19/04/08(月)00:22:42 Axiom V... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/08(月)00:22:42 No.582104694
Axiom Vergeを初見でやります https://www.twitch.tv/ohayou_damage たぶんクリアまで
1 19/04/08(月)00:23:31 No.582104934
オマーン…
2 19/04/08(月)00:23:34 No.582104955
おぺにす… やっと過去梟倒せたよ
3 19/04/08(月)00:23:37 No.582104966
俺が今まで食べていたステーキは何だったんだ…みたいなこと言ってる
4 19/04/08(月)00:23:43 No.582104986
こいつの戦闘形態次第ではロボの声で喋るなよ!っていう機会ありそう 機械だけに
5 19/04/08(月)00:23:50 No.582105018
人間はロボに勝てねえ ならどうする?
6 19/04/08(月)00:24:52 No.582105322
かっこいい!
7 19/04/08(月)00:25:30 No.582105531
ビットは無限ワキ
8 19/04/08(月)00:26:02 No.582105693
巨女!助けに来てくれたのかワレ!
9 19/04/08(月)00:26:16 No.582105754
音うるせえ!?
10 19/04/08(月)00:26:52 No.582105910
ガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガン
11 19/04/08(月)00:26:54 No.582105919
うるせーーーーー!!知らねーーーー!
12 19/04/08(月)00:27:08 No.582106000
ギガレッカーは物理演算パズル系ヴァニア ゴースト1.0はメトロイドっぽい 日本語ついたんだったかな 英語じゃスキルがよくわからんかった
13 19/04/08(月)00:27:25 No.582106092
>うるせーーーーー!!知らねーーーー! Axiom Ver ge
14 19/04/08(月)00:27:31 No.582106115
撃ってる相手がブリーチアトラクタなのかな
15 19/04/08(月)00:27:40 No.582106156
カプセルの中のおじさんには当たらないの?
16 19/04/08(月)00:28:31 No.582106358
急にキャラが変わるラスボス
17 19/04/08(月)00:28:35 No.582106375
急にへりくだった
18 19/04/08(月)00:28:43 No.582106412
翻訳クソすぎる…
19 19/04/08(月)00:28:43 No.582106414
今のアイコン間違いでは?
20 19/04/08(月)00:29:08 No.582106531
おうちにおかえり
21 19/04/08(月)00:30:01 No.582106743
最後までキムタクみてーな顔しやがって
22 19/04/08(月)00:30:37 No.582106920
エンディングいくつくらいあるんだろ
23 19/04/08(月)00:30:58 No.582107011
真エンド条件は全アイテム回収でござる
24 19/04/08(月)00:31:35 No.582107175
殺さないためになんかフラグ回収しないといけない感じか
25 19/04/08(月)00:32:06 No.582107326
Unepicみたいに終わりはあっさりだな
26 19/04/08(月)00:32:46 No.582107503
Unepicはマジでエンディングすげえよ!
27 19/04/08(月)00:33:25 No.582107681
よう!
28 19/04/08(月)00:34:22 No.582107898
たしかにかなりRPGだUnEpic慣れると敵を蹴散らしまくるというか恐ろしいくらいスルーできるが
29 19/04/08(月)00:34:59 No.582108065
アウトランドは斑鳩っぽいヴァニア ストライダー飛竜はなんか評判悪いけど楽しかったヴァニア
30 19/04/08(月)00:35:21 No.582108152
スピードランは必要なものだけ拾って駆け抜ける作業だから物が落ちてる場所暗記せなあかん
31 19/04/08(月)00:36:03 No.582108339
ムアッホァイ!
32 19/04/08(月)00:36:48 No.582108524
ヤヤヤヤヤヤヤッフー
33 19/04/08(月)00:37:09 No.582108617
トゥルーエンドは移動がつらくて動画で済ませた 俺はゴミだよ…
34 19/04/08(月)00:37:33 No.582108717
ローグレガシーはローグなヴァニア
35 19/04/08(月)00:37:44 No.582108757
RTAは普通にプレイして突き詰めるタイプとバグですっ飛ばすタイプの二通りあるけどどっちも面白いよね
36 19/04/08(月)00:38:01 No.582108820
ダクソ3のトロコンRTAやるって言った?
