19/04/07(日)16:42:09 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/07(日)16:42:09 No.581972913
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/04/07(日)16:44:40 No.581973481
>(一捕) 銀次 西浦は困惑した
2 19/04/07(日)16:44:50 No.581973509
正捕手きたな…
3 19/04/07(日)16:45:14 No.581973589
田中和基も高校では捕手だったよ
4 19/04/07(日)16:45:17 No.581973598
えっ捕手…捕手…?!
5 19/04/07(日)16:45:38 No.581973692
伝説の男来たな
6 19/04/07(日)16:46:20 No.581973825
なにが起こったの…
7 19/04/07(日)16:46:22 No.581973831
銀二キャノン
8 19/04/07(日)16:46:26 No.581973845
本当に捕手をさせる奴があるか
9 19/04/07(日)16:46:32 No.581973866
何で…?
10 19/04/07(日)16:46:39 No.581973887
>なにが起こったの… 盗塁を刺した
11 19/04/07(日)16:46:56 No.581973944
一応野村チルドレン!
12 19/04/07(日)16:47:20 No.581974022
捕手銀次も大概なのに盗塁刺してて限界だった
13 19/04/07(日)16:47:21 No.581974036
>盗塁を刺した まったくわからん…
14 19/04/07(日)16:47:29 No.581974064
ひょろい送球だなー…アウトー! !?
15 19/04/07(日)16:47:46 No.581974134
まあ元々捕手だったしな…だったよな?
16 19/04/07(日)16:48:07 No.581974199
楽天は元捕手がいっぱいいるね…
17 19/04/07(日)16:48:20 No.581974242
西浦のスタートクッソ遅かったけど本当に刺される奴があるか
18 19/04/07(日)16:48:58 No.581974409
銀仁朗の間違いだろ
19 19/04/07(日)16:49:10 No.581974444
赤見内銀次捕手きたのか
20 19/04/07(日)16:49:24 No.581974495
ええ何その走塁…
21 19/04/07(日)16:50:11 No.581974648
元捕手だよね?と思った >銀仁朗 と勘違いしてた
22 19/04/07(日)16:50:31 No.581974705
まだまだキャッチャー銀次が見られるぞい
23 19/04/07(日)16:50:58 No.581974790
銀仁朗捕手と銀次捕手が同時に存在していた時期もあるんだ
24 19/04/07(日)16:51:06 No.581974806
>元捕手だよね?と思った >>銀仁朗 >と勘違いしてた 元捕手なのはあってるよ 高校時代の話だけど…
25 19/04/07(日)16:51:10 No.581974818
なんで10回にしてそんな事態に…?
26 19/04/07(日)16:51:46 No.581974938
そんな面白そうなことになってるなら教えてよ!
27 19/04/07(日)16:52:10 No.581975012
>まったくわからん… 5-2で抑え増井が出て敗戦を覚悟したら 銀次捕手になって盗塁阻止して延長になった
28 19/04/07(日)16:52:17 No.581975030
今日の試合9回からクソ面白いな
29 19/04/07(日)16:52:19 No.581975039
>なんで10回にしてそんな事態に…? 9回3点差捕手に代打出して攻めた 引き分けになった 捕手切れた
30 19/04/07(日)16:52:24 No.581975058
控えが足りないのかな?
31 19/04/07(日)16:52:33 No.581975082
4回から高梨が登板したり4点差追い付いたり今日はほんと意味分からない
32 19/04/07(日)16:52:57 No.581975174
>そんな面白そうなことになってるなら教えてよ! 立てたかったけど実況禁止だし…
33 19/04/07(日)16:53:14 No.581975213
捕手2枚はやっぱダメだってー
34 19/04/07(日)16:53:22 No.581975236
>立てたかったけど実況禁止だし… 禁止じゃねえよ!
35 19/04/07(日)16:53:28 No.581975271
島にも足立にも代打出してるしアクシデントというわけでもなく 元々捕手として使うプランがあったってこと?
36 19/04/07(日)16:53:47 No.581975336
こんな時のために岡島が居たはずなのに
37 19/04/07(日)16:53:56 No.581975366
>控えが足りないのかな? 元々岡島が外野も守れる第三選手として橋本のところに入るはずだったんだろうけど開幕前に怪我してな…
38 19/04/07(日)16:54:00 No.581975374
2-5で9回表で終わる予定だったんすよ
39 19/04/07(日)16:54:05 No.581975390
>こんな時のために岡島が居たはずなのに あいつすぐ怪我する…
40 19/04/07(日)16:54:07 No.581975402
岡島いつの間にか肘も手術してる…
41 19/04/07(日)16:54:08 No.581975406
捕手2人体制だったのか楽天…
42 19/04/07(日)16:54:16 No.581975427
岡島はわりと捕手能力高かったから緊急時捕手でもそこまで驚かん感じだったが 銀次はプロで捕手経験有りと言えどわりと捕手はダメだった側なので…
43 19/04/07(日)16:54:52 No.581975551
3点取って野球好き突入してんじゃねーか!
