19/04/07(日)19:37:34 とりあ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/07(日)19:37:34 No.582014127
とりあえずパーカー羽織っとけば色々誤魔化せていいよね
1 19/04/07(日)19:39:06 No.582014684
野暮ったさがごまかせないよぉ…
2 19/04/07(日)19:39:07 No.582014692
中学生かよ
3 19/04/07(日)19:39:55 No.582014986
サイズ感が難しい
4 19/04/07(日)19:40:26 No.582015204
年をとるたび難易度が上がっていく
5 19/04/07(日)19:41:17 No.582015519
好きなの着れば良いよ
6 19/04/07(日)19:41:32 No.582015617
雑に羽織るだけだとカジュアルすぎてガキ臭くなると思う
7 19/04/07(日)19:41:38 No.582015653
もういい年なんだから適当なジャケットにしときなさい
8 19/04/07(日)19:42:12 No.582015914
服を買う金がない
9 19/04/07(日)19:42:27 No.582016006
コンビニや休みの日にメシ食いにいくときは おじさんだってパーカー着ていくさ
10 19/04/07(日)19:42:41 No.582016091
バーカー
11 19/04/07(日)19:44:46 No.582016722
ジャケットってどこで買ったらいいか分からないし…
12 19/04/07(日)19:45:03 No.582016835
30過ぎてパーカーはかなり難易度高いからね
13 19/04/07(日)19:45:19 No.582016923
じゃあ今年で最後にしとくわ…
14 19/04/07(日)19:45:21 No.582016933
ユニクロでいいじゃん!
15 19/04/07(日)19:45:45 No.582017064
ジャケットは前があいてて夜さむいし…
16 19/04/07(日)19:46:11 No.582017194
ユニクロ無印はいいぞ 老若男女みな着てるから浮くことを気にしなくていい
17 19/04/07(日)19:46:19 No.582017235
ユニクロの服はサイズの割に小さくてケチってるブラックだ
18 19/04/07(日)19:46:49 No.582017413
じゃ…ジャケットとパーカーの合わせ技で許して…
19 19/04/07(日)19:47:09 No.582017528
困った時のMA-1
20 19/04/07(日)19:47:15 No.582017566
マウンテンパーカーでも着とけ
21 19/04/07(日)19:47:21 No.582017587
ダサいパーカーを何も考えずに羽織るだけだとダサいから気をつけて
22 19/04/07(日)19:47:25 No.582017604
私Gジャン好き!
23 19/04/07(日)19:47:37 No.582017689
グレーパーカー子供っぽくなりそうで難しい
24 19/04/07(日)19:47:46 No.582017735
MA-1もなんか若いねーちゃんとかにーちゃんがみんな着てて着辛い!
25 19/04/07(日)19:47:59 No.582017831
パーカー好んで着る人ってフード使ってるの?
26 19/04/07(日)19:48:32 No.582018049
>グレーパーカー子供っぽくなりそうで難しい 何と合わせるかによるかな まぁインナーとして着るのが無難か
27 19/04/07(日)19:48:57 No.582018209
ダサくないパーカーってなんだよ! パーカーはパーカーだろ!
28 19/04/07(日)19:49:03 No.582018249
でぇじょうぶだ「」のMA-1なんて野暮ったい分厚いやつだから同じと見られない
29 19/04/07(日)19:49:10 No.582018269
>MA-1もなんか若いねーちゃんとかにーちゃんがみんな着てて着辛い! 何も辛くないだろ自意識過剰なんだよ!
30 19/04/07(日)19:49:33 No.582018404
30代の格好を知りたい
31 19/04/07(日)19:49:42 No.582018468
フードいる?
32 19/04/07(日)19:49:46 No.582018501
>何と合わせるかによるかな >まぁインナーとして着るのが無難か ジャケットのインナーにするのが定番とも聞くけどなんかそれも高校生っぽさが出てしまう 俺がスタイル悪いだけかもしれんが
33 19/04/07(日)19:49:59 No.582018584
おばちゃんもよくMA-1着てるしな
34 19/04/07(日)19:50:04 No.582018606
30過ぎてるけどcrepusculeのパーカー着てる
35 19/04/07(日)19:50:09 No.582018639
>パーカー好んで着る人ってフード使ってるの? 風が冷たいと被る ずっと被ってるとイキったお兄ちゃんみたいだから建物内では脱ぐ
36 19/04/07(日)19:50:11 No.582018647
>何も辛くないだろ自意識過剰なんだよ! いや…被るじゃんよ… おじさんなのに若い人の格好と被るじゃん…
37 19/04/07(日)19:50:14 No.582018672
>30代の格好を知りたい 30代なんて別にそんな難しい格好してるとは思えないが
38 19/04/07(日)19:50:30 No.582018766
どこまで外出するかによるし 近所のコンビニやすき家ならパーカーでいいし 中心部まで行くならジャケットかもな
39 19/04/07(日)19:50:46 No.582018863
>いや…被るじゃんよ… >おじさんなのに若い人の格好と被るじゃん… 被っていいだろ 問題なのは肉体のほうだろ
40 19/04/07(日)19:50:52 No.582018900
昔の格好そのまましてなければなんでもいいよ ユニクロでいいよ
41 19/04/07(日)19:51:05 No.582018983
何着ようが着方をわかってなければただのダサい人だよ
42 19/04/07(日)19:51:24 No.582019082
ジョガーが思ってたよりずっといいものでもうこれだけでいい気がしてきた
43 19/04/07(日)19:51:43 No.582019174
最近はコーチジャケットとやらが人気なんでしょ
44 19/04/07(日)19:52:03 No.582019294
「」は上下スラックス着てるって「」が言ってた
45 19/04/07(日)19:52:07 No.582019327
世の30代がそれほどキッチリした服装してるわけじゃねえし40代までならいけるって!
