かった

5 19/04/08(月)18:39:10 No.582232511

冷静に考えたら高いんだけど安いように見えてやっぱい高いけど記念碑的作品だから安い

6 19/04/08(月)18:39:37 No.582232619

これが出せるってことはプラモも出せるだろうからそれを待つよ

7 19/04/08(月)18:40:31 No.582232799

GTMは全部このタイプじゃないと出さないみたいなこと言ってた気がする

8 19/04/08(月)18:40:48 No.582232878

これ昨日のイベントで先行予約会!いまなら税込み8万円!分割手数料当社負担!!とかやられたら完全にやられたと思う

9 19/04/08(月)18:41:18 No.582232990

>GTMは全部このタイプじゃないと出さないみたいなこと言ってた気がする ガレキも出るよ!

10 19/04/08(月)18:41:41 No.582233088

IMSインナパみたいに早期割引して…

11 19/04/08(月)18:41:56 No.582233155

>GTMは全部このタイプじゃないと出さないみたいなこと言ってた気がする 角川シネマ新宿のリニューアルイベントの時に画像のカイゼリニンの後は各種ガレキが控えてるって言ってなかったっけ うろおぼえだけど

12 19/04/08(月)18:42:07 No.582233203

何フェザー?

13 19/04/08(月)18:42:09 No.582233215

玩具界の相場知ってると8万でもえ…安くない?って思えるのいいよね…よくない

14 19/04/08(月)18:43:17 No.582233497

1フェザー500円だっけ

15 19/04/08(月)18:43:40 No.582233588

ネタ抜きで美術品だなもう

16 19/04/08(月)18:43:42 No.582233600

予約開始しても手元に来るまで1年以上かかりそう

17 19/04/08(月)18:43:48 No.582233617

フェザーゴールドの袋もってけば買えるだろう…

18 19/04/08(月)18:43:59 No.582233662

完成品玩具が高騰してる昨今だからそんな高くな…やっぱ高いな!

19 19/04/08(月)18:44:39 No.582233810

>予約開始しても手元に来るまで1年以上かかりそう 早ければ年内って言ってたけどまあもっとかかるんだろうな…

20 19/04/08(月)18:44:44 No.582233825

某の仕事だしちゃんと予約出来るかどうかを心配した方がいい

21 19/04/08(月)18:45:37 No.582234018

頭がうかれポンチになってる間に予約開始してほしい 我に返ったらちょっと買えないと思う

22 19/04/08(月)18:45:53 No.582234084

昨日触れちゃったから余計に安い買います!ってなってるヤバイ

23 19/04/08(月)18:46:04 No.582234112

こういうのはガレキ買って塗装する値段や手間考えたら破格だわって思うようにしてる

24 19/04/08(月)18:46:07 No.582234129

su2991824.jpg 予約は夏から秋開始

25 19/04/08(月)18:46:20 No.582234174

>昨日触れちゃったから余計に安い買います!ってなってるヤバイ いいなあ関節どこ動かした?

26 19/04/08(月)18:46:51 No.582234291

>いいなあ関節どこ動かした? 蛇腹とスカート

27 19/04/08(月)18:47:34 No.582234453

破損怖い

28 19/04/08(月)18:47:36 No.582234464

ギリギリ増税前に買える感じかな?ありがたい

29 19/04/08(月)18:47:48 No.582234518

>こういうのはガレキ買って塗装する値段や手間考えたら破格だわって思うようにしてる 再販雷丸が50kだしな…(しかも組まない)

30 19/04/08(月)18:47:52 No.582234531

カシメれば無理なく立ってくれそうで楽しみ

31 19/04/08(月)18:47:59 No.582234548

>蛇腹とスカート いいなあ蛇腹のとこの可動範囲気になってたんだけど、あれって水平のねじれの他に前後左右にも曲がるん?

32 19/04/08(月)18:48:23 No.582234635

ボクソの完成品トイに良い思い出が無い

33 19/04/08(月)18:49:20 No.582234846

>蛇腹とスカート …そこ動くって超お安くない?