44 19/04/07(日)16:54:54 No.581975563
やっぱり便利屋枠とかでいいから三番手捕手は欲しいね…
45 19/04/07(日)16:55:01 No.581975589
銀次は入団3年目までは捕手登録だった
46 19/04/07(日)16:55:05 No.581975600
タケローはずっと違和感引きずってて 今年になってからメス入れるとかいみわからないことしたから
47 19/04/07(日)16:55:08 No.581975614
>3点取って野球好き突入してんじゃねーか! だってオリックスだし
48 19/04/07(日)16:55:31 No.581975688
2人捕手にしてる以上こういうのはある程度想定してただろう
49 19/04/07(日)16:55:56 No.581975781
これで銀二が捕手として使えるなら打てる捕手として打線に置けるしとしあきか内田使えるしで万々歳なんだけどね…
50 19/04/07(日)16:56:04 No.581975805
>田中和基も高校では捕手だったよ ちなみに田中将大も中学だかでは捕手だったという
51 19/04/07(日)16:56:07 No.581975817
>岡島いつの間にか肘も手術してる… ほんとだネズミ除去 あいつ…
52 19/04/07(日)16:56:09 No.581975821
捕手で入団だったんだね知らんかった
53 19/04/07(日)16:56:10 No.581975822
>島にも足立にも代打出してるしアクシデントというわけでもなく >元々捕手として使うプランがあったってこと? 負け試合臭すごかったから何でもやってやんぜ!って平石が切れたのかも もちろん銀次がいけるかは確認してるだろうけど
54 19/04/07(日)16:56:30 No.581975886
>岡島いつの間にか肘も手術してる… 前の前のシーズンのケガごまかして今年手術したという…
55 19/04/07(日)16:56:40 No.581975922
>捕手で入団だったんだね知らんかった 腰やって外野に転向したからな
56 19/04/07(日)16:56:45 No.581975938
岡島はずっと腰痛こじらせてたしもうベストパフォーマンスを出せることはないと思う 秋山幸二みたいに腰に筋肉の鎧を見につけるしかない
57 19/04/07(日)16:56:46 No.581975943
いや増井は何やってんだよ…勘弁しろよ…
58 19/04/07(日)16:56:56 No.581975974
>ちなみに田中将大も中学だかでは捕手だったという 高1までは捕手だよ
59 19/04/07(日)16:57:04 No.581976007
>2人捕手にしてる以上こういうのはある程度想定してただろう 一応昨年の段階で既に練習してた思う
60 19/04/07(日)16:57:12 No.581976028
タケローはシーズン直前まで引っ張ってからの手術なのがあきれるしかない
61 19/04/07(日)16:57:24 No.581976074
>いや増井は何やってんだよ…勘弁しろよ… なお古巣ファイターズも9回に自爆した
62 19/04/07(日)16:58:09 No.581976210
一応有事の際に備えて元捕手はみんな緊急時用の練習は少しくらいさせてただろう
63 19/04/07(日)16:58:22 No.581976252
則本も割とギリギリまで引っ張ってたような エースだから責任感とかもあるだろうけど
64 19/04/07(日)16:59:04 No.581976381
幻の内村捕手とかも見たかったなー
65 19/04/07(日)16:59:14 No.581976413
坂本か投げてマー君が受けるとかいうドリームチームがジュニアではあったらしいな
66 19/04/07(日)16:59:23 No.581976443
ちょっと待ってあの酷い流れから追い付いたの!?
67 19/04/07(日)16:59:26 No.581976449
正捕手ヒットも打っててだめだった
68 19/04/07(日)16:59:36 No.581976489
気を遣ってか松井がコントロール重視になってるのが面白い お前こんな丁寧なピッチングもできるんだな…
69 19/04/07(日)17:00:06 No.581976572
緊急時捕手はたまに有るけど 盗塁刺すまでやるのは始めて見た 以前も有ったかは知らん
70 19/04/07(日)17:00:08 No.581976579
ちゃんと配球してますねって解説に褒められるキャッチャー銀次だ
71 19/04/07(日)17:00:30 No.581976635
本当はこンなときに岡島の登場のはずだったのに 怪我はちゃンと治しとくもンすね…
72 19/04/07(日)17:01:01 No.581976730
>ちょっと待ってあの酷い流れから追い付いたの!? おう守護神増井を打ち崩したで
73 19/04/07(日)17:01:11 No.581976759
なんで無難に1回抑えてるの銀次は…
74 19/04/07(日)17:01:11 No.581976762
ここで打って銀次に楽させたれよ
75 19/04/07(日)17:01:28 No.581976802
守護神かな…守護神かも…
76 19/04/07(日)17:01:42 No.581976841
楽天に強打の捕手が生まれたってことじゃん!
