ヤバイ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/08(月)16:39:38 No.582212123
ヤバイ
1 19/04/08(月)16:43:04 No.582212657
これもやっぱり実体験から?
2 19/04/08(月)16:43:29 No.582212734
相手が大門とか
3 19/04/08(月)16:44:37 No.582212903
投げるんだよ? 硬いコンクリとかアスファルトに落とすんだよ?
4 19/04/08(月)16:47:29 No.582213357
別にコンクリの上じゃなくても受け身取れなかったらのたうち回ると思う
5 19/04/08(月)16:48:49 No.582213540
それはヤバイな…
6 19/04/08(月)16:49:34 No.582213644
この前久しぶりに転んだけどアスファルトめっちゃ硬いからな
7 19/04/08(月)16:53:01 No.582214175
imgで立つホーリーランドスレって柔道ネタばかりやるなあ
8 19/04/08(月)16:54:58 No.582214473
剣道マンも(キチガイ沙汰すぎて)人気だと思う
9 19/04/08(月)16:55:33 No.582214576
受け身は万能だからな
10 19/04/08(月)16:57:40 No.582214924
受け身とっても痛えよ……畳でも痛えよ…
11 19/04/08(月)17:01:57 No.582215577
アスファルトで転んで膝5針縫ったことあるよ 人間めっちゃ柔らかいよ
12 19/04/08(月)17:02:55 No.582215718
受け身取れずに肺打つとマジでしばらく息ができなくなる それをコンクリの上でとか考えたくもない
13 19/04/08(月)17:04:55 No.582216032
格闘技納めてるってのはそれだけ効率よく叩きのめす手管が備わってるってことだからなあ ちゃんと精神修養まで出来てないとやばいしホーリーランドでは実際やばい人だらけだった
14 19/04/08(月)17:05:11 No.582216064
まぁ服掴むとこ多いからそりゃ強いよね
15 19/04/08(月)17:06:01 No.582216187
何もせずにかかとコンクリにたたきつけられたら下手すると砕けるしな 人体の重さと長さで末端速度出たら大変大変
16 19/04/08(月)17:07:33 No.582216399
投げってのはな 地球でぶん殴るのと一緒なんだよ
17 19/04/08(月)17:07:56 No.582216433
>imgで立つホーリーランドスレって柔道ネタばかりやるなあ 柔道はみんな中高でやったから比較的イメージしやすいんだ
18 19/04/08(月)17:08:07 No.582216463
建物の壁もいいよね 壁に向かって体落としかける
19 19/04/08(月)17:08:14 No.582216486
コンクリの地面どころか段差に叩きつけてもいいわけで
20 19/04/08(月)17:08:44 No.582216555
そんな簡単に投げれるの? 殴る射程詰めて投げることになるけど同じくらいの喧嘩技術の奴
21 19/04/08(月)17:08:57 No.582216589
初見殺しみたいな技多いし環境で有利取れるしそりゃヤバイ
22 19/04/08(月)17:09:48 No.582216716
まともにやってる奴に服掴まれたら大体終わり
23 19/04/08(月)17:10:01 No.582216758
階段の上から突き落とすだけでも マジ ヤバイ
24 19/04/08(月)17:10:16 No.582216801
直線的な技が多い空手に比べて柔術は変則的なムーブメントが多い それは素人にはつけ込める余地が少ないという事の裏返しである
25 19/04/08(月)17:11:10 No.582216920
路上で全裸はマジやばい
26 19/04/08(月)17:11:16 No.582216938
空手は喧嘩だと全然強くなさそうだよな 競技っぽい方向だし
27 19/04/08(月)17:11:20 No.582216953
受け身取っても痛いからなコンクリとかアスファルトの上
28 19/04/08(月)17:11:45 No.582217012
柔道で投げるって一本背負いみたいなのばっかりじゃないからね 足払って背中から落とすだけでもどれだけのダメージか
29 19/04/08(月)17:11:53 No.582217033
>そんな簡単に投げれるの? >殴る射程詰めて投げることになるけど同じくらいの喧嘩技術の奴 殴れる距離はつかめる距離でしょう
30 19/04/08(月)17:12:04 No.582217062
まあ木刀持った剣道部ほどではない
31 19/04/08(月)17:12:33 No.582217141
競技剣道って実際の殴り合いで使えるんだろうか…?
