虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/04/07(日)22:27:46 No.582069610

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 19/04/07(日)22:28:48 No.582069924

    ポケモンのなきごえ

    2 19/04/07(日)22:29:09 No.582070045

    ブチギレハム太郎

    3 19/04/07(日)22:29:42 No.582070216

    ダンボールで飼おうとしてんの!?

    4 19/04/07(日)22:30:08 [なきまうまう] No.582070362

    なきまうまう

    5 19/04/07(日)22:31:00 No.582070657

    うちの子はジジジジジって言ってたなあ

    6 19/04/07(日)22:32:26 No.582071157

    長生き出きなさそう

    7 19/04/07(日)22:32:34 No.582071211

    >ダンボールで飼おうとしてんの!? なんかだめなの

    8 19/04/07(日)22:32:57 No.582071338

    脱走してしまうまう

    9 19/04/07(日)22:34:45 No.582071901

    >なんかだめなの 常時蓋開けてるなら脱走のリスクあるし締めてるなら通気性最悪

    10 19/04/07(日)22:34:47 No.582071915

    >なんかだめなの だめだよ 金属かプラスチックのケージで買う ダンボールは普通に逃げるよ…

    11 19/04/07(日)22:35:57 No.582072283

    すぐ食い破られそう

    12 19/04/07(日)22:36:25 No.582072459

    ダンボールはおいしいからな

    13 19/04/07(日)22:39:04 No.582073466

    そんな声出るのか

    14 19/04/07(日)22:39:47 No.582073719

    段ボールなんて体に悪そうなもの食べたらだめだよ

    15 19/04/07(日)22:40:43 No.582074002

    玩獣

    16 19/04/07(日)22:41:24 No.582074225

    脱走するってただ探すのが大変ってだけじゃなくて逃げた先で普通に死ぬリスクがあるからな…

    17 19/04/07(日)22:41:41 No.582074315

    ハムスターがそんな怒ることある?

    18 19/04/07(日)22:42:23 No.582074525

    動物飼うならちゃんと飼い方調べてから飼えや!

    19 19/04/07(日)22:42:38 No.582074612

    買ってきた直後みたいな感じ? どんな状況かわからんがこんな撮影してる時点でまともに飼えなさそう

    20 19/04/07(日)22:42:52 No.582074696

    >ハムスターがそんな怒ることある? ない

    21 19/04/07(日)22:43:03 No.582074754

    こいつの鳴き声ってマジで滅多なことが無いと聞けないハズ

    22 19/04/07(日)22:43:44 No.582074962

    脱走されてタンスの裏とかで死なれるとウジとかハエとか臭いとかその手の諸々がすごいことになるからな……

    23 19/04/07(日)22:44:05 No.582075073

    ジャンガリアンとゴールデンはわりと温厚だからなあ

    24 19/04/07(日)22:44:22 No.582075184

    流石に買ってきた直後だろう ハムスターすら飼えないのはヤバい

    25 19/04/07(日)22:46:19 No.582075907

    お前こんなゲームボーイ世代のポケモンみたいな声出せたんだな…

    26 19/04/07(日)22:47:09 No.582076205

    >こいつの鳴き声ってマジで滅多なことが無いと聞けないハズ 餌取り替えようとしてうっかりハウスの上に陶器の器落としたら中から絶叫のような凄い声が聞こえてきてゴメン…ってなった

    27 19/04/07(日)22:47:25 No.582076294

    >脱走するってただ探すのが大変ってだけじゃなくて逃げた先で普通に死ぬリスクがあるからな… 食器棚の奥の方に眠ってた背の高いコップの中でミイラになってたよ… 何をどうしたらそんなとこに入れたんだってとこに…

