虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 主役ラ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/04/07(日)17:49:55 No.581986298

    主役ライダーの最強フォーム相当の力を持ってるサブライダーいいよね

    1 19/04/07(日)17:50:35 No.581986466

    ライダータイム仮面ライダー剣やらねえかな… それでギャレンキングフォーム出してくれねえかな…

    2 19/04/07(日)17:51:22 No.581986642

    >それでレンゲルキングフォーム出してくれねえかな…

    3 19/04/07(日)17:52:25 No.581986886

    今回の客演でワイルドカリス出てこなかったのはちょっぴり残念だった でもあの状況でワイルドカリスになったらどえらい事になるからやっぱいいや…

    4 19/04/07(日)17:52:42 No.581986953

    ライダータイムじゃなくても15周年だから何かありそう 10周年でドラマCDあったし

    5 19/04/07(日)17:53:06 No.581987025

    ナイトサバイブとかハイパーガタックとかホモコンプリとかシンスペクターとかいいよね…

    6 19/04/07(日)17:54:03 No.581987233

    >ハイパーガタック どうしてテレビで出してくれなかったんですか...

    7 19/04/07(日)17:54:28 No.581987337

    マッチェイサーはトライドロンは確実に超えてるな

    8 19/04/07(日)17:54:31 No.581987345

    剣における最強必殺技もワイカリのワイルドサイクロンだったよね

    9 19/04/07(日)17:55:26 No.581987549

    ゴッドマキシマムいいよね…

    10 19/04/07(日)17:55:39 No.581987586

    >どうしてテレビで出してくれなかったんですか... ちょっとギミックも雑かなって…

    11 19/04/07(日)17:55:46 No.581987617

    クローズマグマいい…

    12 19/04/07(日)17:56:48 No.581987864

    ロードバロン!

    13 19/04/07(日)17:56:52 No.581987879

    鎌が武器の奴って意外と出てくるもんだな…

    14 19/04/07(日)17:57:07 No.581987941

    >ライダータイムじゃなくても15周年だから何かありそう コンセレブレイバックルにラウズカードと剣バインダーで 商品展開はもうやたらあるんだけどね

    15 19/04/07(日)17:58:22 No.581988231

    >マッチェイサーはトライドロンは確実に超えてるな チェイスとの絆だからな…

    16 19/04/07(日)18:00:13 No.581988659

    これも不死を滅ぼせるから

    17 19/04/07(日)18:00:23 No.581988693

    わかりやすく本編後のマッハの強化形態を教えよう これはチェイサーマッハ チェイスとの絆によって変身できた奇跡のフォームだ これは超デッドヒートマッハ チェイスとの絆によって変身できた奇跡のフォームだ これはマッハチェイサー チェイスとの絆によって変身できた奇跡のフォームだ

    18 19/04/07(日)18:00:28 No.581988720

    想定されてたキングフォームだとKとQの融合たけだったから本来だったらむしろワイルドカリスの方が強さ的には上になるはずだったんだよな…

    19 19/04/07(日)18:01:11 No.581988878

    >わかりやすく本編後のマッハの強化形態を教えよう >これはチェイサーマッハ チェイスとの絆によって変身できた奇跡のフォームだ >これは超デッドヒートマッハ チェイスとの絆によって変身できた奇跡のフォームだ >これはマッハチェイサー チェイスとの絆によって変身できた奇跡のフォームだ 全部チェイスじゃねえか!!

    20 19/04/07(日)18:02:32 No.581989227

    >全部チェイスじゃねえか!! えっ だってダチだぞ

    21 19/04/07(日)18:02:33 No.581989230

    ジオウ本編であの扱いしといて ディエンドライバーではギャレンを2号扱い

    22 19/04/07(日)18:02:34 No.581989238

    今日のブレイドみたいにドライブ編でチェイス復活するかな…

    23 19/04/07(日)18:02:55 No.581989334

    また剛が強くなっちまうー!

    24 19/04/07(日)18:04:26 No.581989650

    >今日のブレイドみたいにドライブ編でチェイス復活するかな… チェイス復活がありうるなら剛には出てほしい

    25 19/04/07(日)18:04:56 No.581989774

    とうとうチェイス本体と融合変身するのか…

    26 19/04/07(日)18:05:04 No.581989820

    了解!ブレン復活!

