虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

髪ふぶき のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/07(日)13:08:39 No.581929954

髪ふぶき

1 19/04/07(日)13:10:40 No.581930320

ハゲ隠し

2 19/04/07(日)13:12:01 No.581930578

髪薄井右近左衛門

3 19/04/07(日)13:12:44 No.581930718

怨嗟の禿

4 19/04/07(日)13:13:17 No.581930833

髪なし猿

5 19/04/07(日)13:13:57 No.581930970

禿気

6 19/04/07(日)13:15:22 No.581931254

タネ鳴らしで幻覚見破るからこれが本当の種明かしとか聞いてなるほどなあって 日本的ネーミングセンスいいよね

7 19/04/07(日)13:15:51 No.581931365

髪無し

8 19/04/07(日)13:15:57 No.581931383

ソードマスターが強すぎなんですけお…槍持ち出して来たら即やられる

9 19/04/07(日)13:16:19 No.581931458

年寄

10 19/04/07(日)13:16:33 No.581931498

>ハゲ隠し お返しいたす…

11 19/04/07(日)13:17:44 No.581931725

「」は中毒と年寄と怖気のゲージが常に半分くらい進んでるのかな…

12 19/04/07(日)13:18:29 No.581931889

禿気ビーム

13 19/04/07(日)13:18:40 No.581931928

>ソードマスターが強すぎなんですけお…槍持ち出して来たら即やられる どうしても動きに慣れないなら第2形態は爆竹とにぎり灰でスキップしてもいいかも 第3になると弱体化するから…

14 19/04/07(日)13:18:56 No.581931979

>「」は中毒と年寄と怖気のゲージが常に半分くらい進んでるのかな… なんでそんなひどいこというの…

15 19/04/07(日)13:18:58 No.581931989

如何に斬ろうか如何に斬るべきか… そう突き詰めるうち気づけば髪は飛んでいた

16 19/04/07(日)13:19:38 No.581932128

髪はあっちじゃぁ~

17 19/04/07(日)13:19:42 No.581932139

中毒→ストゼロ 怖気→将来への不安

18 19/04/07(日)13:20:08 No.581932234

>ソードマスターが強すぎなんですけお…槍持ち出して来たら即やられる 爆竹撒いとくと勝手に突っ込んでくるぞ! 3ゲージ目は雷返しできるので楽

19 19/04/07(日)13:21:01 No.581932384

1週目で全エンディングを見ちゃったから 2週目以降する元気が起きない オンラインストレージにセーブデータをがつがつ保存する癖がココにきて裏目にでた

20 19/04/07(日)13:21:11 No.581932422

怖気消しが欲しいです

21 19/04/07(日)13:21:30 No.581932460

剣聖とずっと戦ってると集中力途切れてきてたまに前座一郎に瞬殺される

22 19/04/07(日)13:21:31 No.581932467

槍聖モードは弾かれるまで殴ろうとするとバックジャンプ槍振りに引っかかるから一発一発確認しよう 大きく横から刀を振りかぶって始まる連続攻撃はアーマーあるから逃げよう

23 19/04/07(日)13:21:39 No.581932496

正直やりこみないからDLC待ちなさる

24 19/04/07(日)13:21:43 No.581932502

4時間かけて怨嗟の鬼やっつけたぞ! ラスボスってこれより強いの…?

25 19/04/07(日)13:21:45 No.581932509

一心さまはユーチューバーが簡単な倒し方動画あげてるから見るといいよ 見た俺はチワワだ

26 19/04/07(日)13:21:46 No.581932514

休憩は大事と申します

27 19/04/07(日)13:21:50 No.581932532

怖気消しって紫ひょうたんより性能よかったりする?

28 19/04/07(日)13:22:12 No.581932601

その火消し粉は本当にその服用の仕方でいいのか…? ていうか服用するものなのか…?

29 19/04/07(日)13:22:14 No.581932609

一心は前座含めて修羅の方が強いような気がする…

30 19/04/07(日)13:22:47 No.581932703

>4時間かけて怨嗟の鬼やっつけたぞ! >ラスボスってこれより強いの…? 個人的にはそもそも強さのジャンルが違うと思った ラスボスは隻狼の集大成みたいな強さで怨嗟の鬼はブラボ的な強さって感じで

31 19/04/07(日)13:22:58 No.581932744

>4時間かけて怨嗟の鬼やっつけたぞ! >ラスボスってこれより強いの…? タイプが違うからなんとも 怨嗟よりラスボスのほうが圧倒的に楽しかったけど

32 19/04/07(日)13:23:07 No.581932766

瓢箪は何度でも使えるけど状態異常そのものを治すことはできないし…

33 19/04/07(日)13:23:12 No.581932781

ひょうたんは補給できる分全体的に消費アイテムよりも性能が低い 傷薬瓢箪も効果アップのスキルがないと丸薬よりも効果が少ない

34 19/04/07(日)13:23:18 No.581932801

>一心は前座含めて修羅の方が強いような気がする… 修羅一心様の半身避けが剣聖にあったらやばかったと思う

35 19/04/07(日)13:23:25 No.581932825

修羅一心は初挑戦一発で打倒出来たけど剣聖の方は数えきれないくらいやられた 相性は大事と、申します

36 19/04/07(日)13:23:29 No.581932843

人と斬り合うの楽しいわーって修羅になったのに 修羅ルート一心は弾き合いに付き合ってくれねえからなあ

37 19/04/07(日)13:23:46 No.581932898

修羅ルート天狗様はすぐ炎上するからウザい

38 19/04/07(日)13:23:52 No.581932919

>瓢箪は何度でも使えるけど状態異常そのものを治すことはできないし… 火や毒ならそうなんだけど怖気の場合蓄積貯まる即大ダメージだから怖気消しとひょうたんに違いあるのかなって

39 19/04/07(日)13:24:16 No.581932993

怨嗟の鬼はちょっと厄介な3段目を泣き虫でごまかせることが分かれば余裕 傘と泣き虫は偉大 4連攻撃はステップステップ防御ステップだけ覚えておけば 金玉切りつけるだけよ

40 19/04/07(日)13:24:45 No.581933079

エマ殿は凛ちゃんみたいな動きで戦いにくいし 修羅一心は広くない場所に炎上床で更に面倒 それに比べて剣聖は広いし雷も使うしですごく…戦いやすいです

41 19/04/07(日)13:25:05 No.581933148

>修羅ルート天狗様はすぐ炎上するからウザい 傘使うならボーナスタイムだけど使わないなら頻度も含めて鬱陶しいだろうな

42 19/04/07(日)13:25:06 No.581933150

でかさにビビるが怨嗟も弾けるのでびびらなきゃ楽しい

43 19/04/07(日)13:25:33 No.581933225

怨嗟は左手側に常に回り込むように動くと大抵の攻撃当たらないって気づくと凄い楽になった 一番うざかったのは下段突進で距離取ってから策裂炎ばら撒いてくる行動

44 19/04/07(日)13:25:45 No.581933264

飽きたら辛苦モードやろう お守りすげーってなる

45 19/04/07(日)13:25:57 No.581933303

>修羅一心は初挑戦一発で打倒出来たけど剣聖の方は数えきれないくらいやられた >相性は大事と、申します 俺のチワワは逆に修羅一心の方が死にまくったわ 私あの炎攻撃嫌い!

46 19/04/07(日)13:25:57 No.581933304

剣聖は大攻撃の隙を刈り取る幕末バトルすれば余裕が出る 槍ジャンプを見てから斜め前に走って背中を切りつけて逃げる!

47 19/04/07(日)13:26:37 No.581933411

修羅ジジイは単純に戦ってて楽しくないんだよな…状況が状況だし仕方ないんだけどね だからこそヒャッハー!な状態で出てきた槍聖はBGMも熱いし戦ってて楽しい

48 19/04/07(日)13:26:48 No.581933449

エマ殿は慣れればすごい楽しい 斬り合ってよしごり押してよし殺してよしの素晴らしい女性であった

49 19/04/07(日)13:26:49 No.581933453

バックステッポ槍薙払いにどうしても引っかかってしまう俺はゴミだよ

50 19/04/07(日)13:26:50 No.581933460

なんか梟が突き見切ってくるらしいけど条件がいまいちわからん ケツを槍でチクチクやってるけど背後からなら見切られないってことなんだろうか

51 19/04/07(日)13:27:11 No.581933525

このゲームでフロムのこういうゲームやったけど モンハンみたいにステップに無敵ついてるん?

52 19/04/07(日)13:27:28 No.581933587

>傘使うならボーナスタイムだけど使わないなら頻度も含めて鬱陶しいだろうな 一部の炎攻撃は傘弾き飛ばしてきてる気がする ちゃんと弾いたりすれば別か?

53 19/04/07(日)13:27:32 No.581933606

「」処元はボタン配置って弄ってる? ×ステップ□ジャンプ〇アクションにしてるけど

54 19/04/07(日)13:27:35 No.581933618

梟は攻撃が当たる隙があるときは真正面からでも突きが刺さるよ

55 19/04/07(日)13:27:44 No.581933654

背中から体力半分ぐらいで突きしたら梟に見切られて死 したよ

56 19/04/07(日)13:27:52 No.581933687

すいません…被差別部落を抜けたらブラッドボーンになったんですが……なにこれ……

57 19/04/07(日)13:28:10 No.581933751

過去編で正義感から火事場泥棒倒しちゃったんだけどもしかしてまぼろしクナイ手にはいらない?

58 19/04/07(日)13:28:14 No.581933763

>「」処元はボタン配置って弄ってる? >×ステップ□ジャンプ〇アクションにしてるけど ステップ及びダッシュをR2にして忍具を○にしてあとはデフォルト

59 19/04/07(日)13:28:21 No.581933788

>このゲームでフロムのこういうゲームやったけど >モンハンみたいにステップに無敵ついてるん? 出始めに少しだけある でも基本は敵の攻撃を弾くゲーム

60 19/04/07(日)13:28:46 No.581933859

>修羅ジジイは単純に戦ってて楽しくないんだよな…状況が状況だし仕方ないんだけどね 感覚としては怨嗟相手と近いと思う 第2は有効打になる弾きができなさすぎる

61 19/04/07(日)13:29:02 No.581933908

>過去編で正義感から火事場泥棒倒しちゃったんだけどもしかしてまぼろしクナイ手にはいらない? 売ってるNPC死んだらアイテムは賽銭箱に流れ着く

62 19/04/07(日)13:29:05 No.581933920

>バックステッポ槍薙払いにどうしても引っかかってしまう俺はゴミだよ それは積極的に攻撃しすぎやな 剣聖戦では反撃は1回振るだけにしておくべき

63 19/04/07(日)13:29:08 No.581933930

>過去編で正義感から火事場泥棒倒しちゃったんだけどもしかしてまぼろしクナイ手にはいらない? 記憶の中の世界なので過去にやった行動は現代に反映されぬ アイテムは増える

64 19/04/07(日)13:29:23 No.581933986

>梟は攻撃が当たる隙があるときは真正面からでも突きが刺さるよ 道具禁止に重ねたら投げられたぞテメー!

65 19/04/07(日)13:29:28 No.581934002

ステップにもジャンプにも無敵時間は若干ある もしかしたら食らい判定変化してて抜けてるだけかもしれんが

66 19/04/07(日)13:29:36 No.581934034

>過去編で正義感から火事場泥棒倒しちゃったんだけどもしかしてまぼろしクナイ手にはいらない? 荒れ寺の賽銭箱に行きなさる

67 19/04/07(日)13:29:51 No.581934085

>売ってるNPC死んだらアイテムは賽銭箱に流れ着く 安心してプレイ出来そうだ

68 19/04/07(日)13:29:58 No.581934100

ステップR2は実際おすすめ 火牛とか戦いやすくなるし周回で敵スルーするのも楽ちん

69 19/04/07(日)13:30:20 No.581934162

ステップに無敵はあるけど下段はその無敵を無視してるかもみたいな話も聞く あまり信用できない程度なのは変わらんか

70 19/04/07(日)13:30:32 No.581934208

賽銭箱システムの空気っぷりを見るに竜咳でガンガンNPC死なす予定だったのかなぁ

71 19/04/07(日)13:30:42 No.581934249

ステップに無敵付いてるというより対応する技にだけ付くイメージ ジャンプも何で間に合ったの…?ってのが結構あるので同じ感じ

72 19/04/07(日)13:30:43 No.581934250

登ったらダークソウルの方から来た人だし 降りたらブラッドボーンの漁村だし なんなのこの国…

73 19/04/07(日)13:31:33 No.581934403

ロバートパパがつらぬきの騎士とあまり言われなくて時代の変化を感じる

74 19/04/07(日)13:31:51 No.581934456

下段の危は判定がかなり足元よりってのは聞いたな 怨嗟の危突進とかもそうだからジャンプさえすればどう見ても当たってるけど当たらない

75 19/04/07(日)13:31:57 No.581934477

怨嗟は距離取ること覚えたら2周目でも大手門とかお蝶夫人より弱いぞ

76 19/04/07(日)13:32:24 No.581934565

火事場泥棒は最終的にいいやつに見えてくるし… 最後までイベント見るには他のNPC犠牲にしないといけないけど

77 19/04/07(日)13:32:25 No.581934569

寺まで行ったけど甲冑武者て…武者!?

78 19/04/07(日)13:32:44 No.581934640

>なんなのこの国… DLCはACになるのか…

79 19/04/07(日)13:32:50 No.581934659

すいませんコオロギが生理的に拒否反応を起こすんですが……

80 19/04/07(日)13:33:44 No.581934825

本当はゴキブリかカマドウマにしたかったんだろうけど コオロギにしたのは良心

81 19/04/07(日)13:33:56 No.581934861

傘はイマイチ使い方わからないっていうか首無しか七面くらいにしか使わなかった 修羅一心で使ったけど足元のダメージは防げないから結局逃げ回ればいいやってなる

82 19/04/07(日)13:34:16 No.581934935

コオロギは普通に無理だったので駆け抜けた

83 19/04/07(日)13:34:18 No.581934941

>賽銭箱システムの空気っぷりを見るに竜咳でガンガンNPC死なす予定だったのかなぁ 今思うと竜咳関係なしに最終的にはほとんど全滅してる……

84 19/04/07(日)13:34:41 No.581935012

首無し猿に勝てない…なんだあのくねくねした動き…

85 19/04/07(日)13:34:52 No.581935044

私の鎧は刃などとおさん!!!

86 19/04/07(日)13:34:53 No.581935045

コオロギは基本走り抜けていい位置にしかいないから…

87 19/04/07(日)13:34:57 No.581935055

即身仏がコオロギはき続けるのなんなんだよ… このゲーム作った人どういうセンスしてんだよ…

88 19/04/07(日)13:35:06 No.581935079

コオロギはなんだったんだ

89 19/04/07(日)13:35:09 No.581935092

>DLCはACになるのか… 本家の巴の雷がKARASAWAなんだな…

90 19/04/07(日)13:35:12 No.581935101

>修羅一心で使ったけど足元のダメージは防げないから結局逃げ回ればいいやってなる ぴょんぴょん跳ねて連撃に重ねるだけのゲームになるぞ!

91 19/04/07(日)13:35:24 No.581935138

クリア後に賽銭箱にアイテムが落ちてる表示あったけど何も手に入らなかったな 無論吸っても無意味だった

92 19/04/07(日)13:35:26 No.581935142

穴山は今回のパッチ枠かと思ったら戦場での供養もちゃんとしてるみたいでいい奴だった…

93 19/04/07(日)13:35:33 No.581935165

供養衆も竜咳にかかる当たりもうちょっとそれぞれにイベント作る予定でもあったの単に数増しなのか 酒浸りの供養衆とか言われてもどいつのことだかさっぱり分からなかったよ

94 19/04/07(日)13:35:42 No.581935196

葦名の底以降は実質ヤーナム

95 19/04/07(日)13:36:03 No.581935260

>首無し猿に勝てない…なんだあのくねくねした動き… 中の人もとい中の虫の動き しっかり弾けば楽よ

96 19/04/07(日)13:36:08 No.581935280

>傘はイマイチ使い方わからないっていうか首無しか七面くらいにしか使わなかった >修羅一心で使ったけど足元のダメージは防げないから結局逃げ回ればいいやってなる 傘は保険 苦手な攻撃のあるボスはその苦手な攻撃だけ傘に頼った 一心のタメ回転斬りと真空波が苦手だったから傘さしたわ 体幹崩れたらある意味体幹全快するから美味しい 回転斬りの後に追撃とかほぼこないし

97 19/04/07(日)13:36:20 No.581935317

エマ殿にお酒渡せるっていうから竜泉ってやつ買ってきたけど渡せないぜ「」もと

98 19/04/07(日)13:36:23 No.581935329

3周目2時間でクリアできたよほめて RTAやってる人頭おかしい…

99 19/04/07(日)13:36:28 No.581935341

絶対世界観一緒だよブラボーとセキロー

100 19/04/07(日)13:36:28 No.581935344

七面武者がまた出てきたんですけど…なんか硬くなってるんですけど… 形代足らないから形代流し使ったらすごいダメージなんですけど…

101 19/04/07(日)13:36:33 No.581935357

>首無し猿に勝てない…なんだあのくねくねした動き… 動きは気にするなただ刀を見て弾くんだ

102 19/04/07(日)13:36:35 No.581935364

限界ホラー成分はめっちゃ控えめだよね 捨て牢とか超短くて拍子抜けした

103 19/04/07(日)13:36:44 No.581935392

甲冑の人はあんまりつらぬきとも思わなかったな そもそも突きやってきた記憶がまるでない

104 19/04/07(日)13:36:52 No.581935426

>供養衆も竜咳にかかる当たりもうちょっとそれぞれにイベント作る予定でもあったの単に数増しなのか >酒浸りの供養衆とか言われてもどいつのことだかさっぱり分からなかったよ 条件あるけど細かい会話イベントそれぞれあるよ

105 19/04/07(日)13:36:56 No.581935436

ダブルモンキーの戦い方が分からん… 勝てることは勝てるんだがいつもグダグダの戦いになる もっとスマートに勝ちたい…

106 19/04/07(日)13:37:00 No.581935447

「」どの!村まで来たからそろそろ首なし倒せるだろ…と喧嘩売ったらぼこぼこにされたでござる… あとあの人の笛吹いてるヤーナムに居そうな人はなんなの…逆に弱すぎる…

107 19/04/07(日)13:37:03 No.581935461

>絶対世界観一緒だよブラボーとセキロー ヴァルトール参戦!

108 19/04/07(日)13:37:43 No.581935608

唐突にいのすけが死んだ… なにがあったんだ

109 19/04/07(日)13:37:44 No.581935611

>ダブルモンキーの戦い方が分からん… >勝てることは勝てるんだがいつもグダグダの戦いになる >もっとスマートに勝ちたい… 茶色猿は爆竹連打で楽だ

110 19/04/07(日)13:37:57 No.581935655

火事場泥棒は現代では足を洗って商人始めるのに酷いことをする

111 19/04/07(日)13:38:25 No.581935752

首無し猿はな 縦の大振りを弾いた後に槍を当てて虫を引っ張り出すだけやで

112 19/04/07(日)13:38:33 No.581935774

平田のお屋敷に仇なす者だから とりあえず斬るよ

113 19/04/07(日)13:38:33 No.581935775

もうとにかく隙を見て首有りの猿を油火筒で焼いてた スマートって難しいよな…

114 19/04/07(日)13:38:46 No.581935807

世界丸ごといかれてるダクソとかと違って ステ郎はあくまでも葦名の暗部でごく一部が行ってる秘密の実験場だから小規模なのは当然

115 19/04/07(日)13:39:00 No.581935859

>ダブルモンキーの戦い方が分からん… >勝てることは勝てるんだがいつもグダグダの戦いになる >もっとスマートに勝ちたい… 弾きでよろめいたところを槍で引きずり出すとサクサクになるぞ

116 19/04/07(日)13:39:02 No.581935869

このゲーム後半ほど簡単に感じるのは基本1撃死しないからだなってなってきた 序盤七本槍強く感じたのは1撃死あったからだなと

117 19/04/07(日)13:39:11 No.581935907

天狗からスキル書貰ったけど 「」」が言ってるチェストってこれか!?

118 19/04/07(日)13:39:48 No.581936042

>天狗からスキル書貰ったけど >「」」が言ってるチェストってこれか!? 左様

119 19/04/07(日)13:39:51 No.581936054

チェストは貰い忘れやすい 弦一郎倒してからようやくもらったりする

120 19/04/07(日)13:40:07 No.581936108

2猿は忍具なしだと首あり倒せる気がしなかったから距離取って首なし弾いてダウン取って2発殴って逃げるを繰り返す地道な作業だった

121 19/04/07(日)13:40:15 No.581936134

>天狗からスキル書貰ったけど >「」」が言ってるチェストってこれか!? 常在効果も強いぞ

122 19/04/07(日)13:40:39 No.581936212

とりあえず常在効果は強い

123 19/04/07(日)13:40:47 No.581936231

首無しは傘と神ふぶきでなんとかなる刀ぶん回して消えたらジャンプしまくって後ろ向いてロックすれば怯んで止まるから殴るで倒せるよ

124 19/04/07(日)13:40:47 No.581936232

あのところでこの元気な天狗の正体って…

125 19/04/07(日)13:40:50 No.581936246

>条件あるけど細かい会話イベントそれぞれあるよ 捨て牢に侍送るとあんた祟られるよって言われるのくらいしか分からんかった…

126 19/04/07(日)13:41:17 No.581936339

茶色猿を残したまま首なし倒すと茶色が搔き消えると聞いて試してみたいけど 出来るわけねえだろそんなもん

127 19/04/07(日)13:42:05 No.581936474

形代流し入手のために7面武者倒そうと思うんだけど形代流し→休息繰り返したら形代無限になったりするんです?

128 19/04/07(日)13:42:06 No.581936477

天狗…一体何者なんだ

129 19/04/07(日)13:42:32 No.581936535

>茶色猿を残したまま首なし倒すと茶色が搔き消えると聞いて試してみたいけど >出来るわけねえだろそんなもん もしそうだとすると茶色猿は獅子猿の番の雌なのかね 二回も散々苦戦させた後に切ないテキスト見せやがってあいつ

130 19/04/07(日)13:42:42 No.581936566

4周目にしてトロコンしたよ!狼名乗っていい?

131 19/04/07(日)13:42:43 No.581936567

>茶色猿を残したまま首なし倒すと茶色が搔き消えると聞いて試してみたいけど >出来るわけねえだろそんなもん 首なし猿だけ倒すと首有りが座り込んですぅーって消えてくな

132 19/04/07(日)13:43:01 No.581936628

生柿取得の際に白蛇を倒して着地した場所に置いてあるアイテムって何? アイテム取ろうと思ったら足滑らせちゃって下に落ちちゃって戻れなくなった・・・ 多分普通の消費アイテムだとは思うけど

133 19/04/07(日)13:43:04 No.581936635

>形代流し入手のために7面武者倒そうと思うんだけど形代流し→休息繰り返したら形代無限になったりするんです? 休憩と仏渡を挟むと上昇分はリセット ブラボの水銀弾生成と同じよ

134 19/04/07(日)13:43:41 No.581936761

>このゲーム後半ほど簡単に感じるのは基本1撃死しないからだなってなってきた >序盤七本槍強く感じたのは1撃死あったからだなと あとエスト増えるからね エスト2本で赤鬼やうわばみと戦うってなったらそれはもう辛いだろうなって でも引き継ぎなしでニューゲームから二週目始めても余裕だったからPSの上昇がでかいと思う

135 19/04/07(日)13:43:47 No.581936784

噛み締め2種類あるんだね 説明がお辛い…

136 19/04/07(日)13:43:52 No.581936794

>多分普通の消費アイテムだとは思うけど おくるみとかの消費だから気にしないでいい

137 19/04/07(日)13:43:52 No.581936795

攻撃攻撃爆竹!爆竹斬り!攻撃!爆竹!の繰り返しで人間型の敵は倒せると気付いたぞ「」!

138 19/04/07(日)13:44:01 No.581936827

エマへ ネズミ狩りに天狗が散歩してこようぞ!!!

139 19/04/07(日)13:44:03 No.581936832

>生柿取得の際に白蛇を倒して着地した場所に置いてあるアイテムって何? >アイテム取ろうと思ったら足滑らせちゃって下に落ちちゃって戻れなくなった・・・ >多分普通の消費アイテムだとは思うけど ミブ風船かなにかじゃなかったっけ

140 19/04/07(日)13:44:11 No.581936856

>生柿取得の際に白蛇を倒して着地した場所に置いてあるアイテムって何? >アイテム取ろうと思ったら足滑らせちゃって下に落ちちゃって戻れなくなった・・・ >多分普通の消費アイテムだとは思うけど 俺も一回やったけど消費アイテムだよ

141 19/04/07(日)13:44:26 No.581936905

天狗消えてから奥義とって一心に話しかけるとおう隻狼!極めたか!とか言ってくるし 正直内府以外に隠す気ないのでは…

142 19/04/07(日)13:44:40 No.581936944

獅子猿はエピソードが悲しい うんこ投げ猿のくせに…

143 19/04/07(日)13:44:43 No.581936955

>おくるみとかの消費だから気にしないでいい あの橋の先どこにも通じてなくて吹く どこに行くつもりだったんだ

144 19/04/07(日)13:44:47 No.581936970

爆竹と傀儡はバランスブレイカー並に強いね でも忌み手には躊躇なく傀儡けしかけるよ

145 19/04/07(日)13:44:56 No.581936998

功徳でスキルポイント上昇だ!したら 金上昇じゃねーかこれ!

146 19/04/07(日)13:45:23 No.581937069

>噛み締め2種類あるんだね >説明がお辛い… 何それ知らない どんな違いが?

147 19/04/07(日)13:45:25 No.581937079

>天狗消えてから奥義とって一心に話しかけるとおう隻狼!極めたか!とか言ってくるし >正直内府以外に隠す気ないのでは… 一心は狼のこと無愛想だけど気に入ってたみたいだし…

148 19/04/07(日)13:45:29 No.581937091

天狗殿って忍びとしても一流っぽいし多芸すぎない?

149 19/04/07(日)13:45:35 No.581937107

天狗が一心様なわけないだろ 一心様は離れで養生中で…一心様?

150 19/04/07(日)13:45:37 No.581937110

>功徳でスキルポイント上昇だ!したら >金上昇じゃねーかこれ! なぜ説明をちゃんと読まないのか

151 19/04/07(日)13:45:52 No.581937157

>おくるみとかの消費だから気にしないでいい >ミブ風船かなにかじゃなかったっけ >俺も一回やったけど消費アイテムだよ すまない、ありがとう

152 19/04/07(日)13:45:53 No.581937163

ラスボス直前とかだと金の使い道がマジでないな 紙ふぶきでも買い込むくらいか

153 19/04/07(日)13:46:19 No.581937247

豆知識というかまあみんな知ってるだろうけど傀儡は時間切れそうになってもまた傀儡殴って傀儡にしたら時間延長できる

154 19/04/07(日)13:46:24 No.581937262

>奥義でボスも楽勝だ!したら >形代消費じゃねーかこれ!

155 19/04/07(日)13:46:46 No.581937329

傀儡も味方に斬られて死にそうになるから安心できない やはり信じられるのは自分の力のみよ

156 19/04/07(日)13:47:00 No.581937373

スキルポイント上昇は周回と苦難しかないんだ そして苦難での上昇量は大体1.25倍程度だ

157 19/04/07(日)13:47:26 No.581937441

下手に傀儡とコンビ攻撃しようとすると纏めて傀儡に切られるよね やっぱり高みの見物が一番

158 19/04/07(日)13:47:27 No.581937448

>天狗が一心様なわけないだろ >一心様は離れで養生中で…一心様? エマどのへ ネズミ退治してきます

159 19/04/07(日)13:47:46 No.581937503

>休憩と仏渡を挟むと上昇分はリセット >ブラボの水銀弾生成と同じよ なるほどまあ流石にそうだよね… 前半のボス相手に詰まるたび形代稼ぎしてたから数が減ると不安になってしまう

160 19/04/07(日)13:47:52 No.581937524

忌み手を3人ぐらい赤目居合おじいちゃんにけしかける動画が 忍者汚すぎた 赤目