虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/04/07(日)23:55:30 そろそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/07(日)23:55:30 No.582097201

そろそろはじまるよ

1 19/04/07(日)23:57:25 No.582097721

今期はこれとキャロルに期待している

2 19/04/07(日)23:57:41 No.582097784

原作あるやつ?

3 19/04/07(日)23:57:41 No.582097786

【マーリヤ・ノエル】市ノ瀬加那 【フリー・アンダーバー】前野智昭 【ヴェロニカ・ソーン】福原綾香 【ウルフラン・ロウ】細谷佳正 【クラーラ・キセナリア】諏訪彩花 【セルジュ・トーヴァ】中島ヨシキ 【ネイン・アウラー】園崎未恵 【ダミアン・カルメ】子安武人 【マルコ・ベルウッド】大塚芳忠 【レイ・ドーン】津田英三 【リリー・ハイネマン】種崎敦美 【ロバート・チェイス】沖野晃司 ほか

4 19/04/07(日)23:57:50 No.582097822

暗い…

5 19/04/07(日)23:57:54 No.582097838

これはCMです

6 19/04/07(日)23:57:54 No.582097841

>原作あるやつ? ないやつ

7 19/04/07(日)23:58:01 No.582097889

>原作あるやつ? オリジナル

8 19/04/07(日)23:58:13 No.582097942

めいびいのやつと設定かぶってるっぽいやつ

9 19/04/07(日)23:58:13 No.582097944

おーオリジナルだったのか

10 19/04/07(日)23:58:15 No.582097955

3話までは見るけどそれ以降は裏番組が気になるなぁ

11 19/04/07(日)23:58:23 No.582097980

グリムガルの再放送で毎回CMしてたな

12 19/04/07(日)23:58:29 No.582098004

面白いと良いなぁ

13 19/04/07(日)23:58:29 No.582098006

ガンダム始まったら被るからあんまり面白くないほうが有難い

14 19/04/07(日)23:58:31 No.582098014

PAオリジナルか

15 19/04/07(日)23:58:41 No.582098060

>3話までは見るけどそれ以降は裏番組が気になるなぁ なんかあるの?

16 19/04/07(日)23:59:03 No.582098167

>なんかあるの? 進撃の巨人

17 19/04/07(日)23:59:09 No.582098194

終末なにしてますか?

18 19/04/07(日)23:59:14 No.582098226

PAオリジナルかつ十文字青だからスッキリした話にはならないと思う

19 19/04/07(日)23:59:15 No.582098230

これオリジナル?すごい力はいってるように見える

20 19/04/07(日)23:59:21 No.582098264

>進撃の巨人 NHKで始まるのかぁ

21 19/04/07(日)23:59:25 No.582098278

あー進撃この裏なのか

22 19/04/07(日)23:59:25 No.582098279

今期の大穴枠だけどどうか

23 19/04/07(日)23:59:27 No.582098292

>>なんかあるの? >進撃の巨人 あーだいぶ始まるの遅いのね ㌧

24 19/04/07(日)23:59:48 No.582098382

>PAオリジナルかつ十文字青だからスッキリした話にはならないと思う 久々に聞いた名前だ

25 19/04/07(日)23:59:53 No.582098401

>めいびいのやつと設定かぶってるっぽいやつ あっちは退治する方 こっちは保護する方?

26 19/04/08(月)00:00:01 No.582098443

何となく天狼みたいになりそうな気がする

27 19/04/08(月)00:00:02 No.582098450

YO!SAY!HEY!

28 19/04/08(月)00:00:06 No.582098463

また

29 19/04/08(月)00:00:07 No.582098471

また

30 19/04/08(月)00:00:07 No.582098472

また

31 19/04/08(月)00:00:07 No.582098473

また

32 19/04/08(月)00:00:08 No.582098476

また

33 19/04/08(月)00:00:09 No.582098481

また

34 19/04/08(月)00:00:09 No.582098483

また

35 19/04/08(月)00:00:10 No.582098488

また

36 19/04/08(月)00:00:11 No.582098495

また

37 19/04/08(月)00:00:12 No.582098500

進撃の裏か… こっちは配信で見るかな

38 19/04/08(月)00:00:21 No.582098546

また

39 19/04/08(月)00:00:22 No.582098553

>>なんかあるの? >進撃の巨人 な に し て ん の ?回さえ見ればいいかな

40 19/04/08(月)00:00:24 No.582098557

また

41 19/04/08(月)00:00:32 No.582098580

グリムガルはどうした十文字青

42 19/04/08(月)00:00:37 No.582098596

妖精合体

43 19/04/08(月)00:00:39 No.582098607

>【マーリヤ・ノエル】市ノ瀬加那 イチゴちゃんか?

44 19/04/08(月)00:00:41 No.582098615

陽性?

45 19/04/08(月)00:00:42 No.582098620

Suna

46 19/04/08(月)00:00:44 No.582098629

Suna

47 19/04/08(月)00:00:44 No.582098630

シリウスみたいなアニメかな

48 19/04/08(月)00:00:46 No.582098641

すなー

49 19/04/08(月)00:00:47 No.582098645

最後自爆させて敵を吹き飛ばすあれか

50 19/04/08(月)00:00:51 No.582098662

つまり駐車場係すらなくなったような奴の話?

51 19/04/08(月)00:00:52 No.582098665

イゼッタ的な

52 19/04/08(月)00:00:53 No.582098670

にんげんさんにんげんさん

53 19/04/08(月)00:00:56 No.582098687

スレ画みてたらなんかレフトアライブ思い出した

54 19/04/08(月)00:00:59 No.582098703

火炎属性付与

55 19/04/08(月)00:00:59 No.582098706

火炎属性付与

56 19/04/08(月)00:01:01 No.582098712

火炎属性付与

57 19/04/08(月)00:01:03 No.582098722

もう村が焼かれててだめだった

58 19/04/08(月)00:01:06 No.582098734

今ちゃんとしたアニメで癒やされたい気分なんだ…

59 19/04/08(月)00:01:09 No.582098756

ワシは心底痺れたよ

60 19/04/08(月)00:01:10 No.582098762

村は燃やすもの

61 19/04/08(月)00:01:13 No.582098775

水着回とかなさそうだな…

62 19/04/08(月)00:01:17 No.582098792

これがかつて神と呼ばれた獣たちへですか

63 19/04/08(月)00:01:27 No.582098827

1話で村が焼かれるアニメは名作

64 19/04/08(月)00:01:30 No.582098844

まあや?

65 19/04/08(月)00:01:32 No.582098849

とりあえず村は焼く

66 19/04/08(月)00:01:32 No.582098853

>ワシは心底痺れたよ バーン様

67 19/04/08(月)00:01:34 No.582098858

妖精の村は焼かれる

68 19/04/08(月)00:01:38 No.582098877

今のもののけ姫のやつだ

69 19/04/08(月)00:01:39 No.582098879

瓶詰妖精ってやつかこれが

70 19/04/08(月)00:01:39 No.582098881

歌で解決しそう

71 19/04/08(月)00:01:40 No.582098886

妖精妖精うるさいですねこのアニメ…

72 19/04/08(月)00:01:42 No.582098901

リセマラで毎回村を焼こうぜ

73 19/04/08(月)00:01:42 No.582098902

女の子がオカルト学園っぽい

74 19/04/08(月)00:01:42 No.582098903

何か目力強いな…

75 19/04/08(月)00:01:45 No.582098913

長崎市民はこわいな

76 19/04/08(月)00:01:47 No.582098921

>今ちゃんとしたアニメで癒やされたい気分なんだ… でぇじょぶだ 日曜の最後は僧侶枠がある

77 19/04/08(月)00:01:54 No.582098954

止まない雨はない

78 19/04/08(月)00:01:56 No.582098964

そろそろ号泣が来るはずだぜ

79 19/04/08(月)00:02:00 No.582098979

負けてる…

80 19/04/08(月)00:02:00 No.582098983

ジジイが!降伏を!

81 19/04/08(月)00:02:01 No.582098985

「」の大好きなレイプシーンありそう

82 19/04/08(月)00:02:02 No.582098989

神バハみたいだ

83 19/04/08(月)00:02:07 No.582099011

なんで投げたの

84 19/04/08(月)00:02:10 No.582099024

器用な投げ方しやがって

85 19/04/08(月)00:02:11 No.582099030

ま、負けてる…

86 19/04/08(月)00:02:14 No.582099047

お前たちもう寝なさい

87 19/04/08(月)00:02:15 No.582099051

>日曜の最後は僧侶枠がある 最後じゃないんだよなあ

88 19/04/08(月)00:02:15 No.582099053

>グリムガルはどうした十文字青 段々ううn…って感じになっていくよ イラスト描いてる人もたまに困惑する程度に

89 19/04/08(月)00:02:18 No.582099063

進撃はなんで途中からNHKアニメになってんだ?

90 19/04/08(月)00:02:22 No.582099075

これがかつて神だった獣ちゃんたちへですか

91 19/04/08(月)00:02:25 No.582099084

>>今ちゃんとしたアニメで癒やされたい気分なんだ… >でぇじょぶだ >日曜の最後は僧侶枠がある MXじゃヤンマガのやつだろ

92 19/04/08(月)00:02:25 No.582099085

これは魔女が女王とレズするやつ?

93 19/04/08(月)00:02:29 No.582099106

妖精…兵士…ねじ巻き…

94 19/04/08(月)00:02:37 No.582099138

>日曜の最後は僧侶枠がある 残念だったなシンデレラナインがある

95 19/04/08(月)00:02:38 No.582099139

>女の子がイノセントヴィーナスっぽい

96 19/04/08(月)00:02:38 No.582099143

書き込みをした人によって削除されました

97 19/04/08(月)00:02:40 No.582099146

今日は最後シンデレラナインやるぞ! たぶん「」向けのやつだぞ!

98 19/04/08(月)00:02:41 No.582099153

スレ画だけ見ると風機関っぽさを若干感じる

99 19/04/08(月)00:02:42 No.582099156

気軽に後の世からの始点で語るんじゃあない

100 19/04/08(月)00:02:45 No.582099168

今期のなろう枠? あとスレ画分かりにくすぎる

101 19/04/08(月)00:02:49 No.582099195

ウルフて

102 19/04/08(月)00:02:50 No.582099199

>進撃はなんで途中からNHKアニメになってんだ? 少しでも受信料奪うため

103 19/04/08(月)00:02:50 No.582099201

冒頭から地名とか人名とか出すモノローグはよせ!

104 19/04/08(月)00:02:51 No.582099203

これキャラデザ恩田さん?

105 19/04/08(月)00:02:51 No.582099204

なんか顔濃いな

106 19/04/08(月)00:02:52 No.582099206

早速専門用語多すぎてしんどい…

107 19/04/08(月)00:02:54 No.582099214

>段々ううn…って感じになっていくよ >イラスト描いてる人もたまに困惑する程度に どういうことなの…

108 19/04/08(月)00:03:01 No.582099246

ウルフマン?

109 19/04/08(月)00:03:11 No.582099276

ああこのウルフって奴絶対敵になるわ

110 19/04/08(月)00:03:13 No.582099289

視認性悪いな…

111 19/04/08(月)00:03:14 No.582099295

YO SAY HEY

112 19/04/08(月)00:03:15 No.582099296

【原作】Five fairy scholars 【監督】鈴木健一 【シリーズ構成・脚本】十文字青 【キャラクター原案・妖精原案】中田春彌 【キャラクターデザイン】清水貴子 【音楽プロデュース】(K)NoW_NAME 【アニメーション制作】P.A.WORKS 音楽 【オープニングテーマ】 『KNOCK on the CORE』 【エンディングテーマ】 『Ash-like Snow』 …(K)NoW_NAME

113 19/04/08(月)00:03:22 No.582099334

戦火孤児なのにえらく身なりいいな!?

114 19/04/08(月)00:03:25 No.582099347

>今日は最後シンデレラナインやるぞ! しかし日曜2635はつらくないです?

115 19/04/08(月)00:03:39 No.582099400

やべーなこれ途中で飽きるやつだ…

116 19/04/08(月)00:03:41 No.582099410

今のところ大分シリウス寄りだな…

117 19/04/08(月)00:03:45 No.582099424

作品独特の設定をナレーションで説明されてもわからん

118 19/04/08(月)00:03:47 No.582099434

イチゴちゃんかぁ

119 19/04/08(月)00:03:47 No.582099435

オリジナルじゃなくて原作ありなやつ?

120 19/04/08(月)00:03:47 No.582099436

なんというかダメっぽいな!

121 19/04/08(月)00:03:50 No.582099445

再逮捕されそうなタイトルしやがって

122 19/04/08(月)00:03:53 No.582099466

パンプキンシザーズなんだろうか

123 19/04/08(月)00:03:54 No.582099468

主人公は男の方なのかな?

124 19/04/08(月)00:03:55 No.582099476

ごす!

125 19/04/08(月)00:03:55 No.582099478

キレッキレのOP

126 19/04/08(月)00:03:57 No.582099486

ごす!

127 19/04/08(月)00:03:57 No.582099487

ゴーンはフェアリーだったのか…

128 19/04/08(月)00:03:57 No.582099489

ここじゃ駐車係の仕事すらない!

129 19/04/08(月)00:04:02 No.582099509

>>今日は最後シンデレラナインやるぞ! >しかし日曜2635はつらくないです? BSで消滅も一回見ればいいじゃない

130 19/04/08(月)00:04:03 No.582099517

なんかサイゲが金出してそう

131 19/04/08(月)00:04:05 No.582099524

1話のOPの位置にOPあるアニメ今季初めて見たかも

132 19/04/08(月)00:04:06 No.582099528

十文字青ってアニメやってたっけ

133 19/04/08(月)00:04:12 No.582099556

これPAなのか 天狼シリウスみたいな感じかな

134 19/04/08(月)00:04:15 No.582099561

このOPちょっと期待しちゃうよ(ネタ方向に)

135 19/04/08(月)00:04:16 No.582099570

オリジナル言語っていいよね

136 19/04/08(月)00:04:18 No.582099585

確かに神バハっぽいなぁ

137 19/04/08(月)00:04:18 No.582099586

>冒頭から地名とか人名とか出すモノローグはよせ! まあ十数年前に戦争が始まって9年前に終わったってことだ

138 19/04/08(月)00:04:18 No.582099587

背景美術気合入れてるな

139 19/04/08(月)00:04:21 No.582099596

>作品独特の設定をナレーションで説明されてもわからん 地名とかしか言ってないような

140 19/04/08(月)00:04:24 No.582099610

まだ分からんだろ!