    27 19/04/07(日)18:05:59 No.581990044

    股間が凄い

    28 19/04/07(日)18:05:59 No.581990046

    人とロイミュードが一つになるのを実現させたのがマッハチェイサーなのにこれ以上どうしろってんだよ!

    29 19/04/07(日)18:06:22 No.581990147

    書き込みをした人によって削除されました

    30 19/04/07(日)18:06:39 No.581990212

    そういやブレンもスレ「」の言うところの 「主役ライダーの最強フォーム相当の力を持ってるサブライダー」 になる可能性が大なのか…

    31 19/04/07(日)18:06:57 No.581990291

    ゲイツはさらに強化あんのかな

    32 19/04/07(日)18:07:23 No.581990388

    >人とロイミュードが一つになるのを実現させたのがマッハチェイサーなのにこれ以上どうしろってんだよ! 力が合体するのは既にやったので エクストリームや融合進化態みたいに存在その物を一時的に合体すれば…

    33 19/04/07(日)18:07:34 No.581990439

    ドライブトリニティ!

    34 19/04/07(日)18:08:31 No.581990708

    実際はワイルドサイクロン食らって肩焦げた程度だし最強フォーム相当かって言われるとどうなんだろう

    35 19/04/07(日)18:08:55 No.581990794

    ドライブの力の究極は複数の想いや力が一体となった境地みたいだからな… 単体だと超進化態が限界の到達点みたい

    36 19/04/07(日)18:10:17 No.581991140

    アクセルブースターはちょっと違うかな… あれは空戦特化型みたいだし

    37 19/04/07(日)18:10:29 No.581991196

    ブレイドなんで顔だけ金色だったの? あれジャックフォームの頭?

    38 19/04/07(日)18:10:41 No.581991257

    >実際はワイルドサイクロン食らって肩焦げた程度だし最強フォーム相当かって言われるとどうなんだろう 腕がちょっと焦げただけじゃなかったっけ

    39 19/04/07(日)18:10:58 No.581991338

    超魔進チェイサーがあるとはいえ仮面ライダーチェイサーとしての強化は来てないからそっちも欲しい

    40 19/04/07(日)18:11:07 No.581991375

    >実際はワイルドサイクロン食らって肩焦げた程度だし最強フォーム相当かって言われるとどうなんだろう そりゃ相手が無敵のキングフォームだから ついでにワイルドカリスも無敵だった

    41 19/04/07(日)18:11:24 No.581991456

    >ブレイドなんで顔だけ金色だったの? >あれジャックフォームの頭? 劣化してるだけ

    42 19/04/07(日)18:11:52 No.581991592

    クローズエボルってジーニアスより強いよね?

    43 19/04/07(日)18:12:13 No.581991682

    仮面ライダーチェイサー自体が強化みたいなもんだし逆にプロトドライブ再変身とかがみたいなチェイス

    44 19/04/07(日)18:12:16 No.581991696

    主人公と同格のサブライダー強化フォームって ナイトサバイブ ワイルドカリス ハイパーガタック コンプリディエンド ロードバロン シンスペクター ゴッドマキシマム クローズエボル ぐらいか

    45 19/04/07(日)18:12:20 No.581991718

    >超魔進チェイサーがあるとはいえ仮面ライダーチェイサーとしての強化は来てないからそっちも欲しい 他のドライブライダーはどれも超進化態以上の領域に到達したからな究極フォームとか含めたら

    46 19/04/07(日)18:12:20 No.581991719

    >ブレイドなんで顔だけ金色だったの? >あれジャックフォームの頭? 実際に見れば分かるけどジャックフォームって綺麗な色してるよ あれは黄ばんだだけ

    47 19/04/07(日)18:12:52 No.581991847

    >ロードバロン ライダーか…?