37 19/04/08(月)00:38:23 No.582108899
おぺにすに一回アイワナやって欲しいわ
38 19/04/08(月)00:38:24 No.582108902
ノーグリッチでもグリッチありでも人間離れしてないわけじゃないからな
39 19/04/08(月)00:38:41 No.582108991
>おぺにすに一回アイワナやって欲しいわ あれは見るものでやるもんではない
40 19/04/08(月)00:38:53 No.582109038
しゃんたえちゃんは?
41 19/04/08(月)00:39:19 No.582109171
血の盾の人はダクソ3武器100種RTAやってたよ
42 19/04/08(月)00:39:36 No.582109245
しゃんたえちゃんは海賊なら日本語あるんじゃないっけ
43 19/04/08(月)00:39:39 No.582109262
Dandaraは持ってるのにやらないのかい?
44 19/04/08(月)00:39:59 No.582109371
まだ出てないけどゴースト・オブ・ツシマ出たらやってー
45 19/04/08(月)00:40:20 No.582109478
ソングオブディープは海中ヴァニア やりごたえあった
46 19/04/08(月)00:40:24 No.582109493
シャンティは日本語対応してるのもあるけど見た目より謎解ききついおっぱいでかいゆれる
47 19/04/08(月)00:41:01 No.582109646
デイズゴーンは? ちょっとおぺにの好みから外れるかな
48 19/04/08(月)00:41:06 No.582109667
すっごい今さらかもだけどほしいものリストに気づいてダメだった
49 19/04/08(月)00:41:50 No.582109850
ほしいものリスト気づいてたけどふふって思ってスルーしたよ
50 19/04/08(月)00:41:51 No.582109856
見たけどスルーしてた やさしさだよ
51 19/04/08(月)00:42:07 No.582109906
えっあれツッコミ待ちだったの?
52 19/04/08(月)00:42:08 No.582109912
気づいてたけどわざわざレスするほどでもないかなって
53 19/04/08(月)00:42:19 No.582109952
ボダランも楽しみにしてるよ
54 19/04/08(月)00:42:30 No.582109997
ほしいもってかんたんに手に入るしあまいぞ
55 19/04/08(月)00:42:43 No.582110049
だってたまにほしいも買ったの?て聞かれてたじゃん
56 19/04/08(月)00:42:44 No.582110051
「」はあまのじゃくだから
57 19/04/08(月)00:42:46 No.582110059
スベったネタを解説させられるおぺにす
58 19/04/08(月)00:43:04 No.582110126
むしろ配信向けじゃないかボダラン2の方は
59 19/04/08(月)00:43:18 No.582110178
え?こんな凝ったほしいものリストがあったなんて!すごく面白い方ですね
60 19/04/08(月)00:43:25 No.582110204
味噌県では爆笑ギャグなんだろうなと自分の中で納得したし…
61 19/04/08(月)00:43:35 No.582110240
Xeoドリフターは短めだけどメトロイド
62 19/04/08(月)00:44:10 No.582110372
味噌県出身ですが一緒にしないで
63 19/04/08(月)00:44:12 No.582110377
大半のぷっしーはそもそも画面より下は見てないと思うんだ
64 19/04/08(月)00:44:14 No.582110392
塩だのサンダードだのやってたら ブラボダクソが成功して以来アメリカ産のダークファンタジーは説明不足にするのがトレンドになってる気がする
65 19/04/08(月)00:44:18 No.582110411
Momodora:月下のレクイエムもうやった?
66 19/04/08(月)00:44:20 No.582110417
デンデラ?
67 19/04/08(月)00:45:18 No.582110644
ボダランは配信画面だと酔う意味で配信向けじゃない
68 19/04/08(月)00:45:24 No.582110667
ついにやる時が来たようだな…ホラーゲーを!