32 19/04/08(月)17:12:52 No.582217193
60kgの人投げたら全身に60kg+重力のダメージ!
33 19/04/08(月)17:12:53 No.582217197
小内刈りでもやりようによっては人は死ぬと思う
34 19/04/08(月)17:13:10 No.582217244
木刀はマジでヤバイ…
35 19/04/08(月)17:13:17 No.582217263
柔道にも当て身はあるぞ
36 19/04/08(月)17:13:33 No.582217306
空き地のレスリングはヤバい
37 19/04/08(月)17:13:40 No.582217326
>競技剣道って実際の殴り合いで使えるんだろうか…? 防具無かったら普通に怪我人出まくる技でやりあってんだからそりゃもう
38 19/04/08(月)17:14:20 No.582217426
>競技剣道って実際の殴り合いで使えるんだろうか…? 木刀じゃなく竹刀でも全力で打ち込めればね 普通のメンタルだとできない
39 19/04/08(月)17:14:24 No.582217435
武器持って殴る時点で強いに決まってんだろ
40 19/04/08(月)17:14:28 No.582217446
柔道部の連中は殴るような速度で掴んで来るぞ
41 19/04/08(月)17:14:36 No.582217477
>小内刈りでもやりようによっては人は死ぬと思う 巴投げの受け身が苦手だな ポンと勢いつけられただけで腹筋が負けちゃう
42 19/04/08(月)17:14:39 No.582217481
>空手は喧嘩だと全然強くなさそうだよな >競技っぽい方向だし 実戦空手と寸止め空手で全然違うしな 実戦はエグい
43 19/04/08(月)17:14:46 No.582217507
常に木刀持ってないといけないのがハードルだな
44 19/04/08(月)17:14:51 No.582217517
膝を曲げて低い姿勢で背負い投げる!
45 19/04/08(月)17:15:03 No.582217545
>柔道で投げるって一本背負いみたいなのばっかりじゃないからね 閉め技関節技もあるからな
46 19/04/08(月)17:15:03 No.582217546
>競技剣道って実際の殴り合いで使えるんだろうか…? いいか「」 剣道だろうがフェンシングだろうが武器持って人体にフルスイングされると人はだいたいしぬ
47 19/04/08(月)17:15:17 No.582217584
鎖鎌部は?
48 19/04/08(月)17:15:22 No.582217597
そこは適当に拾った棒状のもので戦うのが定番のかっこいい展開じゃん!
49 19/04/08(月)17:15:22 No.582217598
>実戦空手と寸止め空手で全然違うしな 普通の学生生活してると寸止めの人しか見たことがないな… 実戦空手とかそこら編にあるんだろうか…?
50 19/04/08(月)17:15:24 No.582217604
なんとなく習ったとおりにやってるだけだったけど地面をパァンって叩くのちゃんと意味があるんだってん
51 19/04/08(月)17:15:46 No.582217669
>常に木刀持ってないといけないのがハードルだな そこでこの殺人警棒!
52 19/04/08(月)17:15:46 No.582217672
>まあ木刀持った剣道部ほどではない 作中でも言われてるけどやばいのはその部分じゃなくてそれを容赦なく防具無しの人にぶちかませる頭だから
53 19/04/08(月)17:15:51 No.582217683
全員ヤバイのでは?