77 19/04/07(日)17:01:44 No.581976850
普通にこなしててダメだった パワプロでサブポジ捕手あるな
78 19/04/07(日)17:01:47 No.581976861
>守護神増井 呪いの装備きたな…
79 19/04/07(日)17:02:04 No.581976908
>普通にこなしててダメだった >パワプロでサブポジ捕手あるな あれもともとあったような…
80 19/04/07(日)17:02:05 No.581976911
なんか捕手がサマになってて笑う
81 19/04/07(日)17:02:07 No.581976916
気づいたらハムが死んでる…
82 19/04/07(日)17:02:19 No.581976948
マスイとかマスダは楽天の大好物だよ
83 19/04/07(日)17:02:27 No.581976978
でも銀次さん飛び出てたかったら もう終わってたかもしれないし…
84 19/04/07(日)17:02:32 No.581976990
ヤフーのトップニュースになってる…
85 19/04/07(日)17:02:33 No.581976993
>>守護神増井 >呪いの装備きたな… 呪いの装備外したはずのハムが今日大変なことに…
86 19/04/07(日)17:02:39 No.581977006
銀次はファーストサードだと少し物足りないセカンドだと充分な打撃ってくらいの感じなので 正捕手出来るなら本当に強力なんだけどね
87 19/04/07(日)17:02:44 No.581977027
>元捕手なのはあってるよ >高校時代の話だけど… 高校の時捕手だったんなら赤見内じゃなくて宇部捕手だったのでは
88 19/04/07(日)17:03:11 No.581977099
クソ試合の末粉々になった可哀想な抑えがいましたね…
89 19/04/07(日)17:03:26 No.581977142
>高校の時捕手だったんなら赤見内じゃなくて宇部捕手だったのでは 家庭の事情の話はやめてあげて!
90 19/04/07(日)17:03:26 No.581977146
こんな面白い事態見れたから負けてもいいや いや打って終わりにしてください
91 19/04/07(日)17:03:44 No.581977202
正捕手は嶋がいいけど足立の立場が弱くなっちゃうな
92 19/04/07(日)17:03:51 No.581977224
これ勝ち試合追いつかれて急造キャッチャーに盗塁刺されるとか オリックスがネタ球団みたいじゃん!
93 19/04/07(日)17:03:55 No.581977239
>呪いの装備外したはずのハムが今日大変なことに… 呪いの装備さんまのトナカイを装備した結果毎日燃えてる
94 19/04/07(日)17:04:00 No.581977257
三連敗はさすがにきついから一勝はしてほしい
95 19/04/07(日)17:04:30 No.581977337
なんか気づいたら島内が4割近く打ってるけどどういうことなの…
96 19/04/07(日)17:04:40 No.581977370
su2989650.jpg おもわずプリスクしてしまった
97 19/04/07(日)17:04:50 No.581977402
ハムはなんで宮西使わなかったんだろう…
98 19/04/07(日)17:05:07 No.581977462
島内って出塁率も5割とかだよね 4番の役割すぎる
99 19/04/07(日)17:05:11 No.581977477
銀次は2~3歳年上の姉と20歳以上年下の妹が居るという家庭環境だ
100 19/04/07(日)17:05:43 No.581977573
>銀次は2~3歳年上の姉と20歳以上年下の妹が居るという家庭環境だ 避妊失敗したのか…
101 19/04/07(日)17:05:47 No.581977586
>島内って出塁率も5割とかだよね >4番の役割すぎる 一時期のサブローみたいな事になってるな…
102 19/04/07(日)17:05:47 No.581977587
グーグルの野球中継開いたら楽天13安打で5点しか取れてないのやばいな
103 19/04/07(日)17:06:03 No.581977620
日本でも極めて貴重な名字なのにわざわざ名前登録するほどです
104 19/04/07(日)17:06:09 No.581977644
>su2989650.jpg 新人ルーキーかな…
105 19/04/07(日)17:06:13 No.581977657
>su2989650.jpg >おもわずプリスクしてしまった 期待の若手みたいな書かれ方だ…
106 19/04/07(日)17:06:38 No.581977726
>グーグルの野球中継開いたら楽天13安打で5点しか取れてないのやばいな 四球も5個貰ってるからな
107 19/04/07(日)17:07:33 No.581977900
>でも銀次さん飛び出てたかったら まさか藤田があれ空振りするとは思わないよ!
108 19/04/07(日)17:07:33 No.581977904
銀次郎いなくなったと思ったらそこにいたのか…
109 19/04/07(日)17:07:47 No.581977947
>グーグルの野球中継開いたら楽天13安打で5点しか取れてないのやばいな 中日は12安打で3点だぞナメてんのか
110 19/04/07(日)17:08:32 No.581978080
ちなみに23歳年下の妹は母親違いじゃなくて父親違いだ
111 19/04/07(日)17:09:00 No.581978160
強打の捕手いいよね…
112 19/04/07(日)17:09:55 No.581978344
まあ一塁だけだと外人にポジ奪われる可能性もあるからね…
113 19/04/07(日)17:10:06 No.581978375
>ちなみに23歳年下の妹は母親違いじゃなくて父親違いだ お母さん再婚して新しい旦那の子供孕みたくなっちゃったのか 興奮してきた
114 19/04/07(日)17:10:07 No.581978380
銀次は強打なのか…?
