虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/07(日)20:30:27 ソウゴ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/07(日)20:30:27 No.582030504

ソウゴ君… お仕事は?

1 19/04/07(日)20:30:55 No.582030643

だから王様に…

2 19/04/07(日)20:31:16 No.582030764

王様になりたいなんて言わないよね? いい年こいて

3 19/04/07(日)20:31:57 No.582030984

聞いてよおじさん! 未来の俺から後6つアイテムを集めれば王様になれるって祝電が届いたんだ

4 19/04/07(日)20:32:34 No.582031171

この本によれば普通の無職常磐ソウゴは…

5 19/04/07(日)20:33:03 No.582031307

高校生ライダーからガチ無職ライダーへの華麗なる転身

6 19/04/07(日)20:33:20 No.582031394

ここ少し辛かった…

7 19/04/07(日)20:33:37 No.582031464

おじさん 髪は?

8 19/04/07(日)20:34:23 No.582031700

そういや先週おじさんなんでいなかったんだろう 知らない奴に朝飯作らせてるし

9 19/04/07(日)20:34:26 No.582031714

そういえばゲイツくんツクヨミちゃんウォズくんは何か仕事してるのかな?

10 19/04/07(日)20:35:14 No.582031941

未来人は金ならいくらでも出せるから…

11 19/04/07(日)20:35:22 No.582031973

まあ高卒で王様になります!ってのたまう現状無職はちょっとね…

12 19/04/07(日)20:35:22 No.582031974

手に職をつける為に時計の直し方教えようか?

13 19/04/07(日)20:35:49 No.582032092

>そういや先週おじさんなんでいなかったんだろう スウォルツ氏に拉致されたとかじゃなくて本当によかった…

14 19/04/07(日)20:35:50 No.582032098

su2990063.jpg そりゃ言われるって

15 19/04/07(日)20:35:53 No.582032110

おじさん垣州は?

16 19/04/07(日)20:36:00 No.582032153

おじさんもおじさんで家賃以外の収入なさそう

17 19/04/07(日)20:36:02 No.582032167

>手に職をつける為に時計の直し方教えようか? まぁ他の物直す方が多いんだけどさ!

18 19/04/07(日)20:36:08 No.582032183

久々登場のオーマジオウにアドバイスどうしてたか聞けばよかったんだ

19 19/04/07(日)20:36:21 No.582032254

世界の命運握ってる高卒無職

20 19/04/07(日)20:37:38 No.582032657

フリーターが神になれるんだから高卒無職が王になるのもまああるのかな…

21 19/04/07(日)20:37:39 No.582032662

オーマの日を乗り越えてしまったことをソウゴくんはもうちょっと深刻に考えた方がいいと思う

22 19/04/07(日)20:37:41 No.582032669

おじさん一応時計の修理が専門なんだけどほかの修理もしてるからね?

23 19/04/07(日)20:37:49 No.582032717

普通に叔父さんの時計屋手伝うとかでいいんじゃねえかな…

24 19/04/07(日)20:38:27 No.582032921

このあいだ叱ったからまた今後10年くらいは叱れないんだ

25 19/04/07(日)20:39:08 No.582033142

王様になったら収入あんのかなあ

26 19/04/07(日)20:39:22 No.582033215

チンプイみたくどっかに弟子入りできれば

27 19/04/07(日)20:39:28 No.582033252

>オーマの日を乗り越えてしまったことをソウゴくんはもうちょっと深刻に考えた方がいいと思う 王になれるルート入ったから働かなくていいじゃん!

28 19/04/07(日)20:39:29 No.582033260

高校生ならまだ可能性あったけど流石に極潰しにランクアップはやばい…

29 19/04/07(日)20:39:41 No.582033327

>そういえばゲイツくんツクヨミちゃんウォズくんは何か仕事してるのかな? レジスタンス… レジスタンス ン預言者ァです

30 19/04/07(日)20:39:51 No.582033389

コウタさんダメダメだけどヘルヘイムの浸食本格的になるまでは履歴書振り回して職探しはやってたから…

31 19/04/07(日)20:39:55 No.582033415

そもそもその王様とやらはお金入る仕事なのか

32 19/04/07(日)20:40:00 No.582033441

バイトの王様は辛いよ…

33 19/04/07(日)20:40:04 No.582033458

せっかくソウゴくん怒れるようになったのに悲しい

34 19/04/07(日)20:40:16 No.582033529

>普通に叔父さんの時計屋手伝うとかでいいんじゃねえかな… 時計修理は時計技師の資格いるからな… 跡継ぎたいって時計技師の専門学校行きたいとか言ったら凄く喜びそうではある

35 19/04/07(日)20:40:29 No.582033602

ソウゴ君さぁ…なんでギリギリ卒業しちゃったかなあ…? いや嬉しいんだけどね?

36 19/04/07(日)20:40:31 No.582033612

未来人は紙幣を偽造し続けてれば困らないから

37 19/04/07(日)20:40:38 No.582033661

>高校生ならまだ可能性あったけど流石に極潰しにランクアップはやばい… ランクダウンじゃねえかな…

38 19/04/07(日)20:40:42 No.582033690

実際やったらバイトの王様にはなりそうだけども

39 19/04/07(日)20:40:48 No.582033715

だから…叱らせてもらうよ エボ… おっと間違えた ジクウドライバー!

40 19/04/07(日)20:41:03 No.582033809

>コウタさんダメダメだけどヘルヘイムの浸食本格的になるまでは履歴書振り回して職探しはやってたから… 職探ししてる高卒のフリーター志望と高卒ニートって最強の戦いすぎる

41 19/04/07(日)20:41:21 No.582033898

でもソウゴくん物語が終わったらキツくないすか… 冬映画で職探してるソウゴから始まったらどうしよう

42 19/04/07(日)20:41:33 No.582033969

色んなレジェンドと会ったからコネはあるし 一番凄いのは国会議員の映司かな?

43 19/04/07(日)20:42:01 No.582034096

>職探ししてる高卒のフリーター志望と高卒ニートって最強の戦いすぎる そういえば初期はフリーターですらないフリーター志望だったっけ…

44 19/04/07(日)20:42:01 No.582034097

(素知らぬ顔でドーナツ無銭飲食してる最後の希望)

45 19/04/07(日)20:42:30 No.582034258

そもそも紘汰さんは戦極ドライバーを手に入れて調子に乗り始めるまではバイト掛け持ちしてフリーターなりに頑張ってたからな 高卒無職を謳歌するつもり満々の王とは格が違う

46 19/04/07(日)20:42:34 No.582034279

でも良太郎なんて高校卒業すらできなかったぜ!

