虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/04/08(月)00:49:59 No.582111772

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 19/04/08(月)00:52:22 No.582112348

    ケールもそのくらい強くなる可能性もあったんだろうか

    2 19/04/08(月)00:55:39 No.582113120

    めっちゃ3にこだわってるな なんとなく気持ちはわかるけど

    3 19/04/08(月)00:55:51 No.582113171

    続編作れば作るほどこういうモヤモヤが増えて純粋に作品を楽しめなくなるよね

    4 19/04/08(月)00:57:52 No.582113627

    一応原作の最強形態だしな3

    5 19/04/08(月)00:58:37 No.582113790

    >続編作れば作るほどこういうモヤモヤが増えて純粋に作品を楽しめなくなるよね それはこんな瑣末ごとをひたすらひたすら気にする性格なやつが個人的に苦しんでいるだけで ほとんど全部の人はそんなモヤモヤ持たないし楽しんでいるよ

    6 19/04/08(月)00:58:49 No.582113825

    だって1から順に変身して戦ったらだれるじゃん

    7 19/04/08(月)00:58:52 No.582113834

    ベジータ一応2にはなったんじゃなかったか

    8 19/04/08(月)00:59:23 No.582113948

    ベジータって2とか3になれるんだっけ?

    9 19/04/08(月)00:59:24 No.582113952

    M状態でたぶん2だよね

    10 19/04/08(月)00:59:44 No.582114022

    3は本気出せばやれる!からの欠陥発覚でムキンクスみたいな扱いにしか感じなかったな

    11 19/04/08(月)01:00:28 No.582114206

    そもそもブロリーが2でも3でもない超サイヤ人でブルー越えしてるから形態が強いんじゃなくて純粋にブロリーが強いだけでは?

    12 19/04/08(月)01:00:39 No.582114242

    多分超サイヤ人自体のレベルも昔よりも何段階も強くなってると思う でも3は燃費悪すぎるから同じ燃費悪いならブルーでよくね?ってなる

    13 19/04/08(月)01:00:48 No.582114276

    怒らないでくださいね ドラゴンボールにおける強さなんて前からふわふわしてるじゃないですか

    14 19/04/08(月)01:01:25 No.582114427

    まあ17号とかあるしな

    15 19/04/08(月)01:01:39 No.582114472

    まあもう今となっては超1~超3は大差ないよね

    16 19/04/08(月)01:02:37 No.582114683

    悟飯ちゃんだって3よりはるかに強いし

    17 19/04/08(月)01:02:44 No.582114723

    身勝手>>ブルー界王拳>ブルー>他の変身>ノーマル くらいの感覚で見てる

    18 19/04/08(月)01:03:29 No.582114945

    結局燃費重視で普通のスーパーサイヤ人ばかり使う

    19 19/04/08(月)01:04:12 No.582115107

    普通の状態が普通に強いのが良いんだよね?

    20 19/04/08(月)01:04:33 No.582115197

    正直ブルーって負けてばっかで快勝してる場面見たこと無いからあんま強い印象が…

    21 19/04/08(月)01:04:41 No.582115223

    どうせなら超2も3も廃止しちゃえばすっきりするのに 何故か超2はわりと使われてて混乱の元すぎる

    22 19/04/08(月)01:04:50 No.582115257

    ジレンの位置は右から二番目じゃない?

    23 19/04/08(月)01:04:50 No.582115258

    まず第一に人間の体のまま大猿パワー使えるようになったっていうのがもうおかしい

    24 19/04/08(月)01:05:00 No.582115286

    老界王神はスーパーサイヤ人みたいな変身は邪道とか言ってアルティメット化させた

    25 19/04/08(月)01:05:19 No.582115353

    未だに1と2の差はよくわからん

    26 19/04/08(月)01:05:59 No.582115528

    >まず第一に人間の体のまま大猿パワー使えるようになったっていうのがもうおかしい パラガスのセリフ的になったというか本人がそうしたみたいな言い方じゃなかったか

    27 19/04/08(月)01:06:04 No.582115544

    >ジレンの位置は右から二番目じゃない? まあスレ画でも一応そこ3人の序列は?だし 今後公式でもその辺の力関係はボカされそう

    28 19/04/08(月)01:06:31 No.582115672

    >パラガスのセリフ的になったというか本人がそうしたみたいな言い方じゃなかったか そうそう …おかしい

    29 19/04/08(月)01:06:35 No.582115684

    >正直ブルーって負けてばっかで快勝してる場面見たこと無いからあんま強い印象が… それもあって映画は身勝手も界王拳もなしでただのブルーで決めたのかなと思った それまでが扱い残念な感じだったしな

    30 19/04/08(月)01:06:52 No.582115735

    神と神でゴッドの力を取り込んだみたいなこと言ってたけど結局金に変身するし 頭からっぽの方が楽しめるぞ

    31 19/04/08(月)01:07:25 No.582115869

    インフレに理由つけるのも大変だな

    32 19/04/08(月)01:07:50 No.582115979

    プロレス的なエンタメを理屈つけて楽しめなくなるのはオタクの駄目なところだよなって思う

    33 19/04/08(月)01:08:01 No.582116023

    セルと戦ったときの冷静金髪状態のはあれなんなの

    34 19/04/08(月)01:08:19 No.582116100

    神でも無く変身も何もしないジレンがそこにいるし…

    35 19/04/08(月)01:08:21 No.582116111

    ドラゴンボールに理屈なんてあんまりないからな…

    36 19/04/08(月)01:08:55 No.582116236

    変身状態だけで言えば悟飯ちゃんのアルティメット化が一番いい あと超サイヤ人3って原作時点で悟飯ちゃんより下じゃん ゴテンクスブウ>悟飯>>SSJ3ゴテンクス≧悪ブウ>純粋悪ブウ>SSJ3悟空>ブウ(分離前)じゃん 悟飯ちゃんいたら戦力的に悟空いらなくなるから雑に退場させたくらい差がある

    37 19/04/08(月)01:09:10 No.582116292

    ジレンはあれマジでナチュラルパワーでやばい

    38 19/04/08(月)01:09:37 No.582116386

    >セルと戦ったときの冷静金髪状態のはあれなんなの ただの1

    39 19/04/08(月)01:10:18 No.582116551

    3の燃費問題がいつまでも変わらないのはさっぱりわからなかった

    40 19/04/08(月)01:10:47 No.582116677

    ノーマル状態からブルーまでで何百倍何千倍って強化されてるだろうに 小手調べでノーマル状態で戦ってるときなんかは逆に敵側どんだけ手加減しながら戦ってるんだよという気もする フリーザ戦中のインフレより遥かに激しいわけだし