69 19/04/08(月)00:45:40 No.582110733
>ついにやる時が来たようだな…ホラーゲーを! DbDかな…
70 19/04/08(月)00:46:11 No.582110849
サンダードは敵が地形無視移動して地形無視攻撃連発してくるのがむかつく 難しいじゃなくてむかつく
71 19/04/08(月)00:46:15 No.582110861
そういえば買ったDmCは
72 19/04/08(月)00:46:39 No.582110968
>ついにやる時が来たようだな…ホラーゲーを! 第五人格だろ?
73 19/04/08(月)00:47:21 No.582111126
The Vagrantはおっぱいヴァニア
74 19/04/08(月)00:47:43 No.582111211
>ついにやる時が来たようだな…ホラーゲーを! ははーんデスガーデンの時代か!
75 19/04/08(月)00:47:43 No.582111212
第五人格ってスマホゲーでしょ?コントローラーつけてやるのかな
76 19/04/08(月)00:47:57 No.582111277
全アイテム集める段階で移動が大変だとうーんってなるよね
77 19/04/08(月)00:48:12 No.582111328
デスガァデンは一度も見たことないわ
78 19/04/08(月)00:48:34 No.582111415
>第五人格ってスマホゲーでしょ?コントローラーつけてやるのかな DMMのPC版があるんだよ 普通にDbDみたいにプレイできるしキーコントロールも変えられる
79 19/04/08(月)00:48:38 No.582111435
マップ移動大変なゲームで回収作業はしんどいからなぁ…
80 19/04/08(月)00:48:38 No.582111437
Furi おすすめ
81 19/04/08(月)00:48:42 No.582111449
They Bleed Pixelsで心折れてほしい
82 19/04/08(月)00:49:24 No.582111628
第五人格PC版は確かパッド非対応だからjoy to key噛ませないといけないはず
83 19/04/08(月)00:49:38 No.582111681
>DMMのPC版があるんだよ >普通にDbDみたいにプレイできるしキーコントロールも変えられる そうなのか DbDみたいに遊べるならちょっとやってみようかな…
84 19/04/08(月)00:50:07 No.582111804
Furiは初見で「なんなのこいつ…」ってなって 最後まで「なんなのこいつ…」って思ってた
85 19/04/08(月)00:50:21 No.582111862
Risk of Rain 2ってやつが気になってるけどどうなんかな
86 19/04/08(月)00:50:25 No.582111876
Titan Soulsはボスとタイマンでお互い1撃死なアクションだったかな
87 19/04/08(月)00:50:51 No.582111994
Furiはボス戦オンリーのゲームや
88 19/04/08(月)00:51:31 No.582112150
RoR2は面白いけど現状だとコンテンツ少ないなって感じる アーリー始まったばっかりだから仕方ないんだけど
89 19/04/08(月)00:52:13 No.582112310
Wings of ヴィーちゃんはドクソ難易度過ぎて詰んだ
90 19/04/08(月)00:52:13 No.582112311
switchオンライン1年で2400円だし…
91 19/04/08(月)00:52:31 No.582112387
RoRはソロでやるなら初代の方がいいんじゃない?
92 19/04/08(月)00:52:33 No.582112399
Steamでロードス島戦記開発中らしいけど めっちゃ悪魔城っぽいんすよ…
93 19/04/08(月)00:52:39 No.582112424
>DbDみたいに遊べるならちょっとやってみようかな… チュートリアルが死ぬほどかったるいけど頑張れ しかもキャラごとに操作が違ったりしてチュートリアルでは到底説明が足りない!
94 19/04/08(月)00:52:41 No.582112437
デビルマン見放題
95 19/04/08(月)00:53:41 No.582112660
Steamのタグで高難易度が一番上についてるゲームは覚悟してプレイしよう
96 19/04/08(月)00:53:46 No.582112677
>めっちゃ悪魔城っぽいんすよ… https://www.youtube.com/watch?v=l9mX5PaexsQ うn
97 19/04/08(月)00:54:43 No.582112918
>Steamのタグで高難易度が一番上についてるゲームは覚悟してプレイしよう Steamやってるような変態たちが難しいぜこれっていうくらいだからな
98 19/04/08(月)00:54:48 No.582112940
一番難しかったのは2倍の速度で襲ってくる親父殿だろ!
99 19/04/08(月)00:54:51 No.582112955
皮ですって!?