115 19/04/07(日)17:10:18 No.581978407
現地で見てるけど普通に撮れる範囲のボール球なのに取れたことに拍手おきてたよ
116 19/04/07(日)17:10:52 No.581978504
まだ捕手銀次が見れる
117 19/04/07(日)17:11:00 No.581978528
盗塁刺せてノーコン投手を無難にリードできる強打の捕手いい…
118 19/04/07(日)17:11:03 No.581978542
強打というか巧打だよね
119 19/04/07(日)17:11:11 No.581978570
ハーマンの球受けるとか翌日手パンパンになってそう
120 19/04/07(日)17:11:16 No.581978591
これで引き分けまでいったら笑うわ
121 19/04/07(日)17:11:22 No.581978615
ベンチの嶋が大爆笑してて駄目だった
122 19/04/07(日)17:11:32 No.581978645
一二三と捕手やってあと外野も出来るぞ 但し銀次の外野はAJに今のオレの方が上手い言われる程度だ まぁAJあの状態でも外野上手かったが
123 19/04/07(日)17:11:39 No.581978664
>ベンチの嶋が大爆笑してて駄目だった なにわろてんねん
124 19/04/07(日)17:11:51 No.581978691
>ベンチの嶋が大爆笑してて駄目だった なにわろてんねん
125 19/04/07(日)17:11:53 No.581978700
ずっと投げる位置にミット構えてるのが基本に忠実って感じでいい
126 19/04/07(日)17:11:53 No.581978701
>ベンチの嶋が大爆笑してて駄目だった 他人事すぎる…
127 19/04/07(日)17:12:04 No.581978728
>まあ一塁だけだと外人にポジ奪われる可能性もあるからね… 本当は一塁はリーチの長い外人が良いんだけど銀次三塁あんまり上手くなかったからな…
128 19/04/07(日)17:12:11 No.581978741
シーズン初っ端からなんでそんなわけわかんないことしてるの…
129 19/04/07(日)17:12:23 No.581978779
ウィーラーはどこでも守れるけどセンターと捕手は無理なんだよな
130 19/04/07(日)17:12:31 No.581978798
>銀次三塁 魔送球すぎてちょっとね…
131 19/04/07(日)17:12:57 No.581978872
内田も元捕手だし捕手からの転向組多いな…
132 19/04/07(日)17:12:58 No.581978875
そもそも足立しかいないのがおかしいんだよ 堀内はどうした
133 19/04/07(日)17:13:27 No.581978948
延長戦で捕手尽きて元捕手がマスク被るのは昔の巨人ヤクルト戦思い出す
134 19/04/07(日)17:13:29 No.581978950
銀次頑張れ…
135 19/04/07(日)17:13:33 No.581978967
銀次が一塁なのは消去法だから…
136 19/04/07(日)17:13:37 No.581978974
ひさびさにやって狙撃されてて可哀想
137 19/04/07(日)17:13:42 No.581978984
リードは銀次が出してんの?
138 19/04/07(日)17:13:48 No.581978996
松井裕樹-銀次のバッテリーとか今後見られる気がしない
139 19/04/07(日)17:13:58 No.581979035
いや代えの捕手が居なくなるダメ元代打ってわりとやられる事有るけど 普通は追いつかないから…
140 19/04/07(日)17:14:19 No.581979088
>リードは銀次が出してんの? ベンチからもサイン出てると思う
141 19/04/07(日)17:14:22 No.581979094
これで一、二、三、捕、左を守ったのかな銀次は なかなかすごいな
142 19/04/07(日)17:15:00 No.581979195
メジャーリーグみたいなことしてんな…
143 19/04/07(日)17:15:05 No.581979209
>リードは銀次が出してんの? 特に首振ってもないし基本的に銀次じゃないかな
144 19/04/07(日)17:15:26 No.581979269
際どいとこつけないから球威で押していくしかないな…
145 19/04/07(日)17:15:38 No.581979298
岡島がキャンプで離脱しなきゃこんな事にはな…
146 19/04/07(日)17:15:51 No.581979337
よく見たら足立のプロテクターだこれ su2989676.jpg
147 19/04/07(日)17:15:52 No.581979344
>これで一、二、三、捕、左を守ったのかな銀次は >なかなかすごいな 捕手以外ほぼウィラーと同じだ
148 19/04/07(日)17:15:54 No.581979345
ウィーラーはどこでも守れるって触れ込みだったけど 三一左以外守らせたことないような
149 19/04/07(日)17:16:08 No.581979396
バントで捕手狙いとか体育か!