141 19/04/08(月)00:04:26 No.582099625

進撃のバハムートっぽい

142 19/04/08(月)00:04:32 No.582099647

進撃のバハムートっぽい

143 19/04/08(月)00:04:33 No.582099652

気合は入ってる感じだけど後は話が面白いかだな…

144 19/04/08(月)00:04:35 No.582099658

PAはこういうの作ってて大丈夫なの…

145 19/04/08(月)00:04:36 No.582099662

十文字青はエピソード単位だと面白いのに長く続けると邪道な方ばっか行きたがる悪癖があるので最初から話数決まってるアニメのほうが良いかもしれない

146 19/04/08(月)00:04:37 No.582099663

率直な意見を言うとこんなの今の時代に売れないだろ!

147 19/04/08(月)00:04:44 No.582099700

神バハですかこれは

148 19/04/08(月)00:04:44 No.582099701

オリジナルだけどかつて神だった獣達だったかって漫画に似てる気がする

149 19/04/08(月)00:04:45 No.582099703

グリムガルみたく毎回お歌のコーナーあるのかな

150 19/04/08(月)00:04:51 No.582099725

ペルソナみたいなもんか

151 19/04/08(月)00:04:51 No.582099727

なんかへんな獣人が左右に腕振ってるのがダンスみたいで吹いた

152 19/04/08(月)00:04:51 No.582099731

曲はいいな…

153 19/04/08(月)00:04:53 No.582099740

MAPPA!って感じのOPだ

154 19/04/08(月)00:04:56 No.582099750

指輪の力でどうにかするのかな…とおもってしまう

155 19/04/08(月)00:04:57 No.582099752

>冒頭から地名とか人名とか出すモノローグはよせ! そういう手法とるのは自由だけど視聴者は余程気合い入れて観てないと付いて来られん…

156 19/04/08(月)00:04:57 No.582099755

すずむ…らじゃない!

157 19/04/08(月)00:04:57 No.582099757

PAなのかこれ

158 19/04/08(月)00:04:58 No.582099759

こういうOPのアニメはレスしづらい印象はある

159 19/04/08(月)00:04:58 No.582099762

PAっぽくない感じ

160 19/04/08(月)00:05:02 No.582099778

>なんかサイゲが金出してそう 出す意味が無さすぎる…

161 19/04/08(月)00:05:04 No.582099792

なんかめっちゃサイゲが金出してそう

162 19/04/08(月)00:05:08 No.582099801

でもクロムクロ面白かったし…

163 19/04/08(月)00:05:09 No.582099806

なんかすげぇPAらしいオリジナルアニメって感じ

164 19/04/08(月)00:05:10 No.582099814

監督 鈴木健一

165 19/04/08(月)00:05:11 No.582099817

ゴブリンか

166 19/04/08(月)00:05:12 No.582099826

ゴブリンか?

167 19/04/08(月)00:05:15 No.582099833

ゴブリンか?

168 19/04/08(月)00:05:16 No.582099835

ゴブリンか

169 19/04/08(月)00:05:17 No.582099843

スピードグラファーみたいな落ち方しやがって

170 19/04/08(月)00:05:17 No.582099844

ゴブリンか

171 19/04/08(月)00:05:17 No.582099845

ゴブリンは皆殺しだ

172 19/04/08(月)00:05:18 No.582099851

TOHOアニメーション単独提供か…

173 19/04/08(月)00:05:20 No.582099858

グリムガルの人なのか と思ったらグリムガルがスイと出た

174 19/04/08(月)00:05:20 No.582099861

楽曲がグリムガル引き継ぎすぎる

175 19/04/08(月)00:05:21 No.582099862

PAかぁ…戦闘面はあまり期待できないな

176 19/04/08(月)00:05:26 No.582099887

グリムガル懐かしいな

177 19/04/08(月)00:05:26 No.582099888

グリムガル二期のほうが見たい…

178 19/04/08(月)00:05:28 No.582099893

ボンズみてーなPA シリウスか

179 19/04/08(月)00:05:29 No.582099898

そういえば今クールのふくしくんは

180 19/04/08(月)00:05:30 No.582099902

>【監督】鈴木健一 何してんの…

181 19/04/08(月)00:05:30 No.582099903

バハのアニメみたいなOPだな

182 19/04/08(月)00:05:30 No.582099909

グリムガルの続きは?

183 19/04/08(月)00:05:31 No.582099912

ゴブスレさん落ち着いてください

184 19/04/08(月)00:05:31 No.582099914

ほんとだ天狼感が凄いななんか

185 19/04/08(月)00:05:34 No.582099923

バトル物だろうけどOPのアクションが作画の良さの割にあまり良くないのが不安だ

186 19/04/08(月)00:05:35 No.582099927

PAというかとはここは富山か…

187 19/04/08(月)00:05:36 No.582099932

大作感がすごくて不安になる…

188 19/04/08(月)00:05:37 No.582099938

つまりこのアニメにもマナト枠が

189 19/04/08(月)00:05:38 No.582099940

PAなのにすごいサイゲっぽい絵面だ

190 19/04/08(月)00:05:44 No.582099963

PAか…1クールで収まる?シリウスともうちょっと尺欲しかった感じの話だったけど

191 19/04/08(月)00:05:47 No.582099982

マナトCM

192 19/04/08(月)00:05:48 No.582099988

え?TOHO単独?マジで?正気?

193 19/04/08(月)00:05:51 No.582099997

>PAかぁ…戦闘面はあまり期待できないな それはスタッフによるからなんとも

194 19/04/08(月)00:05:52 No.582100001

確かにオカルト学院みたいなデザインだ

195 19/04/08(月)00:05:55 No.582100011

成仏しろ

196 19/04/08(月)00:05:56 No.582100015

この死人ずっとCMやってるな…

197 19/04/08(月)00:05:56 No.582100016

メインキャラみたいだ…

198 19/04/08(月)00:05:57 No.582100018

グリムガル系かぁ~~…

199 19/04/08(月)00:06:00 No.582100033

>PAかぁ…戦闘面はあまり期待できないな シリウスジャガー見るとね…

200 19/04/08(月)00:06:03 No.582100048

>グリムガル懐かしいな 先月までひっそりと再放送してたんです…

201 19/04/08(月)00:06:03 No.582100051

鈴村健一かと思ったら鈴木健一だった

202 19/04/08(月)00:06:03 No.582100052

>地名とかしか言ってないような フェアリーナイトとか見せながら教えてくれないとわからん

203 19/04/08(月)00:06:06 No.582100062

監督 鈴村健一

204 19/04/08(月)00:06:13 No.582100105

>なんかすげぇPAらしいオリジナルアニメって感じ つまりRDG…

205 19/04/08(月)00:06:16 No.582100116

ゴブスレさんはやくきてくれー

206 19/04/08(月)00:06:16 No.582100117

シンデレラ?

207 19/04/08(月)00:06:18 No.582100127

天狼っぽいと言えばP.A.WORKSっぽい感はまあある方

208 19/04/08(月)00:06:20 No.582100136

シンデレラナイン

209 19/04/08(月)00:06:20 No.582100138

>先月までひっそりと再放送してたんです… 知らなかったそんなの…

210 19/04/08(月)00:06:23 No.582100152

マナト単独CMとかこれで興味持った購入者を殺す気か

211 19/04/08(月)00:06:24 No.582100157

シリウスだと戦闘頑張ってたよ 話は地味だったけど

212 19/04/08(月)00:06:27 No.582100171

グリムノーツ

213 19/04/08(月)00:06:29 No.582100181

>率直な意見を言うとこんなの今の時代に売れないだろ! PAだぞ 流行りものなんて作れるわけないだろ

214 19/04/08(月)00:06:32 No.582100191

PAはSHIROBAKO映画どれぐらい作業進んでるんだろう

215 19/04/08(月)00:06:32 No.582100196

その洋画風の字幕なに!?

216 19/04/08(月)00:06:33 No.582100203

なんか凄い神バハっぽい

217 19/04/08(月)00:06:36 No.582100208

最新刊のマナト視点のグリムガルめっちゃ辛かったな…

218 19/04/08(月)00:06:37 No.582100210

カミーユの声がする

219 19/04/08(月)00:06:44 No.582100243

シリウススタッフの殺陣は結構よかったけどこれはどうかな

220 19/04/08(月)00:06:46 No.582100251

なんでグリムガルの宣伝多いんだろう

221 19/04/08(月)00:06:47 No.582100253

絵がバハっぽいな

222 19/04/08(月)00:06:53 No.582100283

>つまりRDG… 珍しく原作付きだろそれ

223 19/04/08(月)00:06:54 No.582100287

シリウスけっこう好きだったよ

224 19/04/08(月)00:06:58 No.582100313

グリフィスの鎧かな

225 19/04/08(月)00:07:04 No.582100341

MAPPAでサイゲが金出してるって言われても違和感泣い

226 19/04/08(月)00:07:04 No.582100344

開始5分でなんでも判断したがるやつばっかりだな…

227 19/04/08(月)00:07:04 No.582100346

オークションされちゃうんだ…

228 19/04/08(月)00:07:05 No.582100350

>>先月までひっそりと再放送してたんです… >知らなかったそんなの… あんなーのケツとケツ見逃すなんて

229 19/04/08(月)00:07:07 No.582100361

女子がかわいいなら頑張れる

230 19/04/08(月)00:07:20 No.582100416

恩田尚之関係ないのに なんか神バハっぽい

231 19/04/08(月)00:07:21 No.582100419

言ってない!

232 19/04/08(月)00:07:27 No.582100433

わかりましたフリーさん

233 19/04/08(月)00:07:28 No.582100437

どことなく風機関の匂いもする

234 19/04/08(月)00:07:28 No.582100441

うわあ嫌なタイプの上司だ

235 19/04/08(月)00:07:29 No.582100447

>なんでグリムガルの宣伝多いんだろう 原作者がこれの脚本担当らしい

236 19/04/08(月)00:07:37 No.582100475

ふりー

237 19/04/08(月)00:07:44 No.582100502

>開始5分でなんでも判断したがるやつばっかりだな… OPは判断材料と見るかどうかに関わるからな

238 19/04/08(月)00:07:48 No.582100513

記憶障害?

239 19/04/08(月)00:07:52 No.582100540

>>なんでグリムガルの宣伝多いんだろう >原作者がこれの脚本担当らしい 仕事しろ

240 19/04/08(月)00:08:05 No.582100593

チセは売られないのか

241 19/04/08(月)00:08:09 No.582100606

シリウスで培ったファンタジックアクションを活かしたかったのか

242 19/04/08(月)00:08:09 No.582100607

持ち場に戻らない過ぎる…

243 19/04/08(月)00:08:10 No.582100614

かわいい

244 19/04/08(月)00:08:11 No.582100617

毒チワワ

245 19/04/08(月)00:08:12 No.582100623

あらかわ

246 19/04/08(月)00:08:12 No.582100624

こいつが淫獣枠か

247 19/04/08(月)00:08:14 No.582100632

>仕事しろ これも仕事だよ!

248 19/04/08(月)00:08:14 No.582100633

キツネリス!

249 19/04/08(月)00:08:15 No.582100644

>仕事しろ 新刊出したばっかりだよ!

250 19/04/08(月)00:08:16 No.582100646

>仕事しろ ダメだった

251 19/04/08(月)00:08:17 No.582100650

なんで話聞かないの

252 19/04/08(月)00:08:18 No.582100656

絶妙にかわいくねえ顔してるな

253 19/04/08(月)00:08:20 No.582100669

絶対すり抜けられるじゃんそれ

254 19/04/08(月)00:08:23 No.582100688

>仕事しろ せ、先月から2冊出したし…

255 19/04/08(月)00:08:26 No.582100697

なんか銃があるくらいの前近代~近代ファンタジー毎クールのようにやってるような気がしてくるる

256 19/04/08(月)00:08:28 No.582100707

おいバイトゥ!

257 19/04/08(月)00:08:31 No.582100723

檻ガバガバすぎない?

258 19/04/08(月)00:08:35 No.582100737

この二人がメインコンビかな

259 19/04/08(月)00:08:41 No.582100765

こいつに能力付与されるんだな

260 19/04/08(月)00:08:41 No.582100768

先週もオークションしてたな

261 19/04/08(月)00:08:48 No.582100798

上司はちゃんと謝れる人か

262 19/04/08(月)00:08:49 No.582100803

デスチワワみたいになるやつ?

263 19/04/08(月)00:08:51 No.582100813

妖精かと思った

264 19/04/08(月)00:08:53 No.582100829

主人公声優は色づく世界の明日からの後輩ちゃんの子だ

265 19/04/08(月)00:08:59 No.582100858

作画めちゃくちゃ気合い入ってるけど予算どこから出てんの

266 19/04/08(月)00:09:02 No.582100871

クリオネですよね?

267 19/04/08(月)00:09:04 No.582100882

ラノベ作家にオリジナルアニメの脚本を書かせる! ガリナン…クオリディア…

268 19/04/08(月)00:09:04 No.582100884

商品なのによく見逃してくれるな

269 19/04/08(月)00:09:06 No.582100891

>なんか銃があるくらいの前近代~近代ファンタジー毎クールのようにやってるような気がしてくるる 全米ライフル協会の陰謀だな

270 19/04/08(月)00:09:07 No.582100899

200万ギャル?

271 19/04/08(月)00:09:08 No.582100903

既に右目から左目に抜けるくらい話が頭に入ってこない

272 19/04/08(月)00:09:09 No.582100906

なんかさっきのアニメよりまともそう

273 19/04/08(月)00:09:13 No.582100927

クリオネみたいなのが

274 19/04/08(月)00:09:15 No.582100936

カーシーかと思ったけど違ったか

275 19/04/08(月)00:09:15 No.582100937

瓶詰妖精久しぶりに見た

276 19/04/08(月)00:09:18 No.582100952

これが瓶詰妖精…

277 19/04/08(月)00:09:19 No.582100960

説明ありがとう

278 19/04/08(月)00:09:20 No.582100963

>主人公声優は色づく世界の明日からの後輩ちゃんの子だ イチゴちゃん?

