ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/04/08(月)15:14:41 No.582199313
今思うと平成ってやっぱ人気なかったんだな
1 19/04/08(月)15:16:12 No.582199558
なりへい
2 19/04/08(月)15:17:11 No.582199703
ひらなり
3 19/04/08(月)15:18:23 No.582199924
平家みたいな名前だしな
4 19/04/08(月)15:18:40 No.582199969
平凡
5 19/04/08(月)15:19:01 No.582200025
一成は多いと思う
6 19/04/08(月)15:19:07 No.582200038
平泉成
7 19/04/08(月)15:19:29 No.582200098
オナホになれヒラナリ
8 19/04/08(月)15:19:55 No.582200162
元号発表当日に元号そのままってのはちょっと下品では
9 19/04/08(月)15:20:39 No.582200262
>平泉成 いいよね平泉成のユウキ・コスモ
10 19/04/08(月)15:20:45 No.582200275
平成決まったときの叩かれぶりは令和の比じゃなかったよ 令和叩いてたの結局有識者()だけだったし
11 19/04/08(月)15:21:23 No.582200356
>元号発表当日に元号そのままってのはちょっと下品では アクセスランキングだしとりあえず見ちゃう気持ちは分かる
12 19/04/08(月)15:22:00 No.582200455
叩かれてたっていうか「へーせー」ってなんだか間延びした響きだなあとは感じた
13 19/04/08(月)15:23:19 No.582200638
叩いてたかな? 平成の発表のされかたみたらどーでもいーわと思ってた感じだな国民
14 19/04/08(月)15:23:59 No.582200743
昭和の発表したときのフィルム残ってたらなあ
15 19/04/08(月)15:28:02 No.582201307
>叩いてたかな? 元号とかどうでも良くて自粛自粛だったよな
16 19/04/08(月)15:35:00 No.582202343
でもこの子ら平成生まれなんだよね
17 19/04/08(月)15:39:20 No.582202985
先取りだよ
18 19/04/08(月)15:41:37 No.582203347
崩御の後も大喪の礼まで結局1ヶ月以上は自粛ムードくすぶってたしなあ
19 19/04/08(月)15:53:03 No.582205116
他はともかく令和そのままは一種のキラキラネームだと思う
20 19/04/08(月)16:11:19 No.582207763
平成初期に昭和と平成にちなんだ名前付いた人も結構いたみたいだし 令和も10年くらいしたら人気なくなるよ