46 19/04/07(日)19:52:16 No.582019376
おっさんって何着りゃいいんだファッション誌みてもカッチリ決めすぎにみえる
47 19/04/07(日)19:52:31 No.582019459
むしろ若いやつが来てるからこれがだめと思ったことがない
48 19/04/07(日)19:52:45 No.582019535
ダサい格好の話は発展性が無いからいいんだよ ダサくない話をしてくれ
49 19/04/07(日)19:53:03 No.582019631
>最近はコーチジャケットとやらが人気なんでしょ 3~4年くらい前かな
50 19/04/07(日)19:53:04 No.582019646
周りのおっさんと同じ格好をすればいいじゃん
51 19/04/07(日)19:53:16 No.582019701
>パーカー好んで着る人ってフード使ってるの? 使うよ ちんちんにもフードかぶせてるよ
52 19/04/07(日)19:53:23 No.582019735
Tシャツにジーパンにフライトジャケット
53 19/04/07(日)19:53:27 No.582019761
30代は難しいよね
54 19/04/07(日)19:53:49 No.582019886
掟破りだが配偶者がいればあんまり悩まなくていいぞ
55 19/04/07(日)19:53:56 No.582019916
>Tシャツにジーパンにフライトジャケット めっちゃカジュアルやな
56 19/04/07(日)19:53:58 No.582019928
ファッション誌のおじさん金持ちすぎるよな 5万円くらいするジャケットと靴に1万円くらいするシャツ着てるぜ
57 19/04/07(日)19:54:05 No.582019982
ファッション誌なんか参考にするなよ あれは欲しいものを探すためのもので普段着を探すためのものじゃないぞ 街の人とかタウン誌とかテレビとかいくらでもあるだろ
58 19/04/07(日)19:54:23 No.582020078
>使うよ >ちんちんにもフードかぶせてるよ じゃあフードいらなくね?
59 19/04/07(日)19:54:25 No.582020084
いつも細身のズボンとYシャツ着てるけどその辺のお父さんスタイルになってしまう
60 19/04/07(日)19:54:29 No.582020114
>周りのおっさんと同じ格好をすればいいじゃん 対象が会社の人として、10才上か…
61 19/04/07(日)19:54:36 No.582020147
ジッパーじゃなくてプルオーバーだったらあるいは…!
62 19/04/07(日)19:54:46 No.582020210
襟シャツにジャケパンの万能さに気付け
63 19/04/07(日)19:54:53 No.582020253
革ジャンおじさん!
64 19/04/07(日)19:54:58 No.582020273
街なか見てれば何着てるかだいたい分かるからな そんな余裕もない見るのが恥ずかしいとかそんなやつはもう引きこもっていたほうがいい
65 19/04/07(日)19:55:10 No.582020355
山屋さんやスポーツ屋さんがアノラックどこも出すから流行ってるのかなって
66 19/04/07(日)19:55:11 No.582020360
「」は難色示しそうだけどそろそろパーカーにハーフパンツにスニーカーで出歩ける季節
67 19/04/07(日)19:55:29 No.582020460
前開けるパーカーは着ないや
68 19/04/07(日)19:55:42 No.582020522
30代だけど職場でも家でもパーカージャージだわ
69 19/04/07(日)19:55:49 No.582020567
部屋着の上に羽織れるものってのが最大の利点 ジャケットとか言ってるやつは徒歩数分のコンビニにもジャケット着て行くのか
70 19/04/07(日)19:56:02 No.582020661
>ジッパーじゃなくてプルオーバーだったらあるいは…! ジップの方が子供っぽいって言ってる人とプルオーバーの方が子供っぽいって言ってる人両方いてどっちなのってなった
71 19/04/07(日)19:56:18 No.582020767
>山屋さんやスポーツ屋さんがアノラックどこも出すから流行ってるのかなって 流行らそうとしてるけど流行ってない… 脱ぎにくいアウターはな…
72 19/04/07(日)19:56:26 No.582020815
>「」は難色示しそうだけどそろそろパーカーにハーフパンツにスニーカーで出歩ける季節 ハーパンはちょくちょく見るけどまだ流石に一割以下だな 後整形外科で足を冷やすなと言われたので長いのを履くよ…
73 19/04/07(日)19:56:31 No.582020843
分かったパーカーの上にジャケット羽織るね…
74 19/04/07(日)19:56:43 No.582020921
大阪のおばちゃんでもMA-1着てるからいいんだ…
75 19/04/07(日)19:56:58 No.582021025
着物着るね…
76 19/04/07(日)19:57:10 No.582021085
よし!よくわからんがノースフェイスだ!
77 19/04/07(日)19:57:13 No.582021103
パーカーじゃなくカーディガンなら俺 真冬以外ほぼ羽織ってる
78 19/04/07(日)19:57:14 No.582021110
ためしに買ってみたコーディガンはちょっと合わせるのが難しい… 同じ店で買ったドリズラーは典型的なアメカジだから何とかなるけど
79 19/04/07(日)19:57:33 No.582021202
パーカーに関しては無地系よりブランド書いてあったりワッペンやらワンポイントツーポイント何かしらアピールある方がいい気がするんだ
80 19/04/07(日)19:58:00 No.582021355
>パーカーに関しては無地系よりブランド書いてあったりワッペンやらワンポイントツーポイント何かしらアピールある方がいい気がするんだ バッボーイ
81 19/04/07(日)19:58:21 No.582021478
みんな履いてるし楽だからアディダスのトラックパンツ履いてる
82 19/04/07(日)19:58:44 No.582021638
ミリタリジャケットがめっちゃ楽 下までミリタリにすると一気にヤバくなるが
83 19/04/07(日)19:58:51 No.582021677
近くの買い物ならパーカーとジョガーにスリッポンだなぁ そろそろ髪切りに行きたい
84 19/04/07(日)19:59:02 No.582021748
下はそれこそユニクロでジーパンとチノパン何色か買えばもうそれだけで十分だ…
85 19/04/07(日)19:59:14 No.582021811
ユニクロのフリースもう売ってない?
86 19/04/07(日)19:59:39 No.582021936
>ユニクロのフリースもう売ってない? もうフリース着るような時期じゃないと思うが北の方なら知らない
87 19/04/07(日)19:59:53 No.582021998
ジーパンとチノパンにYシャツとジャケットで良いよもうめんどくさい…
88 19/04/07(日)20:00:13 No.582022131
>パーカーに関しては無地系よりブランド書いてあったりワッペンやらワンポイントツーポイント何かしらアピールある方がいい気がするんだ かっけーよ
89 19/04/07(日)20:00:29 No.582022206
>パーカーじゃなくカーディガンなら俺 寒暖差に弱いので電車の冷暖房ダメージをちょうど防げて大変具合のいい薄さが好きだ
90 19/04/07(日)20:00:35 No.582022240
>ファッション誌のおじさん金持ちすぎるよな >5万円くらいするジャケットと靴に1万円くらいするシャツ着てるぜ いやそんなもんじゃね…?
