虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

>一気見... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/08(月)00:07:58 No.582100561

>一気見すると疲れるアニメ貼る

1 19/04/08(月)00:08:29 No.582100712

1エピソードでも胸焼けするのに

2 19/04/08(月)00:09:10 No.582100911

こんな危険物を一気見とか頭スポンジボブかよ

3 19/04/08(月)00:09:37 No.582101040

ネトフリでやってたりするの?

4 19/04/08(月)00:09:49 No.582101104

入院してた時見てみたら本当に耐えられずに途中でテレビ消した

5 19/04/08(月)00:10:34 No.582101322

NHKの場合はやばいものは外して放映していると聞いた

6 19/04/08(月)00:11:07 No.582101482

休職したときにペンギンズのDVD一気買いしたけど元気になれた

7 19/04/08(月)00:11:21 No.582101548

>NHKの場合はやばいものは外して放映していると聞いた あれで?!

8 19/04/08(月)00:12:24 No.582101826

先週ので初めて見たけどピンク色のキャラ狂ってなかった?

9 19/04/08(月)00:12:37 No.582101888

友達になりたいやつというか関わり合いになりたいやつが全然いない

10 19/04/08(月)00:13:18 No.582102094

ヴィレヴァンで衝動買いしようとして止めたんだけど DVDってNHKのやつと吹き替え同じ?

11 19/04/08(月)00:13:51 No.582102231

>先週ので初めて見たけどピンク色のキャラ狂ってなかった? 基本的にあいつが登場して自体が好転することが無いぐらいには狂ってるよ

12 19/04/08(月)00:13:53 No.582102240

狂ってないキャラなんているのか

13 19/04/08(月)00:13:58 No.582102267

>先週ので初めて見たけどピンク色のキャラ狂ってなかった? いつもあんな感じだから安心して欲しい

14 19/04/08(月)00:15:19 No.582102607

>狂ってないキャラなんているのか イカルドとかサンディは何かの拍子に壊れなければ常識人ポジションだし… 壊れなければ…

15 19/04/08(月)00:15:40 No.582102728

どうして木曜に再放送ふやしたの…

16 19/04/08(月)00:16:11 No.582102839

これは極端な例だけどアメリカのアニメって 何のとりえもないくせに性格すらよくないみたいなやつが主人公の友達ポジションにいて お前はいったい何の権利があってそこにいるんだ…ってなることが結構ある

17 19/04/08(月)00:16:11 No.582102840

イカルドが幼児退行する回はほんと地獄みてえだったな…

18 19/04/08(月)00:17:56 No.582103392

メインに来なきゃパフ先生もラリーもまともだよ メインに来なきゃな!

19 19/04/08(月)00:17:58 No.582103403

カーニさんもお金が絡まなければ人格者

20 19/04/08(月)00:19:59 No.582103908

カーニさんはタダって言うと突然湧いて出るのが怖すぎる

21 19/04/08(月)00:20:52 No.582104147

カズはいい加減逮捕されろ

22 19/04/08(月)00:21:33 No.582104378

ゲイリーが一番まともまである

23 19/04/08(月)00:24:32 No.582105208

ニコロデオンのyoutubeチャンネルとか見るといまだにこいつが看板だ 次いでタートルズとラウドハウスが並んでいる

24 19/04/08(月)00:33:18 No.582107648

狂ってるとは聞いてたけど見たことなかった ピンクのひとでが人の車に乗るや否やボタン連打し 汚物をなすりつけ始め尻肉をダンクしたところで納得した

25 19/04/08(月)00:33:51 No.582107773

>これは極端な例だけどアメリカのアニメって >何のとりえもないくせに性格すらよくないみたいなやつが主人公の友達ポジションにいて >お前はいったい何の権利があってそこにいるんだ…ってなることが結構ある トラブルメイカーがいればあたまおかしい展開やつても無理がでないので話作りに困らんからな…

26 19/04/08(月)00:37:49 No.582108779

一時期狂ったように見てたら頭おかしくなりそうだった

27 19/04/08(月)00:39:06 No.582109108

ハチャメチャ展開は好きなんだけどエグいグロが多過ぎてチャンネル変える事はある

28 19/04/08(月)00:39:44 No.582109287

無職時代に6シーズンくらい一気見した おかげで今は正社員

29 19/04/08(月)00:40:29 No.582109519

>無職時代に6シーズンくらい一気見した >おかげで今は正社員 さすがEテレでやってるだけあって教育にいいな…

30 19/04/08(月)00:40:38 No.582109544

>ゲイリーが一番まともまである ゲイリーはDJも出来るからな…

31 19/04/08(月)00:41:30 No.582109767

>おかげで今は正社員 ハンバーガー屋の?

32 19/04/08(月)00:44:44 No.582110513

ローテーションでやっていたペンギンズの隊長やジュリアンの御馬鹿じゃこっちには対抗できない…

33 19/04/08(月)00:45:28 No.582110678

今もJCJKに人気あるのかな

34 19/04/08(月)00:45:40 No.582110734

>先週ので初めて見たけどピンク色のキャラ狂ってなかった? あいつが一番頭おかしいからな

35 19/04/08(月)00:46:56 No.582111040

映画とかCG版もあると聞いたが

36 19/04/08(月)00:48:10 No.582111315

海の中なんだよな? 洪水起きてるけど?

37 19/04/08(月)00:48:23 No.582111368

映画2作あるけどどっちも知らない人が実写でカメオ出演したり真っ当な子供向け映画っぽくなったりしててたのしいよ

38 19/04/08(月)00:49:24 No.582111627

何やっても好転しないどん詰まりで死にたいときに投与する最終手段 どん詰まりは特に解消しないけど頭は空っぽになるので助かる

39 19/04/08(月)00:53:23 No.582112593

>映画2作あるけどどっちも知らない人が実写でカメオ出演したり真っ当な子供向け映画っぽくなったりしててたのしいよ アントニオ・バンデラスはわりと有名だと思う

40 19/04/08(月)00:56:39 No.582113365

>これは極端な例だけどアメリカのアニメって >何のとりえもないくせに性格すらよくないみたいなやつが主人公の友達ポジションにいて >お前はいったい何の権利があってそこにいるんだ…ってなることが結構ある ドラマとかでも親友ポジションが結構なクズなことが多い気がする

↑Top