虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/04/07(日)21:55:30 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/07(日)21:55:30 No.582058086

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/04/07(日)21:56:23 No.582058356

こんなサンショウウオみたいな顔じゃなかったと思う

2 19/04/07(日)21:56:34 No.582058415

だな

3 19/04/07(日)21:56:38 No.582058437

むぅ…

4 19/04/07(日)21:56:58 No.582058575

王冠はどこから来たんだ…

5 19/04/07(日)21:57:05 No.582058612

モップ持ってそう

6 19/04/07(日)21:57:19 No.582058690

モヒカンは生えてた覚えあるからそれだろ

7 19/04/07(日)21:57:31 No.582058757

ちょっとスプー入ってない

8 19/04/07(日)21:57:32 No.582058766

頭のってたの緑のヘタみたいなのだっけ

9 19/04/07(日)21:57:47 No.582058834

もっと目が大きくて離れてるはず

10 19/04/07(日)21:58:17 No.582058998

クロノクロスの奴と足して2で割ったような感じだ

11 19/04/07(日)21:58:19 No.582059014

口ももっと小さかったはず

12 19/04/07(日)21:58:26 No.582059059

すべての始まり来たな…

13 19/04/07(日)21:59:39 No.582059464

割と似てると思うのに何が致命的に違うんだろうと思ったら 本物は眉毛がないんだな

14 19/04/07(日)22:00:15 No.582059649

チョコボイーターみたいになってる

15 19/04/07(日)22:00:40 No.582059784

su2990281.jpg 9割正解でいいんじゃねえかな…

16 19/04/07(日)22:00:44 No.582059810

でもカタログで何を描きたいかわかる程度に特徴捉えられてるからすごいと思う

17 19/04/07(日)22:01:02 No.582059928

su2990282.jpg 要素はわりとあってるはずなんだ

18 19/04/07(日)22:01:16 No.582060017

オリジナルどんなんだっけと調べようと思ったけど名前分かんなくて無理だった

19 19/04/07(日)22:01:23 No.582060057

たまにキス待ち顔みたいになるのなんなの

20 19/04/07(日)22:01:33 No.582060112

相棒はマモ

21 19/04/07(日)22:03:10 No.582060725

こいつは一体なんなの

22 19/04/07(日)22:05:37 No.582061565

色違いいたっけ?

23 19/04/07(日)22:05:39 No.582061579

マリオRPGのマロの宮殿にこんなのいなかったっけ…

24 19/04/07(日)22:05:50 No.582061646

スペッキオか

25 19/04/07(日)22:06:02 No.582061732

>色違いいたっけ? スペッキオの最終形態

26 19/04/07(日)22:06:02 No.582061734

>色違いいたっけ? 多分最終スペッキオ

27 19/04/07(日)22:07:11 No.582062164

メカだったりするやつ

28 19/04/07(日)22:07:14 No.582062191

カエルっぽいとこにいた気がする

29 19/04/07(日)22:07:29 No.582062313

>マリオRPGのマロの宮殿にこんなのいなかったっけ… オイスター

30 19/04/07(日)22:08:34 No.582062691

全ての生命はヌゥに始まりヌゥに終わる

31 19/04/07(日)22:09:11 No.582062918

>カエルっぽいとこにいた気がする カエルの森に入ると奥に向かって走っててダッシュで追いかけて他の敵に接触すると戦えるってやつ

32 19/04/07(日)22:10:55 No.582063582

こいつ現代以降って出てくる?

33 19/04/07(日)22:11:36 No.582063825

未来で電源落としたろ

34 19/04/07(日)22:11:57 No.582063953

未来だとロボットになってるやつ

35 19/04/07(日)22:12:39 No.582064195

ヌウマモンジャーいいよね

36 19/04/07(日)22:13:10 No.582064375

強かったっけ?