279 19/04/08(月)00:09:26 No.582100985

オリジナルだなぁ

280 19/04/08(月)00:09:29 No.582100999

説明に徹する1話か

281 19/04/08(月)00:09:30 No.582101004

しょっぱなから専門用語を出していく!

282 19/04/08(月)00:09:30 No.582101007

とりあえずちゃんとしたクオリティで作ってくれれば御の字

283 19/04/08(月)00:09:31 No.582101012

妖精妖精うるさいアニメですね!

284 19/04/08(月)00:09:38 No.582101044

ランランラーンラーンラン

285 19/04/08(月)00:09:38 No.582101047

銃引っ掛けそうでこわいよ

286 19/04/08(月)00:09:39 No.582101049

煮たら食えそう

287 19/04/08(月)00:09:41 No.582101061

なるほど、わからん

288 19/04/08(月)00:09:45 No.582101083

>作画めちゃくちゃ気合い入ってるけど予算どこから出てんの 最初に全力作画なのがPAアニメだ

289 19/04/08(月)00:09:47 No.582101093

ちょっと説明に徹しすぎじゃないかな…

290 19/04/08(月)00:09:50 No.582101109

さっきのに比べてなんて親切なアニメなんだ…

291 19/04/08(月)00:09:50 No.582101114

そうなんだ…

292 19/04/08(月)00:09:51 No.582101117

このオークションで骨の魔法使いが女の子を買うんだ…

293 19/04/08(月)00:09:52 No.582101118

冒頭の金髪が敵なのかな

294 19/04/08(月)00:09:53 No.582101121

説明は後でいいんだけどな

295 19/04/08(月)00:09:54 No.582101128

瓶詰の…妖精

296 19/04/08(月)00:09:59 No.582101151

あーあ

297 19/04/08(月)00:09:59 No.582101154

オオオ イイイ

298 19/04/08(月)00:09:59 No.582101156

ええー

299 19/04/08(月)00:10:02 No.582101169

出るんぬ

300 19/04/08(月)00:10:03 No.582101176

うわあ…

301 19/04/08(月)00:10:12 No.582101207

ぐえー!

302 19/04/08(月)00:10:12 No.582101208

ぐえー!

303 19/04/08(月)00:10:13 No.582101210

ぐえー!

304 19/04/08(月)00:10:13 No.582101211

ぐえー!

305 19/04/08(月)00:10:13 No.582101213

ぐえー!

306 19/04/08(月)00:10:14 No.582101215

黒い

307 19/04/08(月)00:10:14 No.582101218

吸血鬼かな?

308 19/04/08(月)00:10:15 No.582101219

なんかチェーンソーマンにいそうだなこの猟銃ちゃん

309 19/04/08(月)00:10:15 No.582101220

ぐえー

310 19/04/08(月)00:10:15 No.582101221

ぐえー!

311 19/04/08(月)00:10:15 No.582101222

ぐえー!

312 19/04/08(月)00:10:15 No.582101223

毒?

313 19/04/08(月)00:10:17 No.582101230

ぐえー!

314 19/04/08(月)00:10:17 No.582101231

ほら来た!と思ったら違った

315 19/04/08(月)00:10:18 No.582101236

ぐえー!

316 19/04/08(月)00:10:18 No.582101239

ぐえー!

317 19/04/08(月)00:10:18 No.582101240

ぐえー!

318 19/04/08(月)00:10:20 No.582101253

ぐえー!

319 19/04/08(月)00:10:20 No.582101255

ぐえー!

320 19/04/08(月)00:10:20 No.582101256

なんともいえない懐かしさある場面展開だ

321 19/04/08(月)00:10:20 No.582101258

ぐえー!

322 19/04/08(月)00:10:20 No.582101260

毒かー!

323 19/04/08(月)00:10:21 No.582101263

ぐえー!

324 19/04/08(月)00:10:23 No.582101275

ぐえー!

325 19/04/08(月)00:10:26 No.582101286

血なのか別の何かなのか

326 19/04/08(月)00:10:26 No.582101289

さっきアニメやってたのか…

327 19/04/08(月)00:10:30 No.582101304

キャッツアイだー!

328 19/04/08(月)00:10:30 No.582101305

警備仕事しねえな!

329 19/04/08(月)00:10:31 No.582101313

シリウスしてきたな

330 19/04/08(月)00:10:31 No.582101314

モブに厳しい世界

331 19/04/08(月)00:10:36 No.582101331

>説明は後でいいんだけどな 説明してくれないとわからないって言うやつもいれば説明は後でいいとか言うやつも居て 要するに好き勝手に作れってことだな!

332 19/04/08(月)00:10:36 No.582101333

むっ!

333 19/04/08(月)00:10:37 No.582101336

金かかってんなこのアニメ

334 19/04/08(月)00:10:37 No.582101338

オークション……急襲……瓶詰め……これは

335 19/04/08(月)00:10:39 No.582101345

画伯?

336 19/04/08(月)00:10:41 No.582101352

これがグレアちゃんですか

337 19/04/08(月)00:10:45 No.582101364

冒頭の姉?

338 19/04/08(月)00:10:46 No.582101372

何モンだテメーッ!

339 19/04/08(月)00:10:49 No.582101385

スタンドだ!

340 19/04/08(月)00:10:50 No.582101389

はよ打てよ

341 19/04/08(月)00:10:50 No.582101394

またスタンドか

342 19/04/08(月)00:10:51 No.582101397

妖精をキメた

343 19/04/08(月)00:10:51 No.582101398

消滅都市か

344 19/04/08(月)00:10:53 No.582101401

スタンド使いか!

345 19/04/08(月)00:10:53 No.582101402

なんなの…

346 19/04/08(月)00:10:53 No.582101409

ペルソナァ!

347 19/04/08(月)00:10:54 No.582101413

なにこれカッコイイ

348 19/04/08(月)00:10:54 No.582101414

あー体内からころころするんだ

349 19/04/08(月)00:10:54 No.582101415

えええ…

350 19/04/08(月)00:10:54 No.582101417

ぐえー!

351 19/04/08(月)00:10:55 No.582101419

スタンドだこれ

352 19/04/08(月)00:10:56 No.582101427

妖精は妖精兵士とかにしか見えないだとまんまスタンドだな

353 19/04/08(月)00:10:56 No.582101428

スタンド使いか!

354 19/04/08(月)00:10:57 No.582101441

このゴリウーやべぇな

355 19/04/08(月)00:10:57 No.582101444

スタンド

356 19/04/08(月)00:11:01 No.582101460

ちょくちょくCG使ってる?

357 19/04/08(月)00:11:02 No.582101461

またスタンドバトルが始まった

358 19/04/08(月)00:11:05 No.582101473

「」抜刀!

359 19/04/08(月)00:11:05 No.582101474

妖精じゃないのか…よせー!? って聞こえて駄目だった

360 19/04/08(月)00:11:06 No.582101475

抜刀!

361 19/04/08(月)00:11:08 No.582101486

ペルソナじゃん?

362 19/04/08(月)00:11:11 No.582101502

「」抜刀!

363 19/04/08(月)00:11:14 No.582101518

逃げるの速いな

364 19/04/08(月)00:11:16 No.582101526

逃げるの早い!

365 19/04/08(月)00:11:18 No.582101537

スタンドだのペルソナだの

366 19/04/08(月)00:11:20 No.582101546

なんだっけこんな感じで始まったやつ グランクレスト?

367 19/04/08(月)00:11:23 No.582101556

ペルソナ的な何かか

368 19/04/08(月)00:11:24 No.582101564

消滅都市と繋がったな…

369 19/04/08(月)00:11:25 No.582101568

スタンドっていうよりペルソナにみえる

370 19/04/08(月)00:11:25 No.582101569

むっ!

371 19/04/08(月)00:11:27 No.582101575

この金髪の子の声優さんはしぶりんの人だ

372 19/04/08(月)00:11:34 No.582101598

みえるひと?

373 19/04/08(月)00:11:34 No.582101603

よく無事だったな

374 19/04/08(月)00:11:36 No.582101609

デザインはペルソナよりだな

375 19/04/08(月)00:11:36 No.582101610

今期はスタンド使うアニメ多いな

376 19/04/08(月)00:11:39 No.582101624

デザインはペルソナっぽい

377 19/04/08(月)00:11:47 No.582101661

スタンドかペルソナか

378 19/04/08(月)00:11:49 No.582101679

ピストルグリップ付きなんだ…

379 19/04/08(月)00:11:51 No.582101686

知り合い

380 19/04/08(月)00:11:51 No.582101688

誰?

381 19/04/08(月)00:11:56 No.582101705

知り合いかよ!

382 19/04/08(月)00:12:00 No.582101720

ベル!生きとったんかワレ!

383 19/04/08(月)00:12:06 No.582101742

監督がジョジョで3部までディレクターやってた人だからまぁスタンドだよね

384 19/04/08(月)00:12:07 No.582101750

出会わないはずの二人が

385 19/04/08(月)00:12:08 No.582101753

掴みはいいぞ!

386 19/04/08(月)00:12:08 No.582101754

傷口から感染して即死って厄介なやつだな

387 19/04/08(月)00:12:09 No.582101761

ベルだったのか…

388 19/04/08(月)00:12:09 No.582101762

ナ、ナンダッテー

389 19/04/08(月)00:12:09 No.582101766

ダイカしちゃうのか

390 19/04/08(月)00:12:09 No.582101768

もどして

391 19/04/08(月)00:12:11 No.582101774

しぶりんも着実に上手くなってるな

392 19/04/08(月)00:12:16 No.582101795

CMこればっかかよ

393 19/04/08(月)00:12:19 No.582101800

良い雰囲氣じゃないですか

394 19/04/08(月)00:12:19 No.582101806

またグリムガル…

395 19/04/08(月)00:12:19 No.582101807

グリムガルだらけだな

396 19/04/08(月)00:12:26 No.582101836

冒頭の金髪だったのか

397 19/04/08(月)00:12:27 No.582101842

メリいさんかわかわ

398 19/04/08(月)00:12:30 No.582101859

遭遇早いな

399 19/04/08(月)00:12:34 No.582101873

もうグリムガルはいいよ

400 19/04/08(月)00:12:34 No.582101876

全部グリムガル

401 19/04/08(月)00:12:38 No.582101893

普通に面白くてなんかほっとしてる

402 19/04/08(月)00:12:40 No.582101901

売り物グリムガルしかねえのかよ!

403 19/04/08(月)00:12:43 No.582101915

しぶりんはしぶりんが一番あってないんじゃって気がしてくる

404 19/04/08(月)00:12:44 No.582101921

ジャケットメリイさんなんだ…

405 19/04/08(月)00:12:50 No.582101946

よっしゃあああああ!!!

406 19/04/08(月)00:12:52 No.582101964

よっしゃああああ!

407 19/04/08(月)00:12:53 No.582101970

あんなに一緒だったのに…

408 19/04/08(月)00:12:54 No.582101973

>もうグリムガルはいいよ コナンだぞ

409 19/04/08(月)00:13:00 No.582102006

音楽:久石譲

410 19/04/08(月)00:13:01 No.582102008

ザコがザコザコするアニメだったという記憶はあるが アニメどういう終わりだったか思い出せない灰と幻想 久石譲

411 19/04/08(月)00:13:01 No.582102010

根性の拳

412 19/04/08(月)00:13:01 No.582102012

おくりびと

413 19/04/08(月)00:13:02 No.582102015

>売り物グリムガルしかねえのかよ! コナンもやってるじゃん!

414 19/04/08(月)00:13:02 No.582102017

黄金の久石譲

415 19/04/08(月)00:13:02 No.582102019

音楽:久石譲

416 19/04/08(月)00:13:04 No.582102023

綺麗なのはいいけどまだ掴みが薄いな サイキック坊主出してよ

417 19/04/08(月)00:13:04 No.582102024

音楽久石譲

418 19/04/08(月)00:13:05 No.582102026

音楽:久石譲

419 19/04/08(月)00:13:08 No.582102042

音楽:久石 譲

420 19/04/08(月)00:13:08 No.582102043

話が面白いかどうかはこれから次第だろうけど出だしのやり方を完全に間違ってる

421 19/04/08(月)00:13:14 No.582102076

音楽が久石譲ってだけで大作っぽさ出るな

422 19/04/08(月)00:13:15 No.582102080

海獣の子供アニメやるの今知った

423 19/04/08(月)00:13:16 No.582102084

ペルソナも元々スタンドオマージュだからスタンドでいい

424 19/04/08(月)00:13:23 No.582102113

怪獣の子供?

425 19/04/08(月)00:13:26 No.582102131

やっと会えた!

426 19/04/08(月)00:13:31 No.582102148

怪獣の子供アニメ化すんの!?

427 19/04/08(月)00:13:36 No.582102162

この世界の人身体能力高いな

428 19/04/08(月)00:13:38 No.582102174

戦場で幼馴染と再会は鉄板やなあ

429 19/04/08(月)00:13:40 No.582102187

この男強いな

430 19/04/08(月)00:13:44 No.582102204

なんのための二刀なの

431 19/04/08(月)00:13:50 No.582102225

あの難解な漫画をアニメに?

432 19/04/08(月)00:13:55 No.582102252

この男も元妖精兵なんでしょー

433 19/04/08(月)00:13:55 No.582102258

あんたもか

434 19/04/08(月)00:13:56 No.582102261

ペルソナァー!

435 19/04/08(月)00:13:57 No.582102263

スタンドバトルだ

436 19/04/08(月)00:13:58 No.582102268

ごす!

437 19/04/08(月)00:13:59 No.582102272

ペルソナァ!

438 19/04/08(月)00:13:59 No.582102273

妖精って見えないんじゃないの・・・?

439 19/04/08(月)00:14:00 No.582102276

スタンド使い同士は引かれ合う!

440 19/04/08(月)00:14:00 No.582102278

お前もかい

441 19/04/08(月)00:14:00 No.582102279

スタンドバトル!

442 19/04/08(月)00:14:01 No.582102281

ペルソナー!

443 19/04/08(月)00:14:01 No.582102282

ペルソナバトル

444 19/04/08(月)00:14:03 No.582102288

スタンドバトルだあ!

445 19/04/08(月)00:14:06 No.582102301

ゾロアーク!