    28 19/04/07(日)22:48:02 No.582076478

    なにをしたらこんな威嚇されるんだ

    29 19/04/07(日)22:49:53 No.582077093

    ハムスターにも性格あって割と気軽に悲鳴あげる子もいるよ とりあえず叫んでから考える感じの

    30 19/04/07(日)22:50:26 No.582077265

    よく腰に息をフッて強めにかけて驚かせてたけど すごく稀にピュッて短い鳴き声が出るぐらいだった

    31 19/04/07(日)22:52:08 No.582077858

    脱走されてマッサージ機の内部へ入っていったよ

    32 19/04/07(日)22:52:25 No.582077947

    こんな叫ばせてたらまうまうのストレス凄そうだな

    33 19/04/07(日)22:52:37 No.582078021

    こいつら噛むとすんげえ痛いのよね…まず噛まれないけど

    34 19/04/07(日)22:55:39 No.582079067

    生まれたすぐのときに人の手に乗せたりして慣らさないと噛み癖や威嚇癖がなかなか抜けない残る ペットショップで程々に手間かけてると問題ないけど全くやってないところはキツい

    35 19/04/07(日)22:57:11 No.582079594

    こんな鳴いたまうまう初めてだぞ むしろこんなに鳴くのか

    36 19/04/07(日)23:01:37 No.582081109

    小学校のころクラスで飼ってたハムスターは脱走した挙げ句トイレで溺死してたよ

    37 19/04/07(日)23:03:11 No.582081584

    水入れをこんなふうに近づけたら駄目だろ 嫌がってるじゃん

    38 19/04/07(日)23:04:17 No.582081971

    昔うちの親が段ボールで飼ってたことあった 当然何度か食い破って脱走したけど、思ってたよりは逃げ出さなかったな

    39 19/04/07(日)23:04:24 No.582082007

    面白がって動画上げてるのが不快

    40 19/04/07(日)23:04:51 No.582082151

    知り合いはコード齧って感電死した言ってたけど 今思えばもしも火事になってたらとんでもないな…

    41 19/04/07(日)23:05:27 No.582082321

    >知り合いはコード齧って感電死した言ってたけど >今思えばもしも火事になってたらとんでもないな… 一行目で十分とんでもないよ!?

    42 19/04/07(日)23:06:03 No.582082475

    ポケモンの声ってけっこうファンタジーかと思ってたけどリアルさあったんだな

    43 19/04/07(日)23:06:21 No.582082553

    実際ハム公買う時ってコード類とかどうするの 俺の家なんてコードだらけなのに

    44 19/04/07(日)23:06:54 No.582082706

    いや…放し飼いしないよね…?

    45 19/04/07(日)23:07:16 No.582082808

    >実際ハム公買う時ってコード類とかどうするの どうもこうも普通は脱走させないからそんなこと考えない

    46 19/04/07(日)23:07:32 No.582082891

    ぬでもコードはボロボロにされたりするらしいんぬね

    47 19/04/07(日)23:08:24 No.582083111

    >ぬでもコードはボロボロにされたりするらしいんぬね ぬはそもそも障子とか含めて色んなところボロボロにするじゃん!

    48 19/04/07(日)23:09:08 No.582083332

    >実際ハム公買う時ってコード類とかどうするの >俺の家なんてコードだらけなのに ケージで飼うし散歩の時はハムスターボール入れればよい su2990503.jpg

    49 19/04/07(日)23:09:49 No.582083511

    脱走はそもそもさせたらいけないし散歩させるときはハムスターボールを使えばいい

    50 19/04/07(日)23:10:13 No.582083626

    どういう状況?