    41 19/04/08(月)01:10:49 No.582116695

    ブロリーの映画最高だけど今までゴッドがブルーの下位互換としてしか描写無かったからブロリー育つまで舐めプしてたようにしか見えないのは残念な点だったな

    42 19/04/08(月)01:11:13 No.582116796

    ていうかアルティメット化って潜在能力解放だから悟飯が悟空みたいな修行馬鹿で限界まで鍛えたら超サイヤ人への変身無しであの強さまで上がるんだよな

    43 19/04/08(月)01:11:26 No.582116851

    1の区分が多すぎる…

    44 19/04/08(月)01:11:36 No.582116898

    とりあえず単体のトップクラスが単にひたすら鍛えた人と突然変異の超天才という説得力

    45 19/04/08(月)01:11:48 No.582116958

    復活のFの時に戦闘力100万くらいあるぞってフリーザ様がイキってたし もしかしてあんまり数値自体インフレしてないのかも

    46 19/04/08(月)01:12:03 No.582117012

    >神でも無く変身も何もしないジレンがそこにいるし… サイヤ人は変身に頼った弱小種族かと思ったら変身しなくても強くなれた

    47 19/04/08(月)01:12:24 No.582117085

    どっかで悟空がベジータにとりあえず超サイヤ人2でナメプすんのやめろって言われてたような気がする

    48 19/04/08(月)01:12:53 No.582117210

    悟飯ちゃんはなぁ…本人は戦いを望まないけど潜在スペック高過ぎなんだよね…

    49 19/04/08(月)01:12:58 No.582117244

    ブロリーが赤ベジータと戦った後に通常超サイヤ人で悟空が割と戦えてたりするからな 単純な出力差より強さのベクトルが違うと考えた方がいい

    50 19/04/08(月)01:13:07 No.582117280

    映画は戦闘描写だけでお釣りが来るくらい楽しんだけど ブロリーの強さに関してはスレ画と似たようなもの事思っててすまない…

    51 19/04/08(月)01:13:09 No.582117290

    なんもかんも戦闘力っていう概念が悪いよ

    52 19/04/08(月)01:13:17 No.582117342

    ゴッドとブルーの特性の違いを描写した漫画版みたいに それぞれ特徴をつければ使い分ける理由も出てくるけど そういう煩雑なのが増えるのはドラゴンボールらしくないしな

    53 19/04/08(月)01:13:49 No.582117469

    戦闘力についてはデータ本とかの類が億だの何だの言ってたのがおかしかったんだと思う

    54 19/04/08(月)01:14:04 No.582117539

    >映画は戦闘描写だけでお釣りが来るくらい楽しんだけど >ブロリーの強さに関してはスレ画と似たようなもの事思っててすまない… 実際疑問に感じる人は多いだろうが もうその辺は割り切って楽しむのがベターだからな

    55 19/04/08(月)01:14:14 No.582117573

    まあ悟空に関してはゴッドで動き封じて話して解決出来るならしようとしてたからね

    56 19/04/08(月)01:14:59 No.582117760

    だって昔のブロリーのままじゃ今度はゴッドのベジータのパンチ一発でやられかねないし…

    57 19/04/08(月)01:15:11 No.582117811

    ジレンとかいう強者がいるからなぁ ようは地味に修行した方が強いと

    58 19/04/08(月)01:15:34 No.582117882

    大全集の億超えに関しては根拠のないデタラメな数字ってわけでもないしなあ 界王拳考えるとむしろ割と妥当とすら言える

    59 19/04/08(月)01:15:36 No.582117892

    戦闘力談義に関しては界王拳もかなり混乱の元担ってる気がする

    60 19/04/08(月)01:15:44 No.582117924

    変身でパワーアップって話作りにくいのか

    61 19/04/08(月)01:15:57 No.582117967

    >戦闘力についてはデータ本とかの類が億だの何だの言ってたのがおかしかったんだと思う あれは作中のセリフを拾っていくとああなっちゃうんだ むしろあれ書いた編集さんは誰よりも困ったと思う

    62 19/04/08(月)01:15:58 No.582117976

    ジレンはゴジータブルーより強くね

    63 19/04/08(月)01:16:07 No.582118000

    >変身でパワーアップって話作りにくいのか 素の主人公弱くね?となりがちになる

    64 19/04/08(月)01:16:23 No.582118057

    界王拳20倍だから戦闘力も20倍だと考えるのがおかしいのかもしれん

    65 19/04/08(月)01:16:38 No.582118121

    ジレンはブロリーより強いだろ

    66 19/04/08(月)01:16:54 No.582118183

    ピエロが湧いてきたな…

    67 19/04/08(月)01:16:59 No.582118201

    >戦闘力についてはデータ本とかの類が億だの何だの言ってたのがおかしかったんだと思う つっても数字に表さない描写自体格上には絶対勝てない感じだったじゃない ゴッド以降キャラにスポット当てるようになってったけどさ

    68 19/04/08(月)01:17:15 No.582118256

    界王拳の効果が20倍なだけでバフの計算はちょっとややこしいのかもな

    69 19/04/08(月)01:17:15 No.582118257

    地味に修行しても強くなれないじゃん! ジレンが強い理由ってジレンだからってだけでブロリーみたいなもんじゃん

    70 19/04/08(月)01:17:23 No.582118280

    >ジレンはブロリーより強いだろ 現状なら豊富な戦闘経験とテクニックで一日の長があるかね

    71 19/04/08(月)01:17:37 No.582118322

    まあ悟飯ちゃんとブロリーはジレンと同様に鍛えたら最強になる存在なのは鳥さも公言してるし

    72 19/04/08(月)01:17:48 No.582118361

    超の強さ設定にはウンザリしてたけど映画ブロリーはそんなの関係なく面白かったのでヨシ!

    73 19/04/08(月)01:17:49 No.582118367

    ジレンの方が強いかもしれない…でもブロリーも超ヤバい!その程度でいいんだよ力関係なんて

    74 19/04/08(月)01:17:51 No.582118378

    ジレンは身勝手で優勢取れるけど変身時間ジレンは耐えれるから勝っちゃうんだよな

    75 19/04/08(月)01:17:58 No.582118405

    >そもそもブロリーが2でも3でもない超サイヤ人でブルー越えしてるから形態が強いんじゃなくて純粋にブロリーが強いだけでは? そもそもブルーって戦闘力的には変わらないけど次元の違う攻撃ができるだけじゃなかった

    76 19/04/08(月)01:18:06 No.582118437

    ベジットブルーとゴジータブルー比べた場合明らかに劣化合体のフュージョンの方が強く見えるのも混乱の元だと思う

    77 19/04/08(月)01:18:26 No.582118497

    次元が違うとは一体…うごごご

    78 19/04/08(月)01:18:38 No.582118537

    >正直ブルーって負けてばっかで快勝してる場面見たこと無いからあんま強い印象が… ああうん確かに…って思ったけど よく考えたら原作悟空さも途中から白星めっちゃ少ない