446 19/04/08(月)00:14:06 No.582102302

こっちもペルソナ使いだった

447 19/04/08(月)00:14:07 No.582102303

スタンド使い同士はなんとやら

448 19/04/08(月)00:14:08 No.582102306

凶暴なスタンドだ

449 19/04/08(月)00:14:08 No.582102308

ペルソナすぎる…

450 19/04/08(月)00:14:08 No.582102309

おじさんのスタンドかっこいいな

451 19/04/08(月)00:14:10 No.582102317

おい警備主任

452 19/04/08(月)00:14:11 No.582102322

ゾロアークみたいなの出た

453 19/04/08(月)00:14:11 No.582102325

どうして…

454 19/04/08(月)00:14:13 No.582102332

どうして…

455 19/04/08(月)00:14:13 No.582102333

どうしてじゃないだろ!

456 19/04/08(月)00:14:13 No.582102334

良いねぇ

457 19/04/08(月)00:14:14 No.582102339

どうして…

458 19/04/08(月)00:14:19 No.582102352

主人公っぽい近距離パワー型だ

459 19/04/08(月)00:14:19 No.582102353

オサレ!

460 19/04/08(月)00:14:20 No.582102355

けんかをやめてー

461 19/04/08(月)00:14:20 No.582102360

ワーウルフゾンビ…

462 19/04/08(月)00:14:20 No.582102361

やっぱり挿入歌あるんだ…

463 19/04/08(月)00:14:21 No.582102365

サイコキネシス使う坊主のスタンドもあるんでしょ

464 19/04/08(月)00:14:23 No.582102373

音楽までペルソナしてきた

465 19/04/08(月)00:14:24 No.582102381

やっぱりお歌流れてる!

466 19/04/08(月)00:14:25 No.582102384

なんかcm見る限り取り込んだ妖精に変身して戦うんだとばかり

467 19/04/08(月)00:14:25 No.582102385

いい感じのBGM!

468 19/04/08(月)00:14:27 No.582102391

喧嘩はやめてぇぇぇ

469 19/04/08(月)00:14:28 No.582102396

シュール

470 19/04/08(月)00:14:28 No.582102398

私の為に争うのはやめて!

471 19/04/08(月)00:14:29 No.582102400

ダバダバ

472 19/04/08(月)00:14:30 No.582102408

フェアリーナイトってのはスタンド使いか

473 19/04/08(月)00:14:31 No.582102409

面白い走り方だな

474 19/04/08(月)00:14:32 No.582102414

これなんだか次の枠もスタンドバトルな気がする

475 19/04/08(月)00:14:33 No.582102419

ドタドタ

476 19/04/08(月)00:14:33 No.582102420

どうしてってそりゃあ…ねえ

477 19/04/08(月)00:14:34 No.582102426

走り方がちょっと面白いぞ

478 19/04/08(月)00:14:34 No.582102427

走り方でだめだった

479 19/04/08(月)00:14:36 No.582102435

変な走り方!

480 19/04/08(月)00:14:36 No.582102439

シュールだ

481 19/04/08(月)00:14:37 No.582102440

お前のせいだよ!?

482 19/04/08(月)00:14:38 No.582102446

走り方でなんか駄目だった

483 19/04/08(月)00:14:38 No.582102447

もう既にだいぶややこしい

484 19/04/08(月)00:14:41 No.582102458

競歩か!

485 19/04/08(月)00:14:41 No.582102459

さっきから走り方面白くないこのアニメ

486 19/04/08(月)00:14:41 No.582102460

オサレラップだああああああ

487 19/04/08(月)00:14:43 No.582102462

今凄いシュールだったな

488 19/04/08(月)00:14:44 No.582102466

いやすでにややこしいよ

489 19/04/08(月)00:14:45 No.582102468

このドタドタ足音ストック思い出すな

490 19/04/08(月)00:14:46 No.582102470

π/

491 19/04/08(月)00:14:47 No.582102477

いも走りを彷彿とさせる走り方だった

492 19/04/08(月)00:14:48 No.582102483

今の走るとこちょっとシュールだったな

493 19/04/08(月)00:14:48 No.582102486

もう十分ややこしい事態だよ!

494 19/04/08(月)00:14:48 No.582102487

走りのアニメひでえな

495 19/04/08(月)00:14:49 No.582102491

スタイリッシュなバトル中にその走りはさすがにダメだろ!

496 19/04/08(月)00:14:49 No.582102492

このパイスラやるねェ…

497 19/04/08(月)00:14:49 No.582102493

競歩かよ

498 19/04/08(月)00:14:50 No.582102497

なんかBGM合ってないな!

499 19/04/08(月)00:14:52 No.582102503

すっごいBGMがペルソナっぽい

500 19/04/08(月)00:14:55 No.582102514

ベルに悲しい過去…

501 19/04/08(月)00:14:55 No.582102517

パイスラだ

502 19/04/08(月)00:14:58 No.582102528

予想より面白くて驚く

503 19/04/08(月)00:14:58 No.582102532

もう何が何やら…

504 19/04/08(月)00:15:04 No.582102547

やったーかっこいいー

505 19/04/08(月)00:15:04 No.582102548

オサレBGMでペルソナ力を上げていく

506 19/04/08(月)00:15:04 No.582102551

私を姉と呼ぶな!

507 19/04/08(月)00:15:08 No.582102563

こんな人混みで

508 19/04/08(月)00:15:11 No.582102571

観客いるのに撃ちすぎだろ!

509 19/04/08(月)00:15:12 No.582102577

客がいるのに撃つなよ!

510 19/04/08(月)00:15:13 No.582102579

客が邪魔で撃てやしねえ!

511 19/04/08(月)00:15:13 No.582102583

どうして…

512 19/04/08(月)00:15:14 No.582102589

どうして…

513 19/04/08(月)00:15:15 No.582102592

おっしゃるとおり

514 19/04/08(月)00:15:16 No.582102593

仕事しろよ!

515 19/04/08(月)00:15:18 No.582102601

どうして…

516 19/04/08(月)00:15:18 No.582102603

どうして…

517 19/04/08(月)00:15:18 No.582102605

澤野さんテイストを少し感じた

518 19/04/08(月)00:15:19 No.582102609

説明して欲しいのはこっちだよ!

519 19/04/08(月)00:15:19 No.582102610

どうして…

520 19/04/08(月)00:15:20 No.582102612

どうして…どうして

521 19/04/08(月)00:15:21 No.582102617

どうしてどうして

522 19/04/08(月)00:15:21 No.582102622

どうして…

523 19/04/08(月)00:15:23 No.582102637

この警備員仕事しないな!

524 19/04/08(月)00:15:24 No.582102645

走り方がマラソン

525 19/04/08(月)00:15:30 No.582102669

殺し方がエグい!

526 19/04/08(月)00:15:31 No.582102677

動きがところどころカートゥーンっぽいな

527 19/04/08(月)00:15:32 No.582102681

澤野あじがある

528 19/04/08(月)00:15:35 No.582102695

アクションがしょぼい!

529 19/04/08(月)00:15:36 No.582102700

傷口から侵入するの怖すぎる

530 19/04/08(月)00:15:36 No.582102701

妖精危険すぎない?

531 19/04/08(月)00:15:36 No.582102702

原付で追いかけないと…

532 19/04/08(月)00:15:37 No.582102707

傷ついたらころころできるのやばいな…

533 19/04/08(月)00:15:39 No.582102717

墨汁が

534 19/04/08(月)00:15:39 No.582102718

銃弾防げるのか

535 19/04/08(月)00:15:39 No.582102725

BGMの使い方が進撃っぽい

536 19/04/08(月)00:15:40 No.582102730

後は坊主が出れば完璧だ

537 19/04/08(月)00:15:41 No.582102737

入り込むのエグいな

538 19/04/08(月)00:15:50 No.582102761

あーあ

539 19/04/08(月)00:15:53 No.582102773

傷口からスタンド的なもの侵入させて殺すったエグいな…

540 19/04/08(月)00:15:55 No.582102776

これでスタンド能力に目覚めるのか

541 19/04/08(月)00:15:57 No.582102785

ガチャーン(瓶詰妖精の割れる音

542 19/04/08(月)00:15:57 No.582102787

ガシャーン

543 19/04/08(月)00:15:58 No.582102795

妖精兵になっちまうー!

544 19/04/08(月)00:15:59 No.582102800

妖精が体内に入ったら妖精使いになるとか?

545 19/04/08(月)00:16:04 No.582102821

ガシャーン

546 19/04/08(月)00:16:15 No.582102857

ゲットだぜ

547 19/04/08(月)00:16:17 No.582102865

妖精可愛くないな

548 19/04/08(月)00:16:21 No.582102872

これが弓と矢か

549 19/04/08(月)00:16:21 No.582102874

クリオネみたい

550 19/04/08(月)00:16:21 No.582102878

力が欲しいか?

551 19/04/08(月)00:16:23 No.582102886

女もスタンド使いに

552 19/04/08(月)00:16:24 No.582102892

適合した

553 19/04/08(月)00:16:24 No.582102894

キマっちゃった

554 19/04/08(月)00:16:24 No.582102896

スタンド使いに!

555 19/04/08(月)00:16:25 No.582102898

使い捨ての矢か

556 19/04/08(月)00:16:26 No.582102904

傷口から侵入して殺すスタンドとナイフかぁ

557 19/04/08(月)00:16:27 No.582102910

ヴェポラップ

558 19/04/08(月)00:16:27 No.582102911

汝は我…

559 19/04/08(月)00:16:27 No.582102913

やばい妖精がIN!

560 19/04/08(月)00:16:27 No.582102914

能力ゲット!

561 19/04/08(月)00:16:27 No.582102915

クリオネのスタンド使い!

562 19/04/08(月)00:16:29 No.582102922

汝は我… 我は汝…

563 19/04/08(月)00:16:29 No.582102923

なんかすげえたるいキャラになりそうな女だ

564 19/04/08(月)00:16:31 No.582102931

憑りつかれてしまった

565 19/04/08(月)00:16:32 No.582102936

あれ女の子のほうは妖精兵じゃなかったのか

566 19/04/08(月)00:16:32 No.582102939

覚醒の鼓動

567 19/04/08(月)00:16:33 No.582102941

ペル…ソナ…!

568 19/04/08(月)00:16:34 No.582102945

もしかしてスタンドの矢みたいになるのか

569 19/04/08(月)00:16:34 No.582102946

思い…出した!

570 19/04/08(月)00:16:35 No.582102952

ペル…ソナ…

571 19/04/08(月)00:16:35 No.582102953

妖精インストールはやいな

572 19/04/08(月)00:16:36 No.582102959

え、見えるのかそもそも

573 19/04/08(月)00:16:36 No.582102964

スタンドがものすごく見づらい

574 19/04/08(月)00:16:37 No.582102967

これがスタンドを引き出す矢か

575 19/04/08(月)00:16:37 No.582102969

主人公のスタンドがOPにいるやつか

576 19/04/08(月)00:16:39 No.582102976

妖精がなんか亜人みたいだ

577 19/04/08(月)00:16:46 No.582103004

力が欲しいか?

578 19/04/08(月)00:16:48 No.582103015

情報量が多い!

579 19/04/08(月)00:16:50 No.582103027

この子は無能力者だったのか

580 19/04/08(月)00:16:52 No.582103032

あらかわ

581 19/04/08(月)00:16:53 No.582103036

主人公が絶妙にアレなキャラになりそうな感じだ

582 19/04/08(月)00:16:57 No.582103050

悲しい過去…

583 19/04/08(月)00:16:58 No.582103053

ふーりんレズ役しか来なくない?

584 19/04/08(月)00:17:00 No.582103059

どうして…

585 19/04/08(月)00:17:00 No.582103060

どうして…

586 19/04/08(月)00:17:00 No.582103066

ファンタジースタンドバトルか スタンドよりペルソナ?

587 19/04/08(月)00:17:00 No.582103067

どうして…

588 19/04/08(月)00:17:01 No.582103069

どうして…

589 19/04/08(月)00:17:02 No.582103077

どうして…

590 19/04/08(月)00:17:03 No.582103083

どうして言い過ぎ

591 19/04/08(月)00:17:03 No.582103084

どうして…

592 19/04/08(月)00:17:03 No.582103088

どうして…

593 19/04/08(月)00:17:03 No.582103089

どうして…

594 19/04/08(月)00:17:06 No.582103099

どうして多いな!

595 19/04/08(月)00:17:06 No.582103102

なんで妖精助けようとしたんだ

596 19/04/08(月)00:17:07 No.582103105

見えるから迫害されたのか

597 19/04/08(月)00:17:07 No.582103109

コダマー!

598 19/04/08(月)00:17:07 No.582103111

どうして…

599 19/04/08(月)00:17:07 No.582103113

エンチャントファイア!

600 19/04/08(月)00:17:07 No.582103114

モスマンなのかい

601 19/04/08(月)00:17:08 No.582103115

火炎属性付与

602 19/04/08(月)00:17:09 No.582103119

スカイフィッシュに取り憑かれた…

603 19/04/08(月)00:17:09 No.582103120

火炎属性付与

604 19/04/08(月)00:17:10 No.582103122

火炎属性付与

605 19/04/08(月)00:17:13 No.582103136

妖精瓶あんなにいっぱいあったしみんな妖精遣いになってしまうのでは

606 19/04/08(月)00:17:14 No.582103138

どうしてどうしてうるさいですねこのアニメ…

607 19/04/08(月)00:17:16 No.582103149

どうして…どうして…

608 19/04/08(月)00:17:16 No.582103150

どうして三回目ぐらい?

609 19/04/08(月)00:17:18 No.582103160

ゴブリンか

610 19/04/08(月)00:17:22 No.582103184

わかる最終的にスレが100まで伸びなくなるタイプのアニメだこれは

611 19/04/08(月)00:17:23 No.582103190

絶許

612 19/04/08(月)00:17:23 No.582103191

絶許

613 19/04/08(月)00:17:24 No.582103197

どうして…

614 19/04/08(月)00:17:25 No.582103204

絶許

615 19/04/08(月)00:17:25 No.582103205

絶対に許さないよ!

616 19/04/08(月)00:17:25 No.582103206

絶 許

617 19/04/08(月)00:17:26 No.582103212

絶 許

618 19/04/08(月)00:17:26 No.582103214

絶 許

619 19/04/08(月)00:17:26 No.582103216

絶 許

620 19/04/08(月)00:17:26 No.582103217

絶 許

621 19/04/08(月)00:17:27 No.582103219

絶許

622 19/04/08(月)00:17:27 No.582103221

絶対に許さないよ

623 19/04/08(月)00:17:27 No.582103222

絶対に許さないよ

624 19/04/08(月)00:17:27 No.582103223

絶対許さないよ!

