19/04/08(月)14:43:18 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/08(月)14:43:18 No.582194431
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/04/08(月)14:43:58 No.582194523
ツヨシ
2 19/04/08(月)14:43:59 No.582194525
他を下げないと主人公を有能に見せられない漫画家は割と多い
3 19/04/08(月)14:44:49 No.582194664
コンセンタラフー
4 19/04/08(月)14:45:21 No.582194741
主人公は頭が悪いけど強い 仲間は頭が良い とかそういうのでいいよね
5 19/04/08(月)14:45:28 No.582194757
私は…私は… 私はバリアンだ!
6 19/04/08(月)14:47:48 No.582195076
ヒロアカ 色々あるけど問題解決する主人公は間違いなく有能だよ
7 19/04/08(月)14:50:54 No.582195513
オルガ
8 19/04/08(月)14:51:34 No.582195618
みんな有能で主人公がさらに有能なのが理想だけどなかなか難しい
9 19/04/08(月)14:52:53 No.582195814
みんな有能すぎると鮎から天皇に繋げたり客が付いていけなくなる
10 19/04/08(月)14:53:12 No.582195863
ナルトの暗号解読は読んでて頭がクラクラした
11 19/04/08(月)14:53:23 No.582195883
経営者目線で漫画読む読者増えたよね
12 19/04/08(月)14:54:32 No.582196055
>みんな有能で主人公がさらに有能なのが理想だけどなかなか難しい 作者がまず賢くないとそれやれないからな…
13 19/04/08(月)14:56:15 No.582196296
他が無難な策出して主人公が型破りな案を出して成功みたいなのが理想的なんだけど難しいよな
14 19/04/08(月)14:56:19 No.582196307
>ヒロアカ >色々あるけど問題解決する主人公は間違いなく有能だよ マスキャラー戦直後滅茶苦茶有能すぎない?ってなった
15 19/04/08(月)14:58:11 No.582196584
>経営者目線で漫画読む読者増えたよね 経営者目線でどう読むんだ編集者目線とはまた違うのか
16 19/04/08(月)14:59:21 No.582196776
>他が無難な策出して主人公が型破りな案を出して成功みたいなのが理想的なんだけど難しいよな 冨樫は基本これずっとやってたからすごいと思う まあ途中までだけど
17 19/04/08(月)15:00:24 No.582196953
>色々あるけど問題解決する主人公は間違いなく有能だよ 別にほかも無能じゃなくね?
18 19/04/08(月)15:00:46 No.582197021
他sageないと主人公ageられないのはキツイ
19 19/04/08(月)15:02:10 No.582197261
銀英伝
20 19/04/08(月)15:02:23 No.582197302
仲間は有能だけどトラウマや怨恨や油断なんかで設定レベルから無能化してるのはアリ
21 19/04/08(月)15:03:26 No.582197471
有能とか無能とかそんなんでフィクション楽しむって地獄みたいだな…
22 19/04/08(月)15:03:49 No.582197549
いいえ?
23 19/04/08(月)15:04:25 No.582197656
頭脳労働を主人公が担当してると頭悪いキャラが多めになりがちな気がする
24 19/04/08(月)15:05:07 No.582197767
そこは漫画ラノベなんで…
25 19/04/08(月)15:05:47 No.582197881
みんないい奴で有能な石
26 19/04/08(月)15:06:02 No.582197935
あんま他が有能すぎると主人公要らないな…ってなるからな
27 19/04/08(月)15:06:07 No.582197947
一部キャラの思考頑張って考えて有能にできることはできるんだけど それやるとキャラ全体の知能は下がるっていう…難しいね