虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • コケま... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/04/07(日)16:30:58 No.581970551

    コケました 慰めてください

    1 19/04/07(日)16:31:36 No.581970659

    成仏しろ

    2 19/04/07(日)16:31:49 No.581970699

    自損だけ?

    3 19/04/07(日)16:31:49 No.581970700

    よくある

    4 19/04/07(日)16:32:18 No.581970802

    フルバンクしたんだな

    5 19/04/07(日)16:32:45 No.581970878

    被害報告!

    6 19/04/07(日)16:32:53 No.581970908

    ドンマイ これも経験だ 怪我は無かったか?

    7 19/04/07(日)16:32:55 No.581970917

    擦り傷程度だったら気にすんな!

    8 19/04/07(日)16:33:00 No.581970945

    怪我しなけりゃセーフだ

    9 19/04/07(日)16:33:14 No.581970988

    ミラーとかレバーのパーツ替え時が来たな

    10 19/04/07(日)16:33:14 No.581970991

    書き込みをした人によって削除されました

    11 19/04/07(日)16:33:26 No.581971044

    バイクは家の柱みたいなもんだ

    12 19/04/07(日)16:33:29 No.581971060

    マルケスを見習えよ

    13 19/04/07(日)16:33:44 No.581971111

    レブルは足つきいいのに

    14 19/04/07(日)16:33:51 No.581971137

    立ちゴケ程度なら気負わずに乗れるようになる そう思うことにしたほうがいい

    15 19/04/07(日)16:34:04 No.581971177

    補助輪付けとけ

    16 19/04/07(日)16:34:50 No.581971334

    現行車なら全然大丈夫だろ!

    17 19/04/07(日)16:34:59 No.581971360

    小型スクーターで立ちゴケしたわけでもないのでセーフだ

    18 19/04/07(日)16:36:05 No.581971609

    まあちょっとくらいの傷は思い出だって

    19 19/04/07(日)16:36:09 No.581971618

    綺麗に使い続けるなんてナイーブな考えは捨てろ

    20 19/04/07(日)16:37:31 No.581971900

    これ転んだらフレームに傷いっちゃうのかな?

    21 19/04/07(日)16:37:57 No.581971986

    >コケました >慰めてください mayのオフ車スレはもういいのかい?

    22 19/04/07(日)16:38:23 No.581972086

    俺のグラディウスちゃんもこの前コケました

    23 19/04/07(日)16:38:27 No.581972101

    バイクなんか道路走る段階で石はねで傷付くんだ気にすんな

    24 19/04/07(日)16:39:44 No.581972403

    スレ画だったらカウルない分財布は痛くないよね

    25 19/04/07(日)16:39:46 No.581972410

    なに如何に綺麗に射出されるようになるか競うようになる

    26 19/04/07(日)16:40:13 [s] No.581972491

    ありがとう「」ちゃん優しいね 被害は愛馬のバーエンドとミラーとマフラーがちょっと削れてて俺自身はたぶん明日筋肉痛になる程度なんだ 砂利の駐車場で旋回しようとしてあっと思った時には手遅れだったんだ 以降このスレはおすすめのツーリング飯を書き込むスレにでもしてください

    27 19/04/07(日)16:40:15 No.581972497

    来た!カスタムチャンス!!

    28 19/04/07(日)16:40:20 No.581972516

    レバーは消耗品 ライダーも消耗品

    29 19/04/07(日)16:40:35 No.581972584

    >レバーは消耗品 >ライダーも消耗品 どんどん毛が…

    30 19/04/07(日)16:40:35 No.581972589

    ケガしなかった?

    31 19/04/07(日)16:41:23 No.581972735

    愛馬は痛いからもうちょい違う表現がいい気がする

    32 19/04/07(日)16:41:24 No.581972737

    けが無くてよかった

    33 19/04/07(日)16:41:28 No.581972748

    砂利はなぁ…

    34 19/04/07(日)16:42:01 No.581972884

    ザ初歩的なこかし方

    35 19/04/07(日)16:42:20 No.581972953

    逆ハン切ってアクセル吹かせばいいじゃん

    36 19/04/07(日)16:42:27 No.581972973

    >バーエンドとミラーとマフラー 新しいものに替えちゃおうぜ!

