虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/08(月)13:30:37 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/08(月)13:30:37 No.582184189

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/04/08(月)13:30:55 No.582184237

声がね…

2 19/04/08(月)13:32:19 No.582184435

今風

3 19/04/08(月)13:32:51 No.582184509

一話見た感じ悪くなかった

4 19/04/08(月)13:32:54 No.582184518

わかっていただろうにのう

5 19/04/08(月)13:34:57 No.582184784

>声がね… はたの君悪くないやろ 本人もなかなか酷いレベルのオタクやぞ

6 19/04/08(月)13:37:21 No.582185123

オタクの割には部屋が殺風景だったな

7 19/04/08(月)13:38:13 No.582185249

もうやってたのか… ネトフリかアマプラかHuluで配信してくれんものか

8 19/04/08(月)13:38:22 No.582185265

CGはオイスター再現度高いのに房井田君の目がキラキラしてるのに慣れない

9 19/04/08(月)13:38:47 No.582185321

>もうやってたのか… >ネトフリかアマプラかHuluで配信してくれんものか abemaビデオでもう見れるよ

10 19/04/08(月)13:39:05 No.582185369

オタクって単語自体が死語気味なのにあのノリやるの...? 原作好きだからこそ見るの怖いんだけど...

11 19/04/08(月)13:39:57 No.582185500

>>もうやってたのか… >>ネトフリかアマプラかHuluで配信してくれんものか >abemaビデオでもう見れるよ dアニメでも配信してるよ

12 19/04/08(月)13:40:21 No.582185554

AT-Xで無料放送だった

13 19/04/08(月)13:40:24 No.582185562

原作房井田くんは大体メガネの奥白目だからな…

14 19/04/08(月)13:40:56 No.582185645

>オタクの割には部屋が殺風景だったな まぁフィギュア初めて買ったレベルのグッズ収集癖だし

15 19/04/08(月)13:40:58 No.582185651

早口がめっちゃ早口ですげえってなった

16 19/04/08(月)13:41:38 No.582185747

abemaでやってるのか…dアニは入ってないからそっち試してみよう サンキュー神様!

17 19/04/08(月)13:43:04 No.582185963

ノーナの声はPVずーっとループ再生させてどうにか慣れつつある

18 19/04/08(月)13:43:26 No.582186007

結構撃ちまくって部屋破壊してたけど 弾とかどうやって補給するんだろう

19 19/04/08(月)13:45:09 No.582186258

もう1人の僕的なあれのシリアス声どうなるんだろ... あとおっぱいは出た?

20 19/04/08(月)13:45:13 No.582186269

どうにかしてフィギュア出してくれ

21 19/04/08(月)13:46:06 No.582186398

>やろ >やぞ キチガイか

22 19/04/08(月)13:46:28 No.582186456

出てもサイズはどうなんだろ

23 19/04/08(月)13:47:33 No.582186601

>もう1人の僕的なあれのシリアス声どうなるんだろ... PVで出てたけどおばさん声だったような…

24 19/04/08(月)13:47:50 No.582186644

超可動ガール1/6の1/1フィギュアかな

25 19/04/08(月)13:48:08 No.582186668

>もう1人の僕的なあれのシリアス声どうなるんだろ... PVで喋ってたよ 正直微妙 >あとおっぱいは出た? 腕に隠れて見えなかった

26 19/04/08(月)13:50:42 No.582187024

1/6だと結構でかいからなぁ

27 19/04/08(月)13:55:44 No.582187729

1/12の2倍だからな1/6

28 19/04/08(月)13:56:46 No.582187874

まぁデカさは漫画内でもそんな意識できてないし

29 19/04/08(月)13:57:36 No.582188005

悪くないと思ったけど声ダメ? 原作は見てないです

30 19/04/08(月)13:58:27 No.582188124

そもそも原作に声なんてないんだから

31 19/04/08(月)14:00:38 No.582188455

PV見て覚悟してたよりは全然普通だった

32 19/04/08(月)14:01:05 No.582188515

面白かった?

