虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/07(日)16:10:13 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/07(日)16:10:13 No.581966455

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/04/07(日)16:12:57 No.581966988

言えよ

2 19/04/07(日)16:14:22 No.581967318

奮い立たせるために叱咤してるのに言葉にしたら無意味だろうが 馬鹿め

3 19/04/07(日)16:14:48 No.581967406

わ・ か・ る・ よ・

4 19/04/07(日)16:15:20 No.581967518

わかるよ って水柱女だったんかな… ここだけで女説は無理あるとも思うけど

5 19/04/07(日)16:17:24 No.581967898

>わかるよ >って水柱女だったんかな… 待って意味が分からない

6 19/04/07(日)16:19:24 No.581968289

俺は 女じゃない

7 19/04/07(日)16:20:55 No.581968566

冨岡さんがコミュ障という情報が出回りすぎてか思ったこと全部言えやって言う人昨日からめっちゃ見かける ここは気持ち分かった上で炭治郎を奮い立たせるために厳しくしなきゃいけないところだから中身全部言うわけないよね

8 19/04/07(日)16:21:15 No.581968632

ここでたくさん喋ってコミュ力を使い切った結果が 鬼殺隊 冨岡義勇です…

9 19/04/07(日)16:22:02 No.581968774

本当に言わないといけないとこはしのぶさんとかとの会話シーンだからね…

10 19/04/07(日)16:22:10 No.581968802

富岡義子

11 19/04/07(日)16:22:40 No.581968880

すげぇ!あの冨岡さんが1ページも喋ってる!

12 19/04/07(日)16:22:44 No.581968893

>本当に言わないといけないとこはしのぶさんとかとの会話シーンだからね… あれは2年前…

13 19/04/07(日)16:22:58 No.581968939

作中で一番喋ってる時の冨岡さん

14 19/04/07(日)16:23:27 No.581969046

奮い立たせるとは言うけど単なる一般人の被害者に何いってんのこの人

15 19/04/07(日)16:24:29 No.581969272

>>本当に言わないといけないとこはしのぶさんとかとの会話シーンだからね… >あれは2年前… なんでそこからなんですか

16 19/04/07(日)16:25:34 No.581969501

このままだと妹は加害者になっちゃうし

17 19/04/07(日)16:25:48 No.581969536

>奮い立たせるとは言うけど単なる一般人の被害者に何いってんのこの人 この人も昔は被害者の一般人だったから もっと言うとこの人が所属してる組織は似たような境遇の人がいっぱいいる

18 19/04/07(日)16:25:49 No.581969538

>奮い立たせるとは言うけど単なる一般人の被害者に何いってんのこの人 ケチつけたいだけかよ…

19 19/04/07(日)16:26:38 No.581969701

冨岡さんの比にならないくらいコミュニケーション能力に障害がある奴がいるようだな

20 19/04/07(日)16:27:10 No.581969813

一般人じゃない鬼殺隊ってほとんどいない気がする煉獄さんとかは家系だけど

21 19/04/07(日)16:27:14 No.581969826

>奮い立たせるとは言うけど単なる一般人の被害者に何いってんのこの人 この人は自分も鬼に家族奪われてるから気持ちがわかる 妹が鬼になって守るか殺すかしなきゃ周囲への被害広がるのに兄がうじうじ土下座してるから怒ったんじゃねえの

22 19/04/07(日)16:27:23 No.581969861

いちばん重要なのは左下なんだけど怒らせたいから言わない

23 19/04/07(日)16:28:02 No.581969977

単なる一般人の被害者じゃない 鬼になった妹を救いたいと願う兄だ

24 19/04/07(日)16:28:39 No.581970103

怒りを向けさせて取り敢えずでも動いてもらおうとする優しさの場面

25 19/04/07(日)16:29:37 B1YixHno No.581970300

冨岡さんにめちゃくちゃ懐いたね長男

26 19/04/07(日)16:30:00 No.581970362

>ここは気持ち分かった上で炭治郎を奮い立たせるために厳しくしなきゃいけないところだから中身全部言うわけないよね っていう言い分もわかるんだけどそれはそれとして言葉足りてないからなあ…

27 19/04/07(日)16:30:43 No.581970509

気が付かなったけど絵上手くなってるのね

28 19/04/07(日)16:31:50 No.581970706

普通に滅茶苦茶いい人だからな冨岡さん 嫌われてるけど

29 19/04/07(日)16:31:58 No.581970738

今の冨岡さんを思うと本当に凄いシーン

30 19/04/07(日)16:32:02 No.581970753

富岡さんの言いたいことは大体匂いで…分からない 何を考えてる顔なのかさっぱり分からない…何なの

31 19/04/07(日)16:32:24 No.581970817

俺は 嫌われていない

32 19/04/07(日)16:32:49 No.581970891

これでも普段からしたら考えられないくらい喋ってるんだぞ

33 19/04/07(日)16:33:23 No.581971029

本来ならこのあと最後に残った家族である醜女を殺して一人で生きてもらわないといけないので 鬼殺隊になるかどうかはさておき妹助けてくださいとガン泣きされてるだけじゃどっちも困る

34 19/04/07(日)16:33:36 No.581971080

>っていう言い分もわかるんだけどそれはそれとして言葉足りてないからなあ… こんなグチャグチャの状況では何言ったって理解の難しいしこれでも言い過ぎなくらいだとは思う

35 19/04/07(日)16:34:15 No.581971216

言葉少なく奮い立たせてるのは間違いないけど意図してはやってないと思うよ 多分素だよ

36 19/04/07(日)16:34:49 No.581971330

冨岡さんも俺は嫌われてない発言の前まではクールキャラでしのぶさんの方がサイコ扱いだったし…

37 19/04/07(日)16:35:17 No.581971434

半日早く来たら冨岡さん死んでたよ来てたの臆病者だし

38 19/04/07(日)16:35:23 No.581971454

言えよ派も敢えて言うなよ派もどっちの言い分も通ってると思うよ

39 19/04/07(日)16:35:27 No.581971471

アニメ見て興味出たから10巻まで見たけど柱って案外いい人多いな!

40 19/04/07(日)16:35:28 No.581971472

su2989598.png 数年後

41 19/04/07(日)16:35:29 No.581971482

>本来ならこのあと最後に残った家族である醜女を殺して一人で生きてもらわないといけないので 俺鬼の時の彼女に死なれた人に笑いかけた炭治朗と同じような状況ではあるんだよね 炭治朗は優しいので相手を罵倒して生きる活力を取り戻させるとかそういう手段は取れないけど

42 19/04/07(日)16:35:51 No.581971555

決定的に言葉が足りないから嫌われてるのは事実だけど内面が優しい人なのはこのモノローグでわかるし 結果的にこうして発破かけられて炭治郎は奮起できたから多分これでいいんだ わかるよ…つらいよな…って寄り添って優しくしても家族帰ってこないし

43 19/04/07(日)16:36:33 No.581971710

おい待てェ 失礼すんじゃねぇ

44 19/04/07(日)16:36:36 No.581971720

喋るの嫌いなのに頑張ったな

45 19/04/07(日)16:36:42 No.581971737

仮に間に合ってても臆病者に返り討ちにされただけだよね…

46 19/04/07(日)16:37:29 No.581971897

俺はお前たちとは違う(謙遜)

47 19/04/07(日)16:37:31 No.581971908

フッ(冨岡ワープ

48 19/04/07(日)16:37:54 No.581971974

説明し切ったら炭治郎が怒れなくなるからあえて説明しない素振りと思ったのに どうしてあんなコミュ障に…

49 19/04/07(日)16:38:00 No.581971996

鬼増やす元凶がずっと隠れてたのにこの家は直接襲撃しに来てるとは思わんよね

50 19/04/07(日)16:38:35 No.581972128

手刀!から目を覚ますまでの間カッコよく腕組みしたまま待ってたのかと思うと この人めっちゃいい人だな…ってなる

51 19/04/07(日)16:38:48 No.581972189

俺は竈門家襲撃犯は壱さんじゃないかと思ってる

52 19/04/07(日)16:38:53 No.581972208

富岡さんがあと半日早く来てたら臆病者に殺されてたよね

53 19/04/07(日)16:39:01 No.581972246

人と喋らない人が切羽詰まった状況で久しぶりに話さなきゃいけない時の反応

54 19/04/07(日)16:39:08 No.581972272

>手刀!から目を覚ますまでの間カッコよく腕組みしたまま待ってたのかと思うと >この人めっちゃいい人だな…ってなる 餅焼いてたよ

55 19/04/07(日)16:39:41 No.581972391

アニメの富岡さんは最高にかっこ良かったよ…

56 19/04/07(日)16:39:43 No.581972402

>>手刀!から目を覚ますまでの間カッコよく腕組みしたまま待ってたのかと思うと >>この人めっちゃいい人だな…ってなる >餅焼いてたよ かまくら作ってたよ

57 19/04/07(日)16:39:45 No.581972406

お手紙はキチンとした文章なのに対面で喋ると言葉が一気に少なくなる

58 19/04/07(日)16:39:46 No.581972409

漫画読めない子って本当にいるんだね

59 19/04/07(日)16:39:53 No.581972434

俺があと半日早く来たらお前たちの家族守れたかもしれないのにごめんな…お前の気持ちわかるよ… って言われても困る

60 19/04/07(日)16:39:59 No.581972449

>俺は竈門家襲撃犯は壱さんじゃないかと思ってる 臆病者を倒すために日の呼吸の係累から鬼を作ろうとしたとかだと面白いよね

61 19/04/07(日)16:40:20 No.581972517

>俺は竈門家襲撃犯は壱さんじゃないかと思ってる 浅草での事を思い出しなさい

62 19/04/07(日)16:40:38 No.581972598

禰豆子用の猿轡作ってる冨岡さん あれ丈夫だな…

63 19/04/07(日)16:40:43 No.581972616

冨岡さんはコミュ障な上で天然も入ってるから質が悪い

64 19/04/07(日)16:41:00 No.581972658

臆病者の匂いをお兄ちゃんが知ってるから直接行ったんだよな…

65 19/04/07(日)16:41:14 No.581972698

錆兎ならもっと上手く奮起させられた…

66 19/04/07(日)16:41:19 No.581972722

臆病者がわざわざ雪深い山奥の小屋まで出向くかと言われると疑問ではある

67 19/04/07(日)16:41:26 No.581972742

>説明し切ったら炭治郎が怒れなくなるからあえて説明しない素振りと思ったのに >どうしてあんなコミュ障に… むしろあそこまでで説明終わったのが奇跡だった

68 19/04/07(日)16:41:42 No.581972804

この言葉… 富岡さんなりに気を回されたのでしょうけど… 私にご高説まで垂れておいて

69 19/04/07(日)16:41:54 No.581972849

(俺に痣は出ないから)俺には関係ない 俺は(柱じゃないから)お前たちとは違う

70 19/04/07(日)16:42:01 No.581972882

(わかるよ…) 「蕎麦の早食い勝負をしよう…」

71 19/04/07(日)16:42:11 No.581972922

冨岡さんに痕跡?か何か追われてたから捨て駒にたまたま炭治郎の家族殺して鬼にしたんじゃないの?

72 19/04/07(日)16:42:14 No.581972935

>臆病者がわざわざ雪深い山奥の小屋まで出向くかと言われると疑問ではある だがそこに臆病者好みの病弱な人間がいると知ったら?

73 19/04/07(日)16:42:27 No.581972975

しかし一話で家族殺されて説教されるだけの漫画良く打ち切られなかったな 雑魚鬼一匹倒す流れにはできまいが

74 19/04/07(日)16:42:30 No.581972989

煉獄さんも死ぬ間際に言ったのは似たようなことだからワニの考え方そのものがものすごくスパルタなんだろう

75 19/04/07(日)16:42:31 No.581972991

>臆病者がわざわざ雪深い山奥の小屋まで出向くかと言われると疑問ではある 前々からヒノカミ神楽の継承者が死ぬの待ってた説とかあるけど どうやってそれを知るのかっていう疑問もある

76 19/04/07(日)16:42:31 No.581972996

錆兎なら鬼舞辻も一刀両断してお前の家族もみんな助かっていた…

77 19/04/07(日)16:42:50 No.581973058

鱗滝左近次に会いに行けと言ったすぐ後に鱗滝さんにお手紙認めるマメさもあるのに…

78 19/04/07(日)16:42:57 No.581973092

これを簡単と言える簡単な頭で羨ましい(仲間への軽口)

79 19/04/07(日)16:43:28 No.581973205

>半日早く来たら冨岡さん死んでたよ来てたの臆病者だし 臆病者が直接戦うかなぁ?鳴女テレポートで上弦連れてくるとかするかな

80 19/04/07(日)16:43:37 No.581973243

上弦というか強い鬼ほど臆病者臭が強いから襲撃したのが別の鬼って可能性も0ではないか

81 19/04/07(日)16:43:38 No.581973245

臆病者の匂いが残ってたなら臆病者だったんだろう

82 19/04/07(日)16:43:56 No.581973320

臆病者が自分から動くケースがレア過ぎるから一家襲撃割と謎よね

83 19/04/07(日)16:44:10 No.581973366

>前々からヒノカミ神楽の継承者が死ぬの待ってた説とかあるけど >どうやってそれを知るのかっていう疑問もある 浅草で耳飾り見たときうわっそれ初代日の剣士のやつじゃん何で?してたからヒノカミ神楽の事知らなそう

84 19/04/07(日)16:44:31 No.581973447

臆病者の移動うんぬんは琵琶鬼さんがいるからそこは別にひっかかるとこでもなくない? 別の例だと御館様のとこに来たのも徒歩で来たわけではないだろうし

85 19/04/07(日)16:44:47 No.581973504

何で醜女に血を与えたのかって説明もまだないよね? 醜女が退行してるのとか何か色々と隠されてそうな気もするけど まあワニだしな…

86 19/04/07(日)16:45:00 No.581973536

やっぱこの辺マンガだと読みにくいな 特に雑誌連載時だと

87 19/04/07(日)16:45:19 No.581973610

鬼化させるのに結局臆病者の血が必要だから他の鬼がやったとしても臆病者の匂いは残るんじゃねえの 臆病者以外の匂いがなかったっぽいから多分臆病者本人なんだろうけど

88 19/04/07(日)16:45:20 No.581973615

>臆病者が自分から動くケースがレア過ぎるから一家襲撃割と謎よね あっちこっちで鬼作ってるから人間に化けてるにしては結構フットワーク軽くない?

89 19/04/07(日)16:45:28 No.581973653

錆兎ならもっといいバランスで叱咤激励できていた

90 19/04/07(日)16:46:13 No.581973811

アニメで見たら山の麓の爺さんが超怪しかった 何であの人ハイライトないの

91 19/04/07(日)16:46:18 No.581973820

錆兎も長男の事ボコって真菰後は任せた!だから…

92 19/04/07(日)16:46:33 No.581973868

長年のトラウマだった耳飾りの一族をついに葬ったぞ!

93 19/04/07(日)16:46:42 No.581973895

>アニメで見たら山の麓の爺さんが超怪しかった >何であの人ハイライトないの 一人暮らしさみしいから

94 19/04/07(日)16:47:06 No.581973972

>錆兎も長男の事ボコって真菰後は任せた!だから… 師匠の鱗滝さんからして大体そんなだしね… 水の呼吸ってやつはよぉ…

95 19/04/07(日)16:47:20 No.581974025

MVPおじさんだぞ

96 19/04/07(日)16:47:31 No.581974075

半日早くきていたら富岡さんvs臆病者になってたから富岡さん死んでたよね?

97 19/04/07(日)16:47:34 No.581974092

これから妹殺さなきゃいけないのに優しくなんてしたら余計つらいだろう 憎めないだろう

98 19/04/07(日)16:47:35 No.581974095

あの家系なら日の光を克服するかと思って というのも理由としては弱い

99 19/04/07(日)16:47:45 No.581974131

>これを簡単と言える簡単な頭で羨ましい(仲間への軽口) (さすが柱だ 俺は簡単などと言えるほどの才能も強さもない) だと思ってた

100 19/04/07(日)16:47:48 No.581974139

世界を救った男三郎

101 19/04/07(日)16:48:11 No.581974214

錆兎と真菰はどっちが兄弟子なんだろう

102 19/04/07(日)16:48:20 No.581974245

そもそも関係性をどこで知ったんだって話も

103 19/04/07(日)16:48:22 No.581974248

臆病者もちょくちょく人殺して鬼増やしてるんだろう せっかく大当たり引いたのに逃げられてるんだが

104 19/04/07(日)16:48:23 No.581974250

>決定的に言葉が足りないから嫌われてるのは事実だけど内面が優しい人なのはこのモノローグでわかるし 寧ろ1話は饒舌だから言葉は厳しいけど根は優しい慕われるタイプの人に見えたよ それがまさかあんな遅刻魔でネガティブで口下手な嫌われ者とは…

105 19/04/07(日)16:48:24 No.581974257

>半日早くきていたら富岡さんvs臆病者になってたから富岡さん死んでたよね? カガリガリモードが発動して臆病者が川にダイブしてたかもしれん

106 19/04/07(日)16:48:27 No.581974272

三郎爺さんは家族を亡くしてて鬼狩り様のこと知ってるから 家族を鬼にやられた疑惑あるよね そこを鬼殺隊に助けられた感じで

107 19/04/07(日)16:48:39 No.581974329

真菰男の子だったの!?

108 19/04/07(日)16:48:49 No.581974372

耳飾りの剣士に昔ひどい目にあったから ちょうど日の呼吸使えるやつが死んだから スッキリしに家族ぶっ殺しに行くぜ! だって産屋敷にわざわざ煽りに言って自爆されるやつだぜ?

109 19/04/07(日)16:49:27 No.581974501

>錆兎と真菰はどっちが兄弟子なんだろう 年号鬼の口ぶりからすると錆兎の方が先に来てたのかなって

110 19/04/07(日)16:49:49 No.581974575

>三郎爺さんは家族を亡くしてて鬼狩り様のこと知ってるから >家族を鬼にやられた疑惑あるよね ばあちゃんも鬼の話知ってたから竈門家と親しい付き合い合って聞かされてたんじゃないかな?

111 19/04/07(日)16:50:23 No.581974684

プライベートで急に鬼殺隊に声かけられてお前の匂い覚えたぞ絶対許さんぞって言われてそいつが耳飾りつけてるって状況は臆病者からしたらヤバい

112 19/04/07(日)16:50:23 No.581974686

>アニメで見たら山の麓の爺さんが超怪しかった >何であの人ハイライトないの あの人も鬼に家族を殺された類いなんだと思う

113 19/04/07(日)16:50:33 No.581974710

今のところ霊界通信してるのは竈門兄妹と霞柱の日の呼吸所縁の血筋だけ?

114 19/04/07(日)16:50:55 No.581974780

それでこの胡散臭い櫻井声した人は作中でトップクラスの強さだったりするんです?

115 19/04/07(日)16:51:10 No.581974816

臆病者が日の呼吸と耳飾り継承してたの知ってて親死んだから襲いに来た描写ってどこだ…?

116 19/04/07(日)16:51:19 No.581974842

初代様が昔ここに来てたんだし 当然あの辺にも以前鬼が出たはず

117 19/04/07(日)16:51:55 No.581974970

>それでこの胡散臭い櫻井声した人は作中でトップクラスの強さだったりするんです? はい 人間側では

118 19/04/07(日)16:52:24 No.581975056

本拠地に攻め込んだが返り討ちになった …というとバトル漫画では普通の出来事のように聞こえるが その性根は御館様に全て看破されていて次期当主はとっくに逃がされていた上に 爆破⇒浅草⇒薬品&斬首 の三段カウンターをモロに浴びて逃げる所までが最高に無惨

119 19/04/07(日)16:52:31 No.581975075

禰豆子を鬼にしたのも人数足りないの知って戻ってきたら殺すように仕向けたんじゃないの?

120 19/04/07(日)16:52:42 No.581975125

>ちょうど日の呼吸使えるやつが死んだから ヒノカミ神楽=日の呼吸なことを何で知ってるのかとか そもそもそれがどうしてあんな山奥に伝来してることを知ってるのかとか 色々と怪しいところが多い もし仮にその辺全部本当に知る手段があるとしたら 病入がわざわざ死ぬまで待ってた辺り実に無惨様らしくて好きな説でもある

121 19/04/07(日)16:53:02 No.581975188

柱だからな

122 19/04/07(日)16:53:18 No.581975223

作中で怪しい人物といえば三郎爺さんと善良な医者

123 19/04/07(日)16:53:40 No.581975314

>浅草 待てや!!

124 19/04/07(日)16:53:48 No.581975339

アニメ見て面白いねこれとなってミル貝チラッと見たけど これ主人公達が使ってる呼吸法使う鬼とか出ますよね…?

125 19/04/07(日)16:54:01 No.581975379

善良な医者は怪しさ満点なんだがワニなのでマジでただの善良な医者かもしれない

126 19/04/07(日)16:54:13 No.581975419

>禰豆子を鬼にしたのも人数足りないの知って戻ってきたら殺すように仕向けたんじゃないの? 知ってたかもしれないし鬼増やしておくかお弁当その辺にあるしって程度だったのかもしれない

127 19/04/07(日)16:54:24 No.581975458

>これ主人公達が使ってる呼吸法使う鬼とか出ますよね…? マンガを 読め! 今すぐにだ!

128 19/04/07(日)16:54:44 No.581975529

>これ主人公達が使ってる呼吸法使う鬼とか出ますよね…? もう 出た

129 19/04/07(日)16:54:45 No.581975531

>これ主人公達が使ってる呼吸法使う鬼とか出ますよね…? 左様 でも思ってるような活躍はしないよ

130 19/04/07(日)16:54:48 No.581975537

>これ主人公達が使ってる呼吸法使う鬼とか出ますよね…? 出たよ すぐ死んだけど まあ本当にヤバそうなのはもう一人いるが

131 19/04/07(日)16:54:54 No.581975561

>禰豆子を鬼にしたのも人数足りないの知って戻ってきたら殺すように仕向けたんじゃないの? これだと思ってた わざわざ長男が帰ってくるのを待たないだろうし柱が来てるし 一人鬼にしてそいつに殺してもらおう!

132 19/04/07(日)16:54:56 No.581975571

どこまでネタバレに配慮するべきかわかんねえかこういう時!

133 19/04/07(日)16:55:14 No.581975634

>これ主人公達が使ってる呼吸法使う鬼とか出ますよね…? スカウトされたり土下座して鬼にしてもらう奴もいる

134 19/04/07(日)16:55:39 No.581975718

でも日の呼吸の直系な無一郎一家は放置してたんだよね

135 19/04/07(日)16:55:43 No.581975738

アニメ見ただけなんだけど一家を皆殺しにする必要があったの?

136 19/04/07(日)16:56:03 No.581975803

鬼は呼吸をしないっぽいのに何で呼吸法使えるんだろうクズ

137 19/04/07(日)16:56:15 No.581975834

>アニメ見ただけなんだけど一家を皆殺しにする必要があったの? しない理由もないし

138 19/04/07(日)16:56:26 No.581975868

各キャラの思い出話しだと一家の一人を鬼にして残りは全部そいつに喰わせるってパターンばっかりだから醜女が鬼にされたのはたまたまでは?

139 19/04/07(日)16:56:31 No.581975887

>アニメ見ただけなんだけど一家を皆殺しにする必要があったの? 原作を読むんだ!絶対損しないから!

140 19/04/07(日)16:57:00 No.581975990

臆病者が死んでも第2第3の善良な医師が現れるだろう

141 19/04/07(日)16:57:10 No.581976022

呼吸使いは鬼になるのに手間かかるだけで別に呼吸する鬼は作れる

142 19/04/07(日)16:57:13 No.581976029

ワニそこまで考えてないと思うよ

143 19/04/07(日)16:57:13 No.581976030

水の呼吸って地味ですよね

144 19/04/07(日)16:57:27 No.581976085

>アニメ見ただけなんだけど一家を皆殺しにする必要があったの? しかも一家の誰も食べてないんだよね もう謎しかなくて逆にワニが何も考えてなかったって方が考えやすい

145 19/04/07(日)16:57:32 No.581976100

>>あれは2年前… >なんでそこからなんですか けどこれは2年前から言っていい話ですよね…

146 19/04/07(日)16:57:43 No.581976136

>でも日の呼吸の直系な無一郎一家は放置してたんだよね 放置も何も鬼殺隊の隠れ里や本拠さえ100年かけて地道に探し続けた結果尻尾を掴んだんだから 日の呼吸の子々孫々だって一人一人探さなきゃならないのは同じことなんじゃないのかな

147 19/04/07(日)16:57:59 No.581976178

とりあえず1巻無料だったから読んでみたけど鬼っていうか吸血鬼だなと思った

148 19/04/07(日)16:57:59 No.581976180

蛇の方が地味だと思う!まだ内容わかってないけど

149 19/04/07(日)16:58:02 No.581976188

最初期のここらへんの話は突っ込みどころはあるけど 無惨様か頭無惨だったで説明がつく

150 19/04/07(日)16:58:24 No.581976260

臆病者は確かに臆病者なんだけどその時の気分で行動することも結構あるからな…

151 19/04/07(日)16:58:27 No.581976270

水の基礎修行1年で岩切に1年と結構短い期間で習得してるよね

152 19/04/07(日)16:58:53 No.581976346

>水の呼吸って地味ですよね 生々流転は龍でてかっこいいし…

153 19/04/07(日)16:58:57 No.581976358

癇癪で下弦解体するようなやつがボスだぞ

154 19/04/07(日)16:59:05 No.581976384

>しかも一家の誰も食べてないんだよね 浅草のときも別に食べてないしそこは臆病者の気分なんじゃない

155 19/04/07(日)16:59:14 No.581976411

ビジュアル的な意味では水結構派手だと思う 獣が結構地味

156 19/04/07(日)16:59:17 No.581976427

>とりあえず1巻無料だったから読んでみたけど鬼っていうか吸血鬼だなと思った 特殊な呼吸法と太陽のエネルギー持ってる刀を使って倒すしジョジョかなって

157 19/04/07(日)16:59:31 No.581976472

まあ派手さに特化した呼吸ものちに出てくるよ

158 19/04/07(日)16:59:39 No.581976500

そんな無惨様が考え無しに行動するなんて…

159 19/04/07(日)16:59:53 No.581976540

一応ヒノカミ神楽の存在を知ること自体は竈門家が麓の町と交流ある以上無理筋とかではないんだよね 日の呼吸へのトラウマ考えるとほんのちょっとの手がかりだけで自ら臆病者が動くこともないとも限らんし

160 19/04/07(日)16:59:58 No.581976552

無惨様が思慮深かったら医者殺してないし…

161 19/04/07(日)17:00:01 No.581976562

>そんな無惨様が考え無しに行動するなんて… 最初からそうじゃねーか!

162 19/04/07(日)17:00:07 No.581976575

>そんな無惨様が考え無しに行動するなんて… 平安時代からそんなんだわあいつ

163 19/04/07(日)17:00:13 No.581976592

短期は損気の迂闊で残念なせっかち煽り屋 っていうのを地で行くラスボスがあちらの無様様になります

164 19/04/07(日)17:00:18 No.581976598

>>>あれは2年前… >>なんでそこからなんですか >けどこれは2年前から言っていい話ですよね… 俺とあの少年が出会った時のこと...って言い始めるべきだった

165 19/04/07(日)17:00:34 No.581976646

>しかも一家の誰も食べてないんだよね だから山の中で安全に食事をじゃなくて 殺すことが目的だったんじゃないのかなって

166 19/04/07(日)17:00:43 No.581976668

>けどこれは2年前から言っていい話ですよね… 違反ですよね?って質問なんだから御屋形様に報告して許可貰ってますって言わなきゃ 2年前のエピソード長々話してあの時は人を食わなかったよって言ってもしょうがない

167 19/04/07(日)17:00:43 No.581976670

>そんな無惨様が考え無しに行動するなんて… 頭無惨って言われるだけある人だよあのお方は

168 19/04/07(日)17:00:47 No.581976685

ディオが母子の母親の方を吸血鬼にする話を全体的に膨らませたような物語

169 19/04/07(日)17:00:54 No.581976700

文句無しに派手なのは派手の呼吸

170 19/04/07(日)17:01:30 No.581976808

下弦に関してはマジで1と6以外カスしかいなかったら解体もやむなしだと思うよ

171 19/04/07(日)17:01:34 No.581976820

地味度で言うと恐らく恋の呼吸が一番地味 それただ単にさくら餅さんの身体能力ですよね全部!

172 19/04/07(日)17:01:43 No.581976844

ジョジョの歴代ラスボスの悪いところ詰め合わせて煮詰めたようなキャラだからな無惨様…

173 19/04/07(日)17:01:51 No.581976874

>半日早くきていたら富岡さんvs臆病者になってたから富岡さん死んでたよね? 99.9%勝てる相手だから逃げるよ

174 19/04/07(日)17:02:07 No.581976917

千年前からして病気治らねーじゃねーか医者!した後に治ってるじゃねーか医者!…し、死んでる…した奴だし

175 19/04/07(日)17:02:12 No.581976928

>>半日早くきていたら富岡さんvs臆病者になってたから富岡さん死んでたよね? >99.9%勝てる相手だから逃げるよ 臆病すぎる…

176 19/04/07(日)17:02:13 No.581976933

下弦解体で皆殺しにする意味マジでないからな ほっとけば柱は兎も角それ未満なら結構殺してくれるだろうし

177 19/04/07(日)17:02:23 No.581976963

>ディオが母子の母親の方を吸血鬼にする話を全体的に膨らませたような物語 これは珠代様のお話なのでは?

178 19/04/07(日)17:02:31 No.581976987

耳飾りから日の呼吸をしって、殺してみたけど長男がいなかったから家族一人鬼にしてかえってきたところを食ってもらおう(直接対決するのは怖い)みたいな感じだとおもう

179 19/04/07(日)17:02:51 No.581977050

ヒノカミ神楽って継承してた長男でさえ何で戦いに転用出来たかわかってない代物だから 噂聞いた程度でこれは日の呼吸だと判断するのは無理だと思う

180 19/04/07(日)17:03:20 No.581977128

カガリガリの時のプロト無惨様より能力盛られまくってるのに 何故かあっちの方が強キャラ感出てるくらいには無惨な無惨様

181 19/04/07(日)17:03:29 No.581977151

柱が派手柱だからそりゃ派手だ

182 19/04/07(日)17:03:29 No.581977152

>>半日早くきていたら富岡さんvs臆病者になってたから富岡さん死んでたよね? >99.9%勝てる相手だから逃げるよ FEの闘技場で必殺1%あるから棄権するようなやつだな

183 19/04/07(日)17:03:29 No.581977153

>文句無しに派手なのは派手の呼吸 どっかんどっかん爆発するのはいいけど呼吸関係あるのかなあれ

184 19/04/07(日)17:03:59 No.581977254

>カガリガリの時のプロト無惨様より能力盛られまくってるのに >何故かあっちの方が強キャラ感出てるくらいには無惨な無惨様 あっちの無惨はなんとなく思慮深い感じあったからな…

185 19/04/07(日)17:04:34 No.581977350

>どっかんどっかん爆発するのはいいけど呼吸関係あるのかなあれ 雷からの派生だからなんか素早いんだろう

186 19/04/07(日)17:04:41 No.581977373

>どっかんどっかん爆発するのはいいけど呼吸関係あるのかなあれ あの爆発は火薬玉だから呼吸と言うより忍びの技だね

187 19/04/07(日)17:04:54 No.581977411

作中だけ見てると調子に乗りやすくて癇癪持ちで研究者ごっこやってるおじさん何だもん

188 19/04/07(日)17:05:01 No.581977440

1000年ぐらい鬼やってるけどまったくもって勢力ないよね無様様

189 19/04/07(日)17:05:31 No.581977536

臆病者だから偶然冨岡さんとニアミスしかかってビビって囮に鬼作っただけってのも十分有りうるからな

190 19/04/07(日)17:05:36 No.581977553

>下弦解体で皆殺しにする意味マジでないからな >ほっとけば柱は兎も角それ未満なら結構殺してくれるだろうし 柱を恐れて逃げてる=彼岸花探しもできないようなゴミでしかないから存在価値がないんだよね無惨としては

191 19/04/07(日)17:05:41 No.581977568

アニメで水の呼吸のエフェクト見て気になったのは 獣の呼吸 恋の呼吸 蛇の呼吸 この辺どうするんだろうっていう…

192 19/04/07(日)17:06:13 No.581977658

>1000年ぐらい鬼やってるけどまったくもって勢力ないよね無様様 そういうのに興味ないからな 鬼もうざいから太陽克服したら全部ぶっ殺してやるって考えてるくらい

193 19/04/07(日)17:06:33 No.581977711

>1000年ぐらい鬼やってるけどまったくもって勢力ないよね無様様 ぶっちゃけ何回か下弦解体してんじゃなかろうか

194 19/04/07(日)17:06:55 No.581977786

トップがこれじゃそりゃ見つからないわ彼岸花

195 19/04/07(日)17:07:06 No.581977809

>獣の呼吸 >恋の呼吸 >蛇の呼吸 >この辺どうするんだろうっていう… 原作通りならエフェクト無し ゲームっぽくするなら獣とか蛇とかハートっぽいエフェクトが出るかな…

196 19/04/07(日)17:07:06 No.581977810

>臆病者だから偶然冨岡さんとニアミスしかかってビビって囮に鬼作っただけってのも十分有りうるからな 浅草の人とか後々自分にぶっ刺さってたな…

197 19/04/07(日)17:07:09 No.581977823

柱の呼吸法全体的に謎すぎる

198 19/04/07(日)17:07:10 No.581977826

番号奪われただけですんだ小説家は結構気に入られてたのかな

199 19/04/07(日)17:07:29 No.581977876

結局あのフラスコかちゃかちゃで何か成果は挙げられてたんだろうか

200 19/04/07(日)17:07:31 No.581977889

>1000年ぐらい鬼やってるけどまったくもって勢力ないよね無様様 裏切られるの怖くて徒党組まないようしてたりめっっちゃ縛ってるからな

201 19/04/07(日)17:07:36 No.581977911

>1000年ぐらい鬼やってるけどまったくもって勢力ないよね無様様 そもそも増やすつもりなかったし

202 19/04/07(日)17:08:15 No.581978029

派手の呼吸は雷ベースに忍者としての技織り込んだとかそんな感じなのかな

↑Top