    79 19/04/08(月)01:18:43 No.582118562

    ベジットブルーがイマイチ不遇に感じるのはなぜだろう

    80 19/04/08(月)01:18:49 No.582118586

    >ベジットブルーとゴジータブルー比べた場合明らかに劣化合体のフュージョンの方が強く見えるのも混乱の元だと思う ベジットの場合相手もポタラだからな 半分不死身だし

    81 19/04/08(月)01:18:51 No.582118592

    個人的には壁や床に顔押しつけてゴリゴリするのが気になった もうそんなんダメージ無いでしょ貴方たちの皮膚

    82 19/04/08(月)01:18:57 No.582118614

    ベジットはゴジータに比べて技少ないし地味だからな…

    83 19/04/08(月)01:19:05 No.582118648

    新形態で勝つことが少ない悟空さ

    84 19/04/08(月)01:19:10 No.582118666

    気を集中させれば戦闘力はアップさせられるということを忘れている人は多い

    85 19/04/08(月)01:19:11 No.582118669

    戦闘力問題はクウラお兄ちゃんがVジャンで4億9千万とか書かれてて1の悟空が1億5千万なのになんで…?ってなるなった

    86 19/04/08(月)01:19:25 No.582118709

    気の種類が違って強さのベクトルが違っても強い弱いの尺度は単一だろうと思う

    87 19/04/08(月)01:19:31 No.582118732

    神の気とか設定マウント好きしか喜ばない死に設定だし

    88 19/04/08(月)01:19:37 No.582118748

    一応強さで言うならゴジータブルーよりベジットブルーの方が上なんじゃないの?

    89 19/04/08(月)01:19:51 No.582118801

    >個人的には壁や床に顔押しつけてゴリゴリするのが気になった >もうそんなんダメージ無いでしょ貴方たちの皮膚 セル編てもセルゲーム始まる前にクリリンに石ぶつけられて身体は頑丈でも痛いもんは痛いって言ってたから

    90 19/04/08(月)01:19:55 No.582118814

    >個人的には壁や床に顔押しつけてゴリゴリするのが気になった 豆腐の壁にぶつける様なもんだよね

    91 19/04/08(月)01:20:15 No.582118889

    >個人的には壁や床に顔押しつけてゴリゴリするのが気になった >もうそんなんダメージ無いでしょ貴方たちの皮膚 気を抜いてると銃弾でもダメージ受けるし きっとすごい力で硬い壁や床に押し付ければいまだにダメージあるんだよ

    92 19/04/08(月)01:20:15 No.582118890

    ブロリーは産れた時から脅威だったんで強くても良い気がする

    93 19/04/08(月)01:20:21 No.582118917

    フュージョンよりポタラのが強いのはアニオリ設定かどうか思い出せない

    94 19/04/08(月)01:20:48 No.582118997

    莫迦げたインフレしたフリーザだって宇宙の帝王とか名乗ってるけど突然変異なだけだし それすら昔は説明されてないんだし良いんだよ

    95 19/04/08(月)01:21:19 No.582119094

    そんなこと言ってたら無印~GTに至るまで地面や壁にぶつかってもグワーッ!って言ってない章の方が少ないぞ

    96 19/04/08(月)01:21:23 No.582119109

    フュージョンで超3なると変身時間も短いんだけどブルーも変身時間短くないとおかしいよね どっちもクソ燃費なんだし

    97 19/04/08(月)01:21:29 No.582119122

    ブルーとかない頃の話だけど短期ならフュージョン長期ならポタラの方が強いと言う発言もある まあ何がどう強いのかじゃあ結局どっちが上なのとか何も考えてないと思うよとかその辺は知らんが

    98 19/04/08(月)01:21:34 No.582119154

    スレ画のネタ元を見たら超3の出番がなくて悲しい…って漫画だった

    99 19/04/08(月)01:21:45 No.582119185

    ベジットは本編で出てゴジータは映画で出るから後者の方が活躍盛られるのはしゃーない

    100 19/04/08(月)01:21:50 No.582119205

    >個人的には壁や床に顔押しつけてゴリゴリするのが気になった そんな事言い出したら地面にぶつける演出できねえし重箱の隅すぎるよ

    101 19/04/08(月)01:21:57 No.582119230

    悟飯ちゃんとブロリーとジレンは鍛えれば鍛えるだけ際限なく一足飛びで強くなるんだっけか… 一応悟空やベジータらサイヤ人自体が鍛えれば鍛える程強くなってくけど差が…

    102 19/04/08(月)01:22:04 No.582119257

    最初はゴッドの方がフュージョンポタラより強い感じだったのに ケフラとゴジータの存在のせいで普通に合体>ゴッドみたいになっちゃった

    103 19/04/08(月)01:22:05 No.582119262

    >フュージョンよりポタラのが強いのはアニオリ設定かどうか思い出せない 原作でポタラ合体やった時にフュージョンよりもっと強くなる的な事言ってなかったかな

    104 19/04/08(月)01:22:07 No.582119272

    >どっちもクソ燃費なんだし ブルーは比較的消耗するだけで超サイヤ人3がそれに輪をかけて糞の糞の糞燃費なだけだよ

    105 19/04/08(月)01:22:09 No.582119282

    >フュージョンよりポタラのが強いのはアニオリ設定かどうか思い出せない 原作でポタラの効果はフュージョン以上だと老界王神が言ってる まぁこれも後付けで老人の妄言でしたと設定をひっくり返せる余地はあるけど

    106 19/04/08(月)01:22:12 No.582119296

    ちゃんとガードしてると大丈夫だけど 相手の攻撃が強いと壁でも痛いみたいな感じだな

    107 19/04/08(月)01:22:37 No.582119368

    >戦闘力問題はクウラお兄ちゃんがVジャンで4億9千万とか書かれてて1の悟空が1億5千万なのになんで…?ってなるなった 修行してんだから悟空の戦闘力も上がってるに決まってるじゃん

    108 19/04/08(月)01:23:01 No.582119446

    >フュージョンよりポタラのが強いのはアニオリ設定かどうか思い出せない 短期決戦ならゴジータ長期決戦ならベジットって言ってるけどきっとその頃にはポタラの制限時間とか考えてなかったよなって

    109 19/04/08(月)01:23:05 No.582119468

    ジレンは子供の頃は普通に弱かったっぽいのが

    110 19/04/08(月)01:23:20 No.582119514

    まだまだシリーズ続ける感じの引きだったし ジレンはインフレ置いていかれそうだなぁと思う

    111 19/04/08(月)01:23:27 No.582119534

    >原作でポタラ合体やった時にフュージョンよりもっと強くなる的な事言ってなかったかな それ言ったのが人間だとポタラ分離する事すら知らなかった老界王神だからなあ

    112 19/04/08(月)01:23:32 No.582119548

    御飯ちゃんマジでなんで学者やってるの…

    113 19/04/08(月)01:23:37 No.582119561

    >ブルーは比較的消耗するだけで超サイヤ人3がそれに輪をかけて糞の糞の糞燃費なだけだよ 超3下げたいのか知らんがブルーも同等にクソだそ

    114 19/04/08(月)01:23:59 No.582119624

    >ジレンは子供の頃は普通に弱かったっぽいのが 悟飯も潜在能力が凄いってだけだったから似たようなもん ブロリーだけ最初からおかしい

    115 19/04/08(月)01:24:01 No.582119634

    3ほどわかりやすいデメリットもないし1より強いのに2はそんなに目立たないよね

    116 19/04/08(月)01:24:05 No.582119646

    超サイヤ人3ブルーとかやったら凄い早さで気が抜けて変身解除されそう

    117 19/04/08(月)01:24:06 No.582119649

    原作終盤のあたりでかなり雑だったけど 超はさらにキャラ同士の強さが曖昧でよくわからん

    118 19/04/08(月)01:24:12 No.582119668

    >まだまだシリーズ続ける感じの引きだったし >ジレンはインフレ置いていかれそうだなぁと思う 破壊神より強い存在出しちゃった時点でインフレっつってもあと天使以上しか残ってない気がする