54 19/04/08(月)17:15:56 No.582217694
>競技剣道って実際の殴り合いで使えるんだろうか…? まず竹刀でも木刀でも構えられたら間合いに入れない
55 19/04/08(月)17:16:05 No.582217720
極真とかフルコンタクトじゃないの
56 19/04/08(月)17:16:14 No.582217748
抑え込みされると超苦しいよね
57 19/04/08(月)17:16:15 No.582217751
出小手ぐらい振りかぶりが小さい技でも木刀のを防具無しで受けるとか嫌すぎる
58 19/04/08(月)17:16:48 No.582217826
つまり同じ程度の腕なら剣道が最強? タックルして倒すしかないな
59 19/04/08(月)17:17:01 No.582217867
武器を持った剣道部を相手にしても銃を持っていれば勝てるかもしれないんですよ
60 19/04/08(月)17:17:03 No.582217874
竹刀でも全力の突きを出されたら普通に死ぬ危険が高い
61 19/04/08(月)17:17:08 No.582217886
防具越しでも篭手とか唸るほど痛いのに
62 19/04/08(月)17:17:24 No.582217928
>タックルして倒すしかないな (頭頂部辺りを叩かれて)し…死んでる…
63 19/04/08(月)17:17:26 No.582217932
>空き地のレスリングはヤバい 更にお互い裸ならもう敵なし
64 19/04/08(月)17:17:42 No.582217979
やはりブレーサーの常備は必須か…
65 19/04/08(月)17:18:02 No.582218020
体育の選択で剣道やったけど経験者と非経験者じゃもう反応速度が違い過ぎる 気が付いたら竹刀の先が頭に当たって相手が向こうに走り去ってる アレ防具なし木刀でやられたら死ぬわ
66 19/04/08(月)17:18:03 No.582218023
つまりに空き地で全裸の剣道部が一番強いというわけか…
67 19/04/08(月)17:18:03 No.582218025
由来がちゃんとしてるわけじゃないが剣道三倍段って言葉があるくらいだ
68 19/04/08(月)17:18:10 No.582218039
>>空き地のレスリングはヤバい >更にお互い裸ならもう敵なし おまわりさんが敵になるわ…
69 19/04/08(月)17:18:36 No.582218104
>つまりに空き地で全裸の剣道部が一番強いというわけか… 掴めないフルプレートを着よう
70 19/04/08(月)17:18:54 No.582218147
漫画だとよく同等にされるけど真面目に考えたら 武道経験者と素人の腕自慢じゃマジで相手にならないからな…
71 19/04/08(月)17:18:56 No.582218151
そしておまわりさんは剣道と柔道を修めてて警棒と拳銃を装備している
72 19/04/08(月)17:19:00 No.582218160
薙刀の方が強い
73 19/04/08(月)17:19:42 No.582218255
一年中基礎練してる運動部は体の厚みが違うからな… ちょっと筋トレした程度の素人じゃスペック違う
74 19/04/08(月)17:20:27 No.582218362
>>つまりに空き地で全裸の剣道部が一番強いというわけか… >掴めないフルプレートを着よう su2991695.jpg
75 19/04/08(月)17:20:53 No.582218427
殴って一発で行動不能にさせるのは相当難しいけどコンクリに叩きつけたら下手すりゃ後頭部殴打してそのまま救急車だ
76 19/04/08(月)17:21:32 No.582218528
>su2991695.jpg こういうのあるもんなんだな メイスとかハンマーで殴ったら内側に食い込みそう
77 19/04/08(月)17:21:56 No.582218576
一応全国レベルの軽量級選手のタックルは 見て避けるのは絶対不可能で反射的に切らないといけないぐらい早い 早いがそれが剣道に通じるかは知らない
78 19/04/08(月)17:21:57 No.582218582
>>su2991695.jpg >こういうのあるもんなんだな >メイスとかハンマーで殴ったら内側に食い込みそう だから流行らなかった
79 19/04/08(月)17:21:58 No.582218587
そこまで威力あると逆に普通の喧嘩じゃつかえねえな… 最悪でも骨折くらいの覚悟しかないだろうし…
80 19/04/08(月)17:22:38 No.582218666
何も付けずにパンチは自分の手が怪我する可能性もあるけど投げはそんなん無いよね
81 19/04/08(月)17:22:48 No.582218686
剣道部だったけど弓道部には勝てねぇなって結論に達したよ 矢とか絶対防具貫通するもん無理だって
82 19/04/08(月)17:23:20 No.582218749
柔道部は取っ組み合いを長い時間やるので 取っ組み合い用の体力が凄い
83 19/04/08(月)17:23:24 No.582218755
>だから流行らなかった 想定してなかったの・・・
84 19/04/08(月)17:24:30 No.582218907
投げ技ロボットアニメが見たい