91 19/04/07(日)20:00:46 No.582022303
>とりあえずシャツ着とけば色々誤魔化せていいよね
92 19/04/07(日)20:00:48 No.582022312
そもそも30代の男が一人でみだりに外を出歩くのが間違ってる
93 19/04/07(日)20:00:50 No.582022323
>ジーパンとチノパンにYシャツとジャケットで良いよもうめんどくさい… 色合いさえ間違えてなければ本当にこれでオッケーだよね…
94 19/04/07(日)20:00:52 No.582022338
年齢も大事だけど体型の方が大事な気もする 身長高くて痩せてるか筋肉あれば多少若めの格好でもかっこいいよ まずは身長を175以上ぐらいに伸ばそう
95 19/04/07(日)20:01:02 No.582022383
パーカーの上にジャケットでいいのでは...
96 19/04/07(日)20:01:10 No.582022410
というか靴一万ってスニーカー? VANSでも適当に買ったらそんくらいしない?
97 19/04/07(日)20:01:17 No.582022436
>ミリタリジャケットがめっちゃ楽 いい感じに浮浪者臭出て似合ってるぞ俺ってなった
98 19/04/07(日)20:01:47 No.582022563
背伸びしてジャケットよりはパーカーの方がまし
99 19/04/07(日)20:02:02 No.582022642
身長が175以上あって脚が長くて細身なら大抵何でも似合うぞ
100 19/04/07(日)20:02:11 No.582022679
>まずは身長を175以上ぐらいに伸ばそう 簡単に言ってくれるなぁ…
101 19/04/07(日)20:02:19 No.582022720
>背伸びしてジャケットよりはパーカーの方がまし ジャケット着るだけで背伸びってどんだけチビなんだ…
102 19/04/07(日)20:02:28 No.582022757
>いい感じに浮浪者臭出て似合ってるぞ俺ってなった よしツーブロックにして髪の毛に道路走らせてイキった方向にしよう俺
103 19/04/07(日)20:02:47 No.582022843
短パンはちょっと苦手なので夏場はイージーとカーゴだけで十分 ジーンズは薄手でも暑いわ
104 19/04/07(日)20:02:48 No.582022850
んもーすぐそうやって煽るー
105 19/04/07(日)20:02:49 No.582022855
>というか靴一万ってスニーカー? >VANSでも適当に買ったらそんくらいしない? ジャケット、靴5マソでシャツが1マソだろ多分
106 19/04/07(日)20:02:53 No.582022869
デブでもパーカー似合うよ なんかアメリカンな感じじゃん
107 19/04/07(日)20:03:08 No.582022921
>30過ぎてパーカーはかなり難易度高いからね え…流石にそれは趣味の領域じゃない…?
108 19/04/07(日)20:03:15 No.582022950
マソって…
109 19/04/07(日)20:03:20 No.582022977
>マソ 昭和のインターネット感ある
110 19/04/07(日)20:03:23 No.582022994
既成品のジャケットは肩に合わせると着丈が長いとか逆に不格好になることも多いし
111 19/04/07(日)20:03:29 No.582023026
白パンツは難易度高いだろとおもわせといてハードル低いよって教わったけど やっぱお店で見るとうーん?てなって半端な色の買って野暮ったくなる
112 19/04/07(日)20:03:31 No.582023035
一万ちょいのカジュアルジャケット愛用してるけど結構いいよ
113 19/04/07(日)20:03:55 No.582023131
>30過ぎてパーカーはかなり難易度高いからね いや全然?何情報からそんな答えが導き出せるのか興味ある
114 19/04/07(日)20:04:11 No.582023190
ジャケット着ると腹が目立つ
115 19/04/07(日)20:04:28 No.582023271
このひげある感じでこのネックレス?は若作り失敗してる気がするよ…
116 19/04/07(日)20:04:34 No.582023299
>ジャケット着ると腹が目立つ 痩せろ!もうマジな話体型だ全てだぞ
117 19/04/07(日)20:05:05 No.582023441
>白パンツは難易度高いだろとおもわせといてハードル低いよって教わったけど そりゃ白パン履いてるようなオシャレクレイジーはハードル低いよって教えるだろうよ!
118 19/04/07(日)20:05:06 No.582023447
年取ると代謝も筋力も落ちてスタイル維持を意識しないと どんどんみっともなくなるぞ
119 19/04/07(日)20:05:14 No.582023480
>ジャケット着ても腹がでる
120 19/04/07(日)20:05:43 No.582023583
腹が出てると全てが台無しになるからな
121 19/04/07(日)20:05:43 No.582023586
太ってたら太ってたで可愛らしい服装が似合ったりするけどね 細い人だとこうはいかんなぁって着こなしたまに見る
122 19/04/07(日)20:05:46 No.582023599
定期的にピンクを着たくなる でも本当は黄色か山吹色が着たい
123 19/04/07(日)20:05:48 No.582023606
>白パンツは難易度高いだろとおもわせといてハードル低いよって教わったけど シャレオツらしいけど漏らすことを考えて買えない
124 19/04/07(日)20:05:49 No.582023615
>いい感じに浮浪者臭出て似合ってるぞ俺ってなった MA-1とか女の子が着ると可愛いのに男が着るとどれだけイケメンでも作業着的な野暮ったさ出るよね
125 19/04/07(日)20:06:05 No.582023675
一時やたら細身に作られ過ぎててワンサイズ上の買ってたけど ここ最近は何か標準に戻ってきてる気がする
126 19/04/07(日)20:06:10 No.582023696
30になったからダサくブルゾンかガーディアン着てる
127 19/04/07(日)20:06:13 No.582023711
白のチノハーパンは買えた 長いのの白は俺には買えねえ…
128 19/04/07(日)20:06:24 No.582023756
ワークスタイルにすれば白パン簡単だよ 世の中の働いてる人で白系のパンツが制服の人めっちゃ多いだろ どうってことねえよ
129 19/04/07(日)20:06:25 No.582023760
>30になったからダサくブルゾンかガーディアン着てる 守護者きたな…
130 19/04/07(日)20:06:30 No.582023786
>太ってたら太ってたで可愛らしい服装が似合ったりするけどね >細い人だとこうはいかんなぁって着こなしたまに見る 違うここで出るようなのは痩せ型の腹だけ出てる餓鬼体型のことだろう
131 19/04/07(日)20:06:41 No.582023826
>長いのの白は俺には買えねえ… 長いのってなんだよ!