625 19/04/08(月)00:17:27 No.582103225

絶許

626 19/04/08(月)00:17:27 No.582103226

絶対に許さない!

627 19/04/08(月)00:17:27 No.582103227

絶許

628 19/04/08(月)00:17:27 No.582103228

絶対に許さないよ!

629 19/04/08(月)00:17:27 No.582103232

絶 許

630 19/04/08(月)00:17:28 No.582103234

絶対に許さないよ!

631 19/04/08(月)00:17:28 No.582103237

絶対に許さない

632 19/04/08(月)00:17:28 No.582103238

絶 許

633 19/04/08(月)00:17:28 No.582103240

絶 許 絶 絶 許

634 19/04/08(月)00:17:28 No.582103243

絶対に許さないよ

635 19/04/08(月)00:17:30 No.582103254

絶 許

636 19/04/08(月)00:17:30 No.582103255

絶 許

637 19/04/08(月)00:17:30 No.582103256

絶対に許さないよ!

638 19/04/08(月)00:17:30 No.582103257

絶対に!

639 19/04/08(月)00:17:31 No.582103265

絶対に許さないよ

640 19/04/08(月)00:17:31 No.582103266

絶対に許さない 絶対に 絶対許さない

641 19/04/08(月)00:17:31 No.582103268

絶 許

642 19/04/08(月)00:17:32 No.582103271

絶対に許さないよ!

643 19/04/08(月)00:17:32 No.582103272

どうして…

644 19/04/08(月)00:17:33 No.582103279

絶対許さないガール!

645 19/04/08(月)00:17:33 No.582103280

絶対に…どうして…

646 19/04/08(月)00:17:34 No.582103285

>どうして… >どうして… >どうして…

647 19/04/08(月)00:17:34 No.582103286

絶許 絶許!

648 19/04/08(月)00:17:34 No.582103287

絶 許

649 19/04/08(月)00:17:34 No.582103288

三日後100倍だかんな…

650 19/04/08(月)00:17:34 No.582103291

絶 許

651 19/04/08(月)00:17:35 No.582103292

絶対に許さないよ

652 19/04/08(月)00:17:35 No.582103294

絶 許 絶 許

653 19/04/08(月)00:17:35 No.582103296

三日後百倍だかんな!

654 19/04/08(月)00:17:36 No.582103301

絶 許

655 19/04/08(月)00:17:37 No.582103309

絶許

656 19/04/08(月)00:17:38 No.582103312

絶対許さない角度

657 19/04/08(月)00:17:42 No.582103333

このアニメどこかで見たようなテンプレじみた展開が多いな

658 19/04/08(月)00:17:42 No.582103334

我は汝 汝は我

659 19/04/08(月)00:17:43 No.582103338

3年後100倍だかんな!

660 19/04/08(月)00:17:43 No.582103341

>なんで妖精助けようとしたんだ 森では当たり前にいたし身近な存在だったんじゃね

661 19/04/08(月)00:17:44 No.582103345

なんか今期は絶許するキャラ多いな…

662 19/04/08(月)00:17:45 No.582103348

雪が燃えてる…

663 19/04/08(月)00:17:46 No.582103352

統一戦争でほら来た!された幼馴染がなんやかんやの戦場で再開してスタンドバトル 要はこんだけだぞ

664 19/04/08(月)00:17:47 No.582103354

スタンドっぽいもの使う能力って大体〇〇使いっていうよね アルター使いとかペルソナ使いとか これも妖精使いって呼ばれるのかな

665 19/04/08(月)00:17:47 No.582103357

フワー

666 19/04/08(月)00:17:53 No.582103376

ギドラだ

667 19/04/08(月)00:17:55 No.582103384

>どうして… >どうして… >どうして… ちくしょう忘れてたのに!

668 19/04/08(月)00:17:55 No.582103388

マジレスだったのか

669 19/04/08(月)00:17:56 No.582103393

回想かと思ったら人のセリフ入るしどういう事なんだ…

670 19/04/08(月)00:17:57 No.582103397

我は汝

671 19/04/08(月)00:17:59 No.582103404

(坊主姿の妖精)

672 19/04/08(月)00:18:00 No.582103406

汝は我 我は汝

673 19/04/08(月)00:18:01 No.582103414

>このアニメどこかで見たようなテンプレじみた展開が多いな お嫌いですか?

674 19/04/08(月)00:18:03 No.582103416

脱走兵だ

675 19/04/08(月)00:18:04 No.582103426

どうして…

676 19/04/08(月)00:18:05 No.582103427

なんかよく聞くフレーズのオンパレード

677 19/04/08(月)00:18:07 No.582103438

かわ

678 19/04/08(月)00:18:08 No.582103446

我は汝 汝は我

679 19/04/08(月)00:18:11 No.582103457

どうして…

680 19/04/08(月)00:18:12 No.582103460

もう終わってる…

681 19/04/08(月)00:18:14 No.582103471

>ちくしょう忘れてたのに! こびりついて消えてくれない

682 19/04/08(月)00:18:15 No.582103473

チワワも仲間になるのか

683 19/04/08(月)00:18:17 No.582103486

既に1話が冗長だ

684 19/04/08(月)00:18:30 No.582103529

なんか見たことある交差路だ

685 19/04/08(月)00:18:32 No.582103538

今の所微妙だな…

686 19/04/08(月)00:18:33 No.582103541

だからかっこいいBGMやめろや

687 19/04/08(月)00:18:33 No.582103548

ベル… どうして… この子こればっかでは…

688 19/04/08(月)00:18:34 No.582103550

>なんかよく聞く定型のオンパレード

689 19/04/08(月)00:18:34 No.582103551

音楽使いたいだけだなコレ…

690 19/04/08(月)00:18:35 No.582103553

>統一戦争でほら来た!された幼馴染がなんやかんやの戦場で再開してスタンドバトル >要はこんだけだぞ 画面が特にスタンドが見づらい

691 19/04/08(月)00:18:35 No.582103556

展開はそうでもないけど台詞がとにかくベタ

692 19/04/08(月)00:18:41 No.582103575

遠隔操縦型なのにパワーもすごい 自動操縦だな

693 19/04/08(月)00:18:43 No.582103583

ドクン… って効果音にすでに笑うようになってる

694 19/04/08(月)00:18:43 No.582103584

ペルソナ使う度におっぱい見せるのはいいと思います

695 19/04/08(月)00:18:48 No.582103608

妖精出すときおっぱい触るのいいねェ…

696 19/04/08(月)00:18:50 No.582103617

ドッコン…が若干ウザくなってきた

697 19/04/08(月)00:18:58 No.582103652

ロリが失われた悲しみ

698 19/04/08(月)00:19:00 No.582103660

>お嫌いですか? 戦闘シーンが凄いって訳でもないから正直退屈…

699 19/04/08(月)00:19:08 No.582103692

なんかBGMがあんまりあってないように思える

700 19/04/08(月)00:19:10 No.582103700

心臓と一体化してるからおっぱい触るのかな

701 19/04/08(月)00:19:11 No.582103703

本人もスタンドも戦うのね

702 19/04/08(月)00:19:11 No.582103704

設定はブルードラゴンみたいだな

703 19/04/08(月)00:19:17 No.582103730

二刀流だった

704 19/04/08(月)00:19:20 No.582103742

二刀流かよ

705 19/04/08(月)00:19:20 No.582103745

二刀使いか

706 19/04/08(月)00:19:21 No.582103747

使い手同士も普通に戦うのはあんまりないかもしれない

707 19/04/08(月)00:19:21 No.582103748

おじさんの剣なんかデザインださくない?

708 19/04/08(月)00:19:22 No.582103754

「」抜刀!

709 19/04/08(月)00:19:26 No.582103771

がおんぬ

710 19/04/08(月)00:19:27 No.582103775

ラングレン!

711 19/04/08(月)00:19:29 No.582103782

ボエ~

712 19/04/08(月)00:19:31 No.582103789

ごす!ほえるぞ!

713 19/04/08(月)00:19:34 No.582103805

妖精ごとに固有スキルあるのか!

714 19/04/08(月)00:19:41 No.582103836

咆哮波!!

715 19/04/08(月)00:19:42 No.582103843

バークアウト使った

716 19/04/08(月)00:19:46 No.582103861

これを耐えると言われても…

717 19/04/08(月)00:19:49 No.582103873

うぜえキャラだな本当に!

718 19/04/08(月)00:19:55 No.582103896

このヒロインクソムーブしてるな…

719 19/04/08(月)00:19:59 No.582103909

そっち撃つのかよ

720 19/04/08(月)00:20:05 No.582103932

女がウザくなりそうだ

721 19/04/08(月)00:20:06 No.582103946

何でずっと発情顔なの

722 19/04/08(月)00:20:10 No.582103962

クソうざいなこのコ

723 19/04/08(月)00:20:12 No.582103979

なんかサイコだぞ

724 19/04/08(月)00:20:16 No.582103992

なんか凄いダメな主人公だこれ

725 19/04/08(月)00:20:16 No.582103995

行くってどこに

726 19/04/08(月)00:20:16 No.582103998

重くない?

727 19/04/08(月)00:20:17 No.582104001

マフィア…?

728 19/04/08(月)00:20:17 No.582104002

この主人公も中々ネジ飛んでんな

729 19/04/08(月)00:20:19 No.582104010

この主人公ダメな子なんじゃ・・

730 19/04/08(月)00:20:19 No.582104016

やっぱり潜入してたのか男

731 19/04/08(月)00:20:21 No.582104018

主人公が頭お花畑だとつらい

732 19/04/08(月)00:20:22 No.582104024

この子だけちょっと

733 19/04/08(月)00:20:23 No.582104027

ベルキチすぎない?

734 19/04/08(月)00:20:25 No.582104036

今の男とのやり取り意味ねぇ!

735 19/04/08(月)00:20:26 No.582104040

このヒロインなのか主人公なのかわからないやつかなりヤバくね?

736 19/04/08(月)00:20:26 No.582104041

何かこのこ怖い!

737 19/04/08(月)00:20:30 No.582104055

なんか深夜アニメっぽい!

738 19/04/08(月)00:20:32 No.582104066

新手のサイコレズかよ

739 19/04/08(月)00:20:32 No.582104067

どうしたの…

740 19/04/08(月)00:20:34 No.582104083

洋画のうっとうしいアレだ

741 19/04/08(月)00:20:39 No.582104097

私を姉と…呼ぶな!

742 19/04/08(月)00:20:43 No.582104106

今になって厨二病しちゃってる?

743 19/04/08(月)00:20:43 No.582104109

押し付けがましい女だ

744 19/04/08(月)00:20:43 No.582104110

彼女は村を焼かれて変わってしまった

745 19/04/08(月)00:20:43 No.582104112

状況見ろよ!

746 19/04/08(月)00:20:44 No.582104114

男の子みたいな体格だな主人公

747 19/04/08(月)00:20:45 No.582104116

君の知っているベロニカは死んだ

748 19/04/08(月)00:20:48 No.582104134

惑わされるな

749 19/04/08(月)00:20:52 No.582104146

おっさんの回想シーン多くない?

750 19/04/08(月)00:20:54 No.582104156

抜刀おじさんかわいそう

751 19/04/08(月)00:20:56 No.582104166

せめて主人公をまともな人にしてくれ

752 19/04/08(月)00:20:56 No.582104168

>おじさんの剣なんかデザインださくない? ナイフと剣の時代感を合わせて欲しかった感じはある

753 19/04/08(月)00:20:57 No.582104173

なんだかよく分からんが食らえ!

754 19/04/08(月)00:20:58 No.582104176

もうかわいいロリじゃない

755 19/04/08(月)00:20:58 No.582104178

ほうパワー比べか

756 19/04/08(月)00:21:00 No.582104179

いきなり力比べ始めて駄目だった

757 19/04/08(月)00:21:02 No.582104194

ごすはおはなしちゅうだけどおれはやるぜ!

758 19/04/08(月)00:21:07 No.582104210

デター

759 19/04/08(月)00:21:09 No.582104225

来たな怖い顔のスタンド!

760 19/04/08(月)00:21:11 No.582104234

かわいくねえ

761 19/04/08(月)00:21:12 No.582104236

妖精キモい…

762 19/04/08(月)00:21:12 No.582104238

これからもドクンドクンするのか簡略化するのか 喧嘩両成敗アタック!

763 19/04/08(月)00:21:12 No.582104239

熱い!

764 19/04/08(月)00:21:13 No.582104251

あっつぅ

765 19/04/08(月)00:21:13 No.582104253

火炎属性付与

766 19/04/08(月)00:21:13 No.582104254

熱そう

767 19/04/08(月)00:21:14 No.582104259

だせえ!

768 19/04/08(月)00:21:14 No.582104261

喧嘩はやめーてー

769 19/04/08(月)00:21:14 No.582104263

あつい

770 19/04/08(月)00:21:17 No.582104283

うぉーあっちぃ!

771 19/04/08(月)00:21:17 No.582104286

ペルソナがさっきからダサすぎるんだけど!!!!!!!!!!

772 19/04/08(月)00:21:18 No.582104289

エンチャントファイア

773 19/04/08(月)00:21:18 No.582104291

やめろって言ってるでしょ!

774 19/04/08(月)00:21:18 No.582104292

喧嘩両成敗

775 19/04/08(月)00:21:18 No.582104293

火炎属性付与

776 19/04/08(月)00:21:19 No.582104299

やはりスタンド…

777 19/04/08(月)00:21:19 No.582104300

なんと禍々しい…

778 19/04/08(月)00:21:19 No.582104303

やっぱりスタンドじゃねーか!

779 19/04/08(月)00:21:20 No.582104304

また妖精がかっこよくもないのが辛い

780 19/04/08(月)00:21:20 No.582104306

やっぱペルソナですよね

781 19/04/08(月)00:21:20 No.582104310

あつっ

782 19/04/08(月)00:21:20 No.582104311

こいつの能力やべえ!

783 19/04/08(月)00:21:21 No.582104314

熱い

784 19/04/08(月)00:21:22 No.582104319

えっあのキモイの主人公のスタンドだったの!?

785 19/04/08(月)00:21:23 No.582104321

横から割り込むやつ

786 19/04/08(月)00:21:24 No.582104327

妖精がやられると本体にダメージいくのか

787 19/04/08(月)00:21:25 No.582104333

ゴッドフィンガー!