33 19/04/08(月)14:01:15 No.582188540

そもそも作中でも古めのアニメでは?

34 19/04/08(月)14:01:23 No.582188561

表はあれでまあ慣れたけど裏ノーナの声どうするのかは気になる かなり声変わる印象あるけど出せるんだろうか

35 19/04/08(月)14:02:21 No.582188695

ノーナよりドマニアの声がちょっとなんかイメージと違う 話し方はあれで100点だとは思う

36 19/04/08(月)14:03:01 No.582188774

>面白かった? 超今風だった 良く言えば安心してみられるんじゃない

37 19/04/08(月)14:03:36 No.582188847

>ノーナよりドマニアの声がちょっとなんかイメージと違う >話し方はあれで100点だとは思う 声には違和感あったけど完璧にオタクの喋り方だった

38 19/04/08(月)14:05:01 No.582189053

https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=9DCMoWY_cL8&t=61 D.P

39 19/04/08(月)14:06:17 No.582189247

>D.P この人の声で出せる最大の裏ノーナしてる感じはするので受け入れられる!

40 19/04/08(月)14:08:23 No.582189555

声は聴きなれない感じの人だけど 3Dモデルも悪くないしとても無難な出来だと思う

41 19/04/08(月)14:08:51 No.582189627

春人さんの友人の声が完璧過ぎると思う

42 19/04/08(月)14:09:35 No.582189752

ノーナ武装の殺傷力が思ったより高そうだった

43 19/04/08(月)14:10:35 No.582189900

>春人さんの友人の声が完璧過ぎると思う 冠は完全にイメージ通りだよね… 奥さんOPでドアップで映るカットあるのはなんか新鮮

44 19/04/08(月)14:11:15 No.582189987

漫画読んでても思ったけどノーナの肩見るたびにロックマンDASHのロックみたいな肩してるなって思う

45 19/04/08(月)14:13:18 No.582190311

これで調子に乗って男爵校長とかもアニメ化してほしい

46 19/04/08(月)14:13:59 No.582190425

アニメ化するならいろはさんが最初だろうなと思ってた

47 19/04/08(月)14:14:31 No.582190510

Abemaの放送自体は明日だけどビデオだともう見れるのね

48 19/04/08(月)14:15:33 No.582190665

結構最近名前ありキャラやり始めた人なんだな中の人 ショタ声とか合いそうだけどな

49 19/04/08(月)14:16:55 No.582190863

声慣れれば…なれるかなぁ 別に新人ってわけでもないんだよねあの人 波多野はすっごいはまってた

50 19/04/08(月)14:17:05 No.582190883

いろはさんはストック溜まったらアニメ化しないかなあ

51 19/04/08(月)14:17:10 No.582190892

>これで調子に乗って男爵校長とかもアニメ化してほしい 無茶言うなよ!

52 19/04/08(月)14:17:50 No.582190982

なんで声阿澄じゃねぇんだよ1!!ってなった いい意味で期待裏切って欲しかったけど…うーん

53 19/04/08(月)14:18:10 No.582191031

今35歳で声の仕事メインにやり始めたのはここ数年って感じみたい

54 19/04/08(月)14:18:28 No.582191062

もうやってるのか… 帰ったら駄アニで即チェックだな

55 19/04/08(月)14:18:41 No.582191098

主人公はともかくヒロインの声が俺はダメだった…声優の声でぐえー無理ーってなるのは久々だ まだ経験浅い声優さんなんだろうか…

56 19/04/08(月)14:18:43 No.582191105

やたら名有りキャラやってるのが同じ音響監督のいる作品だが平気そうなの?