    51 19/04/07(日)23:10:16 No.582083636

    いいよねハムスターボール 単純だけど考えた人偉い

    52 19/04/07(日)23:11:00 No.582083852

    やめてやめてやめてやめて

    53 19/04/07(日)23:11:19 No.582083927

    籠だからよじ登って脱走するのであれば 飼育ケースみたいなものなら大丈夫じゃないのかな 違うのかな

    54 19/04/07(日)23:11:20 No.582083931

    ハムスターって出たい出たいと扉を齧るし開けたら出てくるけど 速攻でハムを載せた手を扉の前に差し出すと条件反射のように戻るよねそしてまた齧る なにがしたいの…

    55 19/04/07(日)23:11:40 No.582084032

    >ケージで飼うし散歩の時はハムスターボール入れればよい なるほどなあ…

    56 19/04/07(日)23:12:22 No.582084230

    >ハムスターって出たい出たいと扉を齧るし開けたら出てくるけど >速攻でハムを載せた手を扉の前に差し出すと条件反射のように戻るよねそしてまた齧る >なにがしたいの… 人の手は借りぬ…ということだろう

    57 19/04/07(日)23:12:44 No.582084322

    ケージもかなり脱出されるイメージがある

    58 19/04/07(日)23:13:50 No.582084609

    >ケージで飼うし散歩の時はハムスターボール入れればよい >su2990503.jpg かわいい

    59 19/04/07(日)23:14:02 No.582084663

    高校の時に部で飼ってたのは普通に手に乗ってくれる奴だったけど部室に遊びに来た他の人には指舐めて甘がみくらいしかしないのに俺だけ爪に穴開けられた おめぇ世話してんの誰だと…

    60 19/04/07(日)23:14:23 No.582084773

    こいつらネズミだけあってコンクリブロックくらいなら頑張れば貫通できちゃうから 安物のケージだと噛み破るぞ

    61 19/04/07(日)23:15:05 No.582084945

    自分が育てたまうまうは回し車の取り付け中にわざわざ手の近くまで来て鳴いたことがあった

    62 19/04/07(日)23:15:42 No.582085095

    >人の手は借りぬ…ということだろう 扉開けてやったの誰だと思ってんだハム公!

    63 19/04/07(日)23:16:22 No.582085295

    まるでモンスターボールだなハムスターボール

    64 19/04/07(日)23:17:33 No.582085647

    まあ早々は死なないよ 夏場以外は

    65 19/04/07(日)23:18:46 No.582085988

    >夏場以外は 冬眠に失敗して死ぬ事もある

    66 19/04/07(日)23:19:07 No.582086107

    ハムスターからしたらよくわからんデカイ物体が近づいてくるんだから恐怖だろうな

    67 19/04/07(日)23:20:48 No.582086543

    慣れたら手差し出せばガンガン登って来るんだけどね

    68 19/04/07(日)23:20:48 No.582086544

    >冬眠に失敗して死ぬ事もある 寒さに弱いの知らなくて子供の頃ベランダで買ってたハムが冬に死んだ 今なら絶対しないごめん

    69 19/04/07(日)23:21:41 No.582086806

    ケージもがっちり止めないと逃げ出す 特にゴールデンは頭がいいから留め具を理解して破壊しにくる

    70 19/04/07(日)23:21:50 No.582086841

    いきなりしめっぽい話をするんじゃない

    71 19/04/07(日)23:22:49 No.582087123

    >冬眠に失敗して死ぬ事もある 冬眠を死んだと勘違いされて生き埋めにされる個体も多いとか

    72 19/04/07(日)23:23:15 No.582087244

    >冬眠を死んだと勘違いされて生き埋めにされる個体も多いとか ひどい…

    73 19/04/07(日)23:23:30 No.582087327

    プラスチックのコンテナで飼ってたら穴空けたよこいつら 金網じゃないとだめだ

    74 19/04/07(日)23:24:54 No.582087744

    ハム関係ないけど獣医さんにカメの冬眠のさせ方聞いて実践したらミイラにしちゃったこと思い出した 普通に室内飼いしてた頃は問題なく冬越せてたのに…

    75 19/04/07(日)23:26:12 No.582088147

    冬眠かなと思ったら異臭がし始めるのいいよね…よくない

    76 19/04/07(日)23:26:16 No.582088175

    ゴールデンは頭いいのか… だからか… 朝起きて洗濯機の下に別荘作ってた時は驚いたぞ