37 19/04/07(日)22:13:36 No.582064528

最終スペッキオ見たことなかったなあ グランドリオンまでだった

38 19/04/07(日)22:13:54 No.582064629

ロボットではなくないかあれ 人格写されただけじゃなかったっけ

39 19/04/07(日)22:15:23 No.582065193

ぐぐったらスペッキオ蛙の姿なんかあったんだ…

40 19/04/07(日)22:15:35 No.582065254

>強かったっけ? 頭突き一発で殺された覚えがある

41 19/04/07(日)22:15:41 No.582065301

コレクションアイテムのモップ拾うために何度も戦う

42 19/04/07(日)22:16:39 No.582065647

>ぐぐったらスペッキオ蛙の姿なんかあったんだ… レベル下げたままじゃないとみれないから大体2個目のももんじゃみたいな姿が初見になると思う

43 19/04/07(日)22:17:04 No.582065787

>su2990281.jpg >su2990282.jpg 近づいてくんな

44 19/04/07(日)22:17:55 No.582066068

蛙はレベル1桁だから逆に低レベルで進めようと意識しないと見れない

45 19/04/07(日)22:18:50 No.582066356

>近づいてくんな ミ…ミーには同じ距離感に見える…

46 19/04/07(日)22:19:06 No.582066443

>人格写されただけじゃなかったっけ ガッシュが死に際に自分の意識をヌゥに移した

47 19/04/07(日)22:19:12 No.582066466

攻撃パターンがミス、1ダメージ、残りHP1にする致命打 しかないからビビるけどまず全滅する事はない 古代隠し部屋のヌゥ六体は死ぬ

48 19/04/07(日)22:19:18 No.582066506

カタログの絵だけでわかったよ!

49 19/04/07(日)22:19:36 No.582066607

特徴出てる ハッチポッチステーションだっけ

50 19/04/07(日)22:19:43 No.582066654

ドット絵だと気にならなかったけど足の生え方キメぇ

51 19/04/07(日)22:20:32 No.582066926

逆転裁判のマヨイちゃんとか良く言われる奴

52 19/04/07(日)22:20:50 No.582067039

未来のやつは電源スイッチついてる

53 19/04/07(日)22:21:32 No.582067283

なんで未来に飛ばされた賢者はこいつと同化したんだっけ…?

54 19/04/07(日)22:23:30 No.582068082

いつか自分の知識が必要になると考えてたけど正気を保てなくなってきてる自覚があったから 別の媒体に記憶と人格を保存してた

55 19/04/07(日)22:27:47 No.582069616

時の最果てで正気保っていられるのは異常すぎる

56 19/04/07(日)22:28:14 No.582069746

早めに監視者のドーム行くと発狂したガッシュと人格入力される前のヌゥが居るのいいよね

57 19/04/07(日)22:28:44 No.582069901

>時の最果てで正気保っていられるのは異常すぎる スペッキオ君が居たから…

58 19/04/07(日)22:29:57 No.582070297

どっかで見た顔だなと思ったんだけど キャプテンの丸井と近藤足して割ったような感じなんだ

59 19/04/07(日)22:30:21 No.582070426

現代に飛ばされて趣味の剣作りしてるやつが運良すぎる…

60 19/04/07(日)22:30:28 No.582070462

この物体には時間が流れていないようだ

61 19/04/07(日)22:30:57 No.582070639

何故かミル貝に単体ページがある生き物

62 19/04/07(日)22:32:47 No.582071292

>何故かミル貝に単体ページがある生き物 マジか マジだ 隠し部屋とかしらそん

63 19/04/07(日)22:34:05 No.582071712

発狂しなかったらしなかったでタイムクラッシュやらかすのがガッシュだし…

64 19/04/07(日)22:39:56 No.582073774

クロノクロスは大体ガッシュが仕組んでるからな…

65 19/04/07(日)22:44:10 No.582075101

>強かったっけ? 隠しボス形態とかいるんじゃないっけ

66 19/04/07(日)22:45:18 No.582075523

DS版で戦えなかった時代のヌゥと戦えるオマケ要素があるそうだ

67 19/04/07(日)22:45:47 No.582075693

時の回廊にいるこっちが強くなると向こうも強くなるやつも同じ姿じゃなかったっけ?

68 19/04/07(日)22:46:34 No.582075997

頭突きの音が重い

69 19/04/07(日)22:47:09 No.582076208

隠し部屋は攻略本に載ってたよ

70 19/04/07(日)22:48:44 No.582076739

原始の森で乱獲される生物

71 19/04/07(日)22:48:50 No.582076770

こちょこちょポイントを見きった!

72 19/04/07(日)22:51:00 No.582077450

全世代にいるんだ…

73 19/04/07(日)22:51:39 No.582077688

なんで塩で並列化してるんだ…

74 19/04/07(日)22:52:24 No.582077945

数千万年絶えることなく生き続けてる謎の生物

↑Top