34 19/04/08(月)18:49:41 No.582234924

カイゼリニンサンのご機嫌で色変わる部分は自分で塗るタイプだったら良かったな 剥がして貼るだけのマスキングシートついてたらなお最高

35 19/04/08(月)18:50:02 No.582234986

GTMって他の玩具と一緒に飾ると浮きそうだから 割と本気で今持ってるの整理してやろうかなって考え始めてる

36 19/04/08(月)18:50:41 No.582235146

>早ければ年内って言ってたけどまあもっとかかるんだろうな… プラモのLEDのときも予約始まってから長かったしね…

37 19/04/08(月)18:50:52 No.582235190

なんで体験会はステージ晒し者形式だったの… ブロッカーズのテーブルみたいな気軽なものだとばかり

38 19/04/08(月)18:51:07 No.582235244

なんでこの人こんな変態みたいな関節機構思いつくんだろう

39 19/04/08(月)18:51:51 No.582235396

>いいなあ蛇腹のとこの可動範囲気になってたんだけど、あれって水平のねじれの他に前後左右にも曲がるん? うん曲がる 蛇腹段々全部稼働するから捻れるし前後左右にも曲げられる スカートは根元が金属とマグネットでスライド羽目してるから足上げるとスカートも広がりながら上にもスライドして普通のプラモより腿が上がる

40 19/04/08(月)18:52:12 No.582235484

>なんで体験会はステージ晒し者形式だったの… >ブロッカーズのテーブルみたいな気軽なものだとばかり 最初いちばん前でうんこ座りし続けるハメになって足腰つらかった…おまけに当たらないという

41 19/04/08(月)18:52:29 No.582235562

今FSS貯金24万あるからもうちょい貯めれば3ついけるな

42 19/04/08(月)18:53:06 No.582235718

去年の11月ごろはコミックス表紙の紫唇で行くか映画内のメッキ唇にするかで悩んでるって言ってたけど紫確定か…

43 19/04/08(月)18:53:36 No.582235816

未塗装版そのうちイベント限定とか受注販売するんじゃない? 普通の売れてアンケートとかで意見が出れば

44 19/04/08(月)18:53:57 No.582235899

口あんな色濃かったかと思ったけどやっぱ違ったか

45 19/04/08(月)18:54:13 No.582235967

>今FSS貯金24万あるからもうちょい貯めれば3ついけるな 3つもいるか…? 何年後かわからんがツァに備えてとっとけば…?

46 19/04/08(月)18:54:45 No.582236067

全然ネジ穴無いの地味に凄くない?

47 19/04/08(月)18:55:48 No.582236290

ネジ穴隠しが付いてるんじゃないっけ

48 19/04/08(月)18:56:09 No.582236365

絶対99900とかだと思ってた

49 19/04/08(月)18:56:19 No.582236402

税別だぞ

50 19/04/08(月)18:57:06 No.582236572

装甲重ねた裏側とかに隠してたり、露出してても目立たないとこに隠してある 某の人も、前から見たらいいけど後ろ側にはねじ穴がたくさん!みたいのは避けたかったと言っていた

51 19/04/08(月)18:57:25 No.582236642

>税別だぞ そこでこのボークスポイントカードを…

52 19/04/08(月)18:57:30 No.582236658

未塗装版触ると脚とかあーネジココなんだってわかるから永野が未塗装版出すのは渋るんじゃないかな

53 19/04/08(月)18:58:28 No.582236877

ボークス会員の特典ってどんなのがあるんだい?

54 19/04/08(月)18:58:47 No.582236949

脚の稼働強弱つける時のネジも股の中のパーツ外した所につけてるから普通にひっくり返してもわからない

55 19/04/08(月)18:58:58 No.582236997

>未塗装版触ると脚とかあーネジココなんだってわかるから永野が未塗装版出すのは渋るんじゃないかな むしろ永野はちょっとくらい見えてもしゃーないくらいの気構えだった 某側がベストを尽くした

56 19/04/08(月)18:59:13 No.582237050

>未塗装版触ると脚とかあーネジココなんだってわかるから永野が未塗装版出すのは渋るんじゃないかな そもそもこいつは自分でネジ締めて組み立てる奴だからそれはない

57 19/04/08(月)18:59:44 No.582237160

数年前からGTMは新しい方式で販売するって言ってたけど まさか完成品を自分で組み立てる方式だったとはな

58 19/04/08(月)18:59:45 No.582237161

ボークス会員だけど年2回くらいしか使わねえ…

59 19/04/08(月)19:00:26 No.582237296

これ買えばGTMがどう動いてるかよく分かるんです?