788 19/04/08(月)00:21:25 No.582104335

ダメージのフィードバックあるのか

789 19/04/08(月)00:21:26 No.582104342

喧嘩両成敗

790 19/04/08(月)00:21:27 No.582104347

>今の男とのやり取り意味ねぇ! おじさんもマフィアに潜入した何者かなんじゃないの?

791 19/04/08(月)00:21:29 No.582104362

爆熱ゴッドフィンガー

792 19/04/08(月)00:21:30 No.582104369

ダメージ帰ってくんの?!

793 19/04/08(月)00:21:33 No.582104380

アヴドゥルタイプか

794 19/04/08(月)00:21:34 No.582104385

き…きもい…

795 19/04/08(月)00:21:37 No.582104392

仮面ついてるしペルソナかな

796 19/04/08(月)00:21:38 No.582104399

森焼き属性

797 19/04/08(月)00:21:40 No.582104411

ダメージフィードバックあるのもスタンドバトルだな

798 19/04/08(月)00:21:40 No.582104414

ダメージは本体にもいく

799 19/04/08(月)00:21:41 No.582104421

やべえ奴すぎる

800 19/04/08(月)00:21:42 No.582104424

どうして…

801 19/04/08(月)00:21:43 No.582104431

この呪いの仮面みたいなの主役のデザインかよ!?

802 19/04/08(月)00:21:43 No.582104436

あのマスコット的なのが妖精じゃないんだ…

803 19/04/08(月)00:21:44 No.582104440

妖精っていうか悪魔…

804 19/04/08(月)00:21:44 No.582104443

でもこのダメージが本体にフィードバックするスタンドって設定は新しいぞ!

805 19/04/08(月)00:21:45 No.582104446

>ペルソナがさっきからダサすぎるんだけど!!!!!!!!!! ペルソナは元からダサいだろ

806 19/04/08(月)00:21:45 No.582104447

二瓶くんの漫画に出てきそうな妖精

807 19/04/08(月)00:21:47 No.582104452

スタンドみたいに本人にダメージあるのか

808 19/04/08(月)00:21:51 No.582104470

シャイニングフィンガーみたいな能力のスタンドだな

809 19/04/08(月)00:21:52 No.582104473

(いない)

810 19/04/08(月)00:21:52 No.582104475

もしかしてみんな黒いの… やめた方が

811 19/04/08(月)00:21:52 No.582104477

燃える森そのものだな

812 19/04/08(月)00:21:56 No.582104493

ごす…

813 19/04/08(月)00:21:56 No.582104494

おいおい片腕燃え尽きたわ

814 19/04/08(月)00:21:57 No.582104498

妖精さんって自律行動なのか勝手に動いてるのかどっちなんだろ

815 19/04/08(月)00:21:59 No.582104501

なんで…だの どうして…だの

816 19/04/08(月)00:21:59 No.582104504

なついた

817 19/04/08(月)00:22:09 No.582104550

おじゃんでございます

818 19/04/08(月)00:22:12 No.582104570

もうちょっとこう…キャッチーな見た目にその

819 19/04/08(月)00:22:19 No.582104594

>でもこのダメージが本体にフィードバックするスタンドって設定は新しいぞ! 普通にあったろフィードバック

820 19/04/08(月)00:22:20 No.582104596

おっさんも潜入者か

821 19/04/08(月)00:22:21 No.582104599

えぇ…

822 19/04/08(月)00:22:22 No.582104601

違法妖精て

823 19/04/08(月)00:22:23 No.582104607

ベルを追うのが話のメインかな

824 19/04/08(月)00:22:23 No.582104609

用語説明多すぎる…

825 19/04/08(月)00:22:23 No.582104610

違法とかあんの

826 19/04/08(月)00:22:25 No.582104618

国家の犬!

827 19/04/08(月)00:22:25 No.582104619

それなりに面白そうで良いね スタンドだけど

828 19/04/08(月)00:22:26 No.582104623

情報が多い!

829 19/04/08(月)00:22:28 No.582104629

違法妖精!

830 19/04/08(月)00:22:30 No.582104640

あれって?

831 19/04/08(月)00:22:31 No.582104642

会話がちょくちょく飛んで理解力Sを感じる

832 19/04/08(月)00:22:31 No.582104649

肩痛い系

833 19/04/08(月)00:22:32 No.582104656

マフィアといえば潜入捜査官ですよね!

834 19/04/08(月)00:22:34 No.582104663

本体にダメージあるのかないのか

835 19/04/08(月)00:22:35 No.582104667

その違法妖精は最優先の回収対象だ

836 19/04/08(月)00:22:41 No.582104691

おじさんよく発砲してきたクソ女許すな

837 19/04/08(月)00:22:42 No.582104692

>でもこのダメージが本体にフィードバックするスタンドって設定は新しいぞ! スタンドじゃねーか!

838 19/04/08(月)00:22:45 No.582104707

違法!

839 19/04/08(月)00:22:48 No.582104719

違法おじさん

840 19/04/08(月)00:22:49 No.582104727

エロ同人みたいに!

841 19/04/08(月)00:22:52 No.582104741

違法少女

842 19/04/08(月)00:22:55 No.582104752

免許とかないの

843 19/04/08(月)00:22:57 No.582104762

スカウトだ

844 19/04/08(月)00:22:57 No.582104764

合法妖精とは…

845 19/04/08(月)00:23:02 No.582104782

おじさんソードのサイズが安定してない気がする

846 19/04/08(月)00:23:03 No.582104791

この女1話でいきなり妖精2つ盗みましたね

847 19/04/08(月)00:23:03 No.582104792

だせえ名前!

848 19/04/08(月)00:23:04 No.582104799

妖精書は進化覚醒アイテムかなにかか

849 19/04/08(月)00:23:05 No.582104802

器デカイなアンダーバーさん

850 19/04/08(月)00:23:05 No.582104806

選べ!

851 19/04/08(月)00:23:08 No.582104819

信用するのかこの女を

852 19/04/08(月)00:23:10 No.582104830

この一話の展開からこいつをよく勧誘しようと思えるな!

853 19/04/08(月)00:23:12 No.582104838

シリウスくらいになってくれたらまあいいかなーって

854 19/04/08(月)00:23:15 No.582104847

_さん…

855 19/04/08(月)00:23:16 No.582104851

お前じゃないです 桂だ

856 19/04/08(月)00:23:16 No.582104853

なんの因果かマッポの手先

857 19/04/08(月)00:23:17 No.582104856

しかし可愛くないなぁ

858 19/04/08(月)00:23:17 No.582104857

俺の情婦になれってことか

859 19/04/08(月)00:23:18 No.582104860

最後の最後でちょっと面白くなった

860 19/04/08(月)00:23:18 No.582104863

めんどくさい子スカウトするなや!

861 19/04/08(月)00:23:19 No.582104867

なんの因果かマッポの手先

862 19/04/08(月)00:23:19 No.582104868

これ妖精野放しにしてたらどんどん違法妖精兵増えますよね

863 19/04/08(月)00:23:20 No.582104872

分かりやすい一話って感じ

864 19/04/08(月)00:23:21 No.582104880

フリー素材アンダーバーさん

865 19/04/08(月)00:23:24 No.582104894

凄いベタな特殊治安部隊入りのパターンだコレ!

866 19/04/08(月)00:23:25 No.582104899

バディものになるのかな

867 19/04/08(月)00:23:27 No.582104905

融通が効きすぎる…

868 19/04/08(月)00:23:27 No.582104911

Free_さん…

869 19/04/08(月)00:23:29 No.582104924

緩い組織だしこの主人公はクソ生意気だ

870 19/04/08(月)00:23:31 No.582104932

テンプレなぞってるだけで全く面白くねぇな!!!

871 19/04/08(月)00:23:32 No.582104935

>器デカイなアンダーバーさん 妖精使える人はレアだから人で足りないんじゃねえかな…

872 19/04/08(月)00:23:32 No.582104936

話がしたい…

873 19/04/08(月)00:23:32 No.582104937

ノエル!(バシィ

874 19/04/08(月)00:23:32 No.582104938

あまりドラマなく能力覚醒したな

875 19/04/08(月)00:23:32 No.582104939

キャラの関係がちょっとエスパー入ってる ちゃんと構成仕事してる?

876 19/04/08(月)00:23:33 No.582104943

この手の男女バディ物で男のほうがゴツいおっさんなの珍しいな

877 19/04/08(月)00:23:33 No.582104952

世界設定の説明が上手くない1話だった

878 19/04/08(月)00:23:35 No.582104959

>おじさんよく発砲してきたクソ女許すな 当ててないですから どこぞの象撃ちで撃たれたりしてないので

879 19/04/08(月)00:23:42 No.582104983

>めんどくさい子スカウトするなや! こいつ絶対命令聞かないよ…

880 19/04/08(月)00:23:42 No.582104985

イマイチシコれなさそうなヒロインだな...

881 19/04/08(月)00:23:43 No.582104990

よく誘ったな…

882 19/04/08(月)00:23:53 No.582105027

邪魔になるからここで処分しておいたほうがいいよ

883 19/04/08(月)00:23:55 No.582105035

マフィアやーめた

884 19/04/08(月)00:23:56 No.582105041

え…子安君いたの?

885 19/04/08(月)00:23:59 No.582105055

成り行きでおたかいオークション品ゲットだぜ

886 19/04/08(月)00:24:00 No.582105058

尻も胸も腰のくびれもないなマーリヤ 本当に女の子か

887 19/04/08(月)00:24:01 No.582105064

前野智昭よく出てるなあ

888 19/04/08(月)00:24:04 No.582105078

ありがちな一話目ってやつだな

889 19/04/08(月)00:24:04 No.582105079

子安いたのか…

890 19/04/08(月)00:24:05 No.582105084

スタンドバトル物だってことはわかった

891 19/04/08(月)00:24:05 No.582105085

>シリウスくらいになってくれたらまあいいかなーって あっちの方がマシに思えるってかなりアレだぞ…

892 19/04/08(月)00:24:06 No.582105089

ED曲は良さそう

893 19/04/08(月)00:24:08 No.582105096

ここでベルキチにされる未来が見える

894 19/04/08(月)00:24:08 No.582105098

うーn… 掴みが悪すぎる

895 19/04/08(月)00:24:12 No.582105107

妖精とは適合相性とかあるのかな 誰しもスタンド使いになれたらもっと兵器転用されてるだろうし

896 19/04/08(月)00:24:12 No.582105110

期待してたけどなんか思ってたのとだいぶ違う!

897 19/04/08(月)00:24:14 No.582105121

次回も見ようかって引力がないな…

898 19/04/08(月)00:24:15 No.582105128

こいつ警備の仕事で警備一つしてないんだけど構成員にしていいの?

899 19/04/08(月)00:24:15 No.582105130

脚本絵コンテ演出全部二人ずついるの初めてみた

900 19/04/08(月)00:24:17 No.582105137

ビジュアルとか大枠の設定はいいんだけど脚本があまりにもうーんって感じだ

901 19/04/08(月)00:24:20 No.582105147

よくわからんうちにスタンド目覚めてよくわからんうちにスカウトされた…

902 19/04/08(月)00:24:20 No.582105148

子安君はCパートじゃないの

903 19/04/08(月)00:24:21 No.582105149

これから先もあの女の尻を追いかけない限りでは有能だろ…多分

904 19/04/08(月)00:24:21 No.582105150

こんな奴雇っちゃダメだろ…

905 19/04/08(月)00:24:27 No.582105181

オリジナルアニメを第一話で判断するには良いキャラがいるかどうかで見るといいぞ

906 19/04/08(月)00:24:28 No.582105186

妖精兵になるのリスクないのかな…

907 19/04/08(月)00:24:29 No.582105192

とりあえず様子見かな…って感じの1話でござった

908 19/04/08(月)00:24:33 No.582105211

シリウスみたいな感じになりそうだけど 流れで見るかな…

909 19/04/08(月)00:24:33 No.582105213

レズよ!

910 19/04/08(月)00:24:35 No.582105228

>ありがちな一話目ってやつだな 展開はありがちだけで下手くそすぎる…

911 19/04/08(月)00:24:35 No.582105230

かわいい

912 19/04/08(月)00:24:36 No.582105234

本当は政府嫌いなのだろうか兄ちゃん

913 19/04/08(月)00:24:38 No.582105241

>こいつ絶対命令聞かないよ… 絶対ベル!!ってやるわ

914 19/04/08(月)00:24:38 No.582105242

どうして…

915 19/04/08(月)00:24:40 No.582105252

ストーリーは1話だけじゃ判断できないけど なんか期待できない感じがする

916 19/04/08(月)00:24:45 No.582105275

>期待してたけどなんか思ってたのとだいぶ違う! もっとなんか硬派な戦争物かと

917 19/04/08(月)00:24:46 No.582105281

もっと可愛らしさとか推してもらわないと…

918 19/04/08(月)00:24:46 No.582105282

どう見ても詰め込みすぎ

919 19/04/08(月)00:24:46 No.582105284

>これから先もあの女の尻を追いかけない限りでは有能だろ…多分 ED絵を見る限りそれしそうな気がする

920 19/04/08(月)00:24:47 No.582105288

>オリジナルアニメを第一話で判断するには良いキャラがいるかどうかで見るといいぞ 小動物かわいい…

921 19/04/08(月)00:24:48 No.582105292

日曜枠は能力バトルが3つも被ってしまった…

922 19/04/08(月)00:24:49 No.582105295

絶対スカウトしちゃいかんタイプだと思うけどなー 主人公だからはいはい結果オーライになるんだねだけど

923 19/04/08(月)00:24:50 No.582105301

このED やはりシリウス・・

924 19/04/08(月)00:24:50 No.582105303

>妖精兵になるのリスクないのかな… あのドクンッが身体に悪くないわけがない!