150 19/04/07(日)17:16:10 No.581979403
そこそこフレーミングしてるの笑うから
151 19/04/07(日)17:16:10 No.581979405
ちなみに昔居たマギーも捕手出来てイニング間とかに捕手役やってた筈だ 巨人でもやってたかな
152 19/04/07(日)17:16:25 No.581979436
ファウルチップがマスク直撃とか美味しいシーンばっかで楽しすぎる
153 19/04/07(日)17:16:37 No.581979464
銀次捕手の時松井が丁寧にコントロールしててじゃあお前常にそれやれや!って言いたくなった
154 19/04/07(日)17:16:50 No.581979509
前カードくらいから薄々思ってはいたけど今年名前を言ってはいけない監督の年並に走塁死ひどいな
155 19/04/07(日)17:16:55 No.581979519
いっちょ前にフレーミングしようとしてるぞこの捕手
156 19/04/07(日)17:17:08 No.581979553
昔1~2回だけセカンドウィーラーやったことあったよね 無難に守ってた記憶ある
157 19/04/07(日)17:17:18 No.581979589
まぁ気を使うよな投手側
158 19/04/07(日)17:17:20 No.581979598
>ファウルチップがマスク直撃とか美味しいシーンばっかで楽しすぎる 今日1日で捕手が味わう経験全部する勢いだな…
159 19/04/07(日)17:17:20 No.581979599
際どい球に見せるのうまいというかキャッチングうまくね?
160 19/04/07(日)17:17:51 No.581979693
外に大きく抜けたスライダー掴んだぞ
161 19/04/07(日)17:17:52 No.581979700
ショートウィーラーもオープン戦だかでは有った筈だ
162 19/04/07(日)17:17:59 No.581979714
フレーミングがぎこちなくてかわいい
163 19/04/07(日)17:17:59 No.581979716
なんか普通に捕手できてるな…
164 19/04/07(日)17:18:19 No.581979775
捕手銀次とは随分なつかしいなぁ
165 19/04/07(日)17:18:26 No.581979802
捕手転向決まったな…
166 19/04/07(日)17:18:37 No.581979830
ひょっとして足立要らないのでは?
167 19/04/07(日)17:18:39 No.581979843
足立より取れてない?
168 19/04/07(日)17:18:40 No.581979845
>今日1日で捕手が味わう経験全部する勢いだな… まだ急所直撃とバット直撃と首投げを経験してないぞ
169 19/04/07(日)17:18:45 No.581979861
>よく見たら足立のプロテクターだこれ 借り物のプロテクターで守備に就く捕手初めて見た
170 19/04/07(日)17:19:06 No.581979925
>まだ急所直撃とバット直撃と首投げを経験してないぞ 今日のノルマかな…
171 19/04/07(日)17:19:06 No.581979928
>借り物のプロテクターで守備に就く捕手初めて見た キムタクもやってた!
172 19/04/07(日)17:19:28 No.581979991
>まだ急所直撃とバット直撃と首投げを経験してないぞ それ1日で全部とか殺す気か
173 19/04/07(日)17:19:41 No.581980025
捕手銀次なんて昔2軍中継で見たぐらいだ もう10年以上前な気がする
174 19/04/07(日)17:19:44 No.581980040
足立はなんで初年度からあんなに守備劣化しちゃうんだろうな
175 19/04/07(日)17:19:48 No.581980054
>まだ急所直撃とバット直撃と首投げを経験してないぞ 首投げは一人しか経験してねえ!
176 19/04/07(日)17:19:50 No.581980059
よりにもよってキムタクの命日にこれをやるのか…
177 19/04/07(日)17:19:51 No.581980064
抑えちゃった…
178 19/04/07(日)17:20:08 No.581980115
最終回回ってくるの熱いな
179 19/04/07(日)17:20:18 No.581980139
本当に無難に捕手こなしてる…
180 19/04/07(日)17:20:28 No.581980170
12回も確定か
181 19/04/07(日)17:20:31 No.581980181
>>借り物のプロテクターで守備に就く捕手初めて見た >キムタクもやってた! そういえば今日は命日だな…
182 19/04/07(日)17:20:33 No.581980190
銀次がスタメンレベルに捕手出来たらそれだけで40歳近くまで現役出来そうだ まぁそんだけスタメン捕手なんて簡単には出来ないって事だが
183 19/04/07(日)17:20:44 No.581980218
今日いったお客さんはラッキーだな…
184 19/04/07(日)17:20:44 No.581980221
あれ以外と打たせて取る配球できてる?