57 19/04/08(月)14:19:02 No.582191156

作中で声について言及されてたノーナ

58 19/04/08(月)14:19:22 No.582191199

>なんで声阿澄じゃねぇんだよ1!!ってなった 悪い意味でイメージ引っ張られ過ぎだと思うよ

59 19/04/08(月)14:19:39 No.582191250

>悪い意味でイメージ引っ張られ過ぎだと思うよ >作中で声について言及されてたノーナ

60 19/04/08(月)14:19:54 No.582191275

割とどの作品でも男女関係はっきり描かれるから 4コマ枠アニメの需要からはやや離れている氣がする

61 19/04/08(月)14:19:55 No.582191280

PV見て絶望してたけど本編だとノーナの声そこまでひどくなかった 全体に超今風だけどそこは原作からしてそうなのでまあ

62 19/04/08(月)14:20:43 No.582191390

日記PV何度も見て慣れよう慣れようと頑張ってたがやっぱりノーナの声が合わない… 波多野さんは完璧

63 19/04/08(月)14:21:40 No.582191514

波多野さん低めの声だと山ちゃんに声質似てるのね

64 19/04/08(月)14:21:55 No.582191547

男爵校長も大社員もとがりさんもチューズデーもいろはさんもキネ子さんもアニメ向きじゃねえ…

65 19/04/08(月)14:21:59 No.582191561

おのれふたばアニメ!

66 19/04/08(月)14:22:04 No.582191577

そういう声優事務所のセット販売みたいのも受け入れて なんとか企画にゴーサイン出るくらいのギリギリのラインだったんだろうな アニメになっただけでも僥倖だしあまり高望みするべきでは無いんだろう そういう感じも実にこの作者らしい…

67 19/04/08(月)14:22:26 No.582191617

ひどいトイストーリーだ

68 19/04/08(月)14:22:45 No.582191654

15分アニメなんだ

69 19/04/08(月)14:22:51 No.582191664

GAIJINがこいつ黒板を爪で引っ掻いたような声してるなとか言っててだめだった

70 19/04/08(月)14:22:55 No.582191672

棒ってわけでもないから慣れるだろうと楽観視してますよ私は

71 19/04/08(月)14:23:08 No.582191701

>そういう声優事務所のセット販売みたいのも受け入れて 事務所がお金出してアニメ化ならまあ割と納得できる

72 19/04/08(月)14:23:42 No.582191758

うまい棒ならいいけど なんか素人にムダ毛はえたような声なのがまた…

73 19/04/08(月)14:23:44 No.582191765

合わねー合わねー言われてもどうしょうもないしなぁ

74 19/04/08(月)14:24:39 No.582191911

大社員はうまく編集して繋げば形になりそうだけどな

75 19/04/08(月)14:24:49 No.582191928

ルウ出番最終回で数十秒くらいになりそう?

76 19/04/08(月)14:24:55 No.582191942

缶との縮尺見るに作中でも1/12に見える

77 19/04/08(月)14:25:17 No.582191995

>これで調子に乗って男爵校長とかティラの介とか光の大社員とかチューズデイとかいろはさんもアニメ化してほしい

78 19/04/08(月)14:25:51 No.582192075

>GAIJINがこいつ黒板を爪で引っ掻いたような声してるなとか言っててだめだった 金切り声ってことだろうか

79 19/04/08(月)14:25:52 No.582192077

あの缶やたらでかかったよね

80 19/04/08(月)14:25:56 No.582192087

日常系4コマはつないでいって適度にオリジナルいれて場面転換挟めば結構行ける印象だからいろはさんはいけそう

81 19/04/08(月)14:26:06 No.582192109

どこまでやるのかねぇ 続編まで食いこむかな?

82 19/04/08(月)14:26:53 No.582192220

15分の尺で1クールじゃ飛ばし飛ばしにやってギリギリラストまで行けるかってくらいかな

83 19/04/08(月)14:27:11 No.582192258

じゃあこうしましょう ウルムとタウィルアニメ化

84 19/04/08(月)14:27:46 No.582192348

>GAIJINがこいつ黒板を爪で引っ掻いたような声してるなとか言っててだめだった 合う合わないじゃ無くていい声じゃないよな

85 19/04/08(月)14:27:57 No.582192367

次回予告の代わりに毎週15秒大社員やろう

86 19/04/08(月)14:28:09 No.582192393

>じゃあこうしましょう >ウルムとタウィルアニメ化 いつものエイプリルフールじゃねえか!