132 19/04/07(日)20:06:50 No.582023869
顔デカくてテンプレ「」顔で身長低いヒョロガリな我は何を着ればいいのだ…
133 19/04/07(日)20:06:59 No.582023904
白とか汚れが怖くて選んだことないな…
134 19/04/07(日)20:07:36 No.582024066
ごめん、ハーフパンツの白っての見逃してた…
135 19/04/07(日)20:07:42 No.582024093
書き込みをした人によって削除されました
136 19/04/07(日)20:07:44 No.582024109
カーディガンいいよね… パーカーよりおとなしくてラフに着れる…
137 19/04/07(日)20:07:46 No.582024124
顔でかいからなるべく肩幅広く見えるような服を着てる 北斗の拳みたいな格好流行んねーかな
138 19/04/07(日)20:07:50 No.582024138
着るもので白はTシャツくらいだが靴は白が好き
139 19/04/07(日)20:08:17 No.582024247
結局の所白や薄い色のシャツとジーンズでシンプルなデザインの革靴かスニーカー履いときゃいいやになった アイロンかけてあって汚れてなきゃ清潔だし
140 19/04/07(日)20:08:20 No.582024262
首周りが貧相に見えるのがいつもネックだ
141 19/04/07(日)20:08:20 No.582024263
靴の白は維持が大変すぎる… 一回出かけるだけで汚れやがる
142 19/04/07(日)20:08:31 No.582024325
昔白いパンツ履いて大酋長行ったらクソ汚れたからもう履かない
143 19/04/07(日)20:08:33 No.582024333
むしろ白のショーツとかどこのリゾート地から来たんだよって感じになるから難しいだろ
144 19/04/07(日)20:08:35 No.582024342
>MA-1とか女の子が着ると可愛いのに男が着るとどれだけイケメンでも作業着的な野暮ったさ出るよね 色味がすごく大事な気がする ちょっとでも暗い色だともうなんか競輪場とか場末のギャンブル場にいそうなオッサンみたいになってしまう
145 19/04/07(日)20:08:54 No.582024416
>昔白いパンツ履いて大酋長行ったらクソ汚れたからもう履かない 大酋長に行くのが間違い
146 19/04/07(日)20:09:03 No.582024457
>顔でかいからなるべく肩幅広く見えるような服を着てる 服に着られてるよ「」…
147 19/04/07(日)20:09:30 No.582024582
やっぱり黒って合わせやすいなって
148 19/04/07(日)20:09:31 No.582024587
>昔白いパンツ履いて大酋長行ったらクソ汚れたからもう履かない どんなの着てっても大体汚れるの覚悟する場所じゃねーか!
149 19/04/07(日)20:09:53 No.582024688
>やっぱり黒って合わせやすいなって ホコリがつきにくかったら最高なんだけどねー
150 19/04/07(日)20:10:03 No.582024724
分厚いパーカー欲しい
151 19/04/07(日)20:10:20 No.582024803
安物の黒のチノパンが恐ろしいほどホコリが付着する
152 19/04/07(日)20:10:21 No.582024813
>首周りが貧相に見えるのがいつもネックだ 首だけに?
153 19/04/07(日)20:10:28 No.582024838
GUかユニクロで白の長袖シャツと細めのグレーのスウェットパンツ買って靴はNBの996グレーにしてアクセントにショルダーバッグしとけばなんとかなる
154 19/04/07(日)20:10:54 No.582024944
>やっぱり黒って合わせやすいなって うっかり塩素系漂白剤が飛ぶと悲惨だぜ
155 19/04/07(日)20:10:54 No.582024945
年々興味なくなってるけど だからって使い古すと清潔感もないしなぁで結局シャツにジーンズになるけど 無印やユニクロのシャツが着心地もいいし安いしで安定してる
156 19/04/07(日)20:11:04 No.582024983
小物で補強するのは地味に効く
157 19/04/07(日)20:11:05 No.582024987
シャツとパーカーでもいいかな?
158 19/04/07(日)20:11:07 No.582024995
ジップパーカーは何も考えずに着るとマジでやばい プルオーバーならおっさんすぎなければまあごまかせる
159 19/04/07(日)20:11:09 No.582025004
>靴の白は維持が大変すぎる… >一回出かけるだけで汚れやがる 雨の日履かなきゃそんなに汚れなくね? 一回雨の日に酔っ払って帰ってきた時は次の日びっくりするぐらい汚れてて笑った
160 19/04/07(日)20:11:21 No.582025055
>分厚いパーカー欲しい 見た目はいいんだけど肩がこる…疲れる…
161 19/04/07(日)20:11:40 No.582025137
でもよう40間近になっても新しい靴は心が踊るぜ?
162 19/04/07(日)20:11:56 No.582025192
20過ぎたらパーカーなんて着ないよね中学生かよ
163 19/04/07(日)20:12:05 No.582025230
>雨の日履かなきゃそんなに汚れなくね? >一回雨の日に酔っ払って帰ってきた時は次の日びっくりするぐらい汚れてて笑った アウトソールの側面がすぐ薄汚れる 多分気にするか気にしないかの違いなんだろうけど
164 19/04/07(日)20:12:13 No.582025271
>20過ぎたらパーカーなんて着ないよね中学生かよ いや着るよしっかりしろ
165 19/04/07(日)20:12:19 No.582025298
俺も新しい靴買うと心は踊るし足もボロボロになる
166 19/04/07(日)20:12:23 No.582025313
>20過ぎたらパーカーなんて着ないよね中学生かよ まじか!?
167 19/04/07(日)20:12:28 No.582025339
>いや着るよしっかりしろ お前こそしっかりしろよ...
168 19/04/07(日)20:12:31 No.582025354
新しいちょっと機能性ある靴買うとどこに履いていこうかなってテンションあがるよね
169 19/04/07(日)20:12:37 No.582025376
スニーカーは白が好きだけど 汚れてる白にスニーカーはちょっと浮浪者すぎるのが難点だ 無印のがセールになると2000円だから3足くらいまとめ買いして小まめに洗ってる
170 19/04/07(日)20:12:41 No.582025399
パーカーはおっさんの着るものだよ!
171 19/04/07(日)20:12:44 No.582025419
めっちゃいるよパーカー着てる大人 グレー率高いから自分はグレー着ないけどめっちゃいる
172 19/04/07(日)20:12:53 No.582025456
>20過ぎたらパーカーなんて着ないよね中学生かよ どこでそういうの習ったの? 変な脱オタファッションサイト?とか?