60 19/04/08(月)19:00:26 No.582237300

>まさか完成品を自分で組み立てる方式だったとはな あとは予約方法が普通で戦争にならなければ言うことはないが…

61 19/04/08(月)19:00:31 No.582237320

>ボークス会員だけど年2回くらいしか使わねえ… まぁプラモとかトイ買う分には定価でメリット無いしな…

62 19/04/08(月)19:00:36 No.582237346

ネジ締めて組み立てるのでも普通にネジ見えてたらダメだろ

63 19/04/08(月)19:00:42 No.582237369

込で88000かあ

64 19/04/08(月)19:00:54 No.582237401

su2991855.jpg これが未塗装?

65 19/04/08(月)19:01:12 No.582237469

某は最初イヤリングすら稼働させる予定だったからな

66 19/04/08(月)19:01:28 No.582237537

>これ買えばGTMがどう動いてるかよく分かるんです? めっちゃわかる 作中シーン再現できる

67 19/04/08(月)19:01:46 No.582237612

>su2991855.jpg >これが未塗装? 左様

68 19/04/08(月)19:02:35 No.582237817

>これが未塗装? このままでも起動シーンの1カラー版っぽくていいな

69 19/04/08(月)19:02:59 No.582237911

ちょっと可動とか色々興味あるけど顔が苦手だ

70 19/04/08(月)19:03:02 No.582237922

てかスレ画のこだわりっぷり見てると本当にこんなの量産できるのかよ デコマスと全然ちげぇ!とかなりそうで怖い…

71 19/04/08(月)19:03:05 No.582237936

>これが未塗装? 樹脂の色は変わるらしい 塗装済みサンプルでもグレーの部分は未塗装でもっと暗めのガンメタっぽかったし

72 19/04/08(月)19:03:26 No.582238016

>まぁプラモとかトイ買う分には定価でメリット無いしな… ネットならIMSとかはYahooのホビースクエアで買うのもアリだしね…

73 19/04/08(月)19:03:58 No.582238153

>デコマスと全然ちげぇ!とかなりそうで怖い… 心配なのは目かな…塗りますっていってた

74 19/04/08(月)19:04:02 No.582238169

あのイベント会場で6体用意してたからすごいわ

75 19/04/08(月)19:04:54 No.582238361

そういえば午前午後で触られたカイゼリン壊れなかったね

76 19/04/08(月)19:04:58 No.582238383

夏WFか次のHRで予約会かなあ…

77 19/04/08(月)19:06:07 No.582238664

>そういえば午前午後で触られたカイゼリン壊れなかったね 冒頭で壊れたら後のひとの分ないから!って注意してたのが奏功したね…

78 19/04/08(月)19:06:12 No.582238682

サイズはとんがった部分の強度保てるプラの厚みから逆算した感じだな でけえ

79 19/04/08(月)19:06:27 No.582238744

めっちゃ楽しみだわ

80 19/04/08(月)19:07:15 No.582238924

会場限定予約とかだと死ぬので是非やめて欲しい

81 19/04/08(月)19:07:24 No.582238971

>夏WFか次のHRで予約会かなあ… 夏から秋でやるって言ったけどどうやるんだろうね

82 19/04/08(月)19:08:11 No.582239150

ツァなら倍…ギリ三倍まで出せるのでどうか どうか

83 19/04/08(月)19:09:06 No.582239376

会場限定・数量限定…いろんな限定リスクありそうで怖い まあ会場限定なら行けばいいんだけど

84 19/04/08(月)19:09:11 No.582239396

まず軽装備のツァだして後付けできるユニットを後で販売!

85 19/04/08(月)19:09:47 No.582239532

最初にフレームランチャーつかなかったらがっかりだぞ!