    119 19/04/08(月)01:24:13 No.582119671

    >最初はゴッドの方がフュージョンポタラより強い感じだったのに >ケフラとゴジータの存在のせいで普通に合体>ゴッドみたいになっちゃった ゴジータは合体前からブルーでは? ケフラはまあ……第6宇宙のサイヤ人は質がいいってことで ケールは伝説もどきだし

    120 19/04/08(月)01:24:17 No.582119683

    GTなんか目が見えない超4に普通の円盤投げて死ねえ!とかやってたぞ! ラスボスの超一星龍がな

    121 19/04/08(月)01:24:19 No.582119694

    >御飯ちゃんマジでなんで学者やってるの… 平和な世界なのが悪いんや…

    122 19/04/08(月)01:24:19 No.582119696

    >御飯ちゃんマジでなんで学者やってるの… そこは本人がやりたいんだからやらせてやれよ!

    123 19/04/08(月)01:24:20 No.582119700

    短期決戦ならってのもとりさが気まぐれで言い出した発言の一つだしな

    124 19/04/08(月)01:24:23 No.582119706

    ブロリーのパワーと超スピードで普段平気な硬さでもゴリゴリされたら痛いに決まってる 多分水面に叩つけられたりしても痛いぞ

    125 19/04/08(月)01:24:41 No.582119769

    初代ブロリーも星そのものじゃなく 数人から絞りカスの気を集めただけでワンパンで倒せたもんだ

    126 19/04/08(月)01:24:52 No.582119798

    >3ほどわかりやすいデメリットもないし1より強いのに2はそんなに目立たないよね でもアニメ超だとそれなりに出てくること多かったぞ

    127 19/04/08(月)01:25:07 No.582119833

    >超3下げたいのか知らんがブルーも同等にクソだそ 超3とブルーの燃費消耗が同じなんて描写あったっけ?

    128 19/04/08(月)01:25:07 No.582119834

    元々突然変異=強いという作品だったからブロリーが強いのは分かる 悟飯はなんなの天才なの

    129 19/04/08(月)01:25:23 No.582119880

    フュージョンしても勝てないのとゴットになったら勝てると誤認してるのが多い ゴットなってもビルス本気なら手も足も出ないよ

    130 19/04/08(月)01:25:24 No.582119883

    2はまずビジュアル的に目立たないじゃん… 3ゴッドブルーほどの大きな変化もなく1とあんま変わらんし まあ1でいっかな…みたいな

    131 19/04/08(月)01:25:38 No.582119917

    >それ言ったのが人間だとポタラ分離する事すら知らなかった老界王神だからなあ まぁ後付の変更だけどどっちが上とかはこれで無くなったね

    132 19/04/08(月)01:25:40 No.582119925

    >ブロリーのパワーと超スピードで普段平気な硬さでもゴリゴリされたら痛いに決まってる >多分水面に叩つけられたりしても痛いぞ 水もだけど豆腐も一定速度以上で叩きつけられたら普通に大ダメージになるからなぁ

    133 19/04/08(月)01:25:51 No.582119958

    >3ほどわかりやすいデメリットもないし1より強いのに2はそんなに目立たないよね 1との見た目の差異がねえ 強さも今となっては誤差程度だし ビリビリスパークでさらに髪が逆立つのはかっこいいんだが

    134 19/04/08(月)01:26:05 No.582120015

    >悟飯はなんなの天才なの はい

    135 19/04/08(月)01:26:06 No.582120019

    >悟飯はなんなの天才なの 混血児は闘争心以外はめっちゃ凄い

    136 19/04/08(月)01:26:06 No.582120020

    身勝手悟空の活躍見たい…

    137 19/04/08(月)01:26:13 No.582120040

    なんかすげーつえー敵にラスト10分くらいまでボコボコにされて雑に逆転はZの映画のお約束みたいなもんだからな…

    138 19/04/08(月)01:26:17 No.582120056

    力関係が曖昧にならないと亀仙人が活躍できないじゃん?

    139 19/04/08(月)01:26:21 No.582120069

    >2はまずビジュアル的に目立たないじゃん… そもそも2ってセル編最後の悟飯のアレでいいのかな…?位の認識だし

    140 19/04/08(月)01:26:21 No.582120071

    >悟飯はなんなの天才なの 悟飯ちゃんも突然変異だよ

    141 19/04/08(月)01:26:28 No.582120095

    >身勝手悟空の活躍見たい… でも安売りはしてほしくない…

    142 19/04/08(月)01:26:29 No.582120096

    >破壊神より強い存在出しちゃった時点でインフレっつってもあと天使以上しか残ってない気がする まぁ創造神とか神の神とかやろうと思えばいくらでも盛れそうだし…

    143 19/04/08(月)01:26:31 No.582120103

    >超3とブルーの燃費消耗が同じなんて描写あったっけ? 漫画だと一回変身したら次変身すると大幅弱体化 アニメでも温存するためにブルーにならない事多々

    144 19/04/08(月)01:26:33 No.582120106

    >まだまだシリーズ続ける感じの引きだったし >ジレンはインフレ置いていかれそうだなぁと思う ブロリーにわざわざ大猿パワー付与したから続編はそっち方面掘り下げそうね 最後習いに来るって言ってたし 非変身でムキンクス系で伸ばすのか大猿要素強めて超4路線やるのか気になるわ

    145 19/04/08(月)01:26:33 No.582120111

    >ゴジータは合体前からブルーでは? 超1の時点でブルー二人じゃ勝ち目なくて即退散選んだブロリーにフルパワーになられるまではずっと優勢です >ケフラはまあ……第6宇宙のサイヤ人は質がいいってことで >ケールは伝説もどきだし 変身無しでもゴッド圧倒できるくらいの強さです

    146 19/04/08(月)01:26:48 No.582120141

    公式から強弱語られるのが嫌な気持ちは分かるけどあくまで目安程度に考えないとね

    147 19/04/08(月)01:26:58 No.582120176

    ジレンはたぶんその位置じゃねえ

    148 19/04/08(月)01:26:59 No.582120179

    2はアニメスタッフが大好きだからやたら出番あったな

    149 19/04/08(月)01:27:03 No.582120189

    ご飯ちゃんが玉の輿して学者さんになったからチチがいい生活送れてるんだぞ!