85 19/04/08(月)17:24:46 No.582218943
相手が鍛錬した肉体や速度がそのままダメージになる 属性で言えば物理反射
86 19/04/08(月)17:25:09 No.582219001
>imgで立つホーリーランドスレって柔道ネタばかりやるなあ 作者ネタも頻繁にやってるでしょ
87 19/04/08(月)17:25:37 No.582219087
競技のイメージのせいで後頭部から落とせる技全般が めちゃくちゃ過小評価されてるからね よくある「頭から落とす投げ」は漫画や創作だと肩車みたいなプロレス技になるけど 小外小内とかで後ろに倒して後頭部強打させた方が効率よすぎる
88 19/04/08(月)17:25:54 No.582219117
柔道で投げられた経験がなければ一度目はまず防げないだろうし 一度目を防げたとしても連携技や連絡技でやられるかもね
89 19/04/08(月)17:26:52 No.582219227
戦いにおいて射程は絶対で世界各地の神話にも射程無視武器の記述が散見されるほどです
90 19/04/08(月)17:27:23 No.582219294
>想定してなかったの・・・ 世界中そんな骨董品いっぱいあるから楽しいよ
91 19/04/08(月)17:28:24 No.582219434
軍人が格闘技で一番役に立った技何?と問われて パンチキックより環境で攻撃するのが強いって言ってたな 徒手でノックアウトは現実的じゃないらしい
92 19/04/08(月)17:28:34 No.582219461
柔道場でも割りと死人が出る危険な競技だよ
93 19/04/08(月)17:28:59 No.582219509
喧嘩が路上でルール無用なら柔剣道家もルール無用していいわけだからな…
94 19/04/08(月)17:29:29 No.582219575
>パンチキックより環境で攻撃するのが強いって言ってたな つまり石で殴って放置してある車で挽いたりそういうこと?
95 19/04/08(月)17:30:22 No.582219715
でも喧嘩って重症覚悟する人なんか1割も居ないだろうし 相手が受け身しなかったら死ぬ技って普通は使えないよね
96 19/04/08(月)17:30:51 No.582219785
>軍人が格闘技で一番役に立った技何?と問われて >パンチキックより環境で攻撃するのが強いって言ってたな >徒手でノックアウトは現実的じゃないらしい そりゃそうだろうな 殺るか殺られるかで必死だしリングもロープもない
97 19/04/08(月)17:31:23 No.582219861
>>パンチキックより環境で攻撃するのが強いって言ってたな >つまり石で殴って放置してある車で挽いたりそういうこと? まーそりゃ相手が武術を使うとわかってたら最初から使わせない方がな…
98 19/04/08(月)17:31:48 No.582219924
地面に落とさなくても壁にぶつけるだけでもヤバイんだから体勢崩せる柔道はマジヤバイ
99 19/04/08(月)17:31:50 No.582219935
押さえ込みされそうになって絡むうちにたまたまグシャアされた者も多い
100 19/04/08(月)17:32:18 No.582220009
>つまり石で殴って放置してある車で挽いたりそういうこと? うん あとは地面に叩きつけたり机ぶつけたりとかだって 探せば人体より硬いものはいくらでもあるから
101 19/04/08(月)17:33:11 No.582220165
ケンカで柔道技を使うなら別に一本だの技ありだの取らなくていいのよね・・・ 何でも良いから体勢崩して振り回せばいいんだから
102 19/04/08(月)17:33:18 No.582220188
ベアナックルだと指関節やるとかザラらしいしね
103 19/04/08(月)17:33:25 No.582220206
自動車部が本気出したらまず勝てない
104 19/04/08(月)17:33:29 No.582220215
まぁ実際はすぐに取っくみあいになるだろう
105 19/04/08(月)17:33:47 No.582220277
そういうの無縁の世界で生きてきたから漫画みたいな喧嘩あるのかわからない 相手ぶん殴るけどナイフや眼突きはお互いしないみたいな空気読む感じなのかな…
106 19/04/08(月)17:34:28 No.582220370
>相手が受け身しなかったら死ぬ技って普通は使えないよね 手加減してくれるけど目一杯優しい投げで死んだら もう喧嘩売った方が弱すぎなんだろうな
107 19/04/08(月)17:34:50 No.582220428
喧嘩で柔道技は洒落にならない前科がつきかねないのであまり需要がない
108 19/04/08(月)17:35:20 No.582220507
>パンチキックより環境で攻撃するのが強いって言ってたな 高いところから物投げたり突き落としたりそんなのだろうか
109 19/04/08(月)17:35:38 No.582220566
衝撃受ける箇所が一点と全体との違い 当然アスファルトは前者
110 19/04/08(月)17:35:53 No.582220603
タックルまじ強いです
111 19/04/08(月)17:35:56 No.582220612
喧嘩とかしたことなかったが町中で喧嘩売られて殴り合いとかどんな感じなんだろ?