    48 19/04/07(日)18:13:10 No.581991907

    >ブレイドなんで顔だけ金色だったの? >あれジャックフォームの頭? 素材が劣化しました 補修する気はありません

    49 19/04/07(日)18:13:10 No.581991908

    >クローズエボルってジーニアスより強いよね? 下手すりゃクローズビルドより強そう

    50 19/04/07(日)18:13:14 No.581991916

    >単体だと超進化態が限界の到達点みたい というか超進化態がそもそも強すぎで ハート超進化態が劇中だと最強じゃなかったっけ

    51 19/04/07(日)18:13:30 No.581991993

    >ぐらいか スペック的にも作中の扱い的にも クローズはマグマの時点でジーニアスと同格だと思う

    52 19/04/07(日)18:13:31 No.581991996

    顔はもう慣れたけどあの腹のジャージでもうスーツボロボロなんだなって…

    53 19/04/07(日)18:13:42 No.581992039

    >クローズエボルってジーニアスより強いよね? スペックだけならクローズマグマの時点でジーニアスよりも上

    54 19/04/07(日)18:14:02 No.581992119

    ゲイツ君は真ゲイツリバイブみたいなのプレバンで出してほしい ウォズはダークドライブとかハッタリのミライドウォッチ出してほしい

    55 19/04/07(日)18:14:08 No.581992142

    オバロンよりかはヨモツヘグリだろなぁ… あれオーバーロードの力全部盛りのはずだし

    56 19/04/07(日)18:14:31 No.581992254

    >>単体だと超進化態が限界の到達点みたい >というか超進化態がそもそも強すぎで >ハート超進化態が劇中だと最強じゃなかったっけ 限界突破特性があるせいでアイツだけ超進化態の中でも別格だからなあ 他の奴らならタイマンならトライドロンで倒せなくもないし

    57 19/04/07(日)18:14:32 No.581992260

    >というか超進化態がそもそも強すぎで >ハート超進化態が劇中だと最強じゃなかったっけ あいつ超進化しなくてもトライドロン砲防ぎ切るし…

    58 19/04/07(日)18:14:42 No.581992298

    たまに黄ばんでるって言われたのあれのことだったのか それにしては綺麗に黄ばんだなあ… アップでも金色に見えた

    59 19/04/07(日)18:15:17 No.581992462

    ビリオンと無敵は泥仕合いすぎる

    60 19/04/07(日)18:15:22 No.581992487

    シグマすら結局はハートと他の連中のエネルギー注がれてるわけだしな

    61 19/04/07(日)18:15:25 No.581992499

    >アクセルブースターはちょっと違うかな… >あれは空戦特化型みたいだし アクセルのフォームはステ振りが変わるだけで全体の強さはそこまで変化しないみたいな印象

    62 19/04/07(日)18:16:26 No.581992753

    クローズエボルはクローズビルドと比べたほうがいいのかな

    63 19/04/07(日)18:16:32 No.581992778

    やっぱり塗ってるんじゃないの? 金畳から直接キングになったこともあるし剣崎のジョーカー進行度に合わせて

    64 19/04/07(日)18:17:04 No.581992910

    仮面ライダーハートも本来のハートロイミュード超進化態になった方が強いけど 力失ってるのと人間のパートナー的な意味合いで変身したような感じだよね

    65 19/04/07(日)18:17:57 No.581993086

    >アクセルブースターはちょっと違うかな… >あれは空戦特化型みたいだし やっぱりサイクロンアクセルエクストリームよね…

    66 19/04/07(日)18:18:14 No.581993152

    グリスブリザードもクローズマグマとほぼ同格でいいんじゃないか パーフェクトキングダムがどうなるか

    67 19/04/07(日)18:18:38 No.581993245

    >力失ってるのと人間のパートナー的な意味合いで変身したような感じだよね あのときは非戦闘用ボディだから気持ちでパワーアップする能力があるライダーじゃないとキツい

    68 19/04/07(日)18:18:41 No.581993260

    >仮面ライダーハートも本来のハートロイミュード超進化態になった方が強いけど >力失ってるのと人間のパートナー的な意味合いで変身したような感じだよね いや流石に超進化3名分のコア・ドライビアだから強いんじゃねえかな…

    69 19/04/07(日)18:19:30 No.581993442

    非戦闘用の武装ゼロボディでも気合で無理やり出力は上げられるけどな… 冷静に考えるとあのシーンが一番恐ろしいなハート

    70 19/04/07(日)18:19:45 No.581993496

    グリスブリザードは一回こっきりで使ったら死ぬのがね…カシラはやっぱり人間なんだなってなる

    71 19/04/07(日)18:19:59 No.581993546

    >グリスブリザードもクローズマグマとほぼ同格でいいんじゃないか >パーフェクトキングダムがどうなるか ブリザードはスペック気持ち低めなのと中身がただの人間だから結構キツい

    72 19/04/07(日)18:20:38 No.581993718

    ベストオブベストの父ビルドも最強フォーム相当かな… 初期フォームだけどな!