    150 19/04/08(月)01:27:23 No.582120247

    >そもそも2ってセル編最後の悟飯のアレでいいのかな…?位の認識だし 原作に出た2って筋肉モリモリのトランクスの方では

    151 19/04/08(月)01:27:35 No.582120280

    >ジレンはインフレ置いていかれそうだなぁと思う 身勝手とやり合えたし置いていかれるとは思えないな

    152 19/04/08(月)01:27:35 No.582120281

    「」ってジレン好きだよな…

    153 19/04/08(月)01:27:42 No.582120297

    温存するためにブルーにならないと言っておきながら気軽に変身しまくってるじゃん

    154 19/04/08(月)01:27:45 No.582120304

    >ジレンはたぶんその位置じゃねえ ほぼ間違いなくビルス様よりは上だよね ブロリーとどっちが上かは想像の余地残してるけど

    155 19/04/08(月)01:27:49 No.582120312

    まともな強さ設定はスタッフも整合性諦めてるだろ正直

    156 19/04/08(月)01:27:50 No.582120318

    >そもそも2ってセル編最後の悟飯のアレでいいのかな…?位の認識だし 3変身時に言われるまでそもそも区分なんてなかったしな… なまじセル編で小刻みな1の強化イベント繰り返してるのが悪いんだけど

    157 19/04/08(月)01:27:52 No.582120325

    >そもそも2ってセル編最後の悟飯のアレでいいのかな…?位の認識だし 一応ブウ編でこれがスーパーサイヤ人2だって言って変身してはいる まあでも大体3と究極悟飯の印象が強いよな

    158 19/04/08(月)01:28:36 No.582120450

    ブロリーはトンデモ出力&成長性MAXだから同様にトンデモ出力&技量MAXのジレンと戦わせてどこまで強くなるのか見てみたい

    159 19/04/08(月)01:28:38 No.582120456

    >「」ってジレン好きだよな… あの滅茶苦茶なヒーローズアニメでも強さ維持してくれて期待を裏切らないからな…

    160 19/04/08(月)01:28:39 No.582120458

    >なまじセル編で小刻みな1の強化イベント繰り返してるのが悪いんだけど 小刻みって言うけどあれで毎週盛り上がってたんだからな!

    161 19/04/08(月)01:28:41 No.582120463

    割と力こそパワーな感じがするな

    162 19/04/08(月)01:28:52 No.582120490

    上位変身ある時点で下位変身は全部なる価値ないゴミだしな 変身毎の倍率差がありすぎてワンパンした方が省エネ

    163 19/04/08(月)01:28:56 No.582120507

    >ブロリーとどっちが上かは想像の余地残してるけど 二人をぶつけたらお互いにレベルアップし続けるので大変な事になりそう

    164 19/04/08(月)01:28:56 No.582120510

    ジレンと違ってブロリーと悟飯はあんまり修行しなくても際限なく強くなるから困る

    165 19/04/08(月)01:28:57 No.582120511

    >続編作れば作るほどこういうモヤモヤが増えて純粋に作品を楽しめなくなるよね 個人的には漫画原作以外全部パラレルと思ってるよ

    166 19/04/08(月)01:29:24 No.582120580

    >温存するためにブルーにならないと言っておきながら気軽に変身しまくってるじゃん 力の大会じゃ数十秒でかなり回復してるから消費とかそんなに考える必要ないなってなったわ

    167 19/04/08(月)01:29:34 No.582120607

    ブウ編で超サイヤ人2って名称出るまで各メディアでなんて呼ばれてたの

    168 19/04/08(月)01:29:37 No.582120616

    ベジットは出すつもりないのにむりやり出して展開は変えられないからああするより他がなかったのが割食ってる

    169 19/04/08(月)01:29:39 No.582120624

    いっぱい修行したから最強ですは一周回ってドラゴンボールらしい気がするジレン

    170 19/04/08(月)01:29:40 No.582120625

    ジレンは破壊神より先の領域に到達しているとあるから 下手したら天使に近い

    171 19/04/08(月)01:30:00 No.582120672

    冷静に考えて悟空さにここは温存したいから普通の超サイヤ人で戦うぞ!とか言ってほしいか? 男の子ならわかりやすくさっさと最強形態で戦ってほしくない?

    172 19/04/08(月)01:30:15 No.582120715

    >ブウ編で超サイヤ人2って名称出るまで各メディアでなんて呼ばれてたの 超サイヤ人5だった気がする

    173 19/04/08(月)01:30:18 No.582120722

    ジレンは最終回が良かったのとピエロのおかげでネタになるからな…

    174 19/04/08(月)01:30:20 No.582120731

    >まともな強さ設定はスタッフも整合性諦めてるだろ正直 漫画版は真面目に考えすぎだと思うの ていうか倒さなきゃ世界が終わるからつええやつぶっ倒してなんとかしてぇみたいなドラゴンボールに今更武道的な考え方とか合わないと思うんだけどな…

    175 19/04/08(月)01:30:35 No.582120784

    むしろブロリーより ジレンおめぇがなんなんだとなる

    176 19/04/08(月)01:30:42 No.582120802

    身勝手出た時点で下位変身はもう… 自由になれないっていっても次の作品では自由になってそう

    177 19/04/08(月)01:30:48 No.582120818

    >割と力こそパワーな感じがするな 昔はみんな同じ方向に進んで最近は進化の方向がバラバラって感じ 修行しすぎのジレン大猿パワーのブロリー技量高い悟空みたいな

    178 19/04/08(月)01:31:00 No.582120858

    だってトラウマパワーアップで身勝手に打撃決めたりダウン取ったり出来るんだぜあの宇宙人

    179 19/04/08(月)01:31:20 No.582120919

    サイヤ人ばっか強いのもあれだし ジレンみたいにお前本当なんなのみたいな強い奴がいてもいい

    180 19/04/08(月)01:31:21 No.582120924

    とよたろうはドラゴンボール愛が強すぎて理屈を考えちゃうのが良いとこでもあるし悪いとこでもある

    181 19/04/08(月)01:31:23 No.582120929

    つまり真の最強はトラウマ…

    182 19/04/08(月)01:31:34 No.582120966

    映画やGTとかは強さとか本当にどうでも良かったんだが 神と神からは原作者が考えてるって自分で公言してるから界隈が騒がしくなってるな…

    183 19/04/08(月)01:31:34 No.582120970

    >よく考えたら原作悟空さも途中から白星めっちゃ少ない >GTなんか目が見えない超4に普通の円盤投げて死ねえ!とかやってたぞ! その鬱憤を晴らすかの如くGTは悟空さ無双だったよな まあ油断したところを雑魚の光線銃に撃たれて瀕死とか、物言いで引き分けやら勝負無しになってモヤッとするよりはよっぽど気持ちいいからそっちのが好きだけど