925 19/04/08(月)00:24:50 No.582105305

値段すごくやばいって言ってたのにあのリス的生物ノータイムでパクっていいの…

926 19/04/08(月)00:24:50 No.582105307

>ここでベルキチにされる未来が見える これ元からそうじゃねえかなあ…

927 19/04/08(月)00:24:50 No.582105311

>オリジナルアニメを第一話で判断するには良いキャラがいるかどうかで見るといいぞ 居ないんじゃが…

928 19/04/08(月)00:24:51 No.582105314

あのクリオネ使えば誰でも妖精使いになれるならもっとみんな妖精持ってるだろうし なんか条件あんのかなクリオネでスタンド貰える人

929 19/04/08(月)00:24:51 No.582105315

うーん進撃でいいかなこれは

930 19/04/08(月)00:24:51 No.582105317

坊主ほどのインパクトはない

931 19/04/08(月)00:24:52 No.582105321

ババァになっちゃった…

932 19/04/08(月)00:24:53 No.582105328

ママ…

933 19/04/08(月)00:24:53 No.582105331

キテル…

934 19/04/08(月)00:24:53 No.582105332

>オリジナルアニメを第一話で判断するには良いキャラがいるかどうかで見るといいぞ それで言うとこのアニメはその…

935 19/04/08(月)00:24:56 No.582105342

まあ比較的見れる方だと思うから視聴は続ける

936 19/04/08(月)00:24:57 No.582105351

このコンビが違法妖精使いを捕まえていく感じか

937 19/04/08(月)00:24:58 No.582105354

潜入捜査してたのにいきなりこいつ仲間でいいんだろうか

938 19/04/08(月)00:24:58 No.582105360

ノーネームってグリムガル限定ユニットじゃなかったのか

939 19/04/08(月)00:24:59 No.582105363

EDはシリウス力高いな!

940 19/04/08(月)00:25:00 No.582105370

>テンプレなぞってるだけで全く面白くねぇな!!! 世界観と用語の説明が多すぎるからストーリーはテンプレ通りでいいよ…

941 19/04/08(月)00:25:02 No.582105377

気の強い女はアナルが弱い

942 19/04/08(月)00:25:03 No.582105381

ベルBBAすぎる…

943 19/04/08(月)00:25:04 No.582105386

子供の頃は可愛かったのにおばさんはおばさんだな…

944 19/04/08(月)00:25:06 No.582105395

ロリ時代はすげえかわいいのに…

945 19/04/08(月)00:25:06 No.582105396

どうしてちゃんちょっとサイコっぽくて怖い…

946 19/04/08(月)00:25:06 No.582105397

>オリジナルアニメを第一話で判断するには良いキャラがいるかどうかで見るといいぞ ちょっとキャラの動かし方が良くないな…特に主人公

947 19/04/08(月)00:25:06 No.582105398

>これから先もあの女の尻を追いかけない限りでは有能だろ…多分 イヤだよ女出てきた途端クソコテになるヒロイン

948 19/04/08(月)00:25:09 No.582105407

キャッチーさが皆無だったな もう少し受けそうなの作れよ

949 19/04/08(月)00:25:09 No.582105410

マフィアの裏切り者でスタンド使いだからだいたい5部

950 19/04/08(月)00:25:11 No.582105428

こやすくん!

951 19/04/08(月)00:25:13 No.582105437

>ここでベルキチにされる未来が見える すでにベルキチでは…?

952 19/04/08(月)00:25:13 No.582105438

おっさんも妖精兵が生きていくには政府の手先になるしかないみたいな感じだろうか

953 19/04/08(月)00:25:13 No.582105439

こやすくん!

954 19/04/08(月)00:25:13 No.582105440

こやすくん!

955 19/04/08(月)00:25:15 No.582105445

子安くん!

956 19/04/08(月)00:25:16 No.582105447

こやすくん!

957 19/04/08(月)00:25:16 No.582105448

>>こいつ絶対命令聞かないよ… >絶対ベル!!ってやるわ これがあと3回ほど続いたら視聴やめようと思う

958 19/04/08(月)00:25:17 No.582105460

子安くん!

959 19/04/08(月)00:25:18 No.582105466

こやすくん!

960 19/04/08(月)00:25:18 No.582105467

こやすくん!

961 19/04/08(月)00:25:19 No.582105470

こやすくん!

962 19/04/08(月)00:25:19 No.582105472

黒幕か

963 19/04/08(月)00:25:19 No.582105473

子安かこの髭が

964 19/04/08(月)00:25:19 No.582105474

こやすくん!

965 19/04/08(月)00:25:20 No.582105480

こやすくん!

966 19/04/08(月)00:25:20 No.582105483

子安いた

967 19/04/08(月)00:25:20 No.582105485

こやすくん!

968 19/04/08(月)00:25:21 No.582105486

印象としてはあれだ 男女逆にして洋風にして主人公の仲間を一人にまとめた天狼だ

969 19/04/08(月)00:25:21 No.582105495

こやすくん!

970 19/04/08(月)00:25:22 No.582105498

子安!

971 19/04/08(月)00:25:23 No.582105499

子安だ!

972 19/04/08(月)00:25:23 No.582105500

こやすくん!

973 19/04/08(月)00:25:24 No.582105502

子安くん!

974 19/04/08(月)00:25:24 No.582105504

こやすくん!

975 19/04/08(月)00:25:25 No.582105510

こっからどう話を展開するんだろ 違法妖精使いを逮捕して回るのか

976 19/04/08(月)00:25:25 No.582105511

こやすくんが出てきた

977 19/04/08(月)00:25:25 No.582105514

ははーん悪いやつだな

978 19/04/08(月)00:25:25 No.582105515

こいつが黒幕だな!

979 19/04/08(月)00:25:28 No.582105519

子安くん!

980 19/04/08(月)00:25:29 No.582105522

子安くん!

981 19/04/08(月)00:25:30 No.582105528

偽物かよ

982 19/04/08(月)00:25:30 No.582105534

こやすくん!

983 19/04/08(月)00:25:31 No.582105549

あんまり子安声似合わないなこの子安

984 19/04/08(月)00:25:31 No.582105551

黒幕だ 一目でわかる

985 19/04/08(月)00:25:33 No.582105559

わかった子安くんが悪い

986 19/04/08(月)00:25:33 No.582105563

ニセモノかよ

987 19/04/08(月)00:25:34 No.582105566

>ノーネームってグリムガル限定ユニットじゃなかったのか 魔の山見てねえなテメー!

988 19/04/08(月)00:25:34 No.582105569

そう…

989 19/04/08(月)00:25:35 No.582105573

子安くん!

990 19/04/08(月)00:25:36 No.582105579

こやすくん!

991 19/04/08(月)00:25:36 No.582105581

こやすかぁ

992 19/04/08(月)00:25:37 No.582105589

テンプレっていやあいいと思ってないか

993 19/04/08(月)00:25:41 No.582105602

この話なら冒頭のシーンいらなくないかな…

994 19/04/08(月)00:25:41 No.582105604

こやすくんがまた胡散くさい役やってる・・・

995 19/04/08(月)00:25:42 No.582105607

冴えない面だな子安くん

996 19/04/08(月)00:25:43 No.582105608

すげーうさんくせえ

997 19/04/08(月)00:25:44 No.582105614

こやすくん!ぜったいわるいやつ!

998 19/04/08(月)00:25:47 No.582105626

なんだかアレだね GONZOアニメの一話見たときの感覚に近い

999 19/04/08(月)00:25:47 No.582105627

教祖臭い子安君

1000 19/04/08(月)00:25:48 No.582105634

フィードバックで本体も焼けてる

1001 19/04/08(月)00:25:51 No.582105644

イマイチキャラデザに華が無いな

1002 19/04/08(月)00:25:51 No.582105647

でも金髪おっぱいのアナル弱そう感はいいぞ

1003 19/04/08(月)00:25:53 No.582105652

ありがちなひとり呟きCパート!

1004 19/04/08(月)00:25:54 No.582105654

シリウスより女の子多いから見るよ

1005 19/04/08(月)00:25:57 No.582105666

心に響かないCMね…

1006 19/04/08(月)00:25:58 No.582105668

さいこぱすー

1007 19/04/08(月)00:25:58 No.582105671

朱さん!

1008 19/04/08(月)00:25:58 No.582105672

吸血鬼か狂った研究者だな

1009 19/04/08(月)00:25:58 No.582105673

あの…この女はどうやって逃げ切ったんですか…?

1010 19/04/08(月)00:26:01 No.582105689

どっかの教祖みたいな見た目だ

1011 19/04/08(月)00:26:02 No.582105695

うーんこれはハズレかもしれん

1012 19/04/08(月)00:26:04 No.582105705

気合は買うけど今の所イマイチだな バトル物で女キャラ同士の絡みをストーリーのメインに据えるのは大博打だぞ

1013 19/04/08(月)00:26:10 No.582105726

視聴継続かはこの後の番組次第だって評価だ

1014 19/04/08(月)00:26:13 No.582105738

>キャッチーさが皆無だったな >もう少し受けそうなの作れよ PAだぞ

1015 19/04/08(月)00:26:14 No.582105748

>なんだかアレだね >GONZOアニメの一話見たときの感覚に近い GONZOアニメは冒頭はめっちゃワクワクするだろう!?

1016 19/04/08(月)00:26:16 No.582105755

もうちょっとエンタメしてほしいね

1017 19/04/08(月)00:26:16 No.582105756

今期はただでさえ半分ぐらい再放送なのに期待のオリジナルがこれだとちょっと…

1018 19/04/08(月)00:26:17 No.582105758

>妖精とは適合相性とかあるのかな 手術しないと妖精使いになれないらしい マーリアは自然となったので特別なんだそうよ

1019 19/04/08(月)00:26:20 No.582105767

子安くん多分いい人っぽく振る舞っておいて終盤豹変すると思う

1020 19/04/08(月)00:26:33 No.582105826

一挙手一投足が面白い狂キャラが出てくれないと辛いかもね

1021 19/04/08(月)00:26:36 No.582105836

DIOみたいなこと言い出しそうなこやすだ

1022 19/04/08(月)00:26:36 No.582105839

>あの…この女はどうやって逃げ切ったんですか…? すごいアサシンだから逃げ切るも余裕なんだよ

1023 19/04/08(月)00:26:37 No.582105843

明日の事を考えるとここらで寝るべきだがまだ初回くらいはリアタイしたいしううn…

1024 19/04/08(月)00:26:39 No.582105848

進撃の真裏かぁ…

1025 19/04/08(月)00:26:40 No.582105854

スタンドが致命的に見づらい

1026 19/04/08(月)00:26:41 No.582105863

まあまだ1話だし…

1027 19/04/08(月)00:26:44 No.582105876

邪悪なクリオネ

1028 19/04/08(月)00:26:46 No.582105881

妖精のデザインがかなり好み

1029 19/04/08(月)00:26:47 No.582105887

OPがゴキゲンだからしばらく様子見だなあ

1030 19/04/08(月)00:26:47 No.582105889

1話はシリウスより面白い気がする

1031 19/04/08(月)00:26:48 No.582105892

ぱつきんちゃんは子供の時凄い可愛いのに…

1032 19/04/08(月)00:26:48 No.582105893

どことなくウィザード・バリスターズっぽさも感じた

1033 19/04/08(月)00:26:48 No.582105896

見た目もだけど内容も受けそうにないね

1034 19/04/08(月)00:26:54 No.582105917

>なんだかアレだね >GONZOアニメの一話見たときの感覚に近い 昔の深夜アニメって感じで嫌いじゃないけど面白くもなさそうなこの感覚!

1035 19/04/08(月)00:26:55 No.582105920

団長の声が聞こえる

1036 19/04/08(月)00:26:56 No.582105928

なにやってんだよ団長!

1037 19/04/08(月)00:26:58 No.582105935

なにやってんだよ団長!

1038 19/04/08(月)00:26:58 No.582105936

何言ってんだよ団長!

1039 19/04/08(月)00:26:58 No.582105938

真贋の区別つけば殺人しなくても良かったのに

1040 19/04/08(月)00:26:59 No.582105944

ツインソードのおっさんが癒しだなこのアニメ

1041 19/04/08(月)00:26:59 No.582105945

なにやってんだよ団長!

1042 19/04/08(月)00:26:59 No.582105949

団長!

1043 19/04/08(月)00:27:00 No.582105954

出た酷い次回予告!

1044 19/04/08(月)00:27:00 No.582105955

細ヤング!

1045 19/04/08(月)00:27:01 No.582105957

団長!?

1046 19/04/08(月)00:27:01 No.582105960

何やってんだよ団長!

1047 19/04/08(月)00:27:01 No.582105964

狼…やはりシリウス

1048 19/04/08(月)00:27:02 No.582105965

団長!

1049 19/04/08(月)00:27:02 No.582105967

泣くんじゃねぇぞ…

1050 19/04/08(月)00:27:02 No.582105969

何やってんだよ団長!

1051 19/04/08(月)00:27:02 No.582105970

止まるんじゃねぇぞ…

1052 19/04/08(月)00:27:03 No.582105972

なにやってんだよハルゥ!

1053 19/04/08(月)00:27:03 No.582105973

評価辛すぎない? まだ見られる方だと思うんだけど…

1054 19/04/08(月)00:27:04 No.582105976

止まるんじゃねえぞ…

1055 19/04/08(月)00:27:04 No.582105979

1話だからせめて主人公がスタンドに目覚めるシーンくらいはきちんと理由付けて描写してほしかったかな…

1056 19/04/08(月)00:27:05 No.582105987

なにやってんだよ団長!

1057 19/04/08(月)00:27:08 No.582106001

団長!

1058 19/04/08(月)00:27:08 No.582106002

>オリジナルアニメを第一話で判断するには良いキャラがいるかどうかで見るといいぞ 戦場上がりのおっさんはテンプレでいいんだが女に全く魅力を感じない…

1059 19/04/08(月)00:27:08 No.582106003

また団長かよ!

1060 19/04/08(月)00:27:08 No.582106006

団長

1061 19/04/08(月)00:27:09 No.582106007

なにやってんだよ団長!

1062 19/04/08(月)00:27:09 No.582106008

何やってん駄ミカァ!