    73 19/04/07(日)18:21:01 No.581993794

    ブリザードはそもそも本当ならあんな命がけで変身する物じゃないからな… カシラがステータス上げすぎててちょっとバフかけたら限界突破しちゃっただけだし

    74 19/04/07(日)18:21:26 No.581993886

    >グリスブリザードは一回こっきりで使ったら死ぬのがね…カシラはやっぱり人間なんだなってなる 本来のスペックだとガスパンパンの通常グリスとあんま変わらないんだろうか

    75 19/04/07(日)18:21:27 No.581993892

    >アクセルブースターはちょっと違うかな… >あれは空戦特化型みたいだし メモリ自体の性能が3倍になってるので空戦特化とはまた違う気がする 主人公に匹敵するかは知らない

    76 19/04/07(日)18:21:37 No.581993933

    >ベストオブベストの父ビルドも最強フォーム相当かな… >初期フォームだけどな! いいよね…元は葛木先生用に作ってたからせんとくんでは100%のスペック出せてなかったのだって展開…

    77 19/04/07(日)18:21:40 No.581993949

    そんな万丈が人間じゃないみたいな

    78 19/04/07(日)18:21:46 No.581993986

    当初の腹積もりだと 忍パパ自身がハザードトリガー使って浄化とハザードレベル増幅で差し違えるつもりだったのかな?

    79 19/04/07(日)18:22:10 No.581994097

    おい万丈 お前宇宙人だってよ

    80 19/04/07(日)18:22:45 No.581994231

    エグゼイドライダーは全体的に戦力インフレしてたから皆強いイメージがある

    81 19/04/07(日)18:23:14 No.581994333

    パパは暴走した万丈にボコボコにされたりそれ以外は動揺してるせんとくん相手だったりでなかなか強さがつかみにくい

    82 19/04/07(日)18:23:25 No.581994402

    風都探偵で緊急でサイクロンアクセルやる展開無いかなぁとはちょっと思ってる どうでもいいけど一番くじで装動仮面ライダーサイクロン出るのか…

    83 19/04/07(日)18:23:48 No.581994489

    万丈暴走は観察してた感じじゃない? というか一番わからないのがパパのハザードレベルなんだよね

    84 19/04/07(日)18:24:21 No.581994622

    >エグゼイドライダーは全体的に戦力インフレしてたから皆強いイメージがある 作中ライダー同士で言うと100以上と99以下に割りと覆しようがない差がある

    85 19/04/07(日)18:24:48 No.581994723

    >万丈暴走は観察してた感じじゃない? >というか一番わからないのがパパのハザードレベルなんだよね あれせんとくんが乱入しなきゃパパ死んでたからなぁ

    86 19/04/07(日)18:25:11 No.581994811

    キングフォームとワイカリは13体融合な上に作中無敗なのもあって 強いと同時に存在感がすごい感じ

    87 19/04/07(日)18:26:44 No.581995141

    パパは奇襲からのヒットアンドアウェイだから立ち回りが上手いんだろうな ほぼ戦兎としか戦ってないのもあるんだろうけど

    88 19/04/07(日)18:27:25 No.581995296

    キングフォームは見せてくれると思ってたのに

    89 19/04/07(日)18:29:29 No.581995859

    ジャックフォームって明確に主役の中間と同列止まりなギャレンも逆の意味で珍しいよね

    90 19/04/07(日)18:30:20 No.581996066

    最終フォームを凌駕するエボルトはなんなの…

    91 19/04/07(日)18:30:47 No.581996184

    カイザはアクセルまでならうまくさばいてくれそう

    92 19/04/07(日)18:31:06 No.581996254

    ギャレンて案外強かったよな

    93 19/04/07(日)18:31:07 No.581996259

    ラスボスは普通最終フォームより格上だよ!