    184 19/04/08(月)01:31:50 No.582121023

    何で強いの?もいっぱい修行したからというハゲマント理論で済むジレンの魅力

    185 19/04/08(月)01:32:08 No.582121064

    冗談抜きでサイヤ人以外には踏み込めん領域だが現実になってたからなセル編以降の原作

    186 19/04/08(月)01:32:15 No.582121089

    それはそれとして漫画版超の今の敵が昔の人造人間19号20号過ぎて… まああいつらみたいに吸収限界低くなさそうだからクッソ強いんだけど

    187 19/04/08(月)01:32:51 No.582121201

    あの爺さんが性質悪いのは 吸収の仕方がイヤらしすぎる点だからな

    188 19/04/08(月)01:32:53 No.582121206

    ケフラと戦える悟飯ちゃんとかやるし最近は割りと投げてるだろとよたろう

    189 19/04/08(月)01:32:53 No.582121209

    >何で強いの?もいっぱい修行したからというハゲマント理論で済むジレンの魅力 ケンガンアシュラでもキン肉マンでもそれが基本だしな

    190 19/04/08(月)01:32:56 No.582121219

    >冗談抜きでサイヤ人以外には踏み込めん領域だが現実になってたからなセル編以降の原作 そうすると他のキャラが活かせなくなるからあえて力関係を曖昧にしたのかもね

    191 19/04/08(月)01:33:01 No.582121226

    一星龍さんは何というか…ラスボスを飾るのに今更残像拳見抜けないのっていう残念さが…

    192 19/04/08(月)01:33:15 No.582121272

    俺と互角か…!

    193 19/04/08(月)01:33:18 No.582121281

    ベジットは登場するたび株下げてるのがひどい 超で出番が無くてゴジータ先に活躍してたら今でも最強格なはずなのに

    194 19/04/08(月)01:33:18 No.582121282

    >身勝手出た時点で下位変身はもう… >自由になれないっていっても次の作品では自由になってそう 身勝手と他変身って共存できないかな

    195 19/04/08(月)01:33:25 No.582121297

    >その鬱憤を晴らすかの如くGTは悟空さ無双だったよな ん? ビルに潰されそうになったりやたら苦戦してなかったかGTの悟空さ

    196 19/04/08(月)01:33:40 No.582121327

    >そうすると他のキャラが活かせなくなるからあえて力関係を曖昧にしたのかもね ならピッコロさんももうちょい前線復帰してほしいかなーって

    197 19/04/08(月)01:33:40 No.582121328

    せめてナメック星人くらいはインフレについついてきて欲しい

    198 19/04/08(月)01:33:55 No.582121370

    どうでもいいけど身勝手ってなんで髪の色変わるの…

    199 19/04/08(月)01:33:58 No.582121377

    でもGT悟空ってジェットコースターに追い付くのが精一杯だったりするし…

    200 19/04/08(月)01:34:06 No.582121390

    戦闘力上げるだけのサイヤ人123なんてもう産廃ですよ 神の領域ではね

    201 19/04/08(月)01:34:10 No.582121403

    >一星龍さんは何というか…ラスボスを飾るのに今更残像拳見抜けないのっていう残念さが… ブウ程出番もなくジレン程ネタにも出来ないからラスボスとしては多分一番薄い

    202 19/04/08(月)01:34:12 No.582121409

    >俺と互角か…! (何言ってんだこいつ…)となる「」

    203 19/04/08(月)01:34:28 No.582121468

    >どうでもいいけど身勝手ってなんで髪の色変わるの… 天使の技術だから天使の髪の色になる?

    204 19/04/08(月)01:34:31 No.582121476

    身勝手悟空がベジットブルーより強いのかどうかでジレンの強さは変わる

    205 19/04/08(月)01:34:43 No.582121512

    >映画やGTとかは強さとか本当にどうでも良かったんだが >神と神からは原作者が考えてるって自分で公言してるから界隈が騒がしくなってるな… なまじ原作者が関わってるととりあえず原作以外はパラレル派と 原作者ががっつり関わっているなら正史派が出てきてめんどくさくなるから正直複雑な気持ちにはなる

    206 19/04/08(月)01:34:51 No.582121535

    >せめてナメック星人くらいはインフレについついてきて欲しい ブルーの悟空とベジータが手も足も出ない敵相手に頑張ってるよ …ごめん虐殺されてるわ今

    207 19/04/08(月)01:34:59 No.582121562

    天さん… 強くはないけどギリギリ役には立った程度の活躍ももうできないのかな…

    208 19/04/08(月)01:35:02 No.582121568

    マジで今の環境だと遊び以外で超サイヤ人になるメリットがない

    209 19/04/08(月)01:35:07 No.582121581

    GTは割りとその場のノリで悟空さのスペックが乱高下する その癖味方内における悟空さ最強だけはほぼ揺るがない

    210 19/04/08(月)01:35:23 No.582121632

    光線にやられたり話のご都合はどこにでもあるっね事でしかないよね ベジットブルーのファイナルかめはめ波が地上の瓦礫ちょっと削った位の威力でガックリきたし

    211 19/04/08(月)01:35:30 No.582121654

    というか強さに関しては悟空さは未だに守護られてねーか 身勝手とかも映画で安易に出さなかったし

    212 19/04/08(月)01:35:52 No.582121741

    >天さん… >強くはないけどギリギリ役には立った程度の活躍ももうできないのかな… 戦闘力関係ないモロ相手なら妖術使ってなんとか行けないかな…

    213 19/04/08(月)01:36:05 No.582121791

    超の時間軸考えると原作最終回とくっつけるのがもうほぼ無理になってるのに…

    214 19/04/08(月)01:36:07 No.582121801

    そもそもDr.ゲロが人間改造して作った人造人間が宇宙の帝王超えてる時点で そういうの考えるの捨てていいと思うんすよ

    215 19/04/08(月)01:36:22 No.582121858

    >戦闘力上げるだけのサイヤ人123なんてもう産廃ですよ >神の領域ではね 実際超で神の気の新たな尺度作って仕切り直しかと思ってたら 聞かせてやろうジレンの話を

    216 19/04/08(月)01:36:24 No.582121869

    まあ今のレベルでフルパワーのエネルギー波描写したらそれこそ本当に太陽系吹っ飛ばしそうだし

    217 19/04/08(月)01:36:53 No.582121972

    開発当時の環境ではそこそこ意味あったけど 今の環境ではカスですね1~3 まぁよくあることです

    218 19/04/08(月)01:37:02 No.582121997

    映画は悟空ブルーの強さ描写も個人的に満足したわ 怒りブロリーに余裕を見せたり超ブロリーの攻撃弾いたり

    219 19/04/08(月)01:37:15 No.582122037

    でもあいつが強いいやこいつの方が強いって考えるの捨てたらそれDBの楽しさ三割くらい捨ててない?