47 19/04/07(日)20:42:56 No.582034387

おじさんはカツラの王様だね!

48 19/04/07(日)20:43:01 No.582034414

>でもソウゴくん物語が終わったらキツくないすか… >冬映画で職探してるソウゴから始まったらどうしよう 完全に未来も変わって現代の歴史も変わって 王様になろうとしないソウゴくんになるかもしれないし…

49 19/04/07(日)20:43:20 No.582034499

実際我が魔王のカリスマ性を半端な職で遊ばせるのはもったいないことこの上ないというかやろうと思えば今からでも有能な人材集めて会社でも何でも立てられると思う

50 19/04/07(日)20:43:25 No.582034527

かつて500のバイトを経験した流しの洗濯屋から継承もしてるし大丈夫だよおじさん

51 19/04/07(日)20:43:45 No.582034633

>でも良太郎なんて高校卒業すらできなかったぜ! 働いてるだろ!

52 19/04/07(日)20:43:53 No.582034663

でもソウゴくん中の人は高校中退だから学歴抜かれてるんだよね

53 19/04/07(日)20:43:55 No.582034679

>そもそも紘汰さんは戦極ドライバーを手に入れて調子に乗り始めるまではバイト掛け持ちしてフリーターなりに頑張ってたからな ドライバー手に入れて調子に乗ったからバイト全部クビになったんだっけ?

54 19/04/07(日)20:43:57 No.582034696

フリーターが神になるくらいだし ライダーは基本みんな無職

55 19/04/07(日)20:43:57 No.582034697

>完全に未来も変わって現代の歴史も変わって >王様になろうとしないソウゴくんになるかもしれないし… 模試?当然A判定

56 19/04/07(日)20:44:15 No.582034773

高校卒業しただけマシだからな…

57 19/04/07(日)20:44:21 No.582034806

ン我が穀潰し

58 19/04/07(日)20:44:25 No.582034830

コウタさんなんで高卒後遊びながらフリーターになる道選んだんだろうな

59 19/04/07(日)20:44:37 No.582034895

>でもソウゴくん中の人は高校中退だから学歴抜かれてるんだよね なんでそんな酷いこと言うの…

60 19/04/07(日)20:45:08 No.582035044

ソウゴ君初変身の像を作る資金すら危ういな…

61 19/04/07(日)20:45:09 No.582035052

>>そもそも紘汰さんは戦極ドライバーを手に入れて調子に乗り始めるまではバイト掛け持ちしてフリーターなりに頑張ってたからな >ドライバー手に入れて調子に乗ったからバイト全部クビになったんだっけ? インベスゲームでめっちゃ儲かったからバイトやめた

62 19/04/07(日)20:45:17 No.582035106

>コウタさんなんで高卒後遊びながらフリーターになる道選んだんだろうな 普通に就職失敗したとか

63 19/04/07(日)20:45:18 No.582035110

俺俳優になるから…

64 19/04/07(日)20:45:23 No.582035134

どう見ても定職就いてなくて収入源完全に謎なのに特に触れられない奴らよりかは職に就いてない事を心配してくれる人が周囲にいる方が健全に思える

65 19/04/07(日)20:45:24 No.582035144

我が魔王が高卒無職であることを嘆く前にあれを高校へ進学させた叔父さんとの絆に感動しておきたい

66 19/04/07(日)20:45:26 No.582035154

コウタさんはなんかアーマードライダーの力で金稼いだら姉さんにまともに働いて稼いだお金じゃないと受けとりません!ってやられて真面目にバイトしてた気が

67 19/04/07(日)20:45:33 No.582035186

>でもソウゴくん中の人は高校中退だから学歴抜かれてるんだよね ただし俳優って職があるから現状勝ってるぜ

68 19/04/07(日)20:45:50 No.582035259

ちゃんと叱ろうよ

69 19/04/07(日)20:46:03 No.582035318

あの世界常盤ソウゴ初就職の像とかあるんだろうか

70 19/04/07(日)20:46:11 No.582035358

>実際我が魔王のカリスマ性を半端な職で遊ばせるのはもったいないことこの上ないというかやろうと思えば今からでも有能な人材集めて会社でも何でも立てられると思う ンでは私が取締役専務を務めよう 平社員のゲイツ君はお茶でも入れてくれたまえ

71 19/04/07(日)20:46:25 No.582035441

>ちゃんと叱ろうよ それはこの間やったから…

72 19/04/07(日)20:46:28 No.582035453

中退の役者と高卒の魔王比べんのやめろよ!

73 19/04/07(日)20:46:28 No.582035454

コウタさんの姉ちゃん一貫してめちゃくちゃ真っ当な一般人だからな…

74 19/04/07(日)20:46:38 No.582035503

叱らせてもらうよ…烈風拳!

75 19/04/07(日)20:46:48 No.582035575

>ちゃんと叱ろうよ 王様になるって言ってる時のソウゴ君には何を言っても意味ないし…

76 19/04/07(日)20:46:53 No.582035600

(さすらいながらハンバーガーもっちゃもっちゃしつつアナザーライダーを襲う読モ)

77 19/04/07(日)20:47:11 No.582035688

>俺俳優になるから… それで大成功した先輩がいるしな

78 19/04/07(日)20:47:11 No.582035691

紘汰さんは姉ちゃんのためにも大人になろうとはしてたから…

79 19/04/07(日)20:47:13 No.582035705

いっそオーマジオウに金せびろうぜ

80 19/04/07(日)20:47:20 No.582035750

よく義務教育の中卒じゃなくて高卒まで持っていったよねおじさん 王様でも高校は出ようよって説得したのかな

81 19/04/07(日)20:47:34 No.582035823

「」は王様になる予定もないのに何で無職なの?

