虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

思い出... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/07(日)15:06:10 No.581953041

思い出してみるとそんなに悪くなかった気がする

1 19/04/07(日)15:09:51 No.581953797

何度も見直してるとナレーションよりざわざわがくどい事に気が付く

2 19/04/07(日)15:10:43 No.581953950

思い返しても別に良くはなかったけどね

3 19/04/07(日)15:18:29 No.581955484

女声のざわが作品に合ってないしざわ声優縛りもさわだったりすぐ2周目入ったりグダグダで酷い

4 19/04/07(日)15:19:10 No.581955618

まさやん出る前にエビバーガーやったのはクソ

5 19/04/07(日)15:19:31 No.581955697

演出がちょっと大げさだった気がする

6 19/04/07(日)15:19:42 No.581955742

>女声のざわが作品に合ってないし カイジ二期の時から女声だったのに…

7 19/04/07(日)15:21:45 No.581956154

思い返してもこの製作陣にハンチョウまで雑に消化してほしくなかったって印象しか出てこない

8 19/04/07(日)15:22:43 No.581956371

見直したけど思ってたより悪かった…

9 19/04/07(日)15:22:49 No.581956395

班長はどうだったの?

10 19/04/07(日)15:22:49 No.581956396

2クールは無謀だった そのせいでハンチョウも雑に消化されちゃうし

11 19/04/07(日)15:23:38 No.581956571

くぅうううー

12 19/04/07(日)15:24:36 No.581956766

電子タバコっつって加熱式たばこ使ってるの好き

13 19/04/07(日)15:25:13 No.581956898

3話までは何回見てもカビラが酷い 3話過ぎると主張がマイルドになってくる

14 19/04/07(日)15:27:42 No.581957393

お偉いさんの鶴の声って厄介だなってなった

15 19/04/07(日)15:28:08 No.581957485

まあ面白かったよ 原作が面白いから

16 19/04/07(日)15:35:33 No.581959086

ハンチョウ面白かったよ

17 19/04/07(日)15:37:00 No.581959369

元ネタ知らないけど君の名はとか嫌いじゃないよ

18 19/04/07(日)15:43:24 No.581960776

クオリティそのものは妙に高かったしボロクソ言われてたけど結構楽しんだよ

19 19/04/07(日)15:46:08 No.581961465

ナレーションを自然と補正して視聴出来るようになるのもダメ絶対音感にはいりますかね

20 19/04/07(日)15:46:15 No.581961492

初見で5分も視聴に耐えなかったのはこの作品くらい

21 19/04/07(日)15:50:12 No.581962343

カビラの立場で考えるとあえて自分が起用されたってことはあのノリでやるしかないってこともよくわかる

22 19/04/07(日)15:50:23 No.581962377

ナレーションは7話ぐらい観ると違和感無くなるよ 非常に良くない慣れだと思う

23 19/04/07(日)15:52:44 No.581962855

こんな成功しないわけがない題材使ってボロクソ言われるって逆にすごくないか

24 19/04/07(日)15:53:15 No.581962957

バラエティ番組のプロデューサーやりたかったんだろなって やらせて貰えなかった理由も100%伝わってきた

25 19/04/07(日)15:54:04 No.581963118

最初はナレが酷いって思うけど最後まで見るとそれ以外も酷い

26 19/04/07(日)15:54:06 No.581963126

なんか気が抜けるOP

27 19/04/07(日)15:54:25 No.581963193

スタートダッシュの大切さを教えてくれた

28 19/04/07(日)15:54:37 No.581963232

刹那で忘れちゃったこんなアニメ

29 19/04/07(日)15:56:11 No.581963562

前作のフォーマットなぞるだけで良作以上の評価にはなるのに

30 19/04/07(日)15:56:16 No.581963576

カツ回だけはナレーションが合ってたと思う 原作でも屈指のアホアホなノリだから

31 19/04/07(日)15:58:27 No.581964033

カビラも途中で慣れたけど余計な事してくれたって評価は変わらない

32 19/04/07(日)16:00:13 No.581964366

白竜…

33 19/04/07(日)16:01:57 No.581964731

>何度も見直してるとナレーションよりざわざわがくどい事に気が付く この間カイジとアカギ見てたらこっちはそもそもそんなざわざわしてねえな効果音って思った

34 19/04/07(日)16:02:05 No.581964751

原作も黒服の個性が見えるようなお話始めてからつまらなくなったし…

35 19/04/07(日)16:02:56 No.581964919

なんで他の福本作品じゃなくてこれ2クールでやったんだろうと思った

36 19/04/07(日)16:03:08 No.581964956

これの不人気のあおり食らった風が強く吹いてるは名作だったよ アニメで泣かされたのはよりもい以来だった

↑Top