    220 19/04/08(月)01:37:19 No.582122052

    そもそも原作の時点で強さとかめちゃくちゃだよな 人造人間編でベジータが18号にやられた時どんだけ非難轟々だったことか

    221 19/04/08(月)01:37:20 No.582122055

    みんな律儀に戦闘力設定を考え過ぎなんだよなぁ たぶん鳥さが一番(なんで…?)って思ってそう

    222 19/04/08(月)01:37:28 No.582122080

    >戦闘力上げるだけのサイヤ人123なんてもう産廃ですよ >神の領域ではね すぐに死んだな神の領域設定

    223 19/04/08(月)01:37:29 No.582122084

    >そもそもDr.ゲロが人間改造して作った人造人間が宇宙の帝王超えてる時点で >そういうの考えるの捨てていいと思うんすよ 17号パワーアップし過ぎだわ かめ仙人にも言える事だけど

    224 19/04/08(月)01:37:33 No.582122094

    ジレンの強さはまだ 更なるトラウマを克服した人間的成長という切り札を残している…! 今さらこの強さでな!

    225 19/04/08(月)01:37:39 No.582122115

    そろそろベジータ王子独自の力や技が見たいし悟飯が主役も見たいし 他のサブキャラの活躍も見たいなぁ

    226 19/04/08(月)01:37:55 No.582122169

    実はパワーだけのブロリーなら超3の方が善戦できて ゴッドは安定する形態だったから様子見で使っただけと妄想している

    227 19/04/08(月)01:37:57 No.582122171

    >すぐに死んだな神の領域設定 気が感じられないのはまだ残ってない?

    228 19/04/08(月)01:38:08 No.582122203

    >でもあいつが強いいやこいつの方が強いって考えるの捨てたらそれDBの楽しさ三割くらい捨ててない? 戦闘力議論とか強さであーだこーだ騒ぐのは皆大好きだからな…

    229 19/04/08(月)01:38:09 No.582122209

    >ビルに潰されそうになったりやたら苦戦してなかったかGTの悟空さ GT悟空さはまんま劇場版Zのノリ 序盤~中盤でボコボコにされて終盤でオメエだけは絶対に許せねぇぞ!で逆転勝利するパターンで最後にはなんだかんだで勝ってるから苦戦はしてても勝率はクソ高い

    230 19/04/08(月)01:38:17 No.582122238

    >超の時間軸考えると原作最終回とくっつけるのがもうほぼ無理になってるのに… 新ブロのサイヤ人描写が割りとしっかり過去の設定踏襲してる一方でブルマのアンチエイジング描写入れてる辺り もう本人も原作に繋げるつもりないんじゃないかとは感じる

    231 19/04/08(月)01:38:25 No.582122263

    >開発当時の環境ではそこそこ意味あったけど >今の環境ではカスですね1?3 >まぁよくあることです だからこそ超サイヤ人登場以降使われなかった界王拳が ブルー登場の後再利用されたのは嬉しかったけどね

    232 19/04/08(月)01:38:42 No.582122322

    ジレンは習得したての身勝手じゃギリギリ勝てるか勝てないかって強さなのがすげえよ

    233 19/04/08(月)01:38:45 No.582122337

    GTの悟空さはなんかこう グワーッとなる率は異常にあるからな…

    234 19/04/08(月)01:38:55 No.582122378

    >実はパワーだけのブロリーなら超3の方が善戦できて >ゴッドは安定する形態だったから様子見で使っただけと妄想している うーんかなり苦しい…

    235 19/04/08(月)01:38:57 No.582122387

    >気が感じられないのはまだ残ってない? どいつもこいつも気にせず殴りかかってくるな

    236 19/04/08(月)01:39:16 No.582122459

    そういやベジータは身勝手とは別ルートで強くなる…はずなんだよね?

    237 19/04/08(月)01:39:20 No.582122471

    3は作画めんどくさいし… 悟空死んでるからもう出番ないしちょっとぐらいならいいか…って思ってブウ編で出したのかな

    238 19/04/08(月)01:39:26 No.582122502

    人造人間は気感じないから昔から神の気持ちって事にしていいんじゃない?

    239 19/04/08(月)01:39:32 No.582122526

    4好きだから4来ないかなって思ってる

    240 19/04/08(月)01:39:44 No.582122564

    いいよね… su2990897.jpg

    241 19/04/08(月)01:39:58 No.582122612

    ゴッド形態は戦闘力の概念から外れているから地球を壊しにくいとかどう?

    242 19/04/08(月)01:39:59 No.582122614

    >そういやベジータは身勝手とは別ルートで強くなる…はずなんだよね? はずというかベジータは身勝手向いてねえよお前されたから

    243 19/04/08(月)01:40:09 No.582122645

    戦闘力なんて誰も気にしてなくね 誰が強いかどうかなんてバトル漫画ならみんな気にするとこだろ

    244 19/04/08(月)01:40:15 No.582122666

    キャラの強さは変動するけど変身は上位互換がはっきりしてるから悟空の超3はもう…

    245 19/04/08(月)01:40:43 No.582122778

    とっくに言われてるけどブルーあるのに超3やる意味ないってだけだと思う 同じ燃費悪いなら強い方でいいだろ

    246 19/04/08(月)01:40:47 No.582122791

    >どいつもこいつも気にせず殴りかかってくるな フリーザはもともと気が読めないしザマスは神の気デフォだしジレンは宇宙違って気関係ない…

    247 19/04/08(月)01:40:59 No.582122820

    >いいよね… >su2990897.jpg 完成なんかしたくねぇっていいセリフだな

    248 19/04/08(月)01:41:00 No.582122827

    色々戦績で言われがちな超4も 大猿ベビーには実力自体は勝ってたり 超17号には普段そんなやらん気弾連射しまくるっていう脚本の都合臭い負けかたさせられたり 三星龍には失明状態でかっこよく勝ったりで割りとしっかり強いんだぞ

    249 19/04/08(月)01:41:10 No.582122867

    超3はもう実質ゴテンクスの変身

    250 19/04/08(月)01:41:18 No.582122882

    神の気は別の燃料を使うエンジンみたいなもんで 普通の気と組み合わせて使うことで省エネかつ大馬力のパワーを出せるとか そういうアレだから的な…

    251 19/04/08(月)01:41:19 No.582122884

    >いいよね… ここ最高に好き

    252 19/04/08(月)01:41:39 No.582122957

    超4はブロリーが実質的にあの世界の超4扱いなんじゃないかなぁ…って

    253 19/04/08(月)01:41:49 No.582122990

    3はなんか眉毛なくなってロン毛になってなんか個性ない感じになるのが個人的に苦手だった

    254 19/04/08(月)01:41:54 No.582123001

    >超3はもう… その理屈だと下位は全部ゴミなんだけど

    255 19/04/08(月)01:42:01 No.582123024

    >4好きだから4来ないかなって思ってる 原作だとアルティメット悟飯がそれに近い立ち位置で 超だと怒りブロリーがその立ち位置みたいなもんだから 難しいんじゃねえかなあ

    256 19/04/08(月)01:42:28 No.582123088

    神の気自体省エネでもなんでないしなぁ

    257 19/04/08(月)01:42:31 No.582123098

    >3はなんか眉毛なくなってロン毛になってなんか個性ない感じになるのが個人的に苦手だった 悟空が変身するだけならいいんだけど ゲームでいろんなやつがなった結果無個性形態になったな