86 19/04/08(月)19:09:54 No.582239567

立体で全身初お披露目のマグナパレスとか出して欲しい

87 19/04/08(月)19:10:37 No.582239745

パーツだけ見てそっと封印するやつ

88 19/04/08(月)19:11:05 No.582239848

ツァさんは脚の後ろのがある分カイゼリン以上に自立性高そう

89 19/04/08(月)19:12:10 No.582240117

かっこいいなあ…

90 19/04/08(月)19:12:34 No.582240210

>立体で全身初お披露目のマグナパレスとか出して欲しい 変形するんだよね…

91 19/04/08(月)19:12:47 No.582240263

できるかできないかで言えば形態を変えれば1万2万くらいの商品にはできそうだけど それをするかしないかで言えばまずしないだろうという確信めいたものがある

92 19/04/08(月)19:13:15 No.582240358

カラバリでアトール皇帝騎バージョン出ないかな…出そうだな…

93 19/04/08(月)19:13:35 No.582240450

カイゼリンはめっちゃ好きって感じでもないけど次待つよりもツインスイングガチャガチャしたい イヤアァァァァ~~~とか呟きながら立たせたい

94 19/04/08(月)19:14:02 No.582240544

>変形するんだよね… 18金でめっちゃ高いのかもしれない

95 19/04/08(月)19:14:40 No.582240708

>パーツだけ見てそっと封印するやつ 半完成品だから精密ドライバーあれば完成しちまうんだ!

96 19/04/08(月)19:15:17 No.582240879

上映会やってその勢いで予約させよう

97 19/04/08(月)19:15:47 No.582240993

どっかの解説にあった、ヒール部分もらせん状にスイングするとかいうのがどういうことかずっと気になってたんだけどこれは動くのかな

98 19/04/08(月)19:16:39 No.582241180

こんなに安くて採算取れるのかな…

99 19/04/08(月)19:17:53 MwQod.qw No.582241456

思いの外やすいので2体買う

100 19/04/08(月)19:18:34 No.582241608

開発期間考えたら破格だよね 原型士の人の報酬ちゃんと入ってるのか心配なレベル

101 19/04/08(月)19:19:03 No.582241730

>まず軽装備のツァだして後付けできるユニットを後で販売! >最初にフレームランチャーつかなかったらがっかりだぞ! 最初にアトキ戦バージョンとかいって誰も見たことのないの出したら…

102 19/04/08(月)19:19:24 No.582241830

次はツァ!という噂を聞いたがどう置けばいいんですかあの横の長さ

103 19/04/08(月)19:19:41 MwQod.qw No.582241889

マグナパレスはモーフィング変形なので そんなの出せるか!

104 19/04/08(月)19:22:57 No.582242634

MHのガレキの代行が1/100サイズで15万~だから それ考えたら破格 貯金?知らん!

105 19/04/08(月)19:23:05 No.582242672

今思えば完成品MHを購入できる権利付きコミックはこれの試金石だったんだろうなぁ

106 19/04/08(月)19:23:12 No.582242702

まずツァ出せるかどうかよりこれが売れるかどうかを考えた方がいい…

107 19/04/08(月)19:23:25 No.582242755

飾るにはデカイのがなぁ…

108 19/04/08(月)19:23:48 No.582242848

触りながらビスは鉄なんですかじゃあ風呂で遊んだ後は水気取らないとダメなんですねって言ったら笑われた

109 19/04/08(月)19:24:39 No.582243044

ステンレスのに替えれば安心!

110 19/04/08(月)19:25:10 No.582243179

それより砂場で遊ぶと磁石に砂鉄つきそうで怖い

111 19/04/08(月)19:25:51 No.582243345

じっさいお風呂でブンドドできそう?

112 19/04/08(月)19:26:44 No.582243575

ツァは逆にフレームランチャーだけ一万円とかで出しても売れるんじゃないか

113 19/04/08(月)19:26:58 No.582243630

>じっさいお風呂でブンドドできそう? プラモというか昔触ったトランスフォーマーの奴みたいだなって思ったからいける!

114 19/04/08(月)19:27:31 No.582243747

トランスフォーマーみたいなら安心だな…

115 19/04/08(月)19:27:44 No.582243796

うーん塗装どうしよう無でもいいかな

↑Top