ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/04/08(月)01:21:08 No.582119059
友人がDJやってて暇だったからやり方教えてもらってたんだけど エロ動画のインタビューとか声を適当にミックスするのが一番楽しかった
1 19/04/08(月)01:23:07 No.582119475
そんな事して怒られないの?
2 19/04/08(月)01:23:52 No.582119606
DJコンテストの動画とか見るとよく機能覚えてるなと思うぐらい動きが忙しいのが多い
3 19/04/08(月)01:24:38 No.582119760
スムースで繋ぐだけのDJともはや楽器みたいに扱うブレイクビーツやアブストラクトは別物だからな…
4 19/04/08(月)01:24:45 No.582119782
やってる友人が欲しい…遊んでみたい
5 19/04/08(月)01:26:18 No.582120062
バーニラバニラ高収入とか定番のネタだけどいじくってるだけでやっぱり楽しい
6 19/04/08(月)01:27:37 No.582120286
一時期流行ったPCDJの挫折した中古品みたいなの最近めっちゃあるよね
7 19/04/08(月)01:27:53 No.582120330
>スムースで繋ぐだけのDJともはや楽器みたいに扱うブレイクビーツやアブストラクトは別物だからな… スレ画みたいなの1台だけ使うコンテストでもすごいのに 皿4台と機材いっぱいとか頭の中弾けないのってなる
8 19/04/08(月)01:27:57 No.582120340
>そんな事して怒られないの? ただ一緒に暇つぶしてただけだから別に怒られないよ! ただ俺が適当にBPM合わせて切り貼りしただけの君の君の濡れ濡れ18才みたいなクソみたいなのを 目の前ですぐ曲と合わせて妙にかっこよくしたときはすげえと思ったよ なんかエフェクトとか色々かけてテクノみたいになってる…って
9 19/04/08(月)01:30:41 No.582120798
>スレ画みたいなの1台だけ使うコンテストでもすごいのに >皿4台と機材いっぱいとか頭の中弾けないのってなる なんかボタンいっぱい押したりしてるけど俺だったらまずそこが覚えられない自信ある
10 19/04/08(月)01:30:47 No.582120816
ローランドのDJセットとは通なチョイスだ
11 19/04/08(月)01:33:17 No.582121277
有名なラッパーの曲にサンプリングされると元ネタのyoutubeのコメント欄に「◯◯から来ました」みたいなのが大量に沸くよね
12 19/04/08(月)01:34:32 No.582121488
>バーニラバニラ高収入とか定番のネタだけどいじくってるだけでやっぱり楽しい なんか似たようなこと言ってたなー リアルで変な音源持ち寄って気楽に遊ぶのも面白いよみたいな 俺はまず1小節がよくわからなくて?ってなったゴミだよ
13 19/04/08(月)01:38:05 No.582122194
>1小節 1つの小さな節だよ!何でもいいから楽譜見ればわかる
14 19/04/08(月)01:53:27 No.582125078
>なんか似たようなこと言ってたなー >リアルで変な音源持ち寄って気楽に遊ぶのも面白いよみたいな お遊びで曲というか1ループつくって雑にsoundcloudに上げるとかそういう遊びが十分楽しいのだ
15 19/04/08(月)02:15:05 No.582128024
ちなみに若手ナンバーワンDJのMartin Garrixともなると年間数十億稼ぐぞ!
16 19/04/08(月)02:19:12 No.582128452
Alan Walkerとか動画一つで23億再生とか頭おかしいことやってるけどいくら稼いでるんだろう
17 19/04/08(月)02:21:58 No.582128707
いっぱいある四角いボタンを順序よく押して音楽みたいにするやつはまた別のジャンルなの?
18 19/04/08(月)02:24:01 No.582128904
それでは聞いてください…「キミの濡れ濡れ18才」
19 19/04/08(月)02:26:14 No.582129114
>いっぱいある四角いボタンを順序よく押して音楽みたいにするやつはまた別のジャンルなの? あれはサンプリングミュージックだからどっちかというと楽器演奏に近いよ