虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/08(月)08:20:10 ヴィラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/08(月)08:20:10 No.582146675

ヴィラン連合を潰す…!

1 19/04/08(月)08:21:11 No.582146738

共倒れしないかな…

2 19/04/08(月)08:21:13 No.582146743

是非勝手に潰し合ってて欲しい…

3 19/04/08(月)08:21:41 No.582146775

勝手に戦え!

4 19/04/08(月)08:22:06 No.582146812

ヒーローが介入する余地ないな?

5 19/04/08(月)08:22:15 No.582146822

すごく…どうでもいい…

6 19/04/08(月)08:22:18 No.582146824

ようやく犯罪率上がってきた所になんで共食い始めてんの…

7 19/04/08(月)08:22:23 No.582146829

ヒーロー蚊帳の外?

8 19/04/08(月)08:22:26 No.582146837

ヤクザ編の二番煎じ感が否めない

9 19/04/08(月)08:22:35 No.582146843

宮下の言う通りただのテロリストよね

10 19/04/08(月)08:22:56 No.582146862

凄いどうでもいい…

11 19/04/08(月)08:22:58 No.582146865

連合が助けに来ると思ってんのかあのハゲ

12 19/04/08(月)08:23:14 No.582146888

どっちもグダグダになっててテンポ悪すぎない

13 19/04/08(月)08:23:17 No.582146893

手マンとかいう不人気キャラがなんで主役級の扱い受けてるんだろう

14 19/04/08(月)08:23:41 No.582146929

解放軍11万人とか大きく出たな…

15 19/04/08(月)08:24:11 No.582146968

ただでさえ減ページでテンポ悪いのになにテンポ悪いのに長編描こうとしてんだろ

16 19/04/08(月)08:24:14 No.582146973

ホリー先生数字を扱うの苦手だよね

17 19/04/08(月)08:24:42 No.582147010

解放軍メンバーの職のパットしなさ 出版社の編集ってお前…

18 19/04/08(月)08:24:43 No.582147014

悪役対悪役ってもっとこうワクワクする好きな構図なはずなのに…なんかこう…

19 19/04/08(月)08:25:40 No.582147080

どうでもいいやつとどうでもいいやつの戦いだからな…

20 19/04/08(月)08:25:44 No.582147085

ポッと出対ポッと出じゃ仕方ない

21 19/04/08(月)08:26:11 No.582147120

でも修行してる手マンは良かった ヒーロー側もやれ

22 19/04/08(月)08:26:39 No.582147152

強くしようと周囲が動いてるだけデクより恵まれてる感はある手マン

23 19/04/08(月)08:27:47 No.582147234

弱小ヤクザだって弱小なのにめっちゃ強かったし…

24 19/04/08(月)08:28:12 No.582147272

敵連合に実績付けるとなるとヒーローを殺すしかないのでこうして悪役を用意して殺させる

25 19/04/08(月)08:28:19 No.582147279

どうせどっちも消えずにグダグダになる

26 19/04/08(月)08:28:38 No.582147310

これやりながらヒーロー側の活躍もちゃんと描けるの?

27 19/04/08(月)08:28:40 No.582147312

普通悪vs悪は熱い展開な筈

28 19/04/08(月)08:28:59 No.582147338

ジョーカーのパクリVSルナティックのパクリ

29 19/04/08(月)08:29:19 No.582147375

何か良く分かんない理由で手マンが手マンキングになる程度の結末でしょ?

30 19/04/08(月)08:29:34 No.582147386

>強くしようと周囲が動いてるだけデクより恵まれてる感はある手マン 仲間には自分の過去やら意思を伝える手マンと 仲間にも秘密事ばかりしてるデクじゃ周りの対応もそりゃかわる

31 19/04/08(月)08:29:35 No.582147388

と言うかどんだけ煽ろうがハイエンドもらって暴れるの確定してるから盛り上がらん

32 19/04/08(月)08:29:46 No.582147402

>普通悪vs悪は熱い展開な筈 左はハイエンド貸してもらってるだけのチンピラだし 右はぱっと出な上に宮下くんに論破されてるし…

33 19/04/08(月)08:29:55 No.582147414

この漫画の敵常に敵同士でもめてんな

34 19/04/08(月)08:29:56 No.582147417

相変わらず唇カサカサだな

35 19/04/08(月)08:30:11 No.582147433

時間軸がわからんのだがこれはハイエンド戦以前?以降?

36 19/04/08(月)08:31:45 No.582147551

>解放軍メンバーの職のパットしなさ >出版社の編集ってお前… 口を慎め 堀越先生にとっては巨悪だ

37 19/04/08(月)08:32:17 No.582147587

>普通悪vs悪は熱い展開な筈 手マンが修行終わってて知らないおっさんにもう少し描写あればもうちょっと違ったと思う 現状未熟者のガキと知らないおっさんの足の引っ張り合いだし

38 19/04/08(月)08:32:17 No.582147588

こいつらそんなことしてる場合なのか…

39 19/04/08(月)08:32:25 No.582147606

スパイ活動してるホークスこの動き知ってるの?

40 19/04/08(月)08:33:06 No.582147663

>時間軸がわからんのだがこれはハイエンド戦以前?以降? 回想が終わって回想前より未来に飛んだ

41 19/04/08(月)08:33:54 No.582147732

鼻の形が三角なの嫌いなんだけど 前からこんな描き方だった?

42 19/04/08(月)08:35:12 No.582147843

デクの顔が何やってんだこいつら…みたいな感じに見えてきた

43 19/04/08(月)08:35:28 No.582147867

>これやりながらヒーロー側の活躍もちゃんと描けるの? どっちか片方でも描けた事あるんです?

44 19/04/08(月)08:35:34 No.582147874

>スパイ活動してるホークスこの動き知ってるの? 荼毘(やっべこんなグダグダした内情新人に見せられねえ・・・適当な理由付けてあわすの引きのばそ・・・はやくギガントを手なづけてくれ手マン・・・)

45 19/04/08(月)08:36:56 No.582147986

どうせちゃんと描けないんだから話を錯綜させまくって読者をパニックにするのはアリだと思う

46 19/04/08(月)08:37:11 No.582148015

ただ手マンに魅力がなさ過ぎるからな…

47 19/04/08(月)08:37:15 No.582148018

なるほど

48 19/04/08(月)08:37:45 No.582148060

1か月半超って2か月では…?

49 19/04/08(月)08:37:49 No.582148070

手マンはちゃんとダメなところはダメ出しされてる分だけデクよりは歪みが少ないな

50 19/04/08(月)08:38:20 No.582148108

政党の党首がいるんだから編集長でいいよね

51 19/04/08(月)08:39:11 No.582148163

デクはもうキャラとして修正不可能な領域にいるし もっと言うとデクがああなったせいで前提を間違えたままストーリーだけ進めてしまっている状況

52 19/04/08(月)08:39:14 No.582148167

でも衛星で居場所割り出すとか喧嘩強いだけのAFOより大物感あるぞ

53 19/04/08(月)08:39:19 No.582148172

ヴィラン同士こじれて共倒れでグダグダになる末路はちょっと見たいが無いな

54 19/04/08(月)08:39:43 No.582148204

>ようやく犯罪率上がってきた所になんで共食い始めてんの… 別に右側の方は犯罪率の上昇関係無いし

55 19/04/08(月)08:40:07 No.582148230

左はどうやって右に勝つの?