1063 19/04/08(月)00:27:09 No.582106009

団長だ…

1064 19/04/08(月)00:27:09 No.582106014

立ち止まるんじゃねえぞ…

1065 19/04/08(月)00:27:11 No.582106019

もっとこうブラッディロアみたいな設定だとばかり

1066 19/04/08(月)00:27:14 No.582106035

シンデレラナインまで結構時間あるな

1067 19/04/08(月)00:27:14 No.582106040

灰かぶりとかいってるしシンデレラか 常にどこかがシンデレラアニメやらないといけない決まりでもあるのか そういえばメルヘン・メドヘンは

1068 19/04/08(月)00:27:14 No.582106042

よしとりあえず来週も見る理由ができた

1069 19/04/08(月)00:27:16 No.582106048

団長は死にそう

1070 19/04/08(月)00:27:20 No.582106064

視聴を止めるんじゃねぇぞ…

1071 19/04/08(月)00:27:25 No.582106094

キャンキャン鳴くのは相変わらずじゃねえか…

1072 19/04/08(月)00:27:27 No.582106097

俺こういうちょっと地味そうなオリジナルアニメ大好きなんだ… シリウス好きだったんで見守りたい…

1073 19/04/08(月)00:27:29 No.582106103

>評価辛すぎない? >まだ見られる方だと思うんだけど… 1話なんてこんなもんだよ

1074 19/04/08(月)00:27:29 No.582106108

こやすくんはラスボスで大暴れする気配しかないから見る

1075 19/04/08(月)00:27:30 No.582106109

すごい 団長が次出るってだけで視聴意欲が湧いてきた

1076 19/04/08(月)00:27:31 No.582106111

>なんだかアレだね >GONZOアニメの一話見たときの感覚に近い 実況しがいがありそうじゃないか

1077 19/04/08(月)00:27:33 No.582106123

スタンドはもうちょい明るい色のオーラ纏うとかで背景と同化しないようにしてくれ…

1078 19/04/08(月)00:27:34 No.582106134

>昔の深夜アニメって感じで嫌いじゃないけど面白くもなさそうなこの感覚! ウィッチハンターロビンがこんな感じだったかなーとは思うけどあれ楽しかったしなぁ

1079 19/04/08(月)00:27:35 No.582106135

>日曜枠は能力バトルが3つも被ってしまった… チアと坊主と妖精か…

1080 19/04/08(月)00:27:35 No.582106138

>評価辛すぎない? >まだ見られる方だと思うんだけど… 1話の実況なんてとりあえずこき下ろしたいだけの連中ばっかりだぞ

1081 19/04/08(月)00:27:35 No.582106139

団長で加速するなや!

1082 19/04/08(月)00:27:37 No.582106148

>評価辛すぎない? >まだ見られる方だと思うんだけど… いいか見るべきものは多いんだ3話まで悠長に付き合ってられないんだよ

1083 19/04/08(月)00:27:40 No.582106154

CMのベリアルで二連団長来ててダメだった

1084 19/04/08(月)00:27:42 No.582106160

ユーフォまだ続いてたのか

1085 19/04/08(月)00:27:42 No.582106165

次回も見るからよ…

1086 19/04/08(月)00:27:45 No.582106175

団長がレギュラーキャラならネタとして楽しめるかもしれん

1087 19/04/08(月)00:27:46 No.582106177

スタンド使いじゃねぇぞ…

1088 19/04/08(月)00:27:49 No.582106191

>1話はシリウスより面白い気がする いや一話はまだシリウスのほうが面白かった気が…

1089 19/04/08(月)00:27:53 No.582106208

団長は箏曲部に入るんじゃねえのかよ…

1090 19/04/08(月)00:27:54 No.582106216

こんな映画やってたのか

1091 19/04/08(月)00:27:56 No.582106220

まず妖精の説明みたいな会話はは全カットすべきだった 大した説明になってないし尺の無駄

1092 19/04/08(月)00:27:57 No.582106223

団長また最近よく出るな…

1093 19/04/08(月)00:27:57 No.582106224

どこのアニメのスレも 一話は批評家様が出るのが季節の常というか

1094 19/04/08(月)00:27:58 No.582106227

>ウィッチハンターロビンがこんな感じだったかなーとは思うけどあれ楽しかったしなぁ あーなんか似てるよね…

1095 19/04/08(月)00:27:59 No.582106231

>視聴継続かはこの後の番組次第だって評価だ エロアニメ枠があるだろ

1096 19/04/08(月)00:27:59 No.582106234

団長でるなら見ないわけにはいかない

1097 19/04/08(月)00:28:01 No.582106238

そもそも妖精ってのがどういう物なのかわかんねぇし! オークションとか違法とかなんとか言われても何もわかんねぇんだけど!! ちゃんと説明してくれ!!!

1098 19/04/08(月)00:28:02 No.582106243

シリウスってなんのこと?

1099 19/04/08(月)00:28:08 No.582106264

めちゃくちゃCMやってる割りに上映館めっちゃ少ないパクビ

1100 19/04/08(月)00:28:11 No.582106276

>いいか見るべきものは多いんだ3話まで悠長に付き合ってられないんだよ いうほどの多さじゃないだろ

1101 19/04/08(月)00:28:19 No.582106305

消滅都市見た後だから丁寧に作ってあると思ったよ

1102 19/04/08(月)00:28:19 No.582106306

ミカなら二時間前のアニメに出てたぞ団長

1103 19/04/08(月)00:28:25 No.582106334

頑張ればシリウスくらいにはなると信じて待つよ…

1104 19/04/08(月)00:28:32 No.582106363

1話で言えばシリウスの方がワクワクする展開だったよ その後転げ落ちて行ったけど

1105 19/04/08(月)00:28:33 No.582106370

>団長また最近よく出るな… 倒れるんじゃねえぞ…

1106 19/04/08(月)00:28:38 No.582106390

>1話の実況なんてとりあえずこき下ろしたいだけの連中ばっかりだぞ こき下ろしたいっていうかわけがわからなかったし

1107 19/04/08(月)00:28:43 No.582106415

ハイレグと肩パッドデカいのクソダサいな…

1108 19/04/08(月)00:28:44 No.582106419

>団長は箏曲部に入るんじゃねえのかよ… 入らないって「」が言ってたからよ…

1109 19/04/08(月)00:28:44 No.582106424

俺は群れねえからよ…

1110 19/04/08(月)00:28:45 No.582106426

シリウスは面白かったからな…

1111 19/04/08(月)00:28:52 No.582106460

再放送あるのか

1112 19/04/08(月)00:28:54 No.582106464

>消滅都市見た後だから丁寧に作ってあると思ったよ 突然坊主が地味な嫌がらせしてくるのは参るね…・

1113 19/04/08(月)00:28:55 No.582106467

枯れたからイマイチなだけで学生時代なら喜んで見る気がしなくもない

1114 19/04/08(月)00:28:55 No.582106470

鉄琴団はダメだった

1115 19/04/08(月)00:29:00 No.582106489

>1話の実況なんてとりあえずこき下ろしたいだけの連中ばっかりだぞ そういう問題なのだろうか…

1116 19/04/08(月)00:29:01 No.582106494

もうちょっと視聴を続けて説明を待ちたい

1117 19/04/08(月)00:29:02 No.582106497

>評価辛すぎない? >まだ見られる方だと思うんだけど… メインの女以外は良かったよ メインの女が目立ちすぎる

1118 19/04/08(月)00:29:04 No.582106507

進撃の裏番組らしいからそっちみるね…

1119 19/04/08(月)00:29:05 No.582106513

>シリウスってなんのこと? 去年の夏にやってたPAオリジナルアニメ

1120 19/04/08(月)00:29:09 No.582106536

思ってたより意外とこじんまりとした話かもしれん

1121 19/04/08(月)00:29:12 No.582106543

好き嫌いはっきり分かれそうだし口悪いのはすぐいなくなるでしょ

1122 19/04/08(月)00:29:14 No.582106556

今期異様に合間に再放送多いせいでなんかどれも見る気が削られる

1123 19/04/08(月)00:29:15 No.582106569

シリウスは風機関風味があった

1124 19/04/08(月)00:29:24 No.582106600

そんで6話くらいの時期になるとこんな面白いアニメやってたなら教えてよ!とか言うのが湧くのも もう季節のイベントみたいなもんだ

1125 19/04/08(月)00:29:29 No.582106615

まあアニメに挟まれてるから流れで見れそうだし マグメルよりは見やすい

1126 19/04/08(月)00:29:31 No.582106625

1話の掴みで坊主が出てこないアニメは駄作

1127 19/04/08(月)00:29:32 No.582106634

ロリ時代はすげえ可愛かったと思うんだよ 特に金髪の方の現代見るたびに悲しくなるけど

1128 19/04/08(月)00:29:33 No.582106638

俺この逆異世界転生アニメ見たい!実況したい!

1129 19/04/08(月)00:29:41 No.582106663

せめて女キャラがもっと可愛くてエロい格好していれば…

1130 19/04/08(月)00:30:03 No.582106748

「」はちょっと団長のこと好きすぎる…

1131 19/04/08(月)00:30:06 No.582106765

シリウスってそんなにダメアニメだった印象無いんだけど…

1132 19/04/08(月)00:30:07 No.582106771

>進撃の裏番組らしいからそっちみるね… あー 来週から被るのか

1133 19/04/08(月)00:30:08 No.582106774

消滅都市は実況向きではあったから… 面白すぎるだろ坊主

1134 19/04/08(月)00:30:08 No.582106775

日曜アニメは坊主が出ないとな…

1135 19/04/08(月)00:30:08 No.582106779

メイン女が今時ちょっと見ない足引っ張り系なので 覆す展開を希望したい

1136 19/04/08(月)00:30:11 No.582106790

消滅都市って駄目だったん? 原作知らねーけど

1137 19/04/08(月)00:30:12 No.582106791

なんか知らん間に凄いアニメ映画やっててビビる うちの県でやってんのかな

1138 19/04/08(月)00:30:17 No.582106813

>評価辛すぎない? >まだ見られる方だと思うんだけど… トレンド的な物からははずれてるからね

1139 19/04/08(月)00:30:24 No.582106846

>そんで6話くらいの時期になるとこんな面白いアニメやってたなら教えてよ!とか言うのが湧くのも >もう季節のイベントみたいなもんだ 今期って再放送ばかりだし そういうのはあまり居なさそうな気もする

1140 19/04/08(月)00:30:34 No.582106895

坊主都市そんなによかったのか

1141 19/04/08(月)00:30:44 No.582106948

BS視聴なんだけど消滅都市そんな凄かったの…?

1142 19/04/08(月)00:30:58 No.582107005

キャラが魅力的とかバトルが凄いとか話が面白いとか何かが欲しかった ダメダメってほどではないんだが

1143 19/04/08(月)00:31:01 No.582107020

>BS視聴なんだけど消滅都市そんな凄かったの…? ぶっ飛んでて面白かったよ

1144 19/04/08(月)00:31:06 No.582107035

正直なことを言うと話がどうこうより画面が暗すぎて

1145 19/04/08(月)00:31:10 No.582107059

>あー >来週から被るのか 進撃は28日からだよ

1146 19/04/08(月)00:31:31 No.582107157

>シリウスってそんなにダメアニメだった印象無いんだけど… 戦闘の地味さと敵のダサさはどうにかして欲しかった

1147 19/04/08(月)00:31:31 No.582107160

深夜の「」は普段より更にIQ下がるから説明あるやつより派手な動きあるのが好きなのはだいたい分かってきた

1148 19/04/08(月)00:31:43 No.582107208

>正直なことを言うと話がどうこうより画面が暗すぎて 深夜アニメなんてこんなもんでいいんだよ・・・

1149 19/04/08(月)00:31:45 No.582107217

>>あー >>来週から被るのか >進撃は28日からだよ 切るかどうかの判断がキッチリできるな!

1150 19/04/08(月)00:31:49 No.582107232

>評価辛すぎない? >まだ見られる方だと思うんだけど… 「」はシコれるかシコれないかで見るから…

1151 19/04/08(月)00:31:51 No.582107242

>進撃は28日からだよ 結構始まるの遅いのな

1152 19/04/08(月)00:32:17 No.582107382

https://www.youtube.com/watch?v=O1TYIJEt_NE 設定を確認しよう

1153 19/04/08(月)00:32:39 No.582107473

>BS視聴なんだけど消滅都市そんな凄かったの…? 坊主が中に浮いて杉田さんの乗ったバイクに攻撃して杉田さんが体から中村さんを召喚して杉田さんが死んだ

1154 19/04/08(月)00:32:43 No.582107494

>深夜の「」は普段より更にIQ下がるから説明あるやつより派手な動きあるのが好きなのはだいたい分かってきた このスレでもわかるように作画が整ってて説明ばっかりなこのアニメより 危うい作画でお坊さん大暴れな消滅都市のほうが評価高いからな

1155 19/04/08(月)00:32:50 No.582107516

配色が黒だからといってなんで夜に見づらくしてしまうんだ

1156 19/04/08(月)00:32:54 No.582107530

>「」はシコれるかシコれないかで見るから… シリアスアニメはちゃんと面白いかどうかで見てるよ!

1157 19/04/08(月)00:32:58 No.582107548

この女どっちの味方するつもりなんだ

1158 19/04/08(月)00:33:00 No.582107556

>切るかどうかの判断がキッチリできるな! 片方表録画して!片方裏録画する!

1159 19/04/08(月)00:33:14 No.582107627

こやすくんが本性出すのは楽しみかもしれない

1160 19/04/08(月)00:33:22 No.582107667

>深夜の「」は普段より更にIQ下がるから説明あるやつより派手な動きあるのが好きなのはだいたい分かってきた 映像作品は普通そうでは…

1161 19/04/08(月)00:33:54 No.582107786

しぶりん声のベルって子は胸とケツがいいので推すよ

1162 19/04/08(月)00:34:27 No.582107919

シリウスは何より尺が足りなかった もっと突っ込めるだろって内容なのにありがちな浅いあたりまでしかいかなくて尺なくてできなかったイメージ

1163 19/04/08(月)00:34:40 No.582107980

>このスレでもわかるように作画が整ってて説明ばっかりなこのアニメより このアニメそこまで作画整ってるようにも説明ばかりな感じもしないんだけど

1164 19/04/08(月)00:35:06 No.582108090

>危うい作画で うn… >お坊さん大暴れな どういうことなの…?

1165 19/04/08(月)00:36:19 No.582108418

坊主大暴れはそうとしか表現しようがなくてな…

1166 19/04/08(月)00:36:38 No.582108490

金子ひらくのおっぱいアニメこのあとか

1167 19/04/08(月)00:41:09 No.582109680

シリウスは後半に出てきた浜田さんがやってたビショップ好きだったよ死んじゃったけ

1168 19/04/08(月)00:42:03 No.582109889

死んだ あとなんかブスロリエンドになった お嬢様は置いていかれた

1169 19/04/08(月)00:53:46 No.582112678

>あとなんかブスロリエンドになった ブスロリも最後お別れだ

↑Top