173 19/04/07(日)20:13:20 No.582025568
レザーのパーカーとか持ってるけどこんなもん若いやつ着るのか
174 19/04/07(日)20:13:21 No.582025573
若者っぽい服はって言うけど 所謂ハイブランドの服って20代半ば~30代半ばぐらいの働いててある程度お金がある層向けだと思うのよね 具体的にはパーカーで5万円以上ぐらい
175 19/04/07(日)20:13:40 No.582025666
ネット上だと誰が何着ててもダサいって言うやつが絶対いるから逆に気にしなくなった 無難なの着てればいいよね…
176 19/04/07(日)20:13:41 No.582025673
なぜおっさんがパーカーを着るかというと楽だからだ
177 19/04/07(日)20:13:45 No.582025690
ちょっと出歩けばパーカー着てる大人普通に見かけると思うのだが…
178 19/04/07(日)20:13:51 No.582025717
今丁度グレーのパーカー着てるわ… いいじゃんパーカー楽なんだよ
179 19/04/07(日)20:14:01 No.582025764
大学生もよくパーカー着てるしなあ
180 19/04/07(日)20:14:18 No.582025842
>どこでそういうの習ったの? >変な脱オタファッションサイト?とか? むしろ一番パーカーが無難だと思うの俺だけ?
181 19/04/07(日)20:14:22 No.582025856
>靴の白は維持が大変すぎる… >一回出かけるだけで汚れやがる 蟹江さんの白履いてる人何回か見たけどウンあれは俺無理だと思った
182 19/04/07(日)20:14:24 No.582025873
ユニクロパーカーはサイズ小さいよね
183 19/04/07(日)20:14:34 No.582025927
一昔前どいつもこいつもジャケット着てたのがあって なんかジャケット苦手
184 19/04/07(日)20:14:37 No.582025933
TRUSSのヘビーウェイトパーカーいいよね
185 19/04/07(日)20:14:39 No.582025938
>ユニクロパーカーはサイズ小さいよね ドンキが一番いいね
186 19/04/07(日)20:15:14 No.582026082
そりゃレストランにパーカー着て入ったらうn?ってなるだろうけど 街中歩くくらいなら普通にいるよなパーカーおじさん 常にキメキメの「」は知らないけど
187 19/04/07(日)20:15:25 No.582026139
パーカーとシャツは一般性癖みたいなものとして扱っていい
188 19/04/07(日)20:15:37 No.582026189
>ネット上だと誰が何着ててもダサいって言うやつが絶対いるから逆に気にしなくなった >無難なの着てればいいよね… アイロンかけたシャツ! ジーンズ! 汚れてないスニーカー! ヨシ!
189 19/04/07(日)20:15:38 No.582026193
>>ユニクロパーカーはサイズ小さいよね >ドンキが一番いいね ドンキってオリジナルで作ってんの?
190 19/04/07(日)20:15:48 No.582026247
ユニクロは全体的に何か細い
191 19/04/07(日)20:16:19 No.582026375
ちょいちょいあるパーカーアンチはなんなんだパーカーに親でもころころされたのか!
192 19/04/07(日)20:16:26 No.582026411
>ユニクロは全体的に何か細い 細いというか布面積が少ないというか…
193 19/04/07(日)20:16:33 No.582026439
パーカーも着るしジャケットも着るが パーカーの上にジャケットは無理
194 19/04/07(日)20:16:36 No.582026447
>蟹江さんの白履いてる人何回か見たけどウンあれは俺無理だと思った ニット素材の白はそう簡単に汚れ落ちないだろうしね… あれは在庫めっちゃあるからとりあえず流行ってるからで履いてる人がいいぱいいて避けたい一側だけど
195 19/04/07(日)20:16:44 No.582026487
20代後半からしていいファッションじゃないんだよなパーカーって 大学生「」ならそんなおかしくないけど
196 19/04/07(日)20:16:47 No.582026496
>ユニクロは全体的に何か細い 今のトレンドはビックサイズを着回すだから少し大きめだよ
197 19/04/07(日)20:17:12 No.582026616
都市部に出るならともかく町でそこら辺歩いてる人なんて年齢関係なく皆割とテキトーだよ あれダメこれダメ行ってる人は気にしすぎだと思う
198 19/04/07(日)20:17:14 No.582026622
トレンチコート高い
199 19/04/07(日)20:17:19 No.582026651
>今のトレンドはビックサイズを着回すだから少し大きめだよ 腹出てるおっさんでも行けるサイジング結構多いからなあそこ だからテンプレ化してるとも言える
200 19/04/07(日)20:17:19 No.582026652
>一昔前どいつもこいつもジャケット着てたのがあって >なんかジャケット苦手 ジャケット持ってないことはないんだけど 単に街に出るだけにジャケット着るのもなんかなぁとなって結局タンスの肥やし
201 19/04/07(日)20:17:22 No.582026672
ごめんなおっちゃんコンビニいくのにファッション気にしないんだ
202 19/04/07(日)20:17:34 No.582026726
>パーカーも着るしジャケットも着るが >パーカーの上にジャケットは無理 そうかな薄手のパーカーに合わせるのはきらいじゃないぞ
203 19/04/07(日)20:17:35 No.582026737
>パーカーの上にジャケットは無理 おっさんに多いぞパーカージャケット
204 19/04/07(日)20:17:39 No.582026754
>所謂ハイブランドの服って20代半ば~30代半ばぐらいの働いててある程度お金がある層向けだと思うのよね 所帯持ちの弟は自分の服よりも子供服に金が回っていて GUユニクロばっかに変わったな おじさんなのにいい服着られる人は 学費やら何やら出しても余裕があるくらいに稼ぎが本当にいい人か独り者だろうし おじさんだからこそ服の値段は気にしなくていいんじゃないかって思う
205 19/04/07(日)20:17:54 No.582026831
>おっさんに多いぞパーカージャケット 結構昔に流行ったんだよなこっれ
206 19/04/07(日)20:17:58 No.582026851
>ユニクロは全体的に何か細い パンツは妙に細いのが多いけど 上はなんかサイズ大きかったり袖だけ短かったりサイズ感謎なの多い気がする
207 19/04/07(日)20:17:58 No.582026852
>都市部に出るならともかく町でそこら辺歩いてる人なんて年齢関係なく皆割とテキトーだよ >あれダメこれダメ行ってる人は気にしすぎだと思う ただダサいだけの人とか目にも止まらんよね おしゃれしようとして失敗した奴はめっちゃ目立つ
208 19/04/07(日)20:18:04 No.582026882
>ユニクロは全体的に何か細い ユニクロのシャツLでちょっと細いなでもまぁこんなもんかと思ったけど ほぼ同じ身長の人がMでちょうどですねって話てるの聞いたからプール通い始めたデブゥ…
209 19/04/07(日)20:18:32 No.582027008
>都市部に出るならともかく町でそこら辺歩いてる人なんて年齢関係なく皆割とテキトーだよ 思ってるよりそんなに他人の格好気にして見ないかんな… それこそ奇抜なカラーコーデとかだと目を引くかもしれないけど
210 19/04/07(日)20:18:38 No.582027031
というか着丈が異常に長いわウニクロ だから買ってる世代も多いんだろうな
211 19/04/07(日)20:18:45 No.582027068
>アイロンかけたシャツ! >ジーンズ! >汚れてないスニーカー! >ヨシ! これもシャツのサイズが合ってないとダサいしシンプルゆえスニーカーのセンスが試されるから案外難易度高い…
212 19/04/07(日)20:18:52 No.582027099
マウンパってまだ流行ってる?