56 19/04/08(月)08:40:16 No.582148244

予備含めた自衛隊総数が8万ちょっとだから11万も動員できるなら確かに軍レベルだな 盛ってるけど扱いきれる?

57 19/04/08(月)08:40:17 No.582148247

>1か月半超って2か月では…? 45日~59日だろわかれよな…

58 19/04/08(月)08:41:05 No.582148320

意外と基盤しっかりしてるし個性が武器代わりになるから革命軍脅威だな

59 19/04/08(月)08:41:16 No.582148335

これはあれですね デクたち描くよりヴィラン連合主人公で描いてる方が楽しくなってきたパターンすね

60 19/04/08(月)08:41:17 No.582148336

時間軸の説明ぐらいちゃんとしてください

61 19/04/08(月)08:41:19 No.582148343

てか異能解放軍は反社会主義者ってだけで連合みたいな破滅主義者じゃないしな…

62 19/04/08(月)08:41:25 No.582148350

これの編集は夢野カケラ先生の担当並みに仕事しないな

63 19/04/08(月)08:41:30 No.582148357

>でも衛星で居場所割り出すとか喧嘩強いだけのAFOより大物感あるぞ 全国のヒーローをいちいち呼び出して全国各地を徒歩で探させたサーより頭がいいぞ

64 19/04/08(月)08:41:32 No.582148361

革命前に反政府勢力同士で同士討ちして戦力減らすとかあほですか?目的がきちんと見えてなくないですか?

65 19/04/08(月)08:41:45 No.582148379

今週のヤクザ編の焼き直しかよみたいなファンが思っても口にしないことを なんでホリーは作中のキャラに言わせちゃうんだろ… 触れるぐらい気にしてるならやらないか焼き直しするなら触れないかどっちかでしょ なんでやるけど作中で触れるんだろ 俺はわかってますよーみたいな予防線張ってるつもりなのかな

66 19/04/08(月)08:42:01 No.582148403

闇の覇権争いとかそんな感じ?

67 19/04/08(月)08:42:08 No.582148413

>>1か月半超って2か月では…? >45日~59日だろわかれよな… 2か月弱でよくない…?

68 19/04/08(月)08:42:19 No.582148430

>革命前に反政府勢力同士で同士討ちして戦力減らすとかあほですか?目的がきちんと見えてなくないですか? 革命軍の目的からすれば連合はただの邪魔な存在だから先に潰すしかないでしょ

69 19/04/08(月)08:42:47 No.582148471

どっちも反政府主義者だからって手を組めるわけじゃねぇよ!?

70 19/04/08(月)08:43:03 No.582148493

11万はどう処理するんだろ ヒーロー側ほぼカスか学生しかいないのに

71 19/04/08(月)08:43:13 No.582148511

ハゲだけ倒したら11万は急にやる気なくなって普通の生活続けるんでしょしってる

72 19/04/08(月)08:44:07 No.582148579

>どっちも反政府主義者だからって手を組めるわけじゃねぇよ!? 敵の敵は味方ではないけどかといって明確な敵でもないのに火中の栗に手を出して火傷する必要がどこにあります?

73 19/04/08(月)08:44:15 No.582148582

まぁヴィランが同士討ちしてくれるならヒーロー漫画としては万々歳

74 19/04/08(月)08:44:19 No.582148589

実際頭潰せば所詮今まで行動出来なかった奴らだしまあ沈静化するだろう

75 19/04/08(月)08:44:35 No.582148615

>11万はどう処理するんだろ >ヒーロー側ほぼカスか学生しかいないのに ネームドじゃないヴィランはそれ以下しか居ないから安心

76 19/04/08(月)08:45:05 No.582148660

どっちも頭潰れたらそれでおしまいなのは変わらん

77 19/04/08(月)08:45:06 No.582148662

>革命軍の目的からすれば連合はただの邪魔な存在だから先に潰すしかないでしょ ヒーローに逐一報告してヒーローに駆除させればよくない? 自分達が正体晒すリスクと戦力削れるリスク犯してやる必要性を感じない 何のために社会に潜伏してきたのこいつら

78 19/04/08(月)08:45:40 No.582148704

>どっちも頭潰れたらそれでおしまいなのは変わらん 数十人か数百人ならそれでいいけど11万だぞ…

79 19/04/08(月)08:46:28 No.582148774

てか解放軍にとっては結局ヒーローが一番邪魔な存在になるだろうから ヒーローと連合をぶつけて潰し合わせる一択じゃないのか

80 19/04/08(月)08:46:29 No.582148778

ヴィラン連合はスカトロの子供たちじゃないのに目立っててムカつくやん?

81 19/04/08(月)08:46:43 No.582148791

>自分達が正体晒すリスクと戦力削れるリスク犯してやる必要性を感じない 時が満ちたんだよ

82 19/04/08(月)08:46:51 No.582148801

>>革命軍の目的からすれば連合はただの邪魔な存在だから先に潰すしかないでしょ >ヒーローに逐一報告してヒーローに駆除させればよくない? >自分達が正体晒すリスクと戦力削れるリスク犯してやる必要性を感じない >何のために社会に潜伏してきたのこいつら ヒーローと連合を全面戦争させて両者疲弊したところに革命を起こせば漁夫の利だよね・・・

83 19/04/08(月)08:47:09 No.582148830

口を慎め 手マンが手始めに11万の組織の王になる為の踏み台だぞ

84 19/04/08(月)08:47:09 No.582148831

どうせシリーズ終わった頃には11万の敵はどこ行ったの…?ってなってるよ

85 19/04/08(月)08:47:38 No.582148871

新潟の山奥かな? でなんか知らんけどめっちゃ笑った なんで新潟の山奥なんですか先生

86 19/04/08(月)08:48:06 No.582148917

11万人もいてなんでヒーローにバレてないんだ ヒーローネットワークガバガバすぎない?

87 19/04/08(月)08:48:11 No.582148923

全員決起するならどこいったのってなるけどこのままデルトロ達が潰れるならそのままなのは当たり前では

88 19/04/08(月)08:48:50 No.582148966

ジョークにマジレスおじさん

89 19/04/08(月)08:48:57 No.582148978

110000もいれば革命以外で世間動かせるだろう…

90 19/04/08(月)08:49:07 No.582148990

>全員決起するならどこいったのってなるけどこのままデルトロ達が潰れるならそのままなのは当たり前では 決起しないなら数を自慢した偽ジョーカーがダサすぎない?