82 19/04/07(日)20:47:36 No.582035833

前作のマスターなんて1話で賃料の請求書と一緒に東都政府の研究所の仕事案内をつきつけたのに

83 19/04/07(日)20:47:49 No.582035904

>あの世界常盤ソウゴ初就職の像とかあるんだろうか その後何度も就職しまくってそうな像でなんか悲壮感増すな…

84 19/04/07(日)20:47:50 No.582035914

収入源が全くの謎の無職は流石にいなかった気がする

85 19/04/07(日)20:47:58 No.582035964

>「」は王様になる予定もないのに何で無職なの? 「」の王様になるし

86 19/04/07(日)20:47:58 No.582035965

「」は王様になる予定もないのに何で無職なの?

87 19/04/07(日)20:47:58 No.582035966

我が魔王人をノせるの本当悪魔的に上手いからな… 初対面の人間でも2、3日あれば手下に出来るよたぶん

88 19/04/07(日)20:48:11 No.582036018

仕方ない使ってないウォッチ売ろう ゲンムウォッチとかさ

89 19/04/07(日)20:48:12 No.582036022

>ちゃんと叱ろうよ でもよぉ今のクジゴジ堂ソウゴくんが王様になると思う人手あげぇしたら ゲイツくんがピシッとあげてウォズがスッとあげてツクヨミちゃんも控えめに上げる状況だぜ

90 19/04/07(日)20:48:24 No.582036080

>「」は王様になる予定もないのに何で無職なの? 「」の王様になるし

91 19/04/07(日)20:48:36 No.582036148

>収入源が全くの謎の無職は流石にいなかった気がする 天道はどうだっけ?

92 19/04/07(日)20:48:41 No.582036177

>>あの世界常盤ソウゴ初就職の像とかあるんだろうか >その後何度も就職しまくってそうな像でなんか悲壮感増すな… そんな10回も禁煙に成功したみたいな…

93 19/04/07(日)20:48:44 No.582036193

>前作のマスターなんて1話で賃料の請求書と一緒に東都政府の研究所の仕事案内をつきつけたのに その立場にしたのはどこの誰だよ!?

94 19/04/07(日)20:48:48 No.582036212

学歴職歴どっちでもマコト兄ちゃん以下はいないから最下層に行かないのは安心だ

95 19/04/07(日)20:48:58 No.582036268

実際ソウゴにあう職ってなんだろう 人を使ったり知らない間に自分の思い通りの状況作るのうまいけど

96 19/04/07(日)20:49:14 No.582036344

王様になるための費用はどうする気なのかな?

97 19/04/07(日)20:49:16 No.582036353

>>収入源が全くの謎の無職は流石にいなかった気がする >天道はどうだっけ? あいつは実家が金持ちな高等遊民だ

98 19/04/07(日)20:49:27 No.582036408

宗教の教祖ですかね…

99 19/04/07(日)20:49:27 No.582036415

>天道はどうだっけ? おばあちゃんの遺産…とたまに屋台のそば屋やったりもしてた気がする

100 19/04/07(日)20:49:30 No.582036428

なんかついでみたいに記憶喪失になってるツクヨミちゃんはなんなの…

101 19/04/07(日)20:49:35 No.582036453

>ゲイツくんがピシッとあげてウォズがスッとあげてツクヨミちゃんも控えめに上げる状況だぜ 悪い友達がウチに住み着いてる状態だよね

102 19/04/07(日)20:49:38 No.582036468

>収入源が全くの謎の無職は流石にいなかった気がする 収入源が謎と言えば客が入らないナシタに住むビルド組の資金源の謎を思い出す

103 19/04/07(日)20:49:38 No.582036469

>実際ソウゴにあう職ってなんだろう >人を使ったり知らない間に自分の思い通りの状況作るのうまいけど ホスト

104 19/04/07(日)20:50:07 No.582036621

>学歴職歴どっちでもマコト兄ちゃん以下はいないから最下層に行かないのは安心だ 最終的に人を超えた存在になるし…

105 19/04/07(日)20:50:16 No.582036666

>>前作のマスターなんて1話で賃料の請求書と一緒に東都政府の研究所の仕事案内をつきつけたのに ただの喫茶店のマスターがよくあんな仕事紹介できるな…と思ったけど政府と繋がってるっていう最強のコネあるもんな

106 19/04/07(日)20:50:20 No.582036685

五代さんはポレポレのバイト代だけ?

107 19/04/07(日)20:50:28 No.582036719

女たらしというより男たらしだからホストはどうだろう

108 19/04/07(日)20:50:52 No.582036842

剣崎この先就職大変だろうな…

109 19/04/07(日)20:50:55 No.582036854

叱らせてもらうよ

110 19/04/07(日)20:50:59 No.582036872

良太郎はそもそもどんな来歴なんだっけ…

111 19/04/07(日)20:50:59 No.582036876

高校中退じゃないからなんとでもなるぞ

112 19/04/07(日)20:51:12 No.582036952

>五代さんはポレポレのバイト代だけ? 冒険家としてスポンサーいたりしないのかな

113 19/04/07(日)20:51:20 No.582036982

コウタさんはコウタさんなりに就職活動頑張ってたからな…

114 19/04/07(日)20:51:26 No.582037010

五代はそれで生計立ててるか謎だけど城南大学にレポートとか論文提出してるとかいう設定があったような

115 19/04/07(日)20:51:42 No.582037091

冒険家ってスポンサー付いてる人もいるし

116 19/04/07(日)20:51:46 No.582037112

>剣崎この先就職大変だろうな… 橘さんのツテでなんかやるか清掃員か

117 19/04/07(日)20:51:49 No.582037124

>剣崎この先就職大変だろうな… 今30代後半なんだっけ? それでライダーの力まで無くしたら

118 19/04/07(日)20:52:12 No.582037237

おじさん みんなに「おかえり」って言うの好きなんだよね なんか家族って感じがしてさ

119 19/04/07(日)20:52:16 No.582037256

コウタさんはがんばってあのザマなのがひどさ際立たせていいと思う

120 19/04/07(日)20:52:16 No.582037260

王。も真司も剣崎も将来大変そうだね その点翔一くんは安定している

121 19/04/07(日)20:52:27 No.582037311

>剣崎この先就職大変だろうな… 元々Boardは研究機関だし橘さんは研究者としてなんやかんやしてるだろうからそこら辺の繋がりでワンチャン

122 19/04/07(日)20:52:30 No.582037331

そこで響鬼編をやることにより就職先を見つけるのだ

123 19/04/07(日)20:52:34 No.582037349

映司は鴻上会長がスポンサーなんだっけ?

