19/04/07(日)14:32:37 体育の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/07(日)14:32:37 No.581946331
体育の授業でやるバレーボールしんどいよね
1 19/04/07(日)14:34:26 No.581946704
バレーボールは痛いから好きじゃなかったな なんでわざわざ受けなきゃいけないんだよ
2 19/04/07(日)14:35:28 No.581946895
サーブがネットを越えない…
3 19/04/07(日)14:35:38 No.581946924
風先輩は顔を狙う癖をなくしたほうがいい
4 19/04/07(日)14:36:52 No.581947180
なんで1人に対する責任が大きいんだ
5 19/04/07(日)14:37:07 No.581947230
レシーブするだけで腕がめっちゃ痛くなる
6 19/04/07(日)14:42:20 No.581948325
バスケはダブルドリブルが認識できないし 適当に行ったり来たりしてるだけで形になるサッカーがいいよ
7 19/04/07(日)14:43:30 No.581948531
バレーボールに限らず球技全般が苦手
8 19/04/07(日)14:46:30 No.581949079
ハイキュー読んでバレーいいよねになったけど学生時代の授業思い出してあいつら腕やべえな…ってなった
9 19/04/07(日)14:48:15 No.581949384
基本となるレシーブトスアタックの連携がまず上手く決まらないんだよな…
10 19/04/07(日)14:50:09 No.581949757
守りはできるけど攻撃に向いてなかった バスケはもっとダメだった
11 19/04/07(日)14:50:50 No.581949896
>適当に行ったり来たりしてるだけで形になるサッカーがいいよ 上手いやつにパスすればなんとかなるしな
12 19/04/07(日)14:51:14 No.581949970
サッカーは空気に徹しやすいからね
13 19/04/07(日)14:51:15 No.581949979
レシーブは一朝一夕には上手くならないっていうし授業でやるのはかなり難易度高い
14 19/04/07(日)14:52:02 No.581950133
トスが俺だけ音が出るみんな上手いな
15 19/04/07(日)14:53:56 No.581950549
バスケは痛いから嫌 授業じゃ全く取り上げられないけどバドミントンは好き
16 19/04/07(日)14:55:45 No.581950958
レシーブもトスも難しい アタックは簡単 地獄
17 19/04/07(日)14:56:46 No.581951173
ボールが骨と筋肉にゴリゴリ当たって痛い!
18 19/04/07(日)14:57:27 No.581951286
プロ人達よく腕壊れないな…ってなる
19 19/04/07(日)14:58:33 No.581951507
冷静に考えたら授業に向く球技ってあんまりない
20 19/04/07(日)14:58:48 No.581951569
これ系は無能や戦犯が浮き彫りになるから辛い…
21 19/04/07(日)15:00:36 No.581951907
ミスして痛い目にあって微妙な空気にもなっちゃうし最悪!
22 19/04/07(日)15:01:36 No.581952087
野球がまじむり あんな細い棒にあてられるわけないじゃんテニスだって空振りするのに
23 19/04/07(日)15:02:25 No.581952248
野球どころかソフトですらバットが当たらない…
24 19/04/07(日)15:06:20 No.581953081
>基本となるレシーブトスアタックの連携がまず上手く決まらないんだよな… 連携以前にまず受けるのすら無理…
25 19/04/07(日)15:09:54 No.581953802
何があれってポジションローテするから下手なんでサーブだけしまーすとか出来ないのが 責任が他の球技よりダンチすぎる
26 19/04/07(日)15:10:37 No.581953933
男子は柔道だった
27 19/04/07(日)15:11:40 No.581954129
バレーは落とした時点でミスになるからそもそも他の球技と比べて難易度が段違いなのよな ワンバンまでOKになりませんかね
28 19/04/07(日)15:12:04 No.581954187
サッカーはど素人でもまだ何とか形になるからな… 野球 バレー テニスは無理だ まずルールを教える座学が必要なレベル
29 19/04/07(日)15:12:13 No.581954224
>バレーボールは痛いから好きじゃなかったな >なんでわざわざ受けなきゃいけないんだよ わかる 絶対痛いとかよくないと思う
30 19/04/07(日)15:14:37 No.581954701
テニスはまずラケットの重さにビビる もちろんラリーなんてムリ
31 19/04/07(日)15:15:04 No.581954788
>野球 バレー テニスは無理だ >まずルールを教える座学が必要なレベル なあに心配ない どうせ誰が見てもダメと分かるミス以外何もできないんだから
32 19/04/07(日)15:15:45 No.581954915
テニスは授業でもそれ以外でもやったことないんだよなー ちょっとはやってみたかった
33 19/04/07(日)15:16:46 No.581955120
柔道で後ろ受け身と前回り受け身だけ教えたら良いよ アレはいざという時役立つし
34 19/04/07(日)15:17:04 No.581955174
軟球のテニスしかやったことないけど硬球凄い痛そう
35 19/04/07(日)15:17:26 No.581955263