87 19/04/08(月)14:28:26 No.582192452

ウィクロス側が学園製作し出さなきゃそれもありだったのかもしれないけどね...

88 19/04/08(月)14:28:49 No.582192503

>ウルムとタウィルアニメ化 すでにアニメで声ついてる二人・・・

89 19/04/08(月)14:28:59 No.582192529

最初はびっくりしたけどそこまで言われるようなもんでもないと思うなぁ 好みの問題だから仕方ないけど

90 19/04/08(月)14:29:03 No.582192544

>次回予告の代わりに毎週15秒ブッピンが何か売りつけてくるやつやろう

91 19/04/08(月)14:29:23 No.582192599

>次回予告の代わりに毎週15秒大社員やろう 1コマ目に相当するぶんで7秒くらい使いそう

92 19/04/08(月)14:30:22 No.582192734

>次回予告の代わりに毎週15秒大社員やろう OK!ウサギも出そう

93 19/04/08(月)14:30:33 No.582192759

まあBD買ってもいいくらいの出来ではあった PVで悪い方向に想像しすぎたか

94 19/04/08(月)14:30:46 No.582192789

>>次回予告の代わりに毎週15秒ブッピンが何か売りつけてくるやつやろう 爪磨きとダイソンとコスメとか

95 19/04/08(月)14:30:55 No.582192813

>次回予告の代わりに毎週15秒男爵校長が何か早変わりするやつやろう

96 19/04/08(月)14:31:07 No.582192839

忍者係長にぬううっ!って言って欲しい

97 19/04/08(月)14:31:29 No.582192882

FA:Gみたいな奴で良いのこれ?

98 19/04/08(月)14:31:42 No.582192908

とりあえずベルノアが出るまでは見る

99 19/04/08(月)14:32:08 No.582192961

>FA:Gみたいな奴で良いのこれ? 多分違う

100 19/04/08(月)14:32:38 No.582193031

>FA:Gみたいな奴で良いのこれ? ファンタジー方面に振り切ってるので違う

101 19/04/08(月)14:33:04 No.582193078

オズマ変声じゃなくて吹き替えの時の声で良かったのに…インプ系の

102 19/04/08(月)14:33:06 No.582193082

男爵校長が超可動ガールに早変わり!

103 19/04/08(月)14:33:48 No.582193181

>男爵校長が超可動ガールに早変わり! アリアリちゃんの悪夢やめろ!