213 19/04/07(日)20:18:58 No.582027134
ジャケット着る機会なんてそれこそ同窓会とかの会場がホテルの中とか そういう時でもないと中々ね…
214 19/04/07(日)20:19:04 No.582027164
デブこそパーカーの方が良いと思う
215 19/04/07(日)20:19:10 No.582027183
都内も割と適当よ
216 19/04/07(日)20:19:11 No.582027190
ユニクロよりGUのがモノが良かったりするって話聞いてへーってなった
217 19/04/07(日)20:19:15 No.582027208
>マウンパってまだ流行ってる? まだまだ見かけるむしろ廃れることがあるのだろうか
218 19/04/07(日)20:19:27 No.582027267
>パーカーの上にジャケットは無理 さすがに絶滅したろそれおじさんが若い頃のティーンズファッションだわ
219 19/04/07(日)20:19:43 No.582027359
>ユニクロよりGUのがモノが良かったりするって話聞いてへーってなった それに関しては確実に気の所為 デザインの差でしかない
220 19/04/07(日)20:19:43 No.582027367
>そりゃレストランにパーカー着て入ったらうn?ってなるだろうけど >街中歩くくらいなら普通にいるよなパーカーおじさん >常にキメキメの「」は知らないけど なんでうn?ってなるのが分からないんだが
221 19/04/07(日)20:20:17 No.582027517
>なんでうn?ってなるのが分からないんだが たぶん想定してるレストランが違う
222 19/04/07(日)20:20:21 No.582027539
>なんでうn?ってなるのが分からないんだが ファミレスじゃなくてちゃんとしたレストランってことじゃない?
223 19/04/07(日)20:20:24 No.582027549
>さすがに絶滅したろそれおじさんが若い頃のティーンズファッションだわ ファッションは巡り巡るぞそんなこともわからないのか
224 19/04/07(日)20:20:37 No.582027598
30過ぎて餓鬼体型になってしまったからどうすればいいか教えて欲しい 長友式に体幹でも鍛えればへっこむのか腹
225 19/04/07(日)20:20:41 No.582027622
家族と一緒に出掛けるならパーカーが楽でいいや… レストランって言ってもファミレスくらいだし
226 19/04/07(日)20:20:43 No.582027633
>ファミレスじゃなくてちゃんとしたレストランってことじゃない? >なんでうn?ってなるのが分からないんだが
227 19/04/07(日)20:20:44 No.582027637
>これもシャツのサイズが合ってないとダサいしシンプルゆえスニーカーのセンスが試されるから案外難易度高い… ユニクロと無印だと~180cmはMサイズだからな デブだからとL着ると微妙に合ってなくて悲しくなる
228 19/04/07(日)20:20:52 No.582027659
まだモテたいならパーカーはダメだってのはわかる
229 19/04/07(日)20:21:00 No.582027693
逆に5万くらいのジャケットなに着てるか教えてほしい そろそろ夏に向けてセールしてそうだし
230 19/04/07(日)20:21:09 No.582027733
40ぐらいの痩せてて筋肉質のおじさんがバレンシアガのキャップとリュックに アディダスのウルトラブーストをハーフパンツに合わせてたけど似合ってたから 大事なのは雰囲気と体型だって
231 19/04/07(日)20:21:11 No.582027742
今は落ち着いたけどアスレジャーのおかげで買い物の時はデニムよりむしろスウェットの方が多くなったわ
232 19/04/07(日)20:21:15 No.582027764
流石にちゃんとしたコースが出るレストランにパーカーは着ていかないわ ファミレスなら何でもいいけど
233 19/04/07(日)20:21:29 No.582027832
>逆に5万くらいのジャケットなに着てるか教えてほしい >そろそろ夏に向けてセールしてそうだし UAのオリジナル
234 19/04/07(日)20:21:51 No.582027921
トレンチコートはかなり難易度高いけどジャケットくらいなら誰でも着られるおっさん向けだからいいよ
235 19/04/07(日)20:23:03 No.582028278
冬に何シーズンかぶりにダウンを買い換えたけど 最近のはモコモコしてないのに暖かかくて凄いな…てなった
236 19/04/07(日)20:23:10 No.582028311
XLだとダボダボになるからLを買いたいけど 身長190近いので毎回着丈が心配になる
237 19/04/07(日)20:23:12 No.582028323
テーラードジャケットってかっこいいから俺なんかが着ていいのかなってなる
238 19/04/07(日)20:23:17 No.582028352
タケオキクチとかユナイテッドアローズとか30くらいにはちょうどいいくらいでちょっといいくらいのブランドじゃないの
239 19/04/07(日)20:23:27 No.582028408
>>ファミレスじゃなくてちゃんとしたレストランってことじゃない? >>なんでうn?ってなるのが分からないんだが マジかフォーマルな感じでカッコつけたい時にパーカー着ようとか思うのかよ
240 19/04/07(日)20:23:44 No.582028496
>テーラードジャケットってかっこいいから俺なんかが着ていいのかなってなる ちょっといい目の靴も誂えようぜ かっこいいぜ「」
241 19/04/07(日)20:23:54 No.582028527
>テーラードジャケットってかっこいいから俺なんかが着ていいのかなってなる とりあえず1着は持っておけと言われる
242 19/04/07(日)20:24:08 No.582028587
>タケオキクチとかユナイテッドアローズとか30くらいにはちょうどいいくらいでちょっといいくらいのブランドじゃないの ファオタに煽り倒されるけどまぁアローズは無難かなって
243 19/04/07(日)20:24:25 No.582028673
レストランってもピンきりだし 行きつけの店ならそこまで気にしねーよ
244 19/04/07(日)20:24:30 No.582028699
>ファッションは巡り巡るぞそんなこともわからないのか マジ?最近また流行ってんの?周期みじけえな!