    258 19/04/08(月)01:42:40 No.582123127

    >その理屈だと下位は全部ゴミなんだけど 超3より燃費悪い下位形態あります? 精々ムキンクスくらいでしょ

    259 19/04/08(月)01:43:01 No.582123191

    まあ旧形態産廃にする割には只の色変えバリエで強くしてるから不満が出やすいってだけだからなあ

    260 19/04/08(月)01:43:04 No.582123204

    3はゴテンクスのものみたいなイメージがある

    261 19/04/08(月)01:43:07 No.582123211

    >3はなんか眉毛なくなってロン毛になってなんか個性ない感じになるのが個人的に苦手だった 悟空だけなら異質な変身って感じもしたけどゲームやらなんやらで皆なるとシュールなんだよね同じ顔で

    262 19/04/08(月)01:43:21 No.582123250

    通常よりはダンチで強くなって燃費問題は飯食ったり寝ながらでも余裕な超1はちゃんと意味あるよ

    263 19/04/08(月)01:43:44 No.582123300

    東映かバンダイが気まぐれでGTと繋げるっていったときにどうしようもなくなるし 超に超4出るのは絶対にないと思う

    264 19/04/08(月)01:43:55 No.582123331

    形態としての見た目の個性はあるけど周りがなり始めると皆同じ顔になって個性が消える超3

    265 19/04/08(月)01:43:57 No.582123337

    >超3より燃費悪い下位形態あります? 燃費どうこうじゃなく下位変身なんてなる価値無いんだが 燃費悪かろうが超3なれば超2以下は手も足も出ないし

    266 19/04/08(月)01:44:00 No.582123346

    GTは全然スカッとするような話の構成じゃなかった覚えが…

    267 19/04/08(月)01:44:06 No.582123370

    まぁ超1ぐらいならほどほどの気の消費で様子見できるので力の大会とかでは意味あるっちゃある

    268 19/04/08(月)01:44:29 No.582123431

    神と神とか超の最終回とかなんだかんだ超1は美味しいところもっていったりする

    269 19/04/08(月)01:44:32 No.582123436

    新形態がアンロックされるくらい強くなったら素の力も下位形態の力も上がってると勝手に認識してる

    270 19/04/08(月)01:44:41 No.582123466

    ジレンは極限まで鍛え上げたクリリンみてえなものだって「」が言ってた

    271 19/04/08(月)01:44:48 No.582123490

    >悟空だけなら異質な変身って感じもしたけどゲームやらなんやらで皆なるとシュールなんだよね同じ顔で そこに颯爽と現れたナッパ3!

    272 19/04/08(月)01:44:58 No.582123513

    >通常よりはダンチで強くなって燃費問題は飯食ったり寝ながらでも余裕な超1はちゃんと意味あるよ 舐めプ以外な意味なんてないよ 超1じゃ超2クラスの相手には勝てないし

    273 19/04/08(月)01:45:22 No.582123576

    >ジレンは極限まで鍛え上げたクリリンみてえなものだって「」が言ってた ハゲか…

    274 19/04/08(月)01:45:31 No.582123601

    >GTは全然スカッとするような話の構成じゃなかった覚えが… 未来トランクスより酷いのはそう無いからGTと超にそんな差無い思うよ

    275 19/04/08(月)01:45:36 No.582123618

    >まぁ超1ぐらいならほどほどの気の消費で様子見できるので力の大会とかでは意味あるっちゃある 様子見なんてせずにワンパンしたほうがよくね

    276 19/04/08(月)01:45:42 No.582123631

    超ブロリーみたいに様子見の金髪超サイヤ人 それより強くなってかつテクニック重視になるゴッド それを上回るパワーを出せるブルー って分けるのが一番安牌な気がしてきた

    277 19/04/08(月)01:45:49 No.582123654

    超1超2は出力安定してるからね…様子見や組み手とかにちょうど良い

    278 19/04/08(月)01:45:55 No.582123682

    >舐めプ以外な意味なんてないよ >超1じゃ超2クラスの相手には勝てないし まず超は原作と比べて形態ごとの差が少なくなってること理解した方がいいよ

    279 19/04/08(月)01:46:03 No.582123713

    >超1じゃ超2クラスの相手には勝てないし その時は赤なり青なりになればいいじゃんよ

    280 19/04/08(月)01:46:03 No.582123714

    ゴヅーヲ  ブルー

    281 19/04/08(月)01:46:11 No.582123745

    >様子見なんてせずにワンパンしたほうがよくね サイヤ人は舐めプが基本だから…

    282 19/04/08(月)01:46:12 No.582123749

    力の大会は最後数分で何回悟空倒れてから回復したんだ

    283 19/04/08(月)01:46:20 No.582123778

    いまだと超1と超2でもそこまで差はなさそうなイメージ 強くなるほど各形態の差が縮まってない?

    284 19/04/08(月)01:46:23 No.582123788

    >GTは全然スカッとするような話の構成じゃなかった覚えが… 超も所々ダレたし割とどっこいな気もせんでもない 個人的には双方色々言いたいことあるけどなんだかんだどっちも好きだよ

    285 19/04/08(月)01:46:25 No.582123791

    >新形態がアンロックされるくらい強くなったら素の力も下位形態の力も上がってると勝手に認識してる その上で勝てないから新形態が必要なわけで

    286 19/04/08(月)01:46:33 No.582123819

    ゴジータブルーは理想的すぎる活躍だったよ あれ以上って無理なんじゃと思うくらい見事な活躍だった

    287 19/04/08(月)01:46:35 No.582123824

    >>まぁ超1ぐらいならほどほどの気の消費で様子見できるので力の大会とかでは意味あるっちゃある >様子見なんてせずにワンパンしたほうがよくね ワンパン可能か分からないから様子見するんじゃないの!?

    288 19/04/08(月)01:46:43 No.582123859

    >様子見なんてせずにワンパンしたほうがよくね 雑魚相手に全力疾走して即息切れのフリーザみてぇになりてぇか

    289 19/04/08(月)01:46:58 No.582123901

    ワンパンできる相手いねーから燃費の話になってんだと思う まあ極論するとジレンみたいにそもそも変身なんざしねえで普通に強いのが一番だろうけど

    290 19/04/08(月)01:47:24 No.582124006

    即全力出して相手が一定時間無敵持ちだったりしたらどうすんだ

    291 19/04/08(月)01:47:25 No.582124009

    無理して下位変身持ち上げんでもな

    292 19/04/08(月)01:47:26 No.582124014

    悟空って昔から様子見やウォーミングアップするしね

    293 19/04/08(月)01:47:37 No.582124050

    ブロリーもノーマルでかなりの強さだし変身無しで強いのは良いよね

    294 19/04/08(月)01:47:38 No.582124051

    まあ全力形態と差がありすぎて様子見っつうか結局舐めプにしかならんようには思う

    295 19/04/08(月)01:47:50 No.582124087

    >様子見なんてせずにワンパンしたほうがよくね 全員がワンパンで済めばそれでいいけどさ