104 19/04/08(月)14:34:09 No.582193228

ノーナの声きついなあ

105 19/04/08(月)14:34:16 No.582193241

>好みの問題だから仕方ないけど 慣れていく人とごめんやっぱ無理っていう人と真っ二つに分かれそう 演技が上手くなれば望みはある…のかなあ正直わからん…

106 19/04/08(月)14:35:48 No.582193461

ほんの数話で上手になって前の方があじがあったとか言うのが「」

107 19/04/08(月)14:36:00 No.582193484

古賀先生・Oにウムラウト付いている方の先生・あかつきごもく先生の3作品をアニメ化してスーパーよしざきおにいさんタイム放送枠にしよう

108 19/04/08(月)14:36:10 No.582193504

>演技が上手くなれば望みはある…のかなあ正直わからん… 個人的には演技とかじゃなくて声質がきついなあ

109 19/04/08(月)14:36:19 No.582193524

個人的にはあり

110 19/04/08(月)14:36:28 No.582193543

16年やってる人がそんな突然上手くなるかな

111 19/04/08(月)14:36:46 No.582193583

>ほんの数話で上手になって前の方があじがあったとか言うのが「」 少なくても今の段階であるのは雑味だ

112 19/04/08(月)14:37:19 No.582193654

超今風いいよね・・・

113 19/04/08(月)14:37:42 No.582193706

その内脳みそが馴染むだろうと期待して

114 19/04/08(月)14:38:02 No.582193751

>16年やってる人がそんな突然上手くなるかな 新人とも言い難い人だけど去年辺りからプッシュされてるみたいだね

115 19/04/08(月)14:38:31 No.582193798

言い方悪いがプッシュするほど声優向きの声してないような…

116 19/04/08(月)14:39:43 No.582193960

残りの15分もオイスターでダブルオイスターにすると二度美味しい

117 19/04/08(月)14:40:37 No.582194075

>残りの15分もオイスターでダブルオイスターにすると二度美味しい ノーナがヤクザに拾われてオイスターされちゃうんだ…

118 19/04/08(月)14:40:42 No.582194091

>言い方悪いがプッシュするほど声優向きの声してないような… 少なくとも美少女の声には向いてないという印象だねえ…

119 19/04/08(月)14:40:48 No.582194107

サブヒロインなら変な声枠でいいと思うけどメインヒロインってタイプの声ではないと思う 何よりノーナがアスミスイメージだったからその落差がつらいなアスミス呼んでとは言わないがアスミスに近いタイプの声質の人にやって欲しかった

120 19/04/08(月)14:41:12 No.582194162

>古賀先生・Oにウムラウト付いている方の先生・あかつきごもく先生の3作品をアニメ化してスーパーよしざきおにいさんタイム放送枠にしよう oに点々のオイスター先生の嫁はアニメ化できそうな作品ないか…

121 19/04/08(月)14:41:35 No.582194226

他の子達は結構無難にいい感じよね

122 19/04/08(月)14:42:42 No.582194371

アスミスアスミス言い続けるのもちょっとしつこいよ

123 19/04/08(月)14:43:56 No.582194515

他と違って原作中にCVスミスミってどう見ても阿澄って書かれてるからなおさらしょうがない

124 19/04/08(月)14:44:15 No.582194572

ノブナガ先生の妹役は演技力が少し足りない感じはあるけどそこまでおかしくはなかったと思う

125 19/04/08(月)14:44:29 No.582194609

>アスミスアスミス言い続けるのもちょっとしつこいよ 作者に言いなよ

126 19/04/08(月)14:44:30 No.582194612

話とキャラデザは好きだけど声が馴れないとなって感じ 見ない理由になるほどではないけど

127 19/04/08(月)14:44:52 No.582194668

番組表見てるけどこれMXでやらんのか

128 19/04/08(月)14:45:19 No.582194736

作者が声優のイメージとか要望伝えてそのまま通るパターンもあるよね

129 19/04/08(月)14:45:21 No.582194738

>番組表見てるけどこれMXでやらんのか あれ?やってなかった?

130 19/04/08(月)14:45:40 No.582194783

なんか鼻詰まってるようなにごり方がたまに聞き取りづらくなる

131 19/04/08(月)14:45:50 No.582194806

>アスミスアスミス言い続けるのもちょっとしつこいよ 作者のつけたイメージにひっぱられるのと現状の合わせ技だからしょうがない

132 19/04/08(月)14:45:57 No.582194828

>番組表見てるけどこれMXでやらんのか ふたばにめって枠の中だから見つけにくいかも

133 19/04/08(月)14:47:09 No.582194988

>あれ?やってなかった? >ふたばにめって枠の中だから見つけにくいかも 見つけたよありがとう

134 19/04/08(月)14:48:38 No.582195185

もっとフラッシュアニメみたいな感じかと思ったら 思ったより作画良いな

135 19/04/08(月)14:49:00 No.582195242

見ながら30分で見たいなってなった

136 19/04/08(月)14:51:17 No.582195570

15分だとちょっと寂しいよね

↑Top