245 19/04/07(日)20:24:31 No.582028708
むしろファミレスに気取った格好で行くのはなくはないけど かっちりしたレストランにカジュアルすぎる格好でいくのは難易度高いなぁ
246 19/04/07(日)20:25:06 No.582028878
しまむらの500円のパーカー快適だよ
247 19/04/07(日)20:25:28 No.582029002
ちゃんとしたレストランはスーツで七三分けのイメージしかないぞ俺
248 19/04/07(日)20:25:29 No.582029005
デートで使うようなレストランにパーカーは中々の強者
249 19/04/07(日)20:25:30 No.582029008
>ちょいちょいあるパーカーアンチはなんなんだパーカーに親でもころころされたのか! 多分グリーンゴブリン
250 19/04/07(日)20:25:31 No.582029016
なんかパーカーはやってるね
251 19/04/07(日)20:25:31 No.582029018
葉っぱ一枚あればいい
252 19/04/07(日)20:25:32 No.582029025
ファミレスなら冠婚葬祭の帰りによることもあるだろうがコンビニいくついでにお高いレストランいかんし…
253 19/04/07(日)20:25:32 No.582029028
所謂キレイめテンプレにパーカーは無いんだよなそもそも論で それでも彼女出来ないわけじゃないが
254 19/04/07(日)20:25:37 No.582029048
>ファオタに煽り倒されるけどまぁアローズは無難かなって こちとら着られて無難な見た目になりゃいいんじゃい!と言いたくなるな
255 19/04/07(日)20:25:45 No.582029085
カーディガンならまんま俺じゃん!
256 19/04/07(日)20:26:01 No.582029153
何がスキニージーンズだ!こちとら普通の履いてもパンパンじゃい! はい痩せます…
257 19/04/07(日)20:26:05 No.582029171
>デートで使うようなレストランにパーカーは中々の強者 なんか一周回ってシリコンバレーの経営幹部感すら出てくるやつ
258 19/04/07(日)20:26:13 No.582029202
ちゃんとしたレストランにこの一年行っていないから 即ち俺にはフォーマルな服は要らないってことだ
259 19/04/07(日)20:26:22 No.582029245
>>ファオタに煽り倒されるけどまぁアローズは無難かなって >こちとら着られて無難な見た目になりゃいいんじゃい!と言いたくなるな そもそも服好きな人がそうやって罵倒してくるっていう被害妄想が無根拠すぎない?
260 19/04/07(日)20:26:24 No.582029260
無印のオックスフォードボタンダウンシャツとか言うのばっかり着てる
261 19/04/07(日)20:26:39 No.582029327
>なんか一周回ってシリコンバレーの経営幹部感すら出てくるやつ ああいう一見やすそうなカジュアル服は逆にお高いんだ…
262 19/04/07(日)20:26:43 No.582029346
無印のシャツはド安定すぎる…
263 19/04/07(日)20:27:06 No.582029461
サイゼにスーツ着ていくか?冷静に考えろ
264 19/04/07(日)20:27:10 No.582029477
痩せててもスキニージーンズはきつい… はい諦めてテーパード履きます…
265 19/04/07(日)20:27:11 No.582029496
デートでそういうレストラン行くの重くね?
266 19/04/07(日)20:27:15 No.582029513
ユニクロのジーンズは股上浅すぎるんじゃ
267 19/04/07(日)20:27:20 No.582029539
今でもチェスターにパーカーはバリバリにみるだろ…?
268 19/04/07(日)20:27:25 No.582029561
街歩いてるとパーカー着て女連れてる人めっちゃいるよ…
269 19/04/07(日)20:27:40 No.582029661
>デートでそういうレストラン行くの重くね? 期待に答えろ!チャンスを逃すな!
270 19/04/07(日)20:27:53 No.582029738
ファッション無知なんだけどブロードシャツって名前のやつはシャツイン前提の作りなの?
271 19/04/07(日)20:28:06 No.582029806
>ユニクロのジーンズは股上浅すぎるんじゃ 深いでしょう… april77ぐらいの浅さがいい
272 19/04/07(日)20:28:07 No.582029817
>街歩いてるとパーカー着て女連れてる人めっちゃいるよ… レストランに飯食いに行くと思うか?
273 19/04/07(日)20:28:12 No.582029844
最近は麻のジャケット欲しいってなった なにこれ高いってなって戻した でも肌ざわりいいのよねあれ
274 19/04/07(日)20:28:32 No.582029947
スキニーとかってキンタマに股上が当たってるのがなんか許せない 夏場蒸れるし
275 19/04/07(日)20:28:38 No.582029965
だから具体的なレストランのクラスというか店名を出せよ!
276 19/04/07(日)20:28:45 No.582030002
まぁ個人的に洗濯しやすい服が最高だよ!
277 19/04/07(日)20:29:18 No.582030163
もう全部無印でいい気がしてきた
278 19/04/07(日)20:29:19 No.582030174
何らかのイベント的なデートでもないと そんなちゃんとしたレストランなんか行かないよ… 頻繁に行ってたら金無くなるよ
279 19/04/07(日)20:29:20 No.582030177
>デートでそういうレストラン行くの重くね? 話がめっちゃずれてきてるけどそりゃ成金レベルの若社長とかじゃなきゃ常に行かないけど 決めるときは決めろよな!
280 19/04/07(日)20:29:20 No.582030178
>だから具体的なレストランのクラスというか店名を出せよ! ごめんそのレベルの話からすることになるとは思わなかった
281 19/04/07(日)20:29:21 No.582030182
>まぁ個人的に洗濯しやすい服が最高だよ! キャッホウ!パーカー最高じゃん!
282 19/04/07(日)20:29:24 No.582030200
>街歩いてるとパーカー着て女連れてる人めっちゃいるよ… もうちょいよく見てみるとそれは夫婦か若者じゃないか?
283 19/04/07(日)20:29:28 No.582030219
>ファッション無知なんだけどブロードシャツって名前のやつはシャツイン前提の作りなの? ものによるでしょ裾見たらいいじゃん
284 19/04/07(日)20:29:31 No.582030239
おじさんなんて何も考えずにチノパンポロシャツでいいんだよ… 着飾って見せたい相手なんてもういないだろうに
285 19/04/07(日)20:29:35 No.582030265
ベンチプレス150kgで二の腕40cmくらいあるから着られるジャケットなくてずっとパーカーだよ
286 19/04/07(日)20:29:50 No.582030327
最近は股上深いのしか買わなくなったな
287 19/04/07(日)20:29:56 No.582030363
>ベンチプレス150kgで二の腕40cmくらいあるから着られるジャケットなくてずっとパーカーだよ テーラーメイドしようよ!