91 19/04/08(月)08:50:25 No.582149093

いや…

92 19/04/08(月)08:51:11 No.582149149

時系列混乱してきた 年表のようなものをくれ

93 19/04/08(月)08:51:13 No.582149154

今回は連合の会話が面白かった サークル感すげえけど

94 19/04/08(月)08:51:16 No.582149159

手マンはマジで初登場時の一枚絵?がピークだからな…

95 19/04/08(月)08:51:17 No.582149161

別に11万導入しなくても1万ぐらい持ってくるだけでいいというか なんなら1000人でも連合的にはやばいので…

96 19/04/08(月)08:51:34 No.582149185

なんで11万人にしたんだろ ホリー先生自身が今後困ることしかないだろ

97 19/04/08(月)08:51:39 No.582149193

>手マンが手始めに11万の組織の王になる為の踏み台だぞ まぁこれから逆算しての11万だよね 数人でうだうだやってた手マンが過程を吹っ飛ばして社会の脅威になるための

98 19/04/08(月)08:51:41 No.582149196

>11万人もいてなんでヒーローにバレてないんだ >ヒーローネットワークガバガバすぎない? 人口が110億人くらいだから割合でみつからないのかもしれないし…

99 19/04/08(月)08:51:54 No.582149219

いつまで経っても雄英に絡まない やる気あんのかゴラァ!

100 19/04/08(月)08:52:13 No.582149245

20人くらいしかいない弱小ヤクザから随分スケール大きくなったじゃねえか

101 19/04/08(月)08:52:32 No.582149261

堀越先生ーっ!新潟県を愚弄するかあっ!

102 19/04/08(月)08:52:48 No.582149275

>サークル感すげえけど ダメなサークル感に関してはこのまま残し続けた方が良い気もする 組織拡大と同時に変化してもらっても味がないし…

103 19/04/08(月)08:53:15 No.582149321

これ学生が絡む余地なくないですか こんだけの問題に学生絡ませたらいよいよプロってなんなのってなるぞ

104 19/04/08(月)08:53:28 No.582149333

今回どう見ても雄英絡まない話じゃないの 別に必ず絡めなくちゃいけないもんじゃないし

105 19/04/08(月)08:53:33 No.582149340

スカトロで11万人なのに裏社会の王だったのにAFOのシンパ少ないな…

106 19/04/08(月)08:53:35 No.582149342

あれ過去の話から一気に飛んだのか…? わかんねえ…

107 19/04/08(月)08:53:36 No.582149346

>時系列混乱してきた >年表のようなものをくれ 作者の人なにも考えてないと思うよ

108 19/04/08(月)08:53:49 No.582149363

情報吐かないから拷問して指切って…って革命軍と言うにはテロリスト思考すぎる なにも吐かないおっさんの株だけ上がった

109 19/04/08(月)08:54:29 No.582149425

ヤクザ編に学生が絡んでたのはまだインターンだからで説明ついたけど 今回のはどうすんのほんとに

110 19/04/08(月)08:54:46 No.582149448

一ヶ月半前に耐久バトルスタートしてそこから一ヶ月半超経った

111 19/04/08(月)08:55:02 No.582149471

そんな混乱するほど複雑な時系列でもなくね? ヴィラン連合がドクターと接触したあと解放軍と敵対するようになったくらいじゃん

112 19/04/08(月)08:55:03 No.582149473

>スカトロで11万人なのに裏社会の王だったのにAFOのシンパ少ないな… 喧嘩吹っ掛けるとぶっ殺されるからみんなビビってただけで側近以外はいなかったのかもしれないし…

113 19/04/08(月)08:55:26 No.582149509

>情報吐かないから拷問して指切って…って革命軍と言うにはテロリスト思考すぎる >なにも吐かないおっさんの株だけ上がった まあ自分が正しいなら何してもいいって発想はザラだし ネームドおっさんの頑張りも無駄でしたけどね

114 19/04/08(月)08:55:58 No.582149557

>そんな混乱するほど複雑な時系列でもなくね? >ヴィラン連合がドクターと接触したあと解放軍と敵対するようになったくらいじゃん 2ヶ月間近くマキアと追いかけっこしてたのかな

115 19/04/08(月)08:55:59 No.582149561

>今回どう見ても雄英絡まない話じゃないの >別に必ず絡めなくちゃいけないもんじゃないし 絡まなかったら主人公とその周りが最後にやったことが あのゴミみたいなクラス対抗戦になっちゃうよ… 今回のが数話で片付けられるとは思えないし

116 19/04/08(月)08:56:01 No.582149564

116516からそもそもの発端となった事件の起きた2002年を引くと114514になるつまり堀越先生はホモであるビシっと繋がったな

117 19/04/08(月)08:56:08 No.582149576

作者の人考えてはいると思うよ ずれてるし伝えるのが下手くそすぎるだけで

118 19/04/08(月)08:56:18 No.582149596

>スカトロで11万人なのに裏社会の王だったのにAFOのシンパ少ないな… オールマイトに片っ端から潰されたんじゃない? 元々数はそれほど多くなさそうだけど

119 19/04/08(月)08:56:28 No.582149609

新潟県のしかも山奥って愚弄するほどの場所なのに雪が無いのはどういう...

120 19/04/08(月)08:56:34 No.582149616

AFOの勢力に関してはまあマイトが頑張ったので

121 19/04/08(月)08:56:43 No.582149633

>2ヶ月間近くマキアと追いかけっこしてたのかな それはそうだと説明されてるでしょう ただ2か月近くじゃなくて1か月半超だけどな

122 19/04/08(月)08:57:13 No.582149671

>新潟県のしかも山奥って愚弄するほどの場所なのに雪が無いのはどういう... 作中時期って真冬だよね確か…

123 19/04/08(月)08:57:29 No.582149689

>>2ヶ月間近くマキアと追いかけっこしてたのかな >それはそうだと説明されてるでしょう >ただ2か月近くじゃなくて1か月半超だけどな よくそんな根気あるなお互い ドクターもどんだけ待ってんだよ

124 19/04/08(月)08:57:42 No.582149711

いやいや素直に吐けば指切らなくても済んだんだ……

125 19/04/08(月)08:57:53 No.582149726

>>今回どう見ても雄英絡まない話じゃないの >>別に必ず絡めなくちゃいけないもんじゃないし >絡まなかったら主人公とその周りが最後にやったことが >あのゴミみたいなクラス対抗戦になっちゃうよ… >今回のが数話で片付けられるとは思えないし 本当に何言ってんのかわからないけどヴィラン連合がメインの章ってだけじゃないの

126 19/04/08(月)08:58:17 No.582149760

2カ月弱or2カ月近く 一カ月半超 後者の方が賢く見える!