    94 19/04/07(日)18:31:09 No.581996269

    キングとワイルドはどっちもストーリー的にも重要な意味を持つフォームでもあるから印象に残りやすいのかもね

    95 19/04/07(日)18:31:23 No.581996333

    >最終フォームを凌駕するエボルトはなんなの… そこは珍しくないだろ!?

    96 19/04/07(日)18:31:35 No.581996392

    パパビルドはスペック的にはスパークリング相当じゃん 立ち回りが上手くてフォームチェンジが30以上あるとは言っても最強フォームレベルでは無くないか?

    97 19/04/07(日)18:32:09 No.581996503

    ムテキでさえHPは減らなかったがゲムデウスクロノスにボコられまくってただろうが!

    98 19/04/07(日)18:32:22 No.581996549

    ワイルドとキングは交互に暴走してたくらい同等だからな

    99 19/04/07(日)18:32:40 No.581996628

    ラスボスが最終フォームより強いのは割とあるけどラスボスが出た後に最終フォーム出て尚且つラスボスの方が強いままなのはかなり珍しいと思う

    100 19/04/07(日)18:32:41 No.581996630

    >ギャレンて案外強かったよな 融合係数マジ便利

    101 19/04/07(日)18:32:42 No.581996633

    ジョーカーの心(緑)を人間の血(赤)で封じ込めて制御するってデザインコンセプト大好き

    102 19/04/07(日)18:33:32 No.581996807

    >ムテキでさえHPは減らなかったがゲムデウスクロノスにボコられまくってただろうが! 全然変身解除しないのやっぱおかしいって!

    103 19/04/07(日)18:33:42 No.581996837

    変に気取らずエボリューションの一言で変身するのが個人的には好き

    104 19/04/07(日)18:33:49 No.581996852

    >キングとワイルドはどっちもストーリー的にも重要な意味を持つフォームでもあるから印象に残りやすいのかもね 剣崎がキングフォームになったせいで始がジョーカーに戻って それを抑えるために剣崎がカード集めてワイカリになったんだったか

    105 19/04/07(日)18:34:06 No.581996901

    オーディン ワイズマン ゴルドドライブ ゲンム エボル この辺はライダー兼ラスボスだから普通に主役の上行ってるね

    106 19/04/07(日)18:34:26 No.581996984

    ビーストハイパーってファントムの力と一体化してる辺り オールドラゴンと同等なんだろうか

    107 19/04/07(日)18:34:41 No.581997045

    >>ブレイドなんで顔だけ金色だったの? >>あれジャックフォームの頭? >劣化してるだけ クリアパーツが黄ばんだだけって言うけどさ ジョーカーになってキングに近づいた結果色が変わったって思っておけばかっこよく見えないか・・・?

    108 19/04/07(日)18:35:07 No.581997124

    ゴルドドライブは武装収奪能力をデータコーティングで封じられてからは トライドロンなら普通に倒せる流れになってるんすよ…ハート呼び出して盾にしてるだけで

    109 19/04/07(日)18:35:21 No.581997171

    スペックいったら最終フォームが圧倒的に全部ステータス高いかとか言われたら違うケースも多いからな

    110 19/04/07(日)18:36:07 No.581997325

    今見ても秀逸なデザインだ

    111 19/04/07(日)18:37:36 No.581997667

    >スペックいったら最終フォームが圧倒的に全部ステータス高いかとか言われたら違うケースも多いからな 単純破壊力なら光るそばよりマキシマム?

