虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/04/08(月)13:14:42 怪しい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/08(月)13:14:42 No.582182092

怪しい台湾料理屋さんもお店ごとにちょっとずつ違って面白い 今日行ったお店は650円で台湾ラーメン+唐揚げ3個とライス漬物サラダだった ラーメンが背脂入ってて旨味増しで横に自家製かわからんけど唐辛子の身入りのラー油があって業務用にアレンジなんだろうけどなかなか侮れない味だった

1 19/04/08(月)13:15:27 No.582182192

ここは

2 19/04/08(月)13:15:58 No.582182272

お前の

3 19/04/08(月)13:16:08 No.582182288

なに言ってんのか微妙にわからんけどラーメンまで美味いのはうらやましい

4 19/04/08(月)13:16:14 No.582182299

墓場

5 19/04/08(月)13:20:46 No.582182893

怪しいってのがまずわからん

6 19/04/08(月)13:26:03 P2szk55w No.582183571

増えたな小僧の自分語り

7 19/04/08(月)13:26:23 No.582183624

チェーンじゃないのにメニューとかが一緒なガワだけ売りつける開店系商材に則った店のことだろ

8 19/04/08(月)13:28:20 No.582183909

>増えたな小僧の自分語り 何いってんの?

9 19/04/08(月)13:29:02 No.582183990

コンビニの跡地とかにしれっといる怪しい台湾料理屋を知らないとは不幸な

10 19/04/08(月)13:30:42 No.582184199

中華料理屋の美味しいラーメンってやつを食べたことない

11 19/04/08(月)13:35:32 No.582184859

なんかあの手の店だと普通なのばかりだよね

12 19/04/08(月)13:35:48 No.582184897

台湾料理とネパール人経営のインドカレーの侵食凄いよね

13 19/04/08(月)13:36:38 No.582185022

この手の店は大抵安くて量があってそこそこ美味いから助かる

14 19/04/08(月)13:36:56 No.582185058

十分美味いし高くもないからどんどん侵食してくれ

15 19/04/08(月)13:37:36 No.582185164

いい加減これって呼び名が欲しい

16 19/04/08(月)13:42:58 No.582185952

カレー屋は急速な勢いで店舗増えすぎだ そこら中にあるぞ

17 19/04/08(月)13:44:13 No.582186124

米はまずいし唐揚げは脂っこいしで最高だよな

18 19/04/08(月)13:45:31 No.582186323

地元は台湾料理カレー屋に加えてケバブ屋台も増えてて侵食されてる感あるけど楽しもうと思えば結構楽しめる

19 19/04/08(月)13:49:18 No.582186837

ネパール人のインドカレーはどこもほぼ同じ味なのがな…

20 19/04/08(月)13:51:18 No.582187128

謎の中国料理店はたいていラーメンが普通だから羨ましい 近くにそこそこうまい謎の中国料理店があったんだが ある日突然謎の閉店をしてまたたく間に更地になった

21 19/04/08(月)13:51:28 No.582187153

ここって名古屋の南区の中華料理屋?

22 19/04/08(月)14:08:08 No.582189516

>近くにそこそこうまい謎の中国料理店があったんだが >ある日突然謎の閉店をしてまたたく間に更地になった こういう話を聞くと近所にあったタイ料理店に行こうかなと思ってるうちに閉店して 同じ建物に別のタイ料理店が開店したのは繋がりがあるのかもだけど 奇跡的と言えるんだろうな…

23 19/04/08(月)14:11:43 No.582190063

単に居抜きでタイ料理向けの厨房です!とか売りにしただけだろ…

24 19/04/08(月)14:17:41 No.582190967

一度謎中華で飲み会してみたい 多分脂っこ過ぎて食と酒が進まないのはわかるけど

25 19/04/08(月)14:18:57 No.582191139

飲み会プランも席もあるけど確かに飲み会では使った事ないなぁ

26 19/04/08(月)14:19:24 No.582191204

飲み会でよく使うぞ 油っこいし安心してつまめる量来るからビールが進む進む

27 19/04/08(月)14:24:01 No.582191808

呼び方としては不穏系のワード+中華料理屋か台湾料理屋で通じるから…

28 19/04/08(月)14:24:50 No.582191931

ビザのために向こうの金持ちや商人が土地や店を持ってて向こうの人に仲介している

29 19/04/08(月)14:25:53 No.582192081

材料も人材も一括で準備できる元締めがいるってだけでまっとうな商売さ

30 19/04/08(月)14:26:26 No.582192159

オムライスとか店舗によっては壁に貼ってる

31 19/04/08(月)14:29:00 No.582192533

安くもない謎の中華料理屋はできた 全然客いない

32 19/04/08(月)14:32:31 No.582193012

>中華料理屋の美味しいラーメンってやつを食べたことない 銀座アスターでアスター麺食え

↑Top