112 19/04/08(月)17:36:00 No.582220622
「」は少年院卒も多いからな…
113 19/04/08(月)17:36:25 No.582220677
子供の頃ついうっかり相手を殺しそうになるし アスファルトはやばいよ
114 19/04/08(月)17:37:07 No.582220809
実戦で徒手が役に立つのは捕虜の確保みたいな 殺さず捉える場面が多いと聞く
115 19/04/08(月)17:37:23 No.582220844
殴り合いとかよく分からんよね… いざやったら眼と金的狙わないとこわ…って思うけど不良なんかはそういうのしないルールあるのかな まぁ実際はまず走って逃げるけど
116 19/04/08(月)17:37:51 No.582220923
耳がギョーザになってる人とは取っ組み合わないようにしましょう
117 19/04/08(月)17:37:55 No.582220935
>喧嘩とかしたことなかったが町中で喧嘩売られて殴り合いとかどんな感じなんだろ? まず直面すると現実味がない 相手も喧嘩慣れしてないと「(え?まじでやんの?)」みたいな顔になる 周囲がざわざわするけど誰も止めない しまいにスマホで動画撮られだす 顔をネットにあげられたくないので双方逃げる
118 19/04/08(月)17:38:22 No.582221005
>喧嘩とかしたことなかったが町中で喧嘩売られて殴り合いとかどんな感じなんだろ? オタクとじじいの情けない喧嘩の動画見たな なぜか記念撮影始める無関係のオカマとかカオスだった
119 19/04/08(月)17:38:34 No.582221022
足を払う技術だけでも厄介極まる 靴でガードを固めてるから思いっきり蹴れる上に相手転ばせるし
120 19/04/08(月)17:39:57 No.582221248
大井町駅のホームでリーマンに突然タックルされて「こいつは僕にひどいことをしましたぁ!だからこんな目にあってるんです!」って言われたのが俺だ
121 19/04/08(月)17:40:14 No.582221285
「」も環境利用闘法学ぼう
122 19/04/08(月)17:40:26 No.582221316
これ以上喧嘩しても危ないしここまでにしようやって暗黙の了解見たいのが通じ合うとその後仲良くなるって経験者が言ってた
123 19/04/08(月)17:40:30 No.582221327
海外の喧嘩動画だとボクシングスタイルで構えてスタートみたいなのが多い印象
124 19/04/08(月)17:40:59 No.582221403
重量級の大外とチビの背負いはマジで死ねる
125 19/04/08(月)17:41:02 No.582221412
>大井町駅のホームでリーマンに突然タックルされて「こいつは僕にひどいことをしましたぁ!だからこんな目にあってるんです!」って言われたのが俺だ 怖すぎる
126 19/04/08(月)17:41:22 No.582221472
>大井町駅のホームでリーマンに突然タックルされて「こいつは僕にひどいことをしましたぁ!だからこんな目にあってるんです!」って言われたのが俺だ どんな酷い事をしたのかはともかく 駅のホームでタックルされたなら殺人未遂だ
127 19/04/08(月)17:41:25 No.582221483
>大井町駅のホームでリーマンに突然タックルされて「こいつは僕にひどいことをしましたぁ!だからこんな目にあってるんです!」って言われたのが俺だ 相手上手いな
128 19/04/08(月)17:41:51 No.582221546
先生は住む世界が違う 違いすぎて筆者の経験が信じられねえ
129 19/04/08(月)17:42:15 No.582221625
森先生曰くアーミーナイフで即内臓抉る奴がストリート最強らしいな
130 19/04/08(月)17:42:49 No.582221709
ロシアの喧嘩動画とか明らかに殺してそうなのあるな…
131 19/04/08(月)17:43:23 No.582221809
そういうストリートファイトの世界は現実にあるんだ
132 19/04/08(月)17:43:30 No.582221830