    112 19/04/07(日)18:37:37 No.581997671

    オーディンは実質不死身なのがホントクソGMだなって…

    113 19/04/07(日)18:37:51 No.581997725

    というかムテキってゲムノスどころか通常ゲムデウスにすらパラドと二人がかりで劣勢だったし普通にラスボス級よりは下だよ

    114 19/04/07(日)18:38:23 No.581997850

    >ハート呼び出して盾にしてるだけで ゴルドドライブ自体も中々強いけど あいつの場合卑劣で手段選ばないからこそ 最期の戦いまでは無敗の強さだったよな…

    115 19/04/07(日)18:39:14 No.581998051

    ジオウのラスボスは何が出てくるかなぁ

    116 19/04/07(日)18:39:19 No.581998065

    ムテキとか60年くらい耐えるだけで確実に勝てる雑魚だよ

    117 19/04/07(日)18:40:02 No.581998230

    >オーディンは実質不死身なのがホントクソGMだなって… でも何度復活してもナイトがFV出せば100%死んでくれるし ちょっと致命的なバグすぎておなかいたい

    118 19/04/07(日)18:40:08 No.581998250

    きわあじも防御力はカチドキから下がってるから実はあれも使い分けの領域なとこあるんだよね

    119 19/04/07(日)18:40:30 No.581998343

    蛮野がひどいのはプライドもクソもないクズさだからな あくまで戦闘能力はトップ勢であって頂点ではない

    120 19/04/07(日)18:41:11 No.581998500

    融合係数ってモモタロスのノリと同じですよね

    121 19/04/07(日)18:41:16 No.581998525

    トライドロンは一応スピードフォーミュラ以下だっけ

    122 19/04/07(日)18:41:28 No.581998578

    電王もライナーフォームの性能は飛び抜けてるけど装着者がアレなので戦闘能力となるとクライマックスのほうが上じゃねーかなぁ

    123 19/04/07(日)18:41:43 No.581998639

    融合係数高まって普段からジャックフォームレベルの力が溢れているというのなら 金の素ギャレンはどうなんだっていう

    124 19/04/07(日)18:42:28 No.581998809

    >電王もライナーフォームの性能は飛び抜けてるけど装着者がアレなので戦闘能力となるとクライマックスのほうが上じゃねーかなぁ 電車斬りの火力以外スペックもクライマックスの方が上じゃなかったっけ

    125 19/04/07(日)18:42:56 No.581998910

    >融合係数ってモモタロスのノリと同じですよね モモタロスが勢いがどんどん無くなっていきます! 何!?

    126 19/04/07(日)18:42:59 No.581998921

    >単純破壊力なら光るそばよりマキシマム? いや普通に光るそば

    127 19/04/07(日)18:43:36 No.581999095

    ドライブは基本的なカタログスペックの話したらマッハが上だから

    128 19/04/07(日)18:43:38 No.581999099

    >トライドロンは一応スピードフォーミュラ以下だっけ 下だね 一応は1秒切ってるし設定上あるグランプリタイヤがたぶん加速系だとは思うけど

    129 19/04/07(日)18:44:07 No.581999233

    あくまでイマジンが憑依できなくなった対策だったしねライナー

    130 19/04/07(日)18:44:16 No.581999274

    すごい勢いで数値下がる橘さんはやっぱ笑うよ しかも不完全なライダーシステムのせいじゃないといいつつそのせいで身体ボドボドだし

    131 19/04/07(日)18:44:18 No.581999280

    マッハは加速状態の速度が不明(超音速ではある)なせいで いくらでも盛れるからな…

    132 19/04/07(日)18:44:48 No.581999398

    ネクストシステムは土壇場での対応力の高さが流石新型ってなる

    133 19/04/07(日)18:45:03 No.581999467

    だって普通は自力でアーマー出せるもんだし電王って…良太郎がおかしいんだ

    134 19/04/07(日)18:45:37 No.581999610

    ネクストシステムの方は割とシフトカーを使えるが ドライブがシグナルバイクを使った例は無いからな

    135 19/04/07(日)18:45:46 No.581999645

    ライナーってソードやロッドみたいな基本フォームと原理同じだからな 電仮面に4体分の力が入ってるけど

    136 19/04/07(日)18:46:44 No.581999890

    >すごい勢いで数値下がる橘さんはやっぱ笑うよ 伊坂がビックリしてるのがさらに腹筋に悪い 直前まで上がりまくる剣崎と始に興奮してたのもあって

    137 19/04/07(日)18:48:14 No.582000248

    というかブレイドのクリアパーツは作ってる工場が消えたとかなんとか聞いた

    138 19/04/07(日)18:48:50 No.582000385

    >というかブレイドのクリアパーツは作ってる工場が消えたとかなんとか聞いた 勝手に消すなよ!