185 19/04/07(日)17:20:49 No.581980236
捕手の育成に成功していた可能性
186 19/04/07(日)17:20:58 No.581980259
炭谷銀仁朗かと思ったら赤見内銀次だった
187 19/04/07(日)17:21:01 No.581980272
逆に気合入って良いんじゃね
188 19/04/07(日)17:21:05 No.581980288
時々ホントにどこでもある程度守れますな選手出るよね…
189 19/04/07(日)17:21:27 No.581980346
ファーストでもグラブさばき上手いからな
190 19/04/07(日)17:21:29 No.581980350
どうなのこれ どうなるのこれ
191 19/04/07(日)17:21:38 No.581980376
捕手コンバート組はこれができるから便利だな
192 19/04/07(日)17:21:51 No.581980417
銀次の一塁守備うまいよなあ
193 19/04/07(日)17:22:03 No.581980461
盗塁刺したのが面白すぎる
194 19/04/07(日)17:22:11 No.581980491
同点で終わったらおいしすぎる 勝つとは微塵も思ってない
195 19/04/07(日)17:22:15 No.581980499
結果はともかく打線が急にさび付いたわけじゃなさそうでよかった
196 19/04/07(日)17:22:24 No.581980528
銀次はあと身長がせめて5センチあればな…
197 19/04/07(日)17:22:29 No.581980547
>そういえば今日は命日だな… なんつーまた…
198 19/04/07(日)17:22:33 No.581980561
銀次はあと5cm背が高ければ
199 19/04/07(日)17:22:57 No.581980643
>よりにもよってキムタクの命日にこれをやるのか… マジか… 縁起悪いから名前出さないようにしてたけど縁はあったのか
200 19/04/07(日)17:23:09 No.581980675
>>キムタクもやってた! >そういえば今日は命日だな… キムタク爆笑してそう
201 19/04/07(日)17:23:20 No.581980706
>銀次はあと身長がせめて5センチあればな… 森「えっ?」
202 19/04/07(日)17:23:29 No.581980726
>捕手コンバート組はこれができるから便利だな できると言っていいのかな… でもできてるからいいのか…
203 19/04/07(日)17:23:58 No.581980812
これキムタクの霊でも憑いてるのでは…
204 19/04/07(日)17:24:56 No.581980976
銀次は捕るのは上手いよね さっきの刺殺みたいな魔送球があるから他の内野出来ないだけで
205 19/04/07(日)17:25:05 No.581981006
楽天ファンすら嶋打たないしこれでいいとか言ってるの面白すぎる…
206 19/04/07(日)17:25:48 No.581981153
見てるか岡島…
207 19/04/07(日)17:26:12 No.581981221
うーん先っぽだなあ 果たして耐えしのげるか?
208 19/04/07(日)17:26:14 No.581981236
>楽天ファンすら嶋打たないしこれでいいとか言ってるの面白すぎる… 嶋はたまーに打つからリードに専念してくれればいいし正捕手だよ!
209 19/04/07(日)17:26:32 No.581981288
嶋は最低限すら打ててないからさすがにこれ以上はつらいかな…
210 19/04/07(日)17:26:33 No.581981291
今日はこのまま負けなければ十分な試合だ
211 19/04/07(日)17:26:59 No.581981380
結局勝ちが無くなってんじゃね-か!
212 19/04/07(日)17:27:05 No.581981399
カタログで銀次初めて見た
213 19/04/07(日)17:27:36 No.581981489
ヒット数14で得点5か…銀次も大変だ
214 19/04/07(日)17:27:52 No.581981551
最後がフォーク投げる森原ってのもなかなかの試練だな
215 19/04/07(日)17:27:59 No.581981567
>嶋は最低限すら打ててないからさすがにこれ以上はつらいかな… と言っても堀内やあやつぐ出しても嶋より打てる保証が無いのがな…
216 19/04/07(日)17:28:13 No.581981623
カタ銀次
217 19/04/07(日)17:28:42 No.581981717
>と言っても堀内やあやつぐ出しても嶋より打てる保証が無いのがな… もう元々打てる奴を捕手にコンバートしたほうが良いんじゃないだろうか
218 19/04/07(日)17:28:48 No.581981740
>と言っても堀内やあやつぐ出しても嶋より打てる保証が無いのがな… つまり正捕手銀次…
219 19/04/07(日)17:28:59 No.581981772
嶋は四球は選ぶからな
220 19/04/07(日)17:29:30 No.581981863
森原か…もう一回銀次の盗塁阻止が見られるな
221 19/04/07(日)17:29:42 No.581981907
まさか4イニングスも捕手するとは思わなかっただろうな
222 19/04/07(日)17:30:44 No.581982145
銀ちゃんよく抑えてるな
223 19/04/07(日)17:30:51 No.581982174
田中茂木浅村島内芋ブラッシュ銀次藤田辰巳(オコエ)ってかなり強そうだな
224 19/04/07(日)17:31:30 No.581982312
これで引き分けたら勝ちに等しい
225 19/04/07(日)17:31:34 No.581982330
割と伝説レベルの試合だけど大阪だからスカスカだな…
226 19/04/07(日)17:31:42 No.581982360
su2989705.jpg 4月頭にこんな総力戦やってて大丈夫なのかな…
227 19/04/07(日)17:31:52 No.581982399