288 19/04/07(日)20:29:57 No.582030368
>まぁ個人的に洗濯しやすい服が最高だよ! 手洗い表示なんて無視するぜー!
289 19/04/07(日)20:30:00 No.582030384
>着飾って見せたい相手 自分自身!
290 19/04/07(日)20:30:07 No.582030420
>最近は股上深いのしか買わなくなったな もしかしてはらがでている?
291 19/04/07(日)20:30:19 No.582030462
私はマウンテンパーカーでごまかすマン
292 19/04/07(日)20:30:21 No.582030475
身長は低そう
293 19/04/07(日)20:30:26 No.582030497
店によるよな ホテルのディナーみたいなところだと寝間着みたいな格好だとちょっと…ってなる 逆に多少お高くても半個室みたいな鉄板焼き屋は別に寝間着みたいな格好でも平気な気がする
294 19/04/07(日)20:30:30 No.582030522
>もしかしてはらがでている? はははは腹なんて出とらんわ!
295 19/04/07(日)20:30:39 No.582030575
>だから具体的なレストランのクラスというか店名を出せよ! やめろよ…さっきから否定ばっかしてる子は具体的な代案1つも出してないんだぞ… 今から頑張ってググルに決まってんじゃん
296 19/04/07(日)20:30:41 No.582030581
綿100%が好きです
297 19/04/07(日)20:30:54 No.582030639
見せたい相手というより自分が好きな格好したいから 服にそれなりにお金かけてるってのはある
298 19/04/07(日)20:31:04 No.582030690
>おじさんなんて何も考えずにチノパンポロシャツでいいんだよ… >着飾って見せたい相手なんてもういないだろうに 着飾ること自体が楽しい人間もいるのだ そういう人間じゃなきゃなんでもいい
299 19/04/07(日)20:31:31 No.582030843
まともなジャケット持ってないし買おうかな いやでもこれからあったかくなるしな…
300 19/04/07(日)20:31:45 No.582030913
言うほどチノパンポロやってねえやろって感はある あそこまで気合ゲージ無いというか
301 19/04/07(日)20:31:45 No.582030916
カジュアルジャケットなんかもテーラー行っていいもんなの?
302 19/04/07(日)20:31:49 No.582030937
着飾ってもハゲと眼鏡で台無しだぞ
303 19/04/07(日)20:31:52 No.582030956
アイロンがけめんどいのどうにかして
304 19/04/07(日)20:31:59 No.582030988
>まともなジャケット持ってないし買おうかな >いやでもこれからあったかくなるしな… 今セールで買って来年着ればいい何も問題ないぞ
305 19/04/07(日)20:32:06 No.582031029
もしかしてデートした事無いから過度な幻想を持ってる人では?
306 19/04/07(日)20:32:08 No.582031040
>着飾って見せたい相手なんてもういないだろうに 世間の目を気にしすぎるから外に出る以上気を遣う 痩せてる体型維持だって気にしてるのは周りからの目だ 誰も気にしてないだろうけど昔からそういう性格だから仕方ない
307 19/04/07(日)20:32:28 No.582031145
>今セールで買って来年着ればいい何も問題ないぞ 流行りが変わってる…
308 19/04/07(日)20:32:37 No.582031181
>着飾ってもハゲと眼鏡で台無しだぞ ハゲてるならそれこそきっちりジャケット着こなせばいいのでは?
309 19/04/07(日)20:32:53 No.582031265
>テーラーメイドしようよ! オーダーのジャケットくそ高いわりに出番そんなないんだもん…チェーンのオーダー店でスーツオーダーしたこと何回かあるけどマッチョは想定してないのか満足いくスタイルにしてくれるところ少ない
310 19/04/07(日)20:32:53 No.582031266
>着飾ってもハゲと眼鏡で台無しだぞ ステイサムみたいなカッコいいハゲがいるからその理論は通用しない
311 19/04/07(日)20:32:58 No.582031284
男の服はあんまり流行りとか関係ないから気にせず着よう!
312 19/04/07(日)20:33:06 No.582031322
>ハゲてるならそれこそきっちりジャケット着こなせばいいのでは? ハゲがジャケット着てる!
313 19/04/07(日)20:33:08 No.582031328
>流行りが変わってる… 最近の流れだとそんなに変わんないから安心しろ
314 19/04/07(日)20:33:09 No.582031337
>>今セールで買って来年着ればいい何も問題ないぞ >流行りが変わってる… 来年着られない流行りのスタイルのラペルドジャケットって何買うつもりだよ
315 19/04/07(日)20:33:46 No.582031520
ジャケットなんか濃紺のやつ買っとけば流行も何もないだろ それもおっさんが着るやつで
316 19/04/07(日)20:34:03 No.582031606
春らしく薄黄色いパンツがほしい オシッコマンより少しうすいくらいのやつ
317 19/04/07(日)20:34:08 No.582031630
大層なレストラン何てそうそういかないよ… せいぜい居酒屋か大衆向けのバーとかだよ
318 19/04/07(日)20:34:15 No.582031668
>オーダーのジャケットくそ高いわりに出番そんなないんだもん…チェーンのオーダー店でスーツオーダーしたこと何回かあるけどマッチョは想定してないのか満足いくスタイルにしてくれるところ少ない オーダーなのに…? なんていうチェーンなのそれ避けたいから教えてよ
319 19/04/07(日)20:34:52 No.582031828
「」でジャケットといえば赤だろう
320 19/04/07(日)20:35:02 No.582031882
>「」でジャケットといえば赤だろう としあきでは
321 19/04/07(日)20:35:19 No.582031957
>「」でジャケットといえば赤だろう 中国の裕福層はとしあきじゃないのか
322 19/04/07(日)20:35:19 No.582031958
>なんていうチェーンなのそれ避けたいから教えてよ SADAと麻布テーラーはいまいちだった 商社のファミリーフェアでオーダーしてくれたところはよかったけど店舗でオーダーしてなかった
323 19/04/07(日)20:35:21 No.582031971
オーダーといいつつ実質セミオーダーみたいなところも多いから…
324 19/04/07(日)20:36:20 No.582032249
>商社のファミリーフェアでオーダーしてくれたところはよかったけど店舗でオーダーしてなかった ONWARDに出してるやつかな?
325 19/04/07(日)20:36:59 No.582032450
胸囲120のウエスト85だとマジで着れる服ないんだよな マッチョはよくピチピチのTシャツ着てるって揶揄されるけどあれは好んで着てるのも少しだけあるけど着れるもんがあれしかないだけ