>森先生曰くアーミーナイフで即内臓抉る奴がストリート最強らしいな スタングレネードかテーザー仕込んでおけば冬服来てなけりゃ勝てるんじゃね
133 19/04/08(月)17:44:33 No.582222017
路上で柔道は服が破ける
134 19/04/08(月)17:44:47 No.582222061
>森先生曰くアーミーナイフで即内臓抉る奴がストリート最強らしいな 小便が長い!で後ろから刺された人いたな トイレ最強の刺客だったか
135 19/04/08(月)17:44:49 No.582222068
逃げる以外の喧嘩のコツさその場で収めること 引きずったら絶対いけない
136 19/04/08(月)17:45:24 No.582222164
>路上で柔道は服が破ける 柔道着って凄い丈夫だよね
137 19/04/08(月)17:46:46 No.582222378
喧嘩慣れしてるってことは引き際も弁えてるってことだよな そうじゃないと命がいくつあっても足りないもん
138 19/04/08(月)17:47:00 No.582222412
身長180半ばで体重100kg近いと武器相手でも頭に思い切り飛び蹴りぶち込めば何とかなるらしいな 何とかならない相手いるの?
139 19/04/08(月)17:47:09 No.582222443
バイクか車で跳ねるのが一番よさそう 小回り考えるとバイク武術を習得しよう
140 19/04/08(月)17:47:29 No.582222501
>どんな酷い事をしたのかはともかく まじで分からない… 見覚えもないおっさんで 俺は床に尻もちついてるし相手が走って逃げたものだから通報もなにもできない …と思って釈然としないまま朝の満員電車に乗り込んだら執拗に靴を踏んづけてくるやつがいてまたそいつだった そいつはやっぱり品川で降りて逃げた
141 19/04/08(月)17:48:30 No.582222687
>バイクか車で跳ねるのが一番よさそう 安定性がなさすぎる
142 19/04/08(月)17:48:47 No.582222744
>バイクか車で跳ねるのが一番よさそう >小回り考えるとバイク武術を習得しよう 轢こうと思うと轢けないのがバイクで 避けようと思ったら避けた方に来るのが歩行者だと思う
143 19/04/08(月)17:49:12 No.582222815
>まじで分からない… >見覚えもないおっさんで >俺は床に尻もちついてるし相手が走って逃げたものだから通報もなにもできない >…と思って釈然としないまま朝の満員電車に乗り込んだら執拗に靴を踏んづけてくるやつがいてまたそいつだった …小学生の頃に好きな異性に意地悪する子っていなかった?
144 19/04/08(月)17:49:30 No.582222868
>そいつはやっぱり品川で降りて逃げた 病名がついてる系の人か…
145 19/04/08(月)17:49:47 No.582222929
つまりハート様みたいな体型になれば武術不要じゃね
146 19/04/08(月)17:50:18 No.582223006
そういや最近「」ョウゴ君見なくなった
147 19/04/08(月)17:50:21 No.582223015
あんまり無法なことされると関わりたくないので ケガとかしてないなら逃げちゃう
148 19/04/08(月)17:51:33 No.582223222
素人が投げをこらえられたとしてその後の関節技もヤバイと思います
149 19/04/08(月)17:51:40 No.582223241
下北のグリフィスは傷つきやすい繊細な心とゴリラのボディもってるから参るね
150 19/04/08(月)17:52:22 No.582223343
路上だからって別にそんな盛らなくても 普通に格闘技やってる人は強いって話だ
151 19/04/08(月)17:53:13 No.582223480
でかい人は強いよね
152 19/04/08(月)17:53:51 No.582223588
見た目はどう見てもワイアルドな先生だ
153 19/04/08(月)17:53:53 No.582223600
>でかい人は強いよね 技術なかったら別に…