124 19/04/07(日)20:52:42 No.582037397

剣崎すげぇポジティブだしバイタリティも凄まじいからいくらでも仕事には就けると思うよ

125 19/04/07(日)20:52:46 No.582037415

とりあえず橘さんの手伝いでもしよう

126 19/04/07(日)20:52:58 No.582037482

その点翔一くんは店持ってフランスで修行してて安定感すごいな…

127 19/04/07(日)20:53:07 No.582037524

本人は清掃員とか始めたがりそうだけど烏丸所長には職を失った剣崎の面倒を見る責任があると思う

128 19/04/07(日)20:53:12 No.582037544

映司は議員の息子だし… 絶対頼らないだろうけど

129 19/04/07(日)20:53:22 No.582037591

>映司は鴻上会長がスポンサーなんだっけ? そもそもボンボンの家だし あとあの食堂でバイトもしてる

130 19/04/07(日)20:53:31 No.582037619

コウタさんも姉ちゃんのお叱りで真っ当な稼ぎに目覚めたからやっぱ身内は大切

131 19/04/07(日)20:53:39 No.582037658

>映司は鴻上会長がスポンサーなんだっけ? それなくても家が金持ってるし

132 19/04/07(日)20:53:43 No.582037678

>学歴職歴どっちでもマコト兄ちゃん以下はいないから最下層に行かないのは安心だ 恐らく戸籍さえ存在せず怪しげな発明品を売って生計を立ててる天っ才物理学者とどっちがいいんだろう

133 19/04/07(日)20:53:45 No.582037688

>映司は議員の息子だし… >絶対頼らないだろうけど 頼らないで議員になったってどういうことなのすぎる

134 19/04/07(日)20:53:48 No.582037703

>その点翔一くんは店持ってフランスで修行してて安定感すごいな OREジャーナルみたいに潰れてなくてよかったよ

135 19/04/07(日)20:53:56 No.582037749

ディケイドって定職つけるの

136 19/04/07(日)20:53:57 No.582037758

>そこで響鬼編をやることにより就職先を見つけるのだ 猛士における鬼の扱いって正社員なのか嘱託なのか単なるフリーランスと依頼人なのか

137 19/04/07(日)20:53:59 No.582037768

一応設定では文武両道だから橘さんが上手くコネを作ってくれれば何でもこなしそうだけど橘さんだしなぁ…

138 19/04/07(日)20:54:08 No.582037809

残るライドウォッチのライダー 天道以外職持ちじゃん…

139 19/04/07(日)20:54:08 No.582037810

晴人さんって何か仕事してたっけ…

140 19/04/07(日)20:54:14 No.582037834

>その点翔一くんは店持ってフランスで修行してて安定感すごいな… 人間性も安定してるし凄く安心する

141 19/04/07(日)20:54:29 No.582037919

>映司は鴻上会長がスポンサーなんだっけ? 本編後は鴻上ファウンデーションに所属してるっぽい どんな仕事してるのかよくわからんけど

142 19/04/07(日)20:54:32 No.582037931

su2990122.jpg

143 19/04/07(日)20:54:35 No.582037947

>頼らないで議員になったってどういうことなのすぎる 母親姓だから頼ってないんだろう ホモに手助けしてもらったとか

144 19/04/07(日)20:54:36 No.582037955

>女たらしというより男たらしだからホストはどうだろう (ソウゴ主導で全裸トリニティしてるポルノを見せられてたまげるおじさん)

145 19/04/07(日)20:54:39 No.582037965

渡は学校行ってないけど腕のいいバイオリン職人だしいざとなれば金持ち社長の兄を頼れる勝ち組だ

146 19/04/07(日)20:54:40 No.582037968

まぁ「」と違ってどのライダーもコミュ力高いの多いから人懐っこさでどんな職にもありつけると思う

147 19/04/07(日)20:54:45 No.582038000

>ディケイドって定職つけるの あいつの場合職の方から来るに等しいから…

148 19/04/07(日)20:54:52 No.582038031

学歴も職歴もなくてそれでもバイオリン制作という技術だけで生きてる奴もいるんだ

149 19/04/07(日)20:54:59 No.582038068

>残るライドウォッチのライダー >天道以外職持ちじゃん… デンライナー乗組員は、職かな…

150 19/04/07(日)20:55:02 No.582038081

>晴人さんって何か仕事してたっけ… ほぼ無職だけど警察のお手伝いしてる

151 19/04/07(日)20:55:03 [千翼] No.582038088

>学歴職歴どっちでもマコト兄ちゃん以下はいないから最下層に行かないのは安心だ ゆ…ゆるされた…

152 19/04/07(日)20:55:06 No.582038109

>恐らく戸籍さえ存在せず怪しげな発明品を売って生計を立ててる天っ才物理学者とどっちがいいんだろう クローズでみんなの記憶戻ったから髭に戸籍何とかしてもらえないかな…

153 19/04/07(日)20:55:06 No.582038110

>晴人さんって何か仕事してたっけ… 小説だと警察の協力者として謝礼貰ってる感じだった

154 19/04/07(日)20:55:11 No.582038137

昭和ライダーはちゃんと定職持ってるのに…

155 19/04/07(日)20:55:13 No.582038149

真司はOREジャーナルは潰れたけど大久保さんと一緒になんかやるでしょう 問題は職以前に目張りストーブで死にそうなのが心配

156 19/04/07(日)20:55:22 No.582038179

数々の仕事に付いては1日で辞めるディケイド!