    37 19/04/07(日)16:42:44 No.581973035

    >被害は愛馬のバーエンドとミラーとマフラーがちょっと削れてて バーエンドはミラーと合わせて重量を変えて振動を消したりできる マフラーは耐熱黒スプレーを皿に噴射して乾く前に筆でタッチアップすればよい >俺自身はたぶん明日筋肉痛になる程度なんだ アミノバイタルとか筋肉の修復を手伝う栄養を先に取っておくと筋肉痛が和らぐぞ

    38 19/04/07(日)16:43:04 No.581973107

    次は濡れたマンホールだ

    39 19/04/07(日)16:43:25 No.581973194

    事故った直後はアドレナリン出てるのかあんまり痛みとか出ないから注意してね

    40 19/04/07(日)16:43:39 No.581973251

    全部純正交換すればよい

    41 19/04/07(日)16:43:42 No.581973266

    >逆ハン切ってアクセル吹かせばいいじゃん スライドさせるの楽しいよね

    42 19/04/07(日)16:44:01 No.581973339

    オイル交換のときに倒したときは泣けた

    43 19/04/07(日)16:44:31 No.581973444

    バーエンドミラーだな

    44 19/04/07(日)16:44:53 No.581973513

    俺は怪我しても自動で治るけど バイクは直らないからなぁ

    45 19/04/07(日)16:45:06 No.581973559

    俺くらいのもやしになるとバイクに押し倒されたりするからな 普通にこかすくらい普通よ

    46 19/04/07(日)16:45:21 No.581973618

    >ツーリング飯 って何

    47 19/04/07(日)16:46:04 No.581973776

    >俺くらいのもやしになるとバイクに押し倒されたりするからな >普通にこかすくらい普通よ 俺もバイクに壁ドンされたよ

    48 19/04/07(日)16:46:27 No.581973849

    俺も外装慣らし終えてブレーキレバーがぐんにょりいったよ… 交換するつもりだったからちょうどいいやってクラッチレバーと一緒に変えたけど不安だから点検の時に不備がないかチェックしてもらうつもり

    49 19/04/07(日)16:46:33 No.581973869

    今のやつに乗って3回目の立ちごけだけど3回もするとレバー交換しなきゃなーって無感動になってることに気付いた

    50 19/04/07(日)16:46:54 No.581973934

    俺も去年フレーム慣らししたよ そのフレームは使っちゃダメだよされた

    51 19/04/07(日)16:47:57 No.581974162

    そういえば教習所に砂利道教習はないな…

    52 19/04/07(日)16:48:02 No.581974180

    >俺も去年フレーム慣らししたよ >そのフレームは使っちゃダメだよされた そういう時ってどうなるんです…?

    53 19/04/07(日)16:48:05 No.581974194

    免許後初バイクの納車日に雨降ってて店の駐車場で滑って立ちゴケしたよ 路面が滑ると立てるのにも苦労するね

    54 19/04/07(日)16:48:28 No.581974275

    エルメスかな

    55 19/04/07(日)16:48:51 No.581974383

    大怪我しない程度の怪我しながら覚えていくしかないよね実際

    56 19/04/07(日)16:48:52 No.581974387

    >そういう時ってどうなるんです…? 廃車か交換ですよ?

    57 19/04/07(日)16:49:13 No.581974455

    エンジンガードはもちろんだけと スライダーとかもカウルを守ってくれたりするんだろうか

    58 19/04/07(日)16:49:20 No.581974479

    俺は去年左のステップがポッキリ折れたぜ

    59 19/04/07(日)16:52:00 No.581974985

    バイクなんてまっすぐ走りゃフレームは大丈夫だ

    60 19/04/07(日)16:52:39 No.581975107

    新車のクラッチレバーがぐにゃーってゼンマイみたいに曲がって笑うしかなかった

    61 19/04/07(日)16:52:52 No.581975162

    たまに納車されたその日にお釈迦にしたとかいう話聞く

    62 19/04/07(日)16:54:27 No.581975473

    最近のトレンドはわざと折れるポイントを作ってコケたら おしゃれなショートレバーになるの多いよね

    63 19/04/07(日)16:54:31 No.581975484

    峠の登りでZ250でクロスカブ110に追い抜かれた俺も慰めて欲しい… 制限速度ぴったりとか遅いスピードで走ってるわけじゃなかったんだけどな…

    64 19/04/07(日)16:55:30 No.581975684

    それは別に慰める必要がない

    65 19/04/07(日)16:55:45 No.581975744

    >最近のトレンドはわざと折れるポイントを作ってコケたら >おしゃれなショートレバーになるの多いよね 曲がって使用不可能からのレッカーよりはマシだからね…

    66 19/04/07(日)16:55:57 No.581975783

    ピンクナンバーは基本死にたがりだから

    67 19/04/07(日)16:56:29 No.581975884

    クラッチレバー根元から逝っちゃうとどうしようもないからな…

    68 19/04/07(日)16:56:58 No.581975979

    原2は生き急いでる奴が多過ぎる

    69 19/04/07(日)16:57:48 No.581976149

    この二日間一杯ライダーとスレ違った

    70 19/04/07(日)16:58:02 No.581976189

    >峠の登りでZ250でクロスカブ110に追い抜かれた俺も慰めて欲しい… 小さい排気量に抜かれたからって落ち込む必要ないんじゃね カブとかは地元だから走りなれてる道だろうし

    71 19/04/07(日)16:58:42 No.581976311

    俺なんて3年前に愛車とスケートしたぜ ギリギリ自損で済んでほんとよかった

    72 19/04/07(日)17:00:22 No.581976605

    ヒノキの花粉症なのかフルフェイスの内側が鼻水まみれになりました…

    73 19/04/07(日)17:01:17 No.581976776

    1回目は坂でUターンしようとして 2回目はコーナーで砂利の上に乗って曲がり切れず 3回目はなんでもない場所でUターンしようとして ブレーキレバーの交換には慣れたよ

    74 19/04/07(日)17:02:41 No.581977016

    暴走族みたいな子が1人で走ってたけどあれは何がしたいんだ…

    75 19/04/07(日)17:03:30 No.581977156

    ありがとう「」 なんか自分が凄い下手な気がして落ち込んだけどまた明日から安全運転で頑張るよ

    76 19/04/07(日)17:04:20 No.581977313

    俺はちょっとした傾斜の所でスタンド戻して押そうとした時に反対側にコロンした あって思った時にはもう傾きを抑えきれなかった

    77 19/04/07(日)17:04:54 No.581977410

    >峠の登りでZ250でクロスカブ110に追い抜かれた俺も慰めて欲しい… 安全マージンを削ってスピードを出すのはアホのやることだ その日無事に帰宅できたからもう勝ったようなもんだ!ガハハ!

    78 19/04/07(日)17:05:49 No.581977593

    俺はもっとゆっくり走りたいのだ… 後ろが気になるのだ…

    79 19/04/07(日)17:08:44 No.581978107

    >俺はもっとゆっくり走りたいのだ… >歩道のJKが気になるのだ…

    80 19/04/07(日)17:08:52 No.581978132

    峠道の2輪はしゃーなしだなって大名行列に加わるマンと 問答無用ぶち抜きおじさんの2択だから…

    81 19/04/07(日)17:09:02 No.581978166

    レッドゾーンまで吹け上がる直4集合管の音聞いてるとしびれるぜ…

    82 19/04/07(日)17:09:24 No.581978237

    >暴走族みたいな子が1人で走ってたけどあれは何がしたいんだ… 「」と同じで友達がいない

    83 19/04/07(日)17:09:53 No.581978333

    >暴走族みたいな子が1人で走ってたけどあれは何がしたいんだ… メンバー全員死んじゃったとか

    84 19/04/07(日)17:10:14 No.581978399

    教習所ではスンナに引き起こせたけど 教習車より軽いはずの愛車が全然あげられない…

    85 19/04/07(日)17:10:19 No.581978412

    醜態が気になるならトロいのならすぐに忘れられるけど 道に転がってたら年の瀬まで笑い者だと思え

    86 19/04/07(日)17:11:02 No.581978539

    >そういえば教習所に砂利道教習はないな… 濡れた路面とかも教習させてほしい…

    87 19/04/07(日)17:11:09 No.581978559

    俺もしょっちゅうPCXに抜かれるから大丈夫だ

    88 19/04/07(日)17:11:39 No.581978662

    道志みちでGSX-Rに乗ってるのにNSR250に負けた俺は屑だよ

    89 19/04/07(日)17:11:50 No.581978689

    交差点で転けて近隣の女子高生に見られて写真撮られた時はすごい恥ずかしかった

    90 19/04/07(日)17:11:52 No.581978698

    >>歩道のJKが気になるのだ… >ドンッ

    91 19/04/07(日)17:12:21 No.581978773

    暴走族が見たいならレイクランドシガに来るといい マジで昭和じみた格好の連中がバリバリ走ってる

    92 19/04/07(日)17:12:38 No.581978820

    NSRおじさんは気合の入り方が違うんだ… 相手にしてはいけない

    93 19/04/07(日)17:12:55 No.581978868

    >道志みちでGSX-Rに乗ってるのにNSR250に負けた俺は屑だよ そこは競うとこじゃない

    94 19/04/07(日)17:12:56 No.581978869

    交差点から砂利が消える魔法を習得したい

    95 19/04/07(日)17:13:04 No.581978884

    >道志みちでGSX-Rに乗ってるのにNSR250に負けた俺は屑だよ どうしで原2以上でぶち抜いてくるのはキチガイだと思ってる

    96 19/04/07(日)17:13:09 No.581978905

    >暴走族が見たいならイナカランドチバに来るといい >マジで昭和じみた格好の連中がバリバリ走ってる

    97 19/04/07(日)17:13:19 No.581978928

    そういえば昨日は暖かかったからか普通のバイクより珍走のほうが多かったな

    98 19/04/07(日)17:13:52 No.581979011

    坂道で谷側にコケちゃって一人で起こせなくてふんふん言ってる俺を 近所のおばちゃんとおばあちゃんの境目ぐらいの年齢のお姉さんが助けに来てくれてすんなり起こせて あの時の不甲斐なさときたら

    99 19/04/07(日)17:13:59 No.581979038

    >>俺はもっとゆっくり走りたいのだ… >>歩道のJKが気になるのだ… 乗ろう!自転車!

    100 19/04/07(日)17:14:02 No.581979044

    阪神地区だけどもー昨日から珍走がバリバリよ あったかくなると湧いてくるなほんと

    101 19/04/07(日)17:14:06 No.581979056

    滋賀は琵琶湖一周ツーリングに行く予定だけど暴走族はあんまり見たくないかな…

    102 19/04/07(日)17:14:32 No.581979117

    茨城もバイクすごかったな…

    103 19/04/07(日)17:14:40 No.581979138

    >交差点で転けて近隣の女子高生に見られて写真撮られた時はすごい恥ずかしかった 「みてみてーあの人!」 「うわっ…未だにロスマンズカラーの2stレプリカ乗ってる人なんているんだー写真撮っちゃお」 「なんでヘルメットシュワンツカラーなのチョーウケる」

    104 19/04/07(日)17:15:01 No.581979196

    誰もいないと思ったマイナー峠で音だけ一人前に出してゆっくり走ってたら てっぺんの休憩所でなんかすごい早そうなやつとすれ違わなかった?って聞かれて恥ずかしかったマン!

    105 19/04/07(日)17:15:32 No.581979284

    公道でバトルしちゃダメだよ!!

    106 19/04/07(日)17:15:41 No.581979304

    >「うわっ…未だにロスマンズカラーの2stレプリカ乗ってる人なんているんだー写真撮っちゃお」 >「なんでヘルメットシュワンツカラーなのチョーウケる」 詳しすぎる…

    107 19/04/07(日)17:15:54 No.581979348

    >公道でバトルしちゃダメだよ!! だからターンパイクで勝負する

    108 19/04/07(日)17:16:09 No.581979399

    >滋賀は琵琶湖一周ツーリングに行く予定だけど暴走族はあんまり見たくないかな… マジで琵琶湖以外なんもないから気を付けろ あと琵琶湖大橋のあたりが頻出スポットなんで後ろからパラリラパラリラが近付いてきたらそっと脇道に逸れてやりすごすこと

    109 19/04/07(日)17:16:24 No.581979432

    バイク乗るようになってちょっと経つけど珍走団は何が楽しいか理解できない

    110 19/04/07(日)17:16:26 No.581979437

    滋賀県民だけど最近全然見なくなったけどな… 最近居てもしょっぱい原付か信号無視しといてケツに乗ってるやつが止めた車にいちいちお辞儀していった可愛い奴らだったよ… 琵琶湖大橋前のコンビニGSのところ行けば今でもたむろってるのかな右翼カーも最近あんまり見ない気がするんだけど運がいいだけか

    111 19/04/07(日)17:16:26 No.581979441

    道志とか富士五湖のあたりはバリバリ珍走いないよね おっさんライダーは適当に石を投げてもライダーに当たりそうなくらいいるけど

    112 19/04/07(日)17:16:49 No.581979504

    最近はイキリハーレーおじさんぐらいにしか出逢わんな

    113 19/04/07(日)17:17:19 No.581979595

    六甲山はもう先週あたりからガンガンみんな攻めとるな この時期は道のど真ん中歩いてるジジババハイカーも多いから事故にならなきゃいいんだが

    114 19/04/07(日)17:17:36 No.581979642

    立ちゴケは買って一月以内にだいたい経験する

    115 19/04/07(日)17:18:05 No.581979738

    暖かくなってきて夜な夜なゴッドファーザーのテーマが聴こえて来るようになった

    116 19/04/07(日)17:18:42 No.581979855

    ジャケットのうえにスギちゃんみたいなの着たおっさんも増えてきた

    117 19/04/07(日)17:18:58 No.581979902

    琵琶湖周りにはお巡りさんも出るから対向車のトラックとかがハイビームとかしてくれるの見たら要注意だぞ

    118 19/04/07(日)17:19:05 No.581979923

    スクーターでトロトロ箱根走ってたらCB750とGSX-750Sが後ろからすごいスピードで追い抜いてって「カメ」とか言われたのまじ病む…

    119 19/04/07(日)17:19:14 No.581979951

    私は立ちゴケが怖くてスクーターにしか乗れなくなったおじさん

    120 19/04/07(日)17:19:21 No.581979975

    ふーん…それで何CCなの?

    121 19/04/07(日)17:19:21 No.581979976

    ハーレーおじさんはどうしてスギちゃんベストが好きなの

    122 19/04/07(日)17:19:41 No.581980026

    今の250は買ってから2年ほど経ったけど幸い未だに転けたこと無いが 昔乗ってた原付は自分では一度も転けてないのに貸した兄貴に3回転けられた

    123 19/04/07(日)17:19:54 No.581980075

    >スクーターでトロトロ箱根走ってたらCB750とGSX-750Sが後ろからすごいスピードで追い抜いてって「カメ」とか言われたのまじ病む… バリ伝のモブ「」…生きていたのか…

    124 19/04/07(日)17:20:23 No.581980157

    不人気400に乗ってるから特に声もかけられないマン

    125 19/04/07(日)17:20:47 No.581980229

    公道は安全第一でいいよ 自分だけならまだしも他人巻き込む可能性あるからな

    126 19/04/07(日)17:20:53 No.581980245

    >琵琶湖大橋前のコンビニGSのところ 去年行ったときは5~6台の集団と遭遇したな マジで特攻服とか着てるやつ実在すんだなってむしろ感動した記憶がある

    127 19/04/07(日)17:21:15 No.581980322

    奥多摩周遊道路はあれ100km出てね? ってぐらいのキチガイじみたスピードで都民の森方面から大量に下りてくるよね…

    128 19/04/07(日)17:21:20 No.581980334

    >道志みちでGSX-Rに乗ってるのにNSR250に負けた俺は屑だよ 公道で競争云々はあれだけど道志の都留に抜ける方だけど 若かりし頃ZZR1100でNSR50(80)にぶっちぎられた知り合いがおる

    129 19/04/07(日)17:22:03 No.581980460

    >NSR50(80) ずるいぞ!

    130 19/04/07(日)17:22:25 No.581980531

    >>道志みちでGSX-Rに乗ってるのにNSR250に負けた俺は屑だよ >公道で競争云々はあれだけど道志の都留に抜ける方だけど >若かりし頃ZZR1100でNSR50(80)にぶっちぎられた知り合いがおる あそこならNSRの方が有利じゃね? あれだけ狭くて曲がりくねった下りだと

    131 19/04/07(日)17:22:31 No.581980555

    ずっとリーンアウトの若者見るとフフってなる

    132 19/04/07(日)17:22:50 No.581980617

    信号待ちの度にエンストしてるカタナがいてちょっと物悲しくなった

    133 19/04/07(日)17:23:15 No.581980693

    下りならエンジンパワーなんてほぼ関係ないしメガスポならそりゃ分が悪いでしょ 登りでちぎられたなら妖怪だけど

    134 19/04/07(日)17:23:38 No.581980751

    >あれだけ狭くて曲がりくねった下りだと 車体重いと下りであんまり出したくないんだよな… 曲げるのもよっこいしょってなるし

    135 19/04/07(日)17:24:05 No.581980839

    >信号待ちの度にエンストしてるカタナがいてちょっと物悲しくなった 俺かもしれない レギュレーターがイカれてアイドリングも維持できず信号ごとに押しがけしてた

    136 19/04/07(日)17:25:04 No.581981002

    現行モデルがエンストしててもああ初心者なんだなって感じでフツーにスルーするけど 旧車だとマシンのほう大丈夫なのかよってなるな 特に夏場なんかだと

    137 19/04/07(日)17:25:13 No.581981032

    初めて百何十度のコーナーに出くわしたときはめっちゃ怖かった 今も怖い

    138 19/04/07(日)17:25:29 No.581981090

    >信号待ちの度にエンストしてるカタナがいてちょっと物悲しくなった 寒い時期用のセッティングで急に暖かくなったりするとかぶるのでなあ

    139 19/04/07(日)17:25:33 No.581981101

    奥多摩周遊はここだけ80年代末かみたいな車種だらけになったりして怖い 二輪だけじゃなくて四輪もやばいし

    140 19/04/07(日)17:25:35 No.581981108

    彼女とイチャイチャ2人乗りしてるバイクには無条件で負けた気になってしまう

    141 19/04/07(日)17:26:22 No.581981259

    >彼女とイチャイチャ2人乗りしてるバイクには無条件で負けた気になってしまう ふ…俺はスピード狂だからタンデムはやらないのサ

    142 19/04/07(日)17:26:29 No.581981277

    道志は以前の今よりは隠れたスポットだった頃 上手いGSX-R250のおじさんとかSRVなのにやたら速いおじさんとか 珍しいバイクに乗る妖怪を度々見かけて面白かった

    143 19/04/07(日)17:27:36 No.581981490

    >奥多摩周遊はここだけ80年代末かみたいな車種だらけになったりして怖い >二輪だけじゃなくて四輪もやばいし 往時を懐かしめそうな飲食店とか出したらお金落とさないけど入り浸るおっさん出てきそう

    144 19/04/07(日)17:27:58 No.581981566

    しげの秀一は何人の若者を峠で散らせたんだろう

    145 19/04/07(日)17:28:19 No.581981639

    何故排気量を聞きに来るのだ… 何故会話のなかでの話題の種とかそういうんじゃなくてわざわざ聞きに近づいてくるのだ…

    146 19/04/07(日)17:28:23 No.581981654

    峠行ったぜ!って「」の話を聞いているとシフトチェンジガチャガチャしたいがために乗ってるので街なかだけで十分な俺がマイノリティに思えてくる

    147 19/04/07(日)17:28:25 No.581981660

    >初めて百何十度のコーナーに出くわしたときはめっちゃ怖かった >今も怖い はじめて岡国走った時は第一コーナーからウィリアムズ突っ込むとき本当に死ぬと思った 今でもまだ高速コーナーは怖い

    148 19/04/07(日)17:28:44 No.581981728

    >何故排気量を聞きに来るのだ… >何故会話のなかでの話題の種とかそういうんじゃなくてわざわざ聞きに近づいてくるのだ… おばあちゃん「これはナナハンかい?」

    149 19/04/07(日)17:28:47 No.581981737

    >しげの秀一は何人の若者を峠で散らせたんだろう 本人もVTで散ってるからセーフ

    150 19/04/07(日)17:30:16 No.581982035

    >ずっとリーンアウトの若者見るとフフってなる リーンアウトだとなんかまずいの?

    151 19/04/07(日)17:30:16 No.581982038

    時代はパラΓだよ

    152 19/04/07(日)17:30:20 No.581982046

    >おばあちゃん「これはナナハンかい?」 ある程度より上の人なんでそんなにナナハン好きなの…

    153 19/04/07(日)17:30:53 No.581982182

    >ある程度より上の人なんでそんなにナナハン好きなの… だって昔はナナハンが最上位だったし…

    154 19/04/07(日)17:30:57 No.581982196

    公道はサーキットじゃないって!

    155 19/04/07(日)17:31:01 No.581982210

    >リーンアウトだとなんかまずいの? 膝を擦れない

    156 19/04/07(日)17:31:06 No.581982230

    >おばあちゃん「これはナナハンかい?」 とりあえずそこそこ車体デカければナナハンと言ってみる風潮あるよね…

    157 19/04/07(日)17:31:36 No.581982334

    >公道はサーキットじゃないって! サーキットじゃ無双できないし…

    158 19/04/07(日)17:31:39 No.581982352

    何で膝擦らないといけないんだ…

    159 19/04/07(日)17:31:40 No.581982355

    >膝を擦れない 普通は擦らないよ!!

    160 19/04/07(日)17:31:55 No.581982415

    >だって昔はナナハンが最上位だったし… しらそん