127 19/04/08(月)08:58:29 No.582149778

先生は空気砲打ってれば多少の数の不利程度は問題にならないからな… 手マンもそろそろあれぐらいの破壊力出さないと

128 19/04/08(月)08:58:50 No.582149819

ギガントマキア相手に一ヶ月半超決定打入れられない体たらくでも先生は見捨てたりしないんだ

129 19/04/08(月)08:58:50 No.582149820

異世界に転生したニートが胡椒を持ち込んで人気者になる →一国の王になる の矢印の部分が思いつかないときにはこういう11万が出てくる

130 19/04/08(月)08:58:56 No.582149824

ちなみにコンビニより多いとされるヒーロー事務所だが 現代ですらコンビニの総数は5万弱あるそうなので当然それより多い数のヒーローがいるし さらに事務所ごとにサイドキックが複数人所属していると考えると最低でも5万の倍の10万人はいると思える しかもそれが日本だけって話なんだから異能全体を相手にするとなると 世界中のヒーローとサイドキックを相手に回さなければならないんだが 本当に11万ぽっちで足りる?大丈夫?

131 19/04/08(月)08:59:22 No.582149853

11万いてもハイエンドぶつければ終わるし

132 19/04/08(月)08:59:28 No.582149859

>先生は空気砲打ってれば多少の数の不利程度は問題にならないからな… >手マンもそろそろあれぐらいの破壊力出さないと 触れれば即死なんですけどね そのせいでメタ的に即死技決められない雑魚と化してる

133 19/04/08(月)08:59:32 No.582149867

一か月半超ギガントさんと戦ってたというけど対抗戦の数日前にギガントさん刑務所襲撃して撃退されてますよね?その間だけ手マンとの戦いを抜け出したんです?

134 19/04/08(月)08:59:33 No.582149869

トカゲが最低限の援助って言ってたけどハイエンド一体もらってるのは甘すぎだよなあ そしてそれを速攻で使い潰した荼毘お前何なの?

135 19/04/08(月)08:59:46 No.582149895

11万人が今後描写されることは多分ない

136 19/04/08(月)08:59:47 No.582149896

1ヶ月半超…大体49日ってとこか

137 19/04/08(月)08:59:49 No.582149899

>よくそんな根気あるなお互い >ドクターもどんだけ待ってんだよ 別に急ぐ理由もないからな… 先生の脱獄とか計画してるわけでもないし どうして計画しないの…

138 19/04/08(月)09:00:23 No.582149942

ヴィラン同士だと戦闘に容赦がないからいいよね

139 19/04/08(月)09:01:09 No.582149992

>先生の脱獄とか計画してるわけでもないし >どうして計画しないの… 博士はほっといてもAFO自身で脱獄するの理解してるだけじゃねぇかな…

140 19/04/08(月)09:01:34 No.582150025

この状況で二重スパイするホークスが可哀想すぎる… 本人嫌々だし…

141 19/04/08(月)09:01:40 No.582150035

高速においてある指 誰が見つけたんだろう…

142 19/04/08(月)09:02:24 No.582150088

>この状況で二重スパイするホークスが可哀想すぎる… >本人嫌々だし… 潜入先に武器突きつける杜撰なスパイしてたからまぁいいかなって…

143 19/04/08(月)09:02:54 No.582150134

手マンは今後顔の手外したまんまがデフォになるのかな ビジュアル的にはかっこいいねこのほうが

144 19/04/08(月)09:03:19 No.582150172

年表用意してくださいよー作ってるんでしょう?

145 19/04/08(月)09:03:31 nPzL6tNw No.582150198

なんか時系列マジで分かりにくいな今

146 19/04/08(月)09:03:37 No.582150213

荼毘が手マンに会わせるのはまた今度なってホークスに言ってたけど耐久バトルしてたからだったなんて...

147 19/04/08(月)09:03:46 No.582150224

手マンは殺しちゃいけないギガント相手にどうやって戦ってるんだろ…

148 19/04/08(月)09:04:24 No.582150272

回想に回想重ねた上に時間飛ばすからな…

149 19/04/08(月)09:04:24 nPzL6tNw No.582150273

>手マンは殺しちゃいけないギガント相手にどうやって戦ってるんだろ… ギガントが超再生とか持ってりゃダメージ描写もできるけど 実際のところ何やってるんだろうね

150 19/04/08(月)09:05:05 No.582150331

多少わかりにくいけど混乱する部分ないよね

151 19/04/08(月)09:05:41 No.582150386

わかりにくい部分あるならそりゃ混乱する人もいるだろう

152 19/04/08(月)09:05:55 No.582150407

日用品買う小遣いまでもらえる修行 優しかった…

153 19/04/08(月)09:06:32 No.582150449

>なんか時系列マジで分かりにくいな今 回想の回想の回想で終わったら最初の回想より未来に飛んでるとかわかるかこんなもん!

154 19/04/08(月)09:06:48 No.582150471

最近スレ立たなくなったな おかしい…トガちゃんkawaiiだけでファンはやっていけるはず

155 19/04/08(月)09:06:54 No.582150480

これ情報全バレしてるブローカーを助けに行く必要ある?

156 19/04/08(月)09:07:32 No.582150530

変なの集まってくるからそんな立たなくてもいいけどな…

157 19/04/08(月)09:08:28 No.582150602

そこはほら…舐められっぱなしでいられないとかそういうやつで…

158 19/04/08(月)09:08:37 nPzL6tNw No.582150615

デクかつ出てないとあんまりおもしろくないなーって程度だから特に話すこともない 出るとくさやのような味わいがあって楽しい

159 19/04/08(月)09:08:46 No.582150624

オバホ見れば分かるけど堀越先生は即死個性持ってる奴のバトルが苦手

160 19/04/08(月)09:08:59 No.582150635

>これ情報全バレしてるブローカーを助けに行く必要ある? 仲間意識があるとか恩を売っておけばまだ利用できるとかそういう…

161 19/04/08(月)09:09:27 No.582150672

ヴィランメインは好きだなやっぱり 雄英もいいけどたまにはね

162 19/04/08(月)09:09:32 No.582150678

>オバホ見れば分かるけど堀越先生は即死個性持ってる奴のバトルが苦手 無個性ミリオに触れることすら出来ないオバホいいよね

163 19/04/08(月)09:09:54 No.582150713

デクカツ居ないと普通につまらない程度で済むからな…

164 19/04/08(月)09:09:58 No.582150724

いや敵側のやる気の無さ弱さもなんとかすべきではあるけど 早くデクの性格倫理観のテコ入れしないと最高のヒーローになるラストまで間に合わんぞ こんな脇道やってる場合か

165 19/04/08(月)09:10:03 No.582150729

対デストロに視点がいって もうマキアほっとかれそう

166 19/04/08(月)09:10:36 nPzL6tNw No.582150772

>オバホ見れば分かるけど堀越先生は即死個性持ってる奴のバトルが苦手 堀越先生に限らず普通は難しいのでやらない

167 19/04/08(月)09:10:50 No.582150793

やっぱりデクでねーとつまんねー デクがでるとあたまが壊される感じがして楽しいのに

168 19/04/08(月)09:11:17 No.582150827

手マンの個性食らったらアウトなタイプだからやりづらいだろうなあ

169 19/04/08(月)09:11:21 No.582150830

バックボーンの描写のなかった者達の闘いが今始まる

170 19/04/08(月)09:12:20 nPzL6tNw No.582150928

神心会100万人のハッタリ感 やっぱ板垣って凄いんだな

171 19/04/08(月)09:12:42 No.582150959

一ヶ月半超も新潟にいて住民ヒーローに気付かれないんだから もう新潟で決闘してて欲しい

172 19/04/08(月)09:12:46 No.582150973

よくわからない対立煽りやめろや!

173 19/04/08(月)09:12:58 No.582150990

即死持ちバトルが得意な人の方が少ないよなさすがに

174 19/04/08(月)09:13:30 No.582151042

>いや敵側のやる気の無さ弱さもなんとかすべきではあるけど >早くデクの性格倫理観のテコ入れしないと最高のヒーローになるラストまで間に合わんぞ >こんな脇道やってる場合か 作中の倫理観をデクに合わせてるからそれはもう解決してるぜ!

175 19/04/08(月)09:13:38 No.582151056

堀越… お前の漫画はな叩きながら読むのが最高にいい漫画なんだよ ただのつまらない漫画じゃ並以下なんだよ…

176 19/04/08(月)09:13:48 No.582151075

ローカルヒーロー超耕21ガッターが黙ってねえぞ

177 19/04/08(月)09:13:58 No.582151089

仲良し弱小サークルと化してる連合でも即死個性は手マンとコンプレスの2人いるからな...

178 19/04/08(月)09:14:03 No.582151098

魔境新潟

179 19/04/08(月)09:14:14 No.582151115

雄英山には雪が降るけど新潟の山奥には雪が無い 本当に新潟なの?衛星壊れてない?

180 19/04/08(月)09:14:27 No.582151132

>ローカルヒーロー超耕21ガッターが黙ってねえぞ 地方のマイナーヒーローがなんかいってら

181 19/04/08(月)09:14:30 No.582151135

もし仮に11万人の解放軍がヴィラン連合に吸収されたとしても元から危険因子だったものが危険因子のまま残るだけで今までと社会情勢変わるようなことなさそうだなと 脳無の脅威もドクターの胸先三寸でしかないし

182 19/04/08(月)09:15:35 No.582151226

待ってデクの倫理に問題があるとして デクはどんな人間になるべきなんだ?

183 19/04/08(月)09:16:11 No.582151273

ボクカツが出ないと物足りない なんだよ...主人公できてるじゃねーか...

184 19/04/08(月)09:16:56 No.582151341

>最近スレ立たなくなったな 普通の展開にクソ展開混ざってればそりゃスレも立つだろうけど クソ展開が平常運転になったらそりゃたたなくなる まあデクがでるとスレ立つようになるけど

185 19/04/08(月)09:17:09 No.582151366

11万人吸収なんて説得力ホリーには描けないでしょ

186 19/04/08(月)09:18:12 No.582151456

またデクがメインになる話になったらスレ建ちまくるだろう デクや爆豪いないとやっぱり語る事少ないよこの漫画

187 19/04/08(月)09:18:13 No.582151457

まずなによりわくわくしないのが駄目だ 11万って人数見せられても「どうするんだ!?」よりさきに「どうせ扱いきれない」って感情の方が先に来る

188 19/04/08(月)09:18:35 No.582151489

こんな思想ともつかない便乗荒らしみたいのに感化されてる時点で解放軍もお察しじゃねーか ちょっと前にあった集団懲戒請求みてーなもんだろ

189 19/04/08(月)09:18:43 No.582151503

>待ってデクの倫理に問題があるとして >デクはどんな人間になるべきなんだ? AFO

190 19/04/08(月)09:18:49 No.582151509

一ヶ月半デカイのとじゃれ合って不眠自慢してる冒頭が一番しょうもないと思った

191 19/04/08(月)09:19:29 No.582151563

11万人よりハイエンドがあの量いることの方がやばく感じる

192 19/04/08(月)09:19:33 No.582151568

「」は厳しいこと言うけど ヒーローの卵の敵役として 駄目サークルから成長していくヴィランを設定したのはすごくいいと思う 週間連載のペース配分まちがえてるけど

193 19/04/08(月)09:20:08 nPzL6tNw No.582151612

>ヒーローの卵の敵役として >駄目サークルから成長していくヴィランを設定したのはすごくいいと思う まあここだけはちょっとおもしろかったよ実際 今週見てああそう…ってなったけど

194 19/04/08(月)09:20:10 No.582151617

先週は先週で全部ただの八つ当たりでした、マイト関係ありませんでしたってのは盛り上がったと思う

195 19/04/08(月)09:20:13 No.582151623

>一ヶ月半デカイのとじゃれ合って不眠自慢してる冒頭が一番しょうもないと思った ダッフルコートのくだりいる?

196 19/04/08(月)09:20:25 No.582151642

1ヶ月半も自分にダメージ与えられない雑魚に付き合ってあげる ギガントマキア優しすぎでしょ 1週間くらいで見切りつけろよ

197 19/04/08(月)09:20:35 No.582151655

>駄目サークルから成長していくヴィランを設定したのはすごくいいと思う 成・・・長・・・?

198 19/04/08(月)09:20:48 No.582151675

リデストロ登場してから腹立つほど面白くない 模擬戦やり直せ!

199 19/04/08(月)09:21:33 No.582151744

>駄目サークルから成長していくヴィランを設定したのはすごくいいと思う 手マンはまず保護者ありきから脱却しなきゃ ドクターに扶養されてちゃ何も成長してないよ

200 19/04/08(月)09:21:45 No.582151765

ヒーローサイドの成長も描けてないのに敵サイドの成長描けるんですかね…

201 19/04/08(月)09:21:48 No.582151770

成長したかなグダグダやってる所にドクターが来て手助けしてくれました だけじゃん

202 19/04/08(月)09:22:17 nPzL6tNw No.582151805

右の人が何したいのかわかんねえな

203 19/04/08(月)09:22:20 No.582151809

ドクターもドクターでまだ試練終わってないのにハイエンド貸すんじゃないよ そして速攻で潰されるんじゃないよ荼毘! お前!

204 19/04/08(月)09:22:37 nPzL6tNw No.582151837

>ダッフルコートのくだりいる? いいだろ!かわいいじゃん!

205 19/04/08(月)09:22:46 No.582151857

手マンが駄目な奴だからハイエンド貸してもらうのと デクが駄目な奴だからヴェノム覚醒するのほんとソックリだよね

206 19/04/08(月)09:22:52 No.582151868

サークルながら仲間意識強い連合いいよね まだまだだけど一応手マンも成長してる

207 19/04/08(月)09:23:17 nPzL6tNw No.582151908

>手マンが駄目な奴だからハイエンド貸してもらうのと >デクが駄目な奴だからヴェノム覚醒するのほんとソックリだよね まあわりと対比して書いてんじゃね

208 19/04/08(月)09:23:31 No.582151939

>右の人が何したいのかわかんねえな そもそもスカトロがいた時代ってまだ個制持ってる人の方が少ないからこそ解放しようぜって動きがあったんでしょう? 個性持ってるにんげんんおほうが多い現代でなにするの?

209 19/04/08(月)09:23:34 No.582151943

>いいだろ!かわいいじゃん! べつにいうほどかわいくは・・・そこら辺の女子高生殺して剥いで来たとかだったらかわいいかな・・・

210 19/04/08(月)09:23:57 No.582151972

>べつにいうほどかわいくは・・・そこら辺の女子高生殺して剥いで来たとかだったらかわいいかな・・・ あーそれならいいな 残虐で

211 19/04/08(月)09:24:45 No.582152049

>個性持ってるにんげんんおほうが多い現代でなにするの? ヒーロー免許なしで個性使いたい以外の理由はないと思う…

212 19/04/08(月)09:25:13 No.582152083

>手マンはまず保護者ありきから脱却しなきゃ >ドクターに扶養されてちゃ何も成長してないよ 保護者が必要なレベルなのに勝手やってるデクとの対比だよ

213 19/04/08(月)09:25:37 No.582152115

お小遣い付きは優しすぎるし コート買ってんじゃねえ

214 19/04/08(月)09:25:40 No.582152120

>個性持ってるにんげんんおほうが多い現代でなにするの? 個性の個人使用に対する法規制の撤廃とか…? 警察とかも個性使えるようにするとか

215 19/04/08(月)09:25:51 nPzL6tNw No.582152135

>べつにいうほどかわいくは・・・そこら辺の女子高生殺して剥いで来たとかだったらかわいいかな・・・ あーそっちの方が可愛いなぁ…

216 19/04/08(月)09:26:14 No.582152176

>ヒーロー免許なしで個性使いたい以外の理由はないと思う… 目的がそれなら敵にサポートグッズ売り渡すなんて物騒なことする意味が分からんし…

217 19/04/08(月)09:26:39 No.582152213

てかヴィランの前にヒーロー側でこういうアホみたいな前時代的訓練描いてあげて… デクが騙し取ったOFAにかまけて努力やめた雑魚みたいに読める所もあるから

218 19/04/08(月)09:26:42 nPzL6tNw No.582152217

>ヒーロー免許なしで個性使いたい以外の理由はないと思う… 仕事用に申請だかそれ用の資格取れば使えるんじゃなかった? そもそも公道で使っても自転車二人乗りとかそんな程度の扱いってホリーコミックスで書いたの忘れてないかな

219 19/04/08(月)09:26:44 No.582152219

トガちゃんはケミィを無事で返すザコになったので…

220 19/04/08(月)09:26:55 No.582152237

敵連合には特に魅力ないし異能解放軍はぽっと出だしでどっちにも勝ってほしいと思わない…

221 19/04/08(月)09:27:15 No.582152275

>個性持ってるにんげんんおほうが多い現代でなにするの? >ヒーロー免許なしで個性使いたい以外の理由はないと思う… 使いたければ使えばいいじゃん 往来で使ったところで注意程度で済むんだぞ 人さえ傷つけなければいいんだし

222 19/04/08(月)09:27:16 No.582152280

トガちゃんはまともっぽい感性とキチガイな感性が同居してるのがいい

223 19/04/08(月)09:27:28 No.582152309

免許完全廃止して誰でも自由に個性使えるよにするのか でも変に危険とか害がない個性使用しても無灯火自転車レベルの注意なんだよな それ以上開放しても北斗の拳のばりの世紀末世界にしかならんし

224 19/04/08(月)09:27:37 No.582152327

なんとなく読んでたから社長とデカイ巨人って同じ人だと思ってたよ

225 19/04/08(月)09:27:39 No.582152330

ボスがずっと戦ってるのに仲間が休憩取りながらのんびりやろうぜみたいなノリなのは何なの 一斉に襲えよ

226 19/04/08(月)09:28:21 No.582152397

宮下君にただのテロリストじゃんって論破されてるからなんかスケールが小さい

227 19/04/08(月)09:28:22 No.582152399

政治担当なんてホリィ書けないのに大丈夫かい それとも堀空間送りか

228 19/04/08(月)09:28:33 No.582152412

顔割れてるのにお店で買い物できるんだねトガちゃん

229 19/04/08(月)09:28:48 No.582152436

>トガちゃんはケミィを無事で返すザコになったので… あれ本当に意味わかんなかったな…

230 19/04/08(月)09:28:48 No.582152437

>なんとなく読んでたから社長とデカイ巨人って同じ人だと思ってたよ それほぼ読んでねーじゃねーか!

231 19/04/08(月)09:28:53 No.582152442

11万人もいて動かせるなら政治家にでもなればいいのに

232 19/04/08(月)09:29:24 No.582152486

>顔割れてるのにお店で買い物できるんだねトガちゃん 新潟だからね...

233 19/04/08(月)09:29:45 nPzL6tNw No.582152521

やっぱホリーは一話の でっけーヴィラン! のノリを忘れるべきではなかった

234 19/04/08(月)09:29:54 No.582152538

>顔割れてるのにお店で買い物できるんだねトガちゃん 個性使ったんだろう多分・・・

235 19/04/08(月)09:30:17 No.582152579

>11万人もいて動かせるなら政治家にでもなればいいのに めっちゃメンバーにいる・・・

236 19/04/08(月)09:30:26 nPzL6tNw No.582152595

>>なんとなく読んでたから社長とデカイ巨人って同じ人だと思ってたよ >それほぼ読んでねーじゃねーか! いや…どっちもアゴが出てて髪を撫で付けておでこ出して手マンと対立してる…すごい

237 19/04/08(月)09:30:28 No.582152601

というか買い出しはトガちゃんが適役じゃね?

238 19/04/08(月)09:30:30 No.582152606

AFOがいなくなってから他人の邪魔くらいしかしてないのに色んな要因で潰れそうなのは面白いけど

239 19/04/08(月)09:30:32 No.582152607

>ヒーロー免許なしで個性使いたい以外の理由はないと思う… >仕事用に申請だかそれ用の資格取れば使えるんじゃなかった? >そもそも公道で使っても自転車二人乗りとかそんな程度の扱いってホリーコミックスで書いたの忘れてないかな なのでヴィジランテではちょくちょく描いてる

240 19/04/08(月)09:30:43 No.582152621

本当に11万も動員できるならヴィラン連合を倒して箔付けするぜなんてしょっぼい事考える必要ないよね

241 19/04/08(月)09:30:46 No.582152626

>それほぼ読んでねーじゃねーか! でも場面切り替わりで前後で両者悲しんでたし… なんか髪形とかも似てた気がするし…

242 19/04/08(月)09:30:47 No.582152628

異能解放したい11万人は免許取ってヒーローになる気はないの?

243 19/04/08(月)09:31:42 nPzL6tNw No.582152718

>本当に11万も動員できるならヴィラン連合を倒して箔付けするぜなんてしょっぼい事考える必要ないよね オバホもそうなんだけど持ってる力の割になんか目的のためにやる事がズレてんだよな

244 19/04/08(月)09:31:49 No.582152727

11万人の内乱なんて週刊少年漫画で扱えるわけないじゃん なんで編集止めなかったのインターンより酷いことになるよ

245 19/04/08(月)09:31:50 No.582152729

いや似てないだろ社長とマキアは… 本気で言ってるなら正気を疑うわ

246 19/04/08(月)09:31:55 No.582152737

>それ以上開放しても北斗の拳のばりの世紀末世界にしかならんし 個性で個人のもてる力が上がってるからアナーキズムしたいのかも知れない

247 19/04/08(月)09:32:13 No.582152761

マキアとヤクザの部屋つくる人は似てるよね

248 19/04/08(月)09:32:25 nPzL6tNw No.582152783

>異能解放したい11万人は免許取ってヒーローになる気はないの? それこそヒーローの中にもシンパが沢山いないとおかしい数 いやこれ内通者云々の話にも繋がるけど扱いきれるの

249 19/04/08(月)09:32:42 No.582152812

>というか買い出しはトガちゃんが適役じゃね? トガちゃんが頭使えば金欠になるはずがない 金払ってコートを買う意味もわからない…

250 19/04/08(月)09:32:59 No.582152844

なるほど個性によって全く別の生き物なら個性に応じたストレス発散は必要かもしれない っていうのをビースターズ読んで思いついたからホリーも使っていいよ

251 19/04/08(月)09:33:16 nPzL6tNw No.582152869

>11万人の内乱なんて週刊少年漫画で扱えるわけないじゃん >なんで編集止めなかったのインターンより酷いことになるよ 11万(デストロ関連書籍の総発行部数) という計算ならいける

252 19/04/08(月)09:33:39 No.582152911

手マンに応援したくなる要素あったっけ

253 19/04/08(月)09:33:46 No.582152925

グダってる手マンがどうやって11万人いる解放軍と激突して 勝てるのか凄い気になる本当に描けますか

254 19/04/08(月)09:33:54 No.582152936

>手マンに応援したくなる要素あったっけ デクよりはなんぼか

255 19/04/08(月)09:34:09 No.582152954

たぶんトガちゃんに下手なことさせるとすぐに死傷沙汰になって面倒になるし…

256 19/04/08(月)09:34:32 No.582152991

>>手マンに応援したくなる要素あったっけ >デクよりはなんぼか デクと比べたらどのキャラも応援したくなるわ!

257 19/04/08(月)09:35:05 No.582153045

どの世界にも通じることやが…中身のないヤツが数を誇る

258 19/04/08(月)09:35:25 No.582153085

編集は確実に原稿受け取るマンになってる 実際ネームを相談も無しに変える漫画家の原稿を真面目に意見したくもないだろう

259 19/04/08(月)09:37:09 No.582153248

UA以上にIQ低い奴が11万人居るだけだからセーフ

260 19/04/08(月)09:37:24 No.582153275

ヴィランの修行なんだから金無いなら銀行襲ってこいやくらい言ってもいいのにお小遣いくれるという

261 19/04/08(月)09:38:04 No.582153345

実家で就職浪人みたいな感じある

262 19/04/08(月)09:38:15 No.582153366

>たぶんトガちゃんに下手なことさせるとすぐに死傷沙汰になって面倒になるし… 今ではケミィを殺さない優しい子だぞ?

263 19/04/08(月)09:38:50 No.582153420

多分ヴィラン連合とタッグ組む展開あるからあんまり悪いことさせないんだろうなーと思うんだが 別にジャンプ漫画って無茶苦茶してもしれっと味方になる悪役多いんだし無茶させればいいのに

264 19/04/08(月)09:38:56 No.582153431

>編集は確実に原稿受け取るマンになってる >実際ネームを相談も無しに変える漫画家の原稿を真面目に意見したくもないだろう 柱とあおりの適当さ見ればわかることだ

265 19/04/08(月)09:39:01 No.582153439

今も47都道府県かは分からないけど可能なら1県につき最大約2300人の犯罪者が一斉に暴れるのか やばすぎない?

266 19/04/08(月)09:40:03 No.582153541

比率で考えたら東京都に一万人以上潜伏してる やべえ

267 19/04/08(月)09:40:31 No.582153593

面白い殺し以外はやらないジョーカーとは真逆よな 全部壊そうからのお前らの好きなものはやんないよといい半端すぎ

268 19/04/08(月)09:40:40 No.582153608

協会は連合より解放軍のほうを気にした方が良いのでは?

269 19/04/08(月)09:41:19 No.582153669

下層までガチガチの革命思想がいっぱいいるわけじゃないのかもしれんし…

270 19/04/08(月)09:41:24 No.582153677

現実のカルト宗教みたいなのは何人くらいの規模なの?

271 19/04/08(月)09:42:35 No.582153796

昨日イタコの所は1000万人ってスレを見た

272 19/04/08(月)09:42:49 No.582153814

今の社会が何となく気にくわない会費みたいの払って資金援助してるメンバーが大多数でコアメンバーはあの数人 とかならまだ持ち直せるぜ

273 19/04/08(月)09:43:30 No.582153880

>現実のカルト宗教みたいなのは何人くらいの規模なの? 某事件起こしたの奴は実行犯20人信者総数は国内に限定すると1万5000(自称)

274 19/04/08(月)09:43:40 No.582153896

11万人って日本だともう立派な市になるよ テロじゃなくてマジで政治にシフトした方が良いと思うが

275 19/04/08(月)09:44:25 No.582153954

>昨日イタコの所は1000万人ってスレを見た 自称だからそこまでじゃない 議員も出せてないしね

276 19/04/08(月)09:44:43 No.582153979

>現実のカルト宗教みたいなのは何人くらいの規模なの? 今ググっただけのwiki知識だがオウムなんかは日本1万5000の3万5000で大体合計5万が全盛期の人数らしい

277 19/04/08(月)09:44:54 No.582153995

>テロじゃなくてマジで政治にシフトした方が良いと思うが 今回は幹部メンバーに政治家いるからオバホの時よりは進歩したぞ

278 19/04/08(月)09:45:35 No.582154048

11万は自称が一番良い落とし所だが そうはならなさそうなのがヒロアカの良いところ

279 19/04/08(月)09:45:44 No.582154061

オウムの数倍って普通にヤバイな…

280 19/04/08(月)09:47:01 No.582154174

ていうかこの手の数字はハッタリだからまじめに考えるもんでもないだろう

281 19/04/08(月)09:48:03 No.582154267

この漫画自体が真面目に考えるべき所がないからな…

282 19/04/08(月)09:48:20 No.582154287

>ていうかこの手の数字はハッタリだからまじめに考えるもんでもないだろう まじめに考えないでいいノリの漫画じゃないじゃん… ホリーは数字が苦手なのは知ってるが

283 19/04/08(月)09:48:33 No.582154301

企業出版政治の各分野にシンパいるならそれぞれで規制緩和できるように動いた方が革命より確実じゃないかな?

284 19/04/08(月)09:48:59 No.582154351

別にヒロアカに限らんだろうこういう人数をリアルに考えるかなんて

285 19/04/08(月)09:50:24 No.582154478

100万%の頃から繰り返されてきた数字真面目に受け取る方が馬鹿説来たな… こいつはあーだこーだ言ってるうちは面白いがファンアンチ先生編集全員を傷つける諸刃の剣

286 19/04/08(月)09:51:02 No.582154534

真面目に深く考えずに軽く眺めただけでも11万人はおかしいと思うよ

287 19/04/08(月)09:51:41 No.582154605

11万をどう描くのかわくわくさんだよ

288 19/04/08(月)09:51:49 No.582154614

つっこみどころではある

289 19/04/08(月)09:51:49 No.582154615

ホークスにスパイを命じて 連合が新潟で大暴れしてるのに気付かないって何なんですか公安委員会さん?

290 19/04/08(月)09:51:53 No.582154624

おかしいって何がおかしいんだろうな 11万人いるって話なのに

291 19/04/08(月)09:52:19 No.582154658

これ悪い意味でどう話が転ぶかわからないな… ヒーローサイドはどう絡んでくるのか一切絡んでこないのか

292 19/04/08(月)09:52:25 No.582154665

ヒロアカ世界は11万人いるんだよ そういう世界なんだ 切り替えていこう

293 19/04/08(月)09:53:08 No.582154745

こんな枝葉いくら混ぜっかえしても力負け論争には及ばないわ 立ち上がれウェイト学派!

294 19/04/08(月)09:53:22 No.582154768

手マンの組織悪名あげてたっけ?って思ったけど オールマイト引退させたのがあるか

295 19/04/08(月)09:53:29 No.582154782

>これ悪い意味でどう話が転ぶかわからないな… >ヒーローサイドはどう絡んでくるのか一切絡んでこないのか 絡まないとなると最初の方のひったくり事件が意味不明になるが・・・まあ読者は回想前の出来事なんてもう覚えてないだろう・・・

296 19/04/08(月)09:54:55 No.582154914

恵体みたいな笑えるセリフが欲しい

297 19/04/08(月)09:55:33 No.582154984

オールマイト世代で目ぼしい組織ヴィランは潰えて そんな背景で悪意が集結する連合は脅威だって流れだったのに 11万人のテロリスト予備軍がいるなんて話はおかしいと思うけど

298 19/04/08(月)09:56:01 No.582155020

ホリー金属バット好きそうだね確かに…となった

299 19/04/08(月)09:56:14 No.582155038

ワンピースでも読んだのかな

300 19/04/08(月)09:56:37 No.582155079

11万人組織するってマイト時代から10年以上かけてやんないとむりだよね AFOよりよっぽど賢く脅威じゃねーか いいのかそれで

301 19/04/08(月)09:57:01 No.582155108

>ホリー金属バット好きそうだね確かに…となった あれ?似てね?とは思ったけどやっぱモチーフなのか

302 19/04/08(月)09:57:19 No.582155132

敵が組織的に動くのは珍しいって設定だったはずなのになぜか11万人の組織が…

303 19/04/08(月)09:57:22 No.582155137

政治団体だからいままで隠れていたのは まあわからなくもないよ

304 19/04/08(月)09:57:55 No.582155188

>オールマイト世代で目ぼしい組織ヴィランは潰えて >そんな背景で悪意が集結する連合は脅威だって流れだったのに あー…そんなんあったね…まあでもみんな忘れてるだろう…

305 19/04/08(月)09:58:18 No.582155217

神話級弱小ヤクザもそうだけど思いついたキャラ放り込むのは良いとして自分で描いてきた設定に合ったやつにしろや!

306 19/04/08(月)09:58:32 No.582155250

ヒロアカファンの記憶力は鶏並みだからな…

307 19/04/08(月)09:59:11 No.582155306

>あー…そんなんあったね…まあでもみんな忘れてるだろう… …ごめん!実際忘れてた!

308 19/04/08(月)09:59:26 No.582155330

具体的な数字出さなければ良いだけだよな 全国各地に我らの組織はいるのだよで別に良いもん

309 19/04/08(月)09:59:53 No.582155371

>>ホリー金属バット好きそうだね確かに…となった >あれ?似てね?とは思ったけどやっぱモチーフなのか 名前がモロ 金属バット友保で近属友保 小林もいる

310 19/04/08(月)10:02:34 No.582155600

11万を闇に潜ませてたとか賢しいヴィランじゃんすげー

311 19/04/08(月)10:02:39 No.582155608

そんなにいるなら連合よりそっちにホークス送ればいいんじゃないかな 気づかれてないなら連合よりよっぽど闇に隠れて賢いことになるけど

312 19/04/08(月)10:05:35 No.582155910

ステインの動画見ただけで悪意が10人ぐらい集ったり 流行の本読んで11万人が結集したりよくわからん世界だ

313 19/04/08(月)10:06:18 No.582155986

>おかしいって何がおかしいんだろうな >11万人いるって話なのに いや…しかし…おかしい理由が「」からいくつも湧いてくる

314 19/04/08(月)10:09:09 nPzL6tNw No.582156266

真・真に賢しい悪

315 19/04/08(月)10:10:51 No.582156451

ていうか連合は居場所は一応隠れてるけど存在は公言してるからな

316 19/04/08(月)10:10:58 No.582156467

政治家含め11万人も個性解放のフォロワーいるならいくらでも全うな手段で政治主張できないのかな

317 19/04/08(月)10:14:11 No.582156807

結局そんな11万人を捉えることのできないヒーロー側と警察がアホで説明されるいつものアレになる 捕捉していた場合そんな事態で無個性育成しているオールマイトがアホになる

318 19/04/08(月)10:14:15 No.582156813

11万の個性持ちとかヤバイよね オバホ級のヤバイ個性持ってる奴とか5万と居るでしょ

319 19/04/08(月)10:14:56 No.582156898

敵の敵の一つにFeelGoodIncとか書いてて後ろにゴリラっぽいキャラが… おいふざけんなよホリーゴリラズも巻き込むんじゃねえぞ…

320 19/04/08(月)10:16:16 No.582157058

ふざけんじゃねぇってどちら様なんです?

321 19/04/08(月)10:19:37 No.582157407

急にサークルとか言い出す辺りのお返事力が凄い

322 19/04/08(月)10:20:26 No.582157481

馬鹿なんだから編集の知能借りればいいのにこの作者

323 19/04/08(月)10:21:48 No.582157616

他の漫画なら11万人って怖いけどこの漫画の悪の組織だからな

324 19/04/08(月)10:27:28 No.582158176

>急にサークルとか言い出す辺りのお返事力が凄い お返事してお爺ちゃんから小遣いもらうサークル以下の集団になってる… すごい…

↑Top