オリファンからしたら何であそこからってなってしまう・・・
228 19/04/07(日)17:32:07 No.581982453
今日のヒロイン増田と銀次でいいな
229 19/04/07(日)17:32:23 No.581982513
さすがに低い暴投は取れないな
230 19/04/07(日)17:32:34 No.581982548
>オリファンからしたら何であそこからってなってしまう・・・ 楽天ファンも何であそこから!?ってなってるから大丈夫だ
231 19/04/07(日)17:32:58 No.581982631
一瞬ボール見失うところとか本当慣れてないんだなって
232 19/04/07(日)17:32:59 No.581982637
>4月頭にこんな総力戦やってて大丈夫なのかな… 控えが宋くんしか居なくて吹いた
233 19/04/07(日)17:33:14 No.581982687
>>オリファンからしたら何であそこからってなってしまう・・・ >楽天ファンも何であそこから!?ってなってるから大丈夫だ ハムファンは増井だから仕方ないな…ってなってる
234 19/04/07(日)17:33:15 No.581982691
島も見失うからセーフ
235 19/04/07(日)17:33:28 No.581982747
どっちかってーと負担のデカさはオリックス側だな 楽天側はそんな連投させてなかったし
236 19/04/07(日)17:33:39 No.581982781
なんか懐かしいアニソンが多い
237 19/04/07(日)17:33:40 No.581982786
なんか銀次が捕手に入ってから投手陣の制球力が上がった気がするんですけお…
238 19/04/07(日)17:33:59 No.581982852
銀次、キャッチャー〇持ちだった
239 19/04/07(日)17:34:06 No.581982876
>楽天側はそんな連投させてなかったし 安楽と美馬が頑張ってくれたお陰だと言う
240 19/04/07(日)17:34:19 No.581982918
普通にこなしてるどころか いいという
241 19/04/07(日)17:34:25 No.581982932
>なんか銀次が捕手に入ってから投手陣の制球力が上がった気がするんですけお… 流石に気を使うからな…
242 19/04/07(日)17:34:37 No.581982968
増井って同点までにはなるけど負けはしないの不思議だな
243 19/04/07(日)17:34:44 No.581982999
ここでマレーロは嫌だな
244 19/04/07(日)17:34:55 No.581983036
>なんか銀次が捕手に入ってから投手陣の制球力が上がった気がするんですけお… 不慣れなんだから気を使って投げてあげないといけないじゃん!
245 19/04/07(日)17:34:55 No.581983043
>なんか銀次が捕手に入ってから投手陣の制球力が上がった気がするんですけお… 今ばかりは後ろ逸らされたら投手の責任だし…
246 19/04/07(日)17:34:57 No.581983053
>なんか銀次が捕手に入ってから投手陣の制球力が上がった気がするんですけお… キャッチャー◎
247 19/04/07(日)17:34:58 No.581983056
マレーロにぶんなぐられちまうー!
248 19/04/07(日)17:34:58 No.581983057
>流石に気を使うからな… どうして普段から気を回せないんですか?
249 19/04/07(日)17:35:05 No.581983081
>流石に気を使うからな… いつもこうだと良いのに…
250 19/04/07(日)17:35:08 No.581983092
>ここでマレーロは嫌だな このまま眠っててほしい一人だ
251 19/04/07(日)17:35:10 No.581983099
何とか頼むぜひいいいい怖いいいいい
252 19/04/07(日)17:35:15 No.581983131
>控えが宋くんしか居なくて吹いた むしろこの状態で宋が残ってるってのは中継ぎ良くなったな感が有る
253 19/04/07(日)17:35:23 No.581983159
su2989716.png 野手がいない
254 19/04/07(日)17:35:24 No.581983163
捕手も大変だけど投手も大変だよ!
255 19/04/07(日)17:35:24 No.581983165
>なんか銀次が捕手に入ってから投手陣の制球力が上がった気がするんですけお 銀次相手だから変な球取ってもらえないしな…
256 19/04/07(日)17:35:26 No.581983170
>どうして普段から気を回せないんですか? まぁ嶋だし…
257 19/04/07(日)17:35:27 No.581983173
>どうして普段から気を回せないんですか? 嶋は打たないから気を使ってもらえなくても仕方ないかなって…
258 19/04/07(日)17:35:30 No.581983188
12回裏2死ランナー無しだしいけるやろ・・・
259 19/04/07(日)17:35:50 No.581983261
>どうして普段から気を回せないんですか? 嶋だからじゃねえかなぁ…
260 19/04/07(日)17:35:56 No.581983286
>野手がいない 天王山かなにか?
261 19/04/07(日)17:36:07 No.581983327
>12回裏2死ランナー無しだしいけるやろ・・・ 昨日の中日…
262 19/04/07(日)17:36:08 No.581983333
落ちる球止めてるな!
263 19/04/07(日)17:36:15 No.581983359
嶋への間接的風評被害
264 19/04/07(日)17:36:23 No.581983397
なあに宋だってその気になれば内野くらいできる
265 19/04/07(日)17:36:29 No.581983424
捕手だから打つことは考えてないとか言う人に気を使う必要もあるまい
266 19/04/07(日)17:36:44 No.581983461
ワンバン投げてやんなよ!