100 19/04/08(月)00:55:18 No.582113055
ドリキャスのロードス島はbiimがrta走ってたな
101 19/04/08(月)00:55:19 No.582113058
>うn 百歩譲って歩き方が似てるのはともかく残像付けたらアウトだろうが…!
102 19/04/08(月)00:55:54 No.582113183
>百歩譲って歩き方が似てるのはともかく残像付けたらアウトだろうが…! 先人リスペクト…!
103 19/04/08(月)00:56:08 No.582113251
ロードスっていうかもう半分くらいキャッスルバニアじゃん!?
104 19/04/08(月)00:56:53 No.582113410
開発のアドレス開いたら403になってる…
105 19/04/08(月)00:56:54 No.582113417
今の時代にロードス島のゲーム作ります主人公はディードですつって 誰がこんなもん出てくるって思うよ
106 19/04/08(月)00:57:00 No.582113431
とにかくロードスと悪魔城は無関係だ
107 19/04/08(月)00:57:17 No.582113495
だめかぁ
108 19/04/08(月)00:57:18 No.582113508
第五人格は今チュートリアルスキップできると思うけどまぁ >しかもキャラごとに操作が違ったりしてチュートリアルでは到底説明が足りない! これほんとそのとおりだと思う…キャラごとに任意でできるチュートリアルは作るべきじゃねえかな…
109 19/04/08(月)00:58:08 No.582113679
まぁ買うけど
110 19/04/08(月)00:58:37 No.582113789
とりあえずメトロイドヴァニア欲を満たしたいだけの人の需要はある
111 19/04/08(月)00:59:30 No.582113971
そうだよねおぺにすはバードス島しか知らないよね
112 19/04/08(月)00:59:46 No.582114029
ブラッドステインドはKONAMIじゃないし
113 19/04/08(月)01:00:02 No.582114078
ドラキュラHD2なんて出たらまた時間がゴミになっちまうだろ
114 19/04/08(月)01:00:17 No.582114159
スマホのドラキュラはぽしゃったと聞いた
115 19/04/08(月)01:00:17 No.582114160
テストの後音沙汰ないね
116 19/04/08(月)01:00:48 No.582114274
BloodstainedはMacとLinux版ぽしゃったんだよなあ
117 19/04/08(月)01:01:22 No.582114412
ゲームに限らないけど どうせ時間潰すなら楽しく潰したいってだけだよね
118 19/04/08(月)01:01:24 No.582114425
そこはとなりのMAPにいる敵バグらせ画面切り替えるとなぜかついて来るからその攻撃で開けるんだ 意味わからないだろうけどそう言うしかないんだ
119 19/04/08(月)01:01:28 No.582114435
ドラキュラHDは箱○とPS3両方で買ったな…
120 19/04/08(月)01:01:37 No.582114467
俺はゴミだよHDはちっこいキャラしか強化しなかったゴミだ
121 19/04/08(月)01:01:53 No.582114520
本当に絶対売れるのか? 悪魔城シリーズと言っておきながらドラキュラくんでもか!?
122 19/04/08(月)01:02:19 No.582114619
前画面の位置を保存するから右上に居る時に移動するのかな?
123 19/04/08(月)01:02:27 No.582114646
位置そのままでついて来るからうまく右上に放り込むんだ
124 19/04/08(月)01:02:42 No.582114708
ああバグらせると前画面の敵位置まんまにでてくるのか
125 19/04/08(月)01:03:12 No.582114860
その進み方正答なのか…
126 19/04/08(月)01:03:16 No.582114878
おぺにすの頭では無理じゃったか…
127 19/04/08(月)01:03:27 No.582114928
>おぺにすの頭では無理じゃったか… 亀頭ってことかな?
128 19/04/08(月)01:04:33 No.582115199
成功したけど釈然としねぇ!
129 19/04/08(月)01:04:43 No.582115229
バグらせてから画面移動なんてやらないよね…
130 19/04/08(月)01:04:58 No.582115279
おぺにすはミノムシの運ゲーのとこやりたくなくてどうせ動画で見るよ
131 19/04/08(月)01:05:11 No.582115328
大丈夫?dbd終わったら3時すぎない?