157 19/04/07(日)20:55:32 No.582038233

>まぁ「」と違ってどのライダーもコミュ力高いの多いから人懐っこさでどんな職にもありつけると思う 良太郎…

158 19/04/07(日)20:55:34 No.582038247

>>映司は議員の息子だし… >>絶対頼らないだろうけど >頼らないで議員になったってどういうことなのすぎる 名字が火野姓のまま議員になってるからかなりややこしいこじれかたしてると思われる

159 19/04/07(日)20:55:37 No.582038267

>昭和ライダーはちゃんと定職持ってるのに… アマゾンって何やってたっけ…

160 19/04/07(日)20:55:44 No.582038306

ライダーの無職はまだマシ ウルトラマンの無職ことクレナイ・ガイは居候の分際で勝手にアイスを食ったりする筋金入り

161 19/04/07(日)20:56:02 No.582038404

タケル殿って天空寺継ぐでよかったんだよね

162 19/04/07(日)20:56:04 No.582038416

>真司はOREジャーナルは潰れたけど大久保さんと一緒になんかやるでしょう >問題は職以前に目張りストーブで死にそうなのが心配 結局あれなんで自殺しようとしてたの

163 19/04/07(日)20:56:04 No.582038418

いや…言うべきか言わないべきかわかんないけど・・・言うよ 俺ねおじさんと一緒に暮らしてて 1つだけ後悔してることがあるんだ 俺・・・おじさんの頭に触れた事1度もなかったよね もっと突っ込んでおくべきだったんだ 自分の勇気のなさが情けない… 正直ね…ずっと…どうすればいいか分からなかったんだ 頭髪をなくして残されたおじさんにどう接していいのか どこまで踏み込んでいいのか… だけど…二人がいなくなった今こそ勇気を出すチャンスかもしれない だから…言わせててもらうよ ハゲてるんだろ?頭髪がなくなって 頭が寂しい時ぐらい大丈夫なんて言わないでちゃんと頭が寂しいって言いなさい! 頭が寂しい時に寂しいって言えない人間なんて髪の痛みが分からないハゲになっちゃうぞ

164 19/04/07(日)20:56:06 No.582038429

>晴人さんって何か仕事してたっけ… 現状一番詳細不明なうえにたぶんあんまよくない方向に想像しやすいのがまたつらい

165 19/04/07(日)20:56:08 No.582038441

渡はバイオリン職人極めるだけだろうしな

166 19/04/07(日)20:56:11 No.582038451

>>昭和ライダーはちゃんと定職持ってるのに… >アマゾンって何やってたっけ… アマゾンに戻ってからはガイドやってるみたいよ

167 19/04/07(日)20:56:20 No.582038496

カブト編でもし天道呼べたらますますソウゴくんが王のために無職を肯定してしまう…

168 19/04/07(日)20:56:22 No.582038510

>ライダーの無職はまだマシ >ウルトラマンの無職ことクレナイ・ガイは居候の分際で勝手にアイスを食ったりする筋金入り あの人そもそも飯食う必要あるのかな…ってなる

169 19/04/07(日)20:56:30 No.582038557

>学歴も職歴もなくてそれでもバイオリン制作という技術だけで生きてる奴もいるんだ 渡そもそも母親の貯金で一生遊んで暮らすくらいできるらしいし

170 19/04/07(日)20:56:34 No.582038571

>ライダーの無職はまだマシ >ウルトラマンの無職ことクレナイ・ガイは居候の分際で勝手にアイスを食ったりする筋金入り でもあいつ土地持ってるんじゃなかったっけ…

171 19/04/07(日)20:56:48 No.582038638

収入源としてあやしいレベルなのにバイオリン職人って肩書がある渡は強い

172 19/04/07(日)20:56:49 No.582038641

>ウルトラマンの無職ことクレナイ・ガイは居候の分際で勝手にアイスを食ったりする筋金入り 本当か定かじゃないけどあいつ地主らしいぞ

173 19/04/07(日)20:56:55 No.582038679

映司は結構クレバーな所もあるから自分が許せる範囲でなら親父も利用する気がする

174 19/04/07(日)20:57:03 No.582038722

>数々の仕事に付いては1日で辞めるディケイド! バスの運転手として公には死んでるのかな?

175 19/04/07(日)20:57:08 No.582038739

>>真司はOREジャーナルは潰れたけど大久保さんと一緒になんかやるでしょう >>問題は職以前に目張りストーブで死にそうなのが心配 >結局あれなんで自殺しようとしてたの 自分が死ねばアナザーリュウガも死ぬと思ったんじゃないかな

176 19/04/07(日)20:57:12 No.582038760

というか渡は物語開始時点で業界での評判そこそこ良かったからな

177 19/04/07(日)20:57:18 No.582038789

>ライダーの無職はまだマシ >ウルトラマンの無職ことクレナイ・ガイは居候の分際で勝手にアイスを食ったりする筋金入り ジードの仕事探さないとなーとやる気もないのにバイト雑誌見てるのは嫌なリアルさがあった… 怪人に内職やらせてそれでガチャガチャするウルトラマンって

178 19/04/07(日)20:57:34 No.582038881

>結局あれなんで自殺しようとしてたの 鏡が怖くて目張りしてたらうっかり一酸化炭素中毒になっちゃったとかじゃね 特に死にたい理由も無いだろうし

179 19/04/07(日)20:57:35 No.582038887

>>学歴職歴どっちでもマコト兄ちゃん以下はいないから最下層に行かないのは安心だ >ゆ…ゆるされた… 学歴や職歴で色々言われるのはどう生きていくか心配だからなのであって死ぬ未来しかない千翼はそんなこと関係ないぞ

180 19/04/07(日)20:57:36 No.582038890

でもガイさんがSSPに金を入れてる気配がまったくないし……

181 19/04/07(日)20:57:38 No.582038902

>頭が寂しい時に寂しいって言えない人間なんて髪の痛みが分からないハゲになっちゃうぞ su2990127.jpg ソウゴくん?おじさんの頭チラチラ見て何言ってるのかな?

182 19/04/07(日)20:57:50 No.582038971

こうして見ると進兄さんの安定感すごいな…

183 19/04/07(日)20:57:51 No.582038981

バイトの王様?そうだね?

184 19/04/07(日)20:58:03 No.582039039

学歴だと幼卒とマコト兄ちゃんと高校中退の良太郎のバトルになるかんじかな

185 19/04/07(日)20:58:17 No.582039106

>こうして見ると進兄さんの安定感すごいな… なんたって公務員だ

186 19/04/07(日)20:58:20 No.582039123

進兄さん安定してるけどスタート時は実質の左遷状態だよ

187 19/04/07(日)20:58:27 No.582039161

>こうして見ると進兄さんの安定感すごいな… 美人な嫁に息子と家庭も持てるし最強過ぎる…

188 19/04/07(日)20:58:37 No.582039203

>こうして見ると進兄さんの安定感すごいな… 小児科医とか如月先生も頼もしい

189 19/04/07(日)20:58:41 No.582039231

>問題は職以前に目張りストーブで死にそうなのが心配 >結局あれなんで自殺しようとしてたの ガラスとか映るもの怖いから光も入らないように全密封した 寒いからストーブ使った 結果一酸化炭素中毒に

190 19/04/07(日)20:58:43 No.582039239

>学歴だと幼卒とマコト兄ちゃんと高校中退の良太郎のバトルになるかんじかな マコト兄ちゃん幼稚園通ってたのかな

191 19/04/07(日)20:58:48 No.582039271

書き込みをした人によって削除されました

192 19/04/07(日)20:58:58 No.582039350

未来の王になる これって最高のアガリじゃねぇかな…?