267 19/04/07(日)17:36:44 No.581983462
宋かな…宋かも…
268 19/04/07(日)17:36:53 No.581983500
嶋は打って投手助けようとも考えねえからな
269 19/04/07(日)17:36:58 No.581983509
いたーい
270 19/04/07(日)17:37:14 No.581983571
銀次の捕球練習きたな…
271 19/04/07(日)17:37:15 No.581983574
>なあに宋だってその気になれば内野くらいできる 宋かな…
272 19/04/07(日)17:37:15 No.581983575
ノムさんから学習能力ゼロって言われた嶋
273 19/04/07(日)17:37:18 No.581983583
フォークよく止めてるな
274 19/04/07(日)17:37:18 No.581983586
おなかいたい(物理)
275 19/04/07(日)17:37:34 No.581983633
わけたでー
276 19/04/07(日)17:37:41 No.581983663
洗礼やめろや!
277 19/04/07(日)17:37:41 No.581983664
フォークの捕球練習かよ
278 19/04/07(日)17:37:43 No.581983672
いざとなれば指名打者解除がある
279 19/04/07(日)17:37:50 No.581983701
銀ちゃんに当たってばっかりだ
280 19/04/07(日)17:37:55 No.581983728
オリックスクオリティ引き分け力
281 19/04/07(日)17:38:01 No.581983747
銀次ほんとよくやった
282 19/04/07(日)17:38:02 No.581983752
>なあに宋だってその気になれば内野くらいできる 福山だったら出来る
283 19/04/07(日)17:38:04 No.581983755
ま、負けなかった…
284 19/04/07(日)17:38:04 No.581983757
オリックス9試合で3回目の延長12回引き分けである
285 19/04/07(日)17:38:05 No.581983762
おわったー
286 19/04/07(日)17:38:06 No.581983767
オリさん今シーズン3回目の引き分け…
287 19/04/07(日)17:38:11 No.581983788
実質銀次の勝ちでいいよ
288 19/04/07(日)17:38:12 No.581983790
たぶん裏で嶋はニヤニヤしながら見てる
289 19/04/07(日)17:38:14 No.581983796
痛がってるのに平石まで笑ってんのずるい
290 19/04/07(日)17:38:24 No.581983833
やったー!引き分けだー!
291 19/04/07(日)17:38:25 No.581983842
>たぶん裏で嶋はニヤニヤしながら見てる なにわろてんねん
292 19/04/07(日)17:38:29 No.581983854
面白すぎた
293 19/04/07(日)17:38:36 No.581983876
>たぶん裏で嶋はニヤニヤしながら見てる そういうとこだぞ!
294 19/04/07(日)17:38:42 No.581983897
キャッチャー銀次普通にありやな!
295 19/04/07(日)17:38:42 No.581983899
言われてた捕手ノルマ大半こなしたな
296 19/04/07(日)17:38:46 No.581983917
実質勝ち
297 19/04/07(日)17:38:46 No.581983918
スイープ回避だしエンタメぢからの高い試合だしで満足だ…
298 19/04/07(日)17:38:50 No.581983936
楽天側同点なのにニコニコでダメだった
299 19/04/07(日)17:38:50 No.581983937
実質楽天の勝利
300 19/04/07(日)17:39:01 No.581983978
野球って面白いな…
301 19/04/07(日)17:39:03 No.581983983
頑張った!って言ってる平石でだめだった
302 19/04/07(日)17:39:09 No.581984009
まるで勝ったかのような
303 19/04/07(日)17:39:11 No.581984013
試合始まったの1時なんですけど…
304 19/04/07(日)17:39:30 No.581984073
3タテ回避出来た上に捕手銀次なんて面白いものまで見れて最高です
305 19/04/07(日)17:39:38 No.581984099
昨日は2時開始4時50分終了だったな…
306 19/04/07(日)17:39:40 No.581984108
https://www.nikkansports.com/baseball/news/1436566.html デーブは正しいとこもあるんだけどなぁ
307 19/04/07(日)17:39:41 No.581984114
>実質楽天の勝利 実際抑えだしてこんな展開になってるオリの負けだよ!
308 19/04/07(日)17:39:52 No.581984152
選手使い切ったし 実質勝ったようなもの
309 19/04/07(日)17:39:58 No.581984172
前半ダメだった選手が後半活躍したからな
310 19/04/07(日)17:40:32 No.581984294
imgで銀次の顔が多順トップに躍り出た記念日
311 19/04/07(日)17:40:40 No.581984318
増井三連投だしな
312 19/04/07(日)17:40:45 No.581984342
いや本当に実質勝ちだよこれ
313 19/04/07(日)17:40:50 No.581984362
>imgで銀次の顔が多順トップに躍り出た記念日 お腹いたい