132 19/04/08(月)01:07:35 No.582115911
やることが…やることが多い…!
133 19/04/08(月)01:07:53 No.582115986
シビアじゃのう
134 19/04/08(月)01:08:37 No.582116167
無限飛行の方法 空中で孵化して入れ替わった後ドリルだすとなぜかもう一回ドローン発射できる それを繰り返す
135 19/04/08(月)01:09:35 No.582116381
さっきブチキレたところ、下にもまだあるんだよ
136 19/04/08(月)01:10:17 No.582116550
空中飛行のグリッチとか塩を思い出すな
137 19/04/08(月)01:10:34 No.582116630
無料配布なんてしてたんだ…これ
138 19/04/08(月)01:11:00 No.582116744
左のゲートがわから下に潜れるよ
139 19/04/08(月)01:11:10 No.582116781
風景パズルから逃げるな
140 19/04/08(月)01:11:15 No.582116804
あれクソ酔った
141 19/04/08(月)01:12:25 No.582117091
3D酔いするゲームは大体画面のどこ見ていいのかわからんのよな
142 19/04/08(月)01:12:31 No.582117115
最近ゲームで酔わなくなったなー
143 19/04/08(月)01:12:44 No.582117155
忍耐のホバークラフトで酔わないやついるのかよ
144 19/04/08(月)01:12:49 No.582117189
おぺにすがポータルやっていて頭痛がする原因はパズルのせいじゃないんですか?
145 19/04/08(月)01:13:20 No.582117357
VRレジデント・エビル7でおぺにす嘔吐祭りだ!
146 19/04/08(月)01:14:00 No.582117523
言われてみればありそう…
147 19/04/08(月)01:14:10 No.582117558
バイオ7は怖いとか強いとかじゃなくて 「今ちょっと具合悪いから襲ってこないで…あとにして…」ってなる
148 19/04/08(月)01:15:11 No.582117809
ポータル2は液体パズルになってから取れる選択肢少なく感じたな 協力プレイの方が好きだった
149 19/04/08(月)01:15:13 No.582117818
究極に酔うのはPREYって不死のインディアンが頑張るFPSが死ぬほど酔う マジで酔う
150 19/04/08(月)01:15:17 No.582117833
上品な配信とは一体
151 19/04/08(月)01:15:34 No.582117881
おぺにすもう上品にやるつもりねえだろ!
152 19/04/08(月)01:16:23 No.582118055
おまんこ!おまんこじゃないでしょうか!
153 19/04/08(月)01:16:49 No.582118159
ノヴァさんのところ左のゲートのとこから下に潜れるんぬ
154 19/04/08(月)01:17:02 No.582118208
安くなったのじゃなくて360の方じゃない?
155 19/04/08(月)01:17:06 No.582118223
今居るとこの下って抜けられなかったりしない?
156 19/04/08(月)01:17:47 No.582118358
PREYは同じタイトルで古いのがある
157 19/04/08(月)01:18:24 No.582118489
360のインディアンが頑張るゲーで重力床とかいう壁も歩ける天上も歩けるようになったりするので感覚めちゃくちゃ死ぬん
158 19/04/08(月)01:18:35 No.582118528
preyは松崎しげるって言われてなかったっけ
159 19/04/08(月)01:18:38 No.582118539
主人公が松崎しげるみたいで若干ネタにされてたPREY
160 19/04/08(月)01:19:02 No.582118636
こんな時間におぺにすが DbDは直ったの?
161 19/04/08(月)01:20:00 No.582118827
主人公のインディアンが死ぬと死後の世界に行って変なヒリを精神の矢を使って射抜くと復活できるゲームオーバーのないゲームなのでプレイ動画見るだけでオススメ 吐くぞ
162 19/04/08(月)01:20:02 No.582118838
このゲームアイテム回収動画みてやったほうがいいよ ただの壁がすり抜けられるとかわからんでしょ
163 19/04/08(月)01:20:03 No.582118840
Debu bba Doutei
164 19/04/08(月)01:20:09 No.582118858
もうすぐ落ちるし配信できるか試してみたらって言おうと思ったらあと3分て