193 19/04/07(日)20:59:03 No.582039377

>こうして見ると進兄さんの安定感すごいな… しかも今は息子がとっくに生まれてる

194 19/04/07(日)20:59:10 No.582039414

>タケル殿って天空寺継ぐでよかったんだよね 大学進学して寺継ぐコースじゃなかった?

195 19/04/07(日)20:59:14 No.582039432

始さんなんてアンデッドなのにカメラマンとして地道にお手伝いしててよっぽど人間らしい生き方してるよ

196 19/04/07(日)20:59:14 No.582039433

天才物理学者は露店で怪しい研究品売りさばきながらそれはそれとして悪魔の兵器こっそり作るからな…別ベクトルでやばい

197 19/04/07(日)20:59:17 No.582039450

王様になるにしても皇太子様見習って大学行ってほしい

198 19/04/07(日)20:59:34 No.582039544

クジゴジ堂のレジ後ろにある金色のでかい歯車ついた扉みたいなのすげー気になる

199 19/04/07(日)20:59:39 No.582039575

進兄さんは珍しくヒロインと明確に結婚する主人公ライダーだからな

200 19/04/07(日)20:59:53 No.582039644

ジェネリックでさえドーナツ泥棒してたハルトマンはさあ

201 19/04/07(日)21:00:05 No.582039713

まともに大学出て記者になったのに仕事サボりまくってかなりの額をカットされてたやつがいたりするし

202 19/04/07(日)21:00:21 No.582039814

>死ぬ未来しかない千翼はそんなこと関係ない アナザーアマゾンネオができてアマゾンズの物語が消えたらいい感じに転生できるし そしたら仁さんも1児のパパとして働かないと

203 19/04/07(日)21:00:26 No.582039845

マコト兄ちゃん学歴職歴ないだろうけど パーフェクトにできてるから将来性はめっちゃ高いんだよな…

204 19/04/07(日)21:00:26 No.582039850

映司は本編前でも寄付金が紛争の資金源にされてたあたりお金は相当使ってるよね

205 19/04/07(日)21:00:57 No.582040010

おぃエイジ!は大会社の令息だっけ

206 19/04/07(日)21:01:21 No.582040154

渡は音也のバイオリンを手本にほぼ独学でやってるところが地味に凄い

207 19/04/07(日)21:01:26 No.582040181

映司は若い頃に家のマネーで遊びまくっただろうなという感じはある

208 19/04/07(日)21:01:30 No.582040207

>おぃエイジ!は大会社の令息だっけ 大物政治家のだな

209 19/04/07(日)21:01:32 No.582040224

マコト兄ちゃんVシネ後は眼魔世界に住んでるけど人間の世界で生きてても株に手出せば即大富豪になれるくらいの知識あると思う

210 19/04/07(日)21:01:35 No.582040238

>始さんなんてアンデッドなのにカメラマンとして地道にお手伝いしててよっぽど人間らしい生き方してるよ 人間の中で生きろって言われたからな

211 19/04/07(日)21:01:37 No.582040254

時計屋継ぐのが一番だよね…

212 19/04/07(日)21:01:39 No.582040271

>おぃエイジ!は大会社の令息だっけ 政治家の息子

213 19/04/07(日)21:01:50 No.582040321

まぁソウゴはこれから職に就くなり進学するなりしてもうまく行きそうな気はする

214 19/04/07(日)21:02:07 No.582040423

>>こうして見ると進兄さんの安定感すごいな… >美人な嫁に息子と家庭も持てるし最強過ぎる… 刑事って勤務時間が不安定(事件が起こると基本的に土日休日返上な上残業当たり前)だから 離婚率割りと高いらしいんだけど そういや未来で家庭がきちんとしてること確定してたな…

215 19/04/07(日)21:02:13 No.582040462

>収入源としてあやしいレベルなのにバイオリン職人って肩書がある渡は強い メンテナンス頼んでる身としては弦の張り替えだけでそれなりにお金取れるのはなかなか羨ましいと思う ちゃんとバイオリンやってるなら半年に一度とか定期的にメンテナンス頼むし

216 19/04/07(日)21:02:30 No.582040560

ソウゴ君は勉強しないだけで頭はマジで良いから… 聞いてるかツクヨミ

217 19/04/07(日)21:02:30 No.582040561

ソウゴは王様になるための具体的な方法をちゃんと考えてるんだろうか 政治家から目指す方向になれば進学もする気になるだろうが

218 19/04/07(日)21:02:30 No.582040562

チヒロのアナザーライダーはやくきてくれ...

219 19/04/07(日)21:02:33 No.582040582

>映司は本編前でも寄付金が紛争の資金源にされてたあたりお金は相当使ってるよね お爺ちゃんっ子っぽいしお爺ちゃんの遺産かなって思ったけど お爺ちゃんの教えがちょっとのお金と明日のパンツだったな

220 19/04/07(日)21:02:35 No.582040593

渡なんてその気になれば正真正銘の王にもなれるからな…

221 19/04/07(日)21:02:36 No.582040597

>映司は若い頃に家のマネーで遊びまくっただろうなという感じはある 北村の接し方見ると遊ぶより困ってる人に金配るタイプ

222 19/04/07(日)21:02:43 No.582040643

>まぁソウゴはこれから職に就くなり進学するなりしてもうまく行きそうな気はする 王様の道しか興味ないだけでスペックは高いからね

223 19/04/07(日)21:02:50 No.582040689

ドライブはどいつもこいつも身を固めて…

224 19/04/07(日)21:02:55 No.582040716

晴人さん働いてる姿全く見せなかったけど 晴人さんなら何処でも割りと普通に仕事こなすと思うんだ

225 19/04/07(日)21:03:00 No.582040742

>ソウゴは王様になるための具体的な方法をちゃんと考えてるんだろうか >政治家から目指す方向になれば進学もする気になるだろうが 明確なビジョンがあるなら高卒無職なんて現状はないよ!

226 19/04/07(日)21:04:04 No.582041168

後半の方でおじさんから職業体験に行くように言われてその先でレジェンドに会うって展開想像したけど そうやって会えるレジェンド誰だろう

227 19/04/07(日)21:04:12 No.582041219

ソウゴがこうなったのも全部スウォルツ氏ってやつの仕業なんだ

228 19/04/07(日)21:04:12 No.582041221

実際ソウゴくんどうすんだろうね 王様(ヒモ)になってゲイツくん辺りに養ってもらうんだろうか 今月の税金もっとちょうだいよゲイツ!!パチンコで増やしてみせるからさ!!

229 19/04/07(日)21:04:30 No.582041321

晴人さん調子づいた若者演じてるだけで素の性格はクソ真面目極まりないから公務員とか向いてるかもしれん

230 19/04/07(日)21:04:55 No.582041461

>そうやって会えるレジェンド誰だろう NPO法人 猛士

231 19/04/07(日)21:05:02 No.582041498

たっくんはある日ふらっと洗濯屋からいなくなってそう

232 19/04/07(日)21:05:22 No.582041607

ゲイツとかツクヨミって戸籍どうなってるんだろ… 働けるのか

233 19/04/07(日)21:05:32 No.582041662

>チヒロのアナザーライダーはやくきてくれ.. タイムジャッカーがアナザーライダー生み出すのは王にしたいからだし アマゾンなんて王にしてもデメリットしかないから

234 19/04/07(日)21:05:36 No.582041688

ふと思ったんだが世間的にはソウゴくんは家族を事故で失ったことで狂ってしまった少年なのでは?

235 19/04/07(日)21:05:38 No.582041701

ハルトさんはもとはサッカーのジュニアユースに入るくらいの人だし他のことでも頑張れるだろう

236 19/04/07(日)21:05:52 No.582041780

この前奥野くんが上げてた謎の農業トリニティ 意外とアレ働いてるソウゴたちだったりしないだろうか

237 19/04/07(日)21:06:01 No.582041833

>ソウゴ君は勉強しないだけで頭はマジで良いから… >聞いてるかツクヨミ 100点満点のテストで3点? 10点満点?

238 19/04/07(日)21:06:18 No.582041949

>渡なんてその気になれば正真正銘の王にもなれるからな… 渡はバイオリン修復師の傍ら至高のバイオリン作ってるからな そもそも働かなくても一生遊んで暮らせるだけの財がある

239 19/04/07(日)21:06:31 No.582042020

>ふと思ったんだが世間的にはソウゴくんは家族を事故で失ったことで狂ってしまった少年なのでは? おじさんそれもあってソウゴ君には強く言えてなかったのかもな…

240 19/04/07(日)21:06:37 No.582042054

そういや加古川君は仕事してるのかな

241 19/04/07(日)21:06:38 No.582042059

>この前奥野くんが上げてた謎の農業トリニティ >意外とアレ働いてるソウゴたちだったりしないだろうか 翔一くん相手ならそうなりそうなのはわかる

242 19/04/07(日)21:06:38 No.582042062

>ふと思ったんだが世間的にはソウゴくんは家族を事故で失ったことで狂ってしまった少年なのでは? そら友達できないわ

243 19/04/07(日)21:06:49 No.582042122

>ふと思ったんだが世間的にはソウゴくんは家族を事故で失ったことで狂ってしまった少年なのでは? どうすればいいかわからなかったおじさんの対応ってこれじゃん?

244 19/04/07(日)21:07:00 No.582042189

おじさんこの前ちゃんと叱るって言いましたよね?

245 19/04/07(日)21:07:02 No.582042196

>この前奥野くんが上げてた謎の農業トリニティ >意外とアレ働いてるソウゴたちだったりしないだろうか ライダーでレジェンド農家といえば…

246 19/04/07(日)21:07:21 No.582042298

>ライダーでレジェンド農家といえば… ポテト!

247 19/04/07(日)21:07:42 No.582042419

>ライダーでレジェンド農家といえば… カシラァ!

248 19/04/07(日)21:07:46 No.582042439

>>ライダーでレジェンド農家といえば… >ポテト! ポテトが作ってアギトが調理!

249 19/04/07(日)21:07:49 No.582042457

渡はバックにもファンガイアの王でありながら社長のニーサンという後ろ盾があるのも強すぎる

250 19/04/07(日)21:08:29 No.582042691

別の番組だけど王の力は人を孤独にするってよく言ったもんだ

251 19/04/07(日)21:08:29 No.582042693

ヒーローなんて仕事じゃなければ高等遊民しか出来ねぇな…

252 19/04/07(日)21:08:32 No.582042712

>>>ライダーでレジェンド農家といえば… >>ポテト! >ポテトが作ってアギトが調理! コレクッテモイイカナ?

253 19/04/07(日)21:08:55 No.582042881

>ヒーローなんて仕事じゃなければ高等遊民しか出来ねぇな… やはり天道しか…

254 19/04/07(日)21:09:23 No.582043035

シノビは薄給サラリーマンって設定が意外だった

255 19/04/07(日)21:09:53 No.582043208

ジオウ世界の映司なら頭下げたらお仕事くれるかもしれない

256 19/04/07(日)21:10:04 No.582043266

天道か映司くらいだろうなぁ…

257 19/04/07(日)21:10:22 No.582043378

>シノビは薄給サラリーマンって設定が意外だった まぁ妹のガードで明らかに仕事行ってないけどな蓮ちゃん…

258 19/04/07(日)21:10:31 No.582043438

>ヒーローなんて仕事じゃなければ高等遊民しか出来ねぇな… もしくは手に職つけた奴とかな THEシリーズの本郷さんはおっとり甘党イケメン高校教師なんて乙女ゲーの攻略対象みたいなのになってた

259 19/04/07(日)21:10:35 No.582043451

渡の財産って確か小さい国買えるくらいあるんだったか そりゃ長年俗世間に関わらずに済めるわ

260 19/04/07(日)21:10:43 No.582043498

天道はヒーローになるために無職だっただけで警察に行くと数日でトップになれるから

261 19/04/07(日)21:11:43 No.582043824

まあ真司とか縁故採用の緩々な職場でさえかなり苦労してたもんな…

262 19/04/07(日)21:11:47 No.582043844

今のご時世お金が欲しければ本郷猛すら工事現場で働くしね 本郷さん鎧武よりソウゴ君叱るべきでは?

263 19/04/07(日)21:11:58 No.582043905

天道はあれ特に何か確信があって鍛え続けてたわけではないから狂人の類だと思われる

264 19/04/07(日)21:12:32 No.582044084

警察とか医者みたいなのならともかく子供に見せるのに単なるサラリーマンの主人公ってやっぱ微妙なのかな まあ平日昼間に怪人登場!倒しに仕事を抜け出す為に腹痛を言い訳にしすぎてすっかり社内のあだ名がクソ漏らしに!みたいなのやられても困るけど

265 19/04/07(日)21:12:56 No.582044226

>渡の財産って確か小さい国買えるくらいあるんだったか >そりゃ長年俗世間に関わらずに済めるわ クイーンは財産めちゃくちゃ渡のために残してそうだし何よりあの音也の息子だし本気で稼ごうとしたらそれぐらいはいけそう

266 19/04/07(日)21:13:40 No.582044467

伊達に自分の事をストロンゲストって豪語しないよ天道

267 19/04/07(日)21:13:47 No.582044516

コウタさんむしろ働く意思は人一倍あるし…

268 19/04/07(日)21:14:29 No.582044759

そういう意味では明治大正あたりの有力商人の次男坊を主人公にしたライダーとか面白いんじゃないでしょうか

269 19/04/07(日)21:15:03 No.582044938

コウタさん最終的にゴローちゃんとこに落ち着いたけど毎回出動して舞さん働かせてるし…

270 19/04/07(日)21:15:38 No.582045125

おじさん叱るタイミングここだよ!

271 19/04/07(日)21:15:45 No.582045168

>そういう意味では明治大正あたりの有力商人の次男坊を主人公にしたライダーとか面白いんじゃないでしょうか 大正浪漫の世の闇を駆ける神出鬼没の正義の人か 音撃戦士かねぇ

272 19/04/07(日)21:15:50 No.582045194

>そういう意味では明治大正あたりの有力商人の次男坊を主人公にしたライダーとか面白いんじゃないでしょうか 初めてのライダーは本郷さんだから 江戸時代の鬼達?知らない

273 19/04/07(日)21:15:51 No.582045208

つまりキカイのように働く必要のない世界観が求められてるということだね

274 19/04/07(日)21:15:56 No.582045236

>警察とか医者みたいなのならともかく子供に見せるのに単なるサラリーマンの主人公ってやっぱ微妙なのかな >まあ平日昼間に怪人登場!倒しに仕事を抜け出す為に腹痛を言い訳にしすぎてすっかり社内のあだ名がクソ漏らしに!みたいなのやられても困るけど よし植木等風の無責任ライダーでいこう

275 19/04/07(日)21:16:57 No.582045554

モンドさんも何の仕事してるか地味に気になる クイズ王?

276 19/04/07(日)21:17:02 No.582045586

阪東さんがいい人で良かったよコウタさんは

277 19/04/07(日)21:17:04 No.582045606

>警察とか医者みたいなのならともかく子供に見せるのに単なるサラリーマンの主人公ってやっぱ微妙なのかな >まあ平日昼間に怪人登場!倒しに仕事を抜け出す為に腹痛を言い訳にしすぎてすっかり社内のあだ名がクソ漏らしに!みたいなのやられても困るけど 見ろゼロが憑依したレイトさんを! 大事な会議すっぽかして宇宙の彼方まで連れてかれたぞ!

278 19/04/07(日)21:17:33 No.582045789

>見ろゼロが憑依したレイトさんを! >大事な会議すっぽかして宇宙の彼方まで連れてかれたぞ! 一家の大黒柱に無茶させんな!!

279 19/04/07(日)21:18:09 No.582046010

>モンドさんも何の仕事してるか地味に気になる >クイズ王? 某岩永徹也さんみたいにクイズ番組に出ずっぱりなタレントかもしれん

280 19/04/07(日)21:18:16 No.582046072

仮面ライダーの力を仕事に活かそうとした結果プーになったコウタさん…

281 19/04/07(日)21:19:57 No.582046632

こう見ると表向き永年まともな社長やってた神って凄いんだな

282 19/04/07(日)21:20:01 No.582046659

>まあ平日昼間に怪人登場!倒しに仕事を抜け出す為に腹痛を言い訳にしすぎてすっかり社内のあだ名がクソ漏らしに!みたいなのやられても困るけど でも同僚の優しい女性ヒロインが心配してくれて胃薬くれたり飲み会にもロクに参加しない主人公を気遣ってこっそり2人で飲みに連れ出してくれたりする展開は使えるぞ!

283 19/04/07(日)21:20:33 No.582046873

>モンドさんも何の仕事してるか地味に気になる クイズ雑誌や番組に問題提供とかかな

284 19/04/07(日)21:20:36 No.582046895

フリーター→神のルートを考えると無職から王様くらいならむしろ簡単になれそうな気がする

285 19/04/07(日)21:20:57 No.582047027

>こう見ると表向き永年まともな社長やってた神って凄いんだな 放送開始してから一気に転落するけどな

286 19/04/07(日)21:21:56 No.582047375

>こう見ると表向き永年まともな社長やってた神って凄いんだな 仮面ライダークロニクルって大目標はあれど他のゲームだって間違いなく全力で作ってるだろうしやりたいことと仕事が噛み合ったいい例だと思う

287 19/04/07(日)21:22:46 No.582047686

>こう見ると表向き永年まともな社長やってた神って凄いんだな 永夢いなきゃパワハラのストレスで死んでそうだけどね

288 19/04/07(日)21:24:58 No.582048470

中身は火の玉小僧の癖に公務員家庭持ちの進兄さんの身持ちの固さよ

289 19/04/07(日)21:25:16 No.582048557

su2990206.jpg

290 19/04/07(日)21:27:07 No.582049181

この手の「ある程度時間の自由がある必要があるキャラ」の職業の定番だと小説家が居るけど ライダー作家ってそういや思い浮かばんな 記者なら居るけど

291 19/04/07(日)21:27:45 No.582049408

>この手の「ある程度時間の自由がある必要があるキャラ」の職業の定番だと小説家が居るけど >ライダー作家ってそういや思い浮かばんな >記者なら居るけど そもそも特撮で全然いないな小説家

↑Top