虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • はじめ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/04/07(日)13:09:02 No.581930033

    はじめてのアイロンビーズで遊ぼう https://www.twitch.tv/tsukumo ※対象年齢12歳以上

    1 19/04/07(日)13:10:27 No.581930275

    えっちモザイクはいしんまた

    2 19/04/07(日)13:12:02 No.581930579

    ビーズがいいぐらいにぼやけてこれは… ブラウン管のにじみを再現している綺麗なグラデーション効果もあわせて芸術点が高い

    3 19/04/07(日)13:14:39 No.581931096

    見ることしかできない? どうやったら遊べるんだ?

    4 19/04/07(日)13:15:01 [sage] No.581931182

    えっ?カットしたビーズを組み合わせ大きさそのまま48*48を!?

    5 19/04/07(日)13:16:39 [sage] No.581931520

    おはツクモ関 張り手でビーズを潰すんですね

    6 19/04/07(日)13:18:06 [sage] No.581931807

    ビーズビーズ言われるとえっちなほうのビーズが思い浮かんでなんか恥ずかしくなっちゃう変なの

    7 19/04/07(日)13:33:05 [sage] No.581934708

    俺はこういうの見るとFCやSFCなんかに準拠した大きさと色数でやりたくなるマン! でも流石にFCのスプライト準拠は小さくて辛いな…

    8 19/04/07(日)13:36:39 [sage] No.581935379

    リンクの横の…の目力が強過ぎてこれは…とても逃げ切れない どうしてこんなドット絵があるんだ!!

    9 19/04/07(日)13:38:41 [sage] No.581935797

    デリートキャッツ!

    10 19/04/07(日)13:41:56 [sage] No.581936455

    アイロンビーズは好みの色でめっちゃ偏って足りなくなることが多いから気を付けて! どうするのこの余った紫色…

    11 19/04/07(日)13:43:54 [sage] No.581936802

    紫は適当にラグビーボールみたいな形にすればサツマイモが作れるぞ

    12 19/04/07(日)13:44:00 [sage] No.581936823

    そういう時は陰影に違う色なんだけど濃い色を使ったりするのよ 金髪に緑とか赤を混ぜた作画見たいな感じ

    13 19/04/07(日)13:45:39 [sage] No.581937119

    ファミコンのゲームとか良く見たら突飛な色で影付いてたりするよね

    14 19/04/07(日)13:45:46 [sage] No.581937144

    体の後ろの影になる部分を濃い青にするとか? 色彩感覚難しいよね…

    15 19/04/07(日)13:47:29 [sage] No.581937462

    足元に濃い色で丸く影を置くだけでそれっぽくなるよ とにかく情報を多くすればそれっぽさは上がるけどこれじゃない感も上がる どうすればいいんだ

    16 19/04/07(日)13:48:01 [sage] No.581937544

    ゲームだと背景との兼ね合いもあるしね 淡い色の背景の中にこのマリオがいたらめっちゃ浮くだろうし

    17 19/04/07(日)13:48:52 [sage] No.581937699

    初期マリオってなんか汚らしい色してるよな…

    18 19/04/07(日)13:49:47 [sage] No.581937854

    配管工が綺麗な格好してたらおかしいからな…

    19 19/04/07(日)13:50:47 [sage] No.581938013

    全体が固定パレットで描画されてるから馴染むのは当然なんだろうとか思う アウトライン入れるかどうか問題と陰に何色使うか問題と影入れようか問題は常に悩みの種になったりあきらめたり

    20 19/04/07(日)13:52:03 [sage] No.581938229

    ピクセル数によるけど左向きキャラの片側を何処まで削り気味にするか問題 どうしてうなくなるんですか…どうして…

    21 19/04/07(日)13:52:18 [sage] No.581938272

    虹格とか色んな打ち方のドットが混在してるから駄コラ感がすごい

    22 19/04/07(日)13:52:55 [sage] No.581938386

    スレに貼り付けたコラのいくつかはファミコンパレットを使った気がする マサイの時は気にしてなかったような

    23 19/04/07(日)13:55:27 [sage] No.581938836

    ブラザーの圧がすごい

    24 19/04/07(日)13:57:03 [sage] No.581939149

    多分だけどどこまでキャラを傾けて描くかがぶれてきてるんだと思う

    25 19/04/07(日)13:58:18 [sage] No.581939413

    絵も相撲も下半身ですねつくも関

    26 19/04/07(日)13:59:00 [sage] No.581939562

    何言ってんですか四股踏まないと強くなりませんよ下半身は

    27 19/04/07(日)13:59:41 [sage] No.581939702

    地面の影は黒じゃなくても青とかでも良いのよ そうするとアウトラインに被っても大丈夫になる

    28 19/04/07(日)13:59:44 [sage] No.581939712

    シコ踏むってそういう

    29 19/04/07(日)13:59:47 [sage] No.581939725

    半透明処理できないなら影はやらないかな個人的には

    30 19/04/07(日)14:01:32 [sage] No.581940129

    体の影は体の奥に伸びた方がそれっぽくなることが多い

    31 19/04/07(日)14:02:51 [sage] No.581940425

    背景は紙に描いて完成品の下に敷くとか

    32 19/04/07(日)14:03:35 [sage] No.581940588

    ピンクの影は結構良いよ ボクと魔王の日傘の勇者がそれ

    33 19/04/07(日)14:03:45 [sage] No.581940624

    つくもさんは淫乱だからピンクは似合う

    34 19/04/07(日)14:05:19 [sage] No.581940934

    デザインの授業は受けてたけど身に付かなかったな… 色遣いが中華風って言われてショックだった

    35 19/04/07(日)14:06:23 [sage] No.581941136

    色使いが相撲的だね

    36 19/04/07(日)14:07:02 [sage] No.581941254

    >色使いが8bit的だね

    37 19/04/07(日)14:07:03 [sage] No.581941258

    化粧まわしの実物はマジでかっこいいからな…

    38 19/04/07(日)14:07:08 [sage] No.581941277

    >色使いが相撲的だね 肌色…露出が多いのか やはり淫乱

    39 19/04/07(日)14:07:11 [sage] No.581941290

    せんせー使ってるツールはなんですか?

    40 19/04/07(日)14:08:18 [sage] No.581941501

    普段の奴はアドバンス頃っぽい