素人同士の卓球くらいがちょうどいい やめろ卓球部は卓球部同士でやっててくれ
36 19/04/07(日)15:18:28 No.581955483
テニスはラケットの面が大きいおかげでまだ何とかなったな… バレーは上手く勢い殺せない…技術が分からんすぎてもっと練習させてくれってなる
37 19/04/07(日)15:19:21 No.581955656
俺が運動音痴だからってサーブミスったときにもう一回チャンスあげるみたいな事してくる体育教師が大嫌いだった こっちはサーブミスった時点で恥ずかしくて一刻も早くこんな授業終わってほしいんだよ…
38 19/04/07(日)15:19:22 No.581955664
体育の授業っていきなり実践に投入しすぎだよね…
39 19/04/07(日)15:21:03 No.581956005
テニスとかは個人だからミスっても俺が弱いだけで済むけど バレーは俺のミスイコールチームの失点なのが痛い嫌すぎる
40 19/04/07(日)15:21:46 No.581956157
サッカーバスケは後ろ待機してボール持ってる相手に寄せていくだけで最低限にはなるけど バレーは受けたところでボールが明後日の方へ飛んでいってフォロー不能だから無理
41 19/04/07(日)15:22:21 No.581956300
実際のバレー部だってめっちゃレシーブ練習して上手くなるわけだし 出来る前提で投入されても困るんだよなマジで
42 19/04/07(日)15:22:23 No.581956304
体育のバスケで1シーズンだけで3桁シュートを外して成功率1%きった俺の悪口を言わないでくれ
43 19/04/07(日)15:22:29 No.581956322
即味方がいる適当な方向にパスで自分への責任を逃れられるバスケやサッカーと違ってバレーは適当な対応許されないのが…
44 19/04/07(日)15:23:17 No.581956498
マラソンに比べれば何もかもマシだな 自分のペースで最下位なのまでは許せたけどチームでリレー形式にさせたのだけはほんと辛かったんだからな
45 19/04/07(日)15:23:29 No.581956543
>体育のバスケで1シーズンだけで3桁シュートを外して成功率1%きった俺の悪口を言わないでくれ よくボール回してもらえるな
46 19/04/07(日)15:23:34 No.581956556
バスケやサッカーって味方がフォロー可能だもんな 頼れる奴が寄ってきてくれるだけで割りと打開できるし
47 19/04/07(日)15:24:22 No.581956724
バレーはなぜか上手く出来たから好きだったけど他の競技ではつまんなそうにしてるのにバレーだけはしゃいじゃうのも恥ずかしいから積極的には参加しなかった
48 19/04/07(日)15:24:36 No.581956767
他は最悪周りがフォローできるからなんとでもなるんだけど バレーってミスするとそこでストップしちゃうから辛い大縄跳びと同じような感覚
49 19/04/07(日)15:24:47 No.581956807
最初の十五分ぐらいでランニングと準備運動と軽くレシーブとか教えただけですぐチーム組ませて試合始めるのマジでやめて…
50 19/04/07(日)15:25:10 No.581956888
>即味方がいる適当な方向にパスで自分への責任を逃れられるバスケやサッカーと違ってバレーは適当な対応許されないのが… しっかりとパスしたつもりだった 適当な方向へ飛んでった
51 19/04/07(日)15:25:17 No.581956911
>体育の授業っていきなり実践に投入しすぎだよね… まともにできない状態でチームプレイやらされるからそのスポーツそのものが嫌いになるだけという…
52 19/04/07(日)15:25:57 No.581957036
バスケの試合は同じく乗り気じゃない奴について マークだけしておくとお互いの利害が一致する
53 19/04/07(日)15:26:11 No.581957074
>自分のペースで最下位なのまでは許せたけどチームでリレー形式にさせたのだけはほんと辛かったんだからな リレーにした時点で種目が変わっているのでは
54 19/04/07(日)15:26:14 No.581957089
サーブは打ててもレシーブ出来ないのに即試合って楽しめる要素なかったわ俺
55 19/04/07(日)15:27:00 No.581957249
>まともにできない状態でチームプレイやらされるからそのスポーツそのものが嫌いになるだけという… そもそもルール説明なしに進めてルール知らなかったが故にアウトになるとかあって理不尽な事あったの思い出したわ みんなが野球好きだとか思わないでくれ…
56 19/04/07(日)15:27:36 No.581957381
卓球なら簡単って思って卓球選んだらそれすら俺はできんかった
57 19/04/07(日)15:27:58 No.581957453
>体育のバスケで1シーズンだけで3桁シュートを外して成功率1%きった俺の悪口を言わないでくれ 俺はバレーのサーブについては3割打者だぜ
58 19/04/07(日)15:28:02 No.581957463
ずっと前から学校アンケートで毎年生徒からやめろって言われてるのに伝統だとか言って毎年マラソン大会やらされたのは学校が形だけのアンケートとか取るのやめろや!!って思った
59 19/04/07(日)15:28:40 No.581957601
>リレーにした時点で種目が変わっているのでは 駅伝形式っていうのかな 余った時間の教師の戯れで最下位のチームはバツでスクワットな!って流れもひどいと思った
60 19/04/07(日)15:30:20 No.581957929
卓球はふんわりラリーしてるくらいで丁度いい ドライブなんて打つな