ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/04/08(月)03:54:58 No.582134785
大抵の始祖より強いよねこいつ
1 19/04/08(月)03:55:54 No.582134825
三階のバカをぶつけてみよう
2 19/04/08(月)03:56:15 No.582134843
そんな常識はクソ食らえだ
3 19/04/08(月)03:57:13 No.582134887
火事場身につけたから強いなんて言ってると負けフラグだぞ
4 19/04/08(月)03:58:33 No.582134945
>大抵の始祖より(超人強度は)強いよねこいつ
5 19/04/08(月)03:59:08 No.582134970
超人強度で勝負が決まるならスキーマン最強で終わる
6 19/04/08(月)04:00:54 No.582135052
今日の回ってそんな強弱の決め付けくだらないよねって話だったのに…
7 19/04/08(月)04:01:16 No.582135075
超人強度なんてアテにならんってコイツや海賊が散々言ってんじゃん…
8 19/04/08(月)04:02:29 No.582135132
1臆前のフェニに苦戦してたの忘れてる…
9 19/04/08(月)04:03:38 No.582135183
下衆人間はダメだな
10 19/04/08(月)04:04:18 No.582135212
巨掌ギミック反則だろ
11 19/04/08(月)04:07:07 No.582135321
超人強度はあてにならないけどパワーをあげて神殺しを果たすのが目的だから 少なくともあやつの前に始祖を超えるパワーとテクニックないと駄目なのは確かだからなー
12 19/04/08(月)04:07:18 No.582135331
弟のは不完全!って言ってたけど灰とか除いてあれ正攻法で破られた事あったっけ
13 19/04/08(月)04:09:07 No.582135398
むしろ唯一無二のオメガの希望が単なる成長型超人だった事が 逆に格下感を演出してると思う
14 19/04/08(月)04:09:15 No.582135405
アリスちゃんが強豪超人次々破ってあやつに挑む展開を見たい
15 19/04/08(月)04:13:27 No.582135555
格下なのは当然ジャン!立場としてはそこから始祖とあやつを倒すのが目的なんだし 本文の大抵の始祖って書き方もよくわからないのと第一印象を悪くしてるけど 友情パワー充填のこの状態なら始祖にも太刀打ちできるのでは?って聞かれたらいけそうな気はする 第三段階までいかないとあやつ倒せないのでは?ともなるけど
16 19/04/08(月)04:15:54 No.582135640
悪魔将軍以上の巨体のあやつ相手じゃオメガハンドで掴んでも簡単に引き剥がされる光景しか浮かばないわ…
17 19/04/08(月)04:17:00 No.582135671
弟憑依させて左右の手を逆転させるとかそういう技も使えるんだろうか
18 19/04/08(月)04:19:13 No.582135744
単なるつってもスグルとこいつしかいないくらいレア属性なんだけどな
19 19/04/08(月)04:20:13 No.582135777
あやつや始祖どころかネメシスにもこいつに負けてほしくないわ
20 19/04/08(月)04:23:09 No.582135863
>あやつや始祖どころかネメシスにもこいつに負けてほしくないわ 同時にアリスちゃんに勝ってほしいとも思うから良い話の流れだよ パイレートの話をやったあとに友情パワー援護でパワーアップだからまずい方向に行ってる!駄目よ!!と心配になるが
21 19/04/08(月)04:24:19 No.582135905
>むしろ唯一無二のオメガの希望が単なる成長型超人だった事が いや超人強度そのものが上昇するってのは唯一無二の特性だし単なるではないだろう ピーカブーとかとはまたまったく違うタイプだ
22 19/04/08(月)04:24:41 No.582135920
パイレートの方はスグルと分かりあった上で生き残っちゃったけど アリスちゃんの試合終わってどういうやり取りすんのかが凄い気になる もちろんテントウムシ含めてな
23 19/04/08(月)04:25:12 No.582135934
>巨掌ギミック反則だろ 赤坂の巨匠とか 六本木な巨匠を呼ぶことで己の料理の完成度を高めるギミック…
24 19/04/08(月)04:25:25 No.582135943
とりあえず本気のあやつに勝つなら超人強度に加えてダイヤモンドパワー以上のパワーが必要なんだけど…
25 19/04/08(月)04:25:37 No.582135949
知性の神倒した程度であやつに勝てるとは到底思えない
26 19/04/08(月)04:26:44 No.582135982
>もちろんテントウムシ含めてな あいつ次は何するんだろ…
27 19/04/08(月)04:27:30 No.582136005
つま先で頭抑えてるから完璧ってことでいいのかなあれ
28 19/04/08(月)04:28:18 No.582136017
>弟のは不完全!って言ってたけど灰とか除いてあれ正攻法で破られた事あったっけ 作中では無いけどザ・マンには届かないんだろう 自分で破ったことがあるのかもしれない
29 19/04/08(月)04:28:20 No.582136018
火事場や友情やマグネットパワーが超人強度の変動でダイヤモンドパワーは分類が超人硬度?
30 19/04/08(月)04:28:30 No.582136025
それはともかく 予想されてはいたけどあの男が戻ってくる演出が次回以降の展開への期待を高めてゆく…
31 19/04/08(月)04:28:36 No.582136029
7200万パワーのポーラマンが1000万パワーのサイコマンに勝つ目があるかというと… 当然マグパ無しと考えても無理だろう
32 19/04/08(月)04:29:04 No.582136042
王位継承編の時って超人強度インフレ起きてたけど それでもトップは1億までなんだっけ?
33 19/04/08(月)04:29:14 No.582136045
自分の技じゃなくて弟の技を完成形にする!それでフェニックスと神を倒す!ってあたり弟想いのお兄さんなのでは?
34 19/04/08(月)04:29:35 No.582136055
>それはともかく >予想されてはいたけどあの男が戻ってくる演出が次回以降の展開への期待を高めてゆく… 9割方アタル兄さんなんだろうけど背景まっさらの真ソルジャーの方でも今のゆでなら面白い話にしてくれそうではある
35 19/04/08(月)04:31:13 No.582136095
単純な数値があてにならないという話をやったあとで テクニックや判断力があっても超人強度の壁は大きいって話を今やってるからな…
36 19/04/08(月)04:31:22 No.582136098
>それでもトップは1億までなんだっけ? フェニックスに神5柱突っ込んだ状態もあったけど 今回の話からすると超人強度上限の突破はしてないみたいだ
37 19/04/08(月)04:31:32 No.582136101
100の技マスターした火事場抜きのスグルの方が 火事場込み48止まりのスグルよりも強そうなんだよな
38 19/04/08(月)04:31:47 No.582136107
なんかめんどくさくなってきた もう素直にあやつの所にお通ししてメタメタにしてもらってはいかんのか?
39 19/04/08(月)04:31:56 No.582136115
あやつに勝っちゃってる将軍様からしてそんなに超人強度高くないしなぁ
40 19/04/08(月)04:32:18 No.582136127
真ソルジャーとアタルニーサンのタッグもそれはそれでみたい! マスクパクられたまま出番もなしとか可哀想なので真ソルジャーの掘り下げはみたいな… 他の五王子の試合が良かったから真ソルジャーもこう…
41 19/04/08(月)04:32:46 No.582136140
>テクニックや判断力があっても超人強度の壁は大きいって話を今やってるからな… 今回のリングしかり 海賊男戦もそういう話ではあった
42 19/04/08(月)04:34:03 No.582136168
>もう素直にあやつの所にお通ししてメタメタにしてもらってはいかんのか? 素直に素通しだと勝てる勝算ないから寄り道すると思うよ…今ここにいる理由ってマグパ奪うためだし 今出入りをコントロールしてるのってサタン組みするΩ側だから
43 19/04/08(月)04:34:35 No.582136182
アリスの体質はサイヤ人的なもので良いのか?
44 19/04/08(月)04:34:55 No.582136190
>海賊男戦もそういう話ではあった 第三までいかないとスグルは勝てなかったしそうだね
45 19/04/08(月)04:35:14 No.582136196
まあ始祖ぐらい研鑽極めてないなら強度差は十分考慮するべきだと思うけど
46 19/04/08(月)04:36:43 No.582136234
そもそも第三に行くまでやる気出せてなかったからな まあスグルってそういう奴だし
47 19/04/08(月)04:39:13 No.582136304
超人強度ってほんとに奥深い設定だと思う 旧肉の時は絶対そこまで考えてなかったと思うけど
48 19/04/08(月)04:39:35 No.582136312
>そもそも第三に行くまでやる気出せてなかったからな >まあスグルってそういう奴だし 相手が分かりやすく悪そうなやつじゃなかったのもあると思う 最終的にはそれで最大まで発現出来たけどそれまでの試合中盤くらいまでは明らかに足かせになってたし
49 19/04/08(月)04:40:50 No.582136349
明確に誰かを救うためってビジョン見えないと本気出せない感じよね
50 19/04/08(月)04:41:29 No.582136372
>超人強度ってほんとに奥深い設定だと思う >旧肉の時は絶対そこまで考えてなかったと思うけど アリスちゃんや海賊にああいうセリフ言わせつつティーパックマンみたいな地力が無さ過ぎてお話にならなかった奴も出してるし マグネットや友情みたいなの抜きにしても割と両側面から超人強度とか強さってのを見せようとしてるのかなーって
51 19/04/08(月)04:43:50 No.582136430
そういえばふと思い出したんだけどスグルはいつまで気絶したままリングにほっとかれるんだろう…
52 19/04/08(月)04:44:09 No.582136437
技量は十分なのに強度が無さ過ぎたティーパックとか 強度と覚悟は確かなのにに急ごしらえの身体が付いていかなかったカナディとか あの辺はいつもとは違った残酷さを感じたな
53 19/04/08(月)04:44:10 No.582136438
よろしくメカドックのラストも 単純な馬力やギミックの追加では無い領域に突入してたな…
54 19/04/08(月)04:44:47 No.582136451
>ティーパックマンみたいな地力が無さ過ぎてお話にならなかった奴も出してるし パックの中身まき散らしたあたりを伏線だと思ってたんだがそのまま死んじゃいましたね・・
55 19/04/08(月)04:45:53 No.582136484
>真ソルジャーとアタルニーサンのタッグもそれはそれでみたい! かっこよく現れたソルジャーが負けたー!! なにぃッ!もうひとりソルジャーがッ!? という展開か
56 19/04/08(月)04:46:44 No.582136509
ボワァさえすればって思考になってる時点で駄目だと思う
57 19/04/08(月)04:47:43 No.582136542
Ωの方はサタンらしきもの以外はだいたい伏線吐き出したかな フェニックスの方はキン肉マンへの恩義として参戦してるから動機の全容がまだ見えてない 神は……明らかに保身だからどうでもいいや
58 19/04/08(月)04:48:10 No.582136559
>技量は十分なのに強度が無さ過ぎたティーパックとか >強度と覚悟は確かなのにに急ごしらえの身体が付いていかなかったカナディとか >あの辺はいつもとは違った残酷さを感じたな 二軍の悲哀って感じだった その中で倒れていった仲間の思いを継いで新技決めて勝ったウルフまで含めて完成する話ではあるんだけども
59 19/04/08(月)04:49:36 No.582136603
>そういえばふと思い出したんだけどスグルはいつまで気絶したままリングにほっとかれるんだろう… 作中時間はたいして経ってないだろうな 同時に試合開始してる流れのうちだし
60 19/04/08(月)04:51:19 No.582136651
>そういえばふと思い出したんだけどスグルはいつまで気絶したままリングにほっとかれるんだろう… そのまま次の試合が始まってスグルの死体のせいでフェイバリットが不発して委員長がどやされる流れだろう
61 19/04/08(月)04:53:14 No.582136692
逆転あるのかもしれないけどフェニがかなり残念な噛ませになっちゃったな 知性担当ならせめて指封じるくらいはやってほしかった
62 19/04/08(月)04:53:20 No.582136694
>>そういえばふと思い出したんだけどスグルはいつまで気絶したままリングにほっとかれるんだろう… >そのまま次の試合が始まってスグルの死体のせいでフェイバリットが不発して委員長がどやされる流れだろう 不死鳥乱心波されて宙に浮きますしちゃうんだ…
63 19/04/08(月)04:58:53 No.582136838
>>>そういえばふと思い出したんだけどスグルはいつまで気絶したままリングにほっとかれるんだろう… >>そのまま次の試合が始まってスグルの死体のせいでフェイバリットが不発して委員長がどやされる流れだろう >不死鳥乱心波されて宙に浮きますしちゃうんだ… アリステラの腕を握って消えていくんだ…
64 19/04/08(月)04:58:55 No.582136839
>そういえばふと思い出したんだけどスグルはいつまで気絶したままリングにほっとかれるんだろう… 大丈夫 次スグルのリング映したらコーナーにハンモック引っ掛けて昼寝してるという鉄板(天丼?)ギャグもある
65 19/04/08(月)04:58:57 No.582136842
パイレートはどうやって説得するつもりなんだ...?
66 19/04/08(月)05:00:40 No.582136906
>パイレートはどうやって説得するつもりなんだ...? 少なくともスグル戦直後だとアリスたちとは違う道を見出していたしな… とりあえず今の一億パワー手にしても惑星の滅びは回避できないと思う
67 19/04/08(月)05:09:28 No.582137150
むしろアリスちゃんのハルマゲドンは巨大腕でカバーしてないから不完全
68 19/04/08(月)05:12:27 No.582137218
ディクシアが使っていたのは不完全な技だった あれでは読者への魅せ方が完全ではなく説明が必要になる
69 19/04/08(月)05:18:31 No.582137371
憑依の時といい知性の神が太郎の熱烈なファンすぎて笑う
70 19/04/08(月)05:51:55 No.582138299
太郎の息子を信じてノープランな知性の神で吹く
71 19/04/08(月)05:55:20 No.582138415
根性の神
72 19/04/08(月)05:56:19 No.582138449
神buffかかってるだけで知性に耳を傾けなかっただけかもしれないし…
73 19/04/08(月)06:11:36 No.582138931
>超人強度ってほんとに奥深い設定だと思う >旧肉の時は絶対そこまで考えてなかったと思うけど 神は1億ってのがいいよね あやつは9999万のカッコよさも映える
74 19/04/08(月)06:15:23 No.582139056
1億パワーが上限ですよってやり始めたから逆にスキーマン出てきそうな
75 19/04/08(月)06:17:26 No.582139119
スグルとは違って相手を踏み台にしながら成長する超人なのかなアリスちゃん
76 19/04/08(月)06:19:48 No.582139197
クソ力のイデオロギー闘争みたいになるのかな…
77 19/04/08(月)06:22:10 No.582139276
キン肉マンをアリスちゃんの影と考えてたなら ディクシアがカメハメ出したのは鍛えるために変更でも良さそうだなあ
78 19/04/08(月)06:22:11 No.582139277
スグルの友情パワーは基本の超人強度は増減させないのに アリスのは基本の超人強度引き上げてくタイプの違いはあるか 個人で何か成し遂げるには後者だけど 集団で目標達成するにはみんなボワァした方が良さそうだ
79 19/04/08(月)06:22:42 No.582139292
最後はスグルとやって 双方高め合いながらドンドンパワーが上がっていく展開やるんだろうな…すげえ楽しみ
80 19/04/08(月)06:31:03 No.582139612
まだサタンの計略の可能性あるけどオメガの方のクソ力もそこまで悪いものではなさそうだから二つ揃ってこそ解決ってのはありそう
81 19/04/08(月)06:31:50 No.582139642
そもそも始祖の何人かは悪魔超人に負けてるし
82 19/04/08(月)06:32:28 No.582139668
まずオメガの星をどうにかするのが先決にも見えるがサタンによって破壊されそう
83 19/04/08(月)06:34:57 No.582139775
新技先に出して奥義はリベンジャーのまま3発出した太郎にもう勝ちの目はないだろう
84 19/04/08(月)06:39:18 No.582139940
最終的にはサタンを止めないといけないんだろうけどどう決着つけるのかまるで予想つかない… アタル兄さんがサタンを強制的に自分の体に封じ込めて俺ごとやれーー!!になりそう
85 19/04/08(月)06:43:56 No.582140124
三大奥義に拘るやつは負ける…
86 19/04/08(月)06:46:02 No.582140213
ソルジャーは兄さんなのかソルジャーマンなのか
87 19/04/08(月)06:50:09 No.582140379
ここで太郎が負けると残りはスグルが起きるまでマリポとビッグボディだけになるな…
88 19/04/08(月)06:51:47 No.582140456
始祖編オメガ編で王位戦の重要性がどんどん上がって凄いな めっちゃ期間空いてるのに
89 19/04/08(月)06:52:26 No.582140494
>ここで太郎が負けると残りはスグルが起きるまでマリポとビッグボディだけになるな… オメガもアリスちゃんとダマシマンだけだからちょうどいいな
90 19/04/08(月)06:54:11 No.582140581
サタンの横槍がクソ不安だけどもうあやつとそんなに戦いたいならバトルさせてやったらいいじゃんという気持ちになってる
91 19/04/08(月)06:55:29 No.582140640
今のあやつって不死属性なくなって後は死ぬのを待つだけの状態じゃなかったっけ?
92 19/04/08(月)06:59:26 No.582140854
>スグルとは違って相手を踏み台にしながら成長する超人なのかなアリスちゃん 恐らく一番のスパーリング相手だろうダマシが生きてるから踏み台って訳でもないだろう ダマシ達はアリスの事好きそうだし
93 19/04/08(月)07:06:42 No.582141222
知性の神から知性を感じない…
94 19/04/08(月)07:07:22 No.582141257
眼鏡かけてるだろ
95 19/04/08(月)07:07:39 No.582141281
眼鏡の神に改名だ
96 19/04/08(月)07:08:44 No.582141347
>知性の神から知性を感じない… 憑依してからパワー任せのファイティングスタイルすぎる…
97 19/04/08(月)07:10:53 No.582141481
ソルジャー右利き アタル左利き マスクを掴んだ手は右手
98 19/04/08(月)07:11:16 No.582141496
アニメ版のタンクトップに比べたら知性を若干感じる・・・ 気がする
99 19/04/08(月)07:11:46 No.582141529
力は知性だ
100 19/04/08(月)07:11:50 No.582141532
>三大奥義に拘るやつは負ける… 王位争奪という柵から外れた私の放つ新技いいよね…
101 19/04/08(月)07:15:19 No.582141754
改めて見返すと技を決めるまでの流れまで含めて本当にカッコよかったなマリポーサのアステカセメタリー
102 19/04/08(月)07:16:38 No.582141848
なんか新しいフィニッシャーないと太郎は厳しいな
103 19/04/08(月)07:17:50 No.582141911
実際あやつ戦やったとしてアリスちゃんは何百回試合中に死ねば勝てるのかな…
104 19/04/08(月)07:18:39 No.582141961
零の悲劇ってどんだけ超人パワー吸えるんだろうな
105 19/04/08(月)07:18:42 No.582141964
アリスが死んだ仲間たちに助けてもらったから 太郎も知性の神がムキムキマッチョな腕で激突を防いでくれると思ったのに
106 19/04/08(月)07:19:50 No.582142027
>太郎も知性の神がいつの間にか仕掛けたクソギミックで激突を防いでくれると思ったのに
107 19/04/08(月)07:25:22 No.582142378
>新技先に出して奥義はリベンジャーのまま3発出した太郎にもう勝ちの目はないだろう まるっきりゼブラの流れだからな…
108 19/04/08(月)07:32:24 No.582142870
ソルジャー来た時点で物語上での太郎の役目は終わりだろうな…
109 19/04/08(月)07:33:19 No.582142939
結局超人強度ってどうやって上げるの…?
110 19/04/08(月)07:33:54 No.582142991
分からん…基本的には生まれた時に決まった数字から変動ないはずだけど…
111 19/04/08(月)07:35:23 No.582143101
サタンと契約したバッファローマンは気軽に操作できちゃうんだよな
112 19/04/08(月)07:35:29 No.582143112
あやつや将軍はともかく カラスマン辺りなら普通に勝てそう
113 19/04/08(月)07:37:31 No.582143261
>カラスマン辺りなら普通に勝てそう 3階の馬鹿に勝てるなら銀とか通常の金にも勝てる可能性はありそう
114 19/04/08(月)07:38:27 No.582143335
アリステラvsパイレートマンありそうな
115 19/04/08(月)07:38:37 No.582143351
逆にカラスが一番無理だろう 当たらない上に鸚鵡返しされるんだもん
116 19/04/08(月)07:39:53 No.582143449
順逆自在の術とかクロノスチェンジが通ったらつらいな
117 19/04/08(月)07:41:23 No.582143575
火事場を使わなくとも超人強度を上げることは可能だ!それが俺にはできるのだ!って話だったんだけど 肝心などうやって超人強度を上げるのかをアリスちゃんが一切説明してくれなかったから最初読んだときは混乱した
118 19/04/08(月)07:45:24 No.582143907
>肝心などうやって超人強度を上げるのかをアリスちゃんが一切説明してくれなかったから最初読んだときは混乱した あぁうんなるほど…?だいたいわかっ…た…?ってなった
119 19/04/08(月)07:47:12 No.582144057
リベンジャーやインフェルノは改良しても返せる不完全な技であったか…
120 19/04/08(月)07:50:08 No.582144311
>リベンジャーやインフェルノは改良しても返せる不完全な技であったか… 結局あの2個の技は壁画に乗ってるけど銀が開発した技かは明言されてないもの…
121 19/04/08(月)07:55:00 No.582144714
>リベンジャーやインフェルノは改良しても返せる不完全な技であったか… 銀ちゃんが自分で叩き台まで作ったのはスパークだけだったのかも あと2つは「あったら良いなこんな技」くらいのノリだったのかもしれない ただしマリポーサはアウトとする
122 19/04/08(月)07:57:02 No.582144878
神相手ならパワー超えただけで勝てると思うけど ザ・マンは無理ゲー…
123 19/04/08(月)07:58:36 No.582145008
基本の超人強度上げるってバッファローがサタンと契約したやつでは?
124 19/04/08(月)07:59:15 No.582145070
ザマンはそもそも神の会議描写の時に他の神々からも一目置かれる存在だったのを忘れちゃいけない
125 19/04/08(月)07:59:31 No.582145087
>結局あの2個の技は壁画に乗ってるけど銀が開発した技かは明言されてないもの… (それはそれとして虐殺ビームは出す)
126 19/04/08(月)07:59:33 No.582145090
>神相手ならパワー超えただけで勝てると思うけど >ザ・マンは無理ゲー… いやまあ無理だろうけど神入りフェニ倒せないと挑む以前の話だし…
127 19/04/08(月)08:00:58 No.582145193
>いやまあ無理だろうけど神入りフェニ倒せないと挑む以前の話だし… それな… 神×5入りフェニックス倒したスグルは偉業だったってなる
128 19/04/08(月)08:00:58 No.582145195
サタンは牛だけじゃなく悪魔種子の元になった連中にジェネラルストーン埋め込んで超人強度上げたりもしてるしなんなの
129 19/04/08(月)08:01:46 No.582145240
この眼鏡ハゲは本当に知性の神なのですか?
130 19/04/08(月)08:02:24 No.582145287
超人強度は生まれながらに持ってる体格差とかそんなもんだからな
131 19/04/08(月)08:02:46 No.582145310
>この眼鏡ハゲは本当に知性の神なのですか? 超人様のムッツリの神でだめだった
132 19/04/08(月)08:05:40 No.582145524
>この眼鏡ハゲは本当に知性の神なのですか? 神の称号を埋めるときにみんな遠慮して余ってた知性の称号に同じく余り物の眼鏡がはめ込まれただけかもしれないし…
133 19/04/08(月)08:08:53 No.582145750
そいやアリスちゃんはここで何を探してるのだっけ マグネパワーここにもあんの?
134 19/04/08(月)08:11:48 No.582145987
読みもせずにスレに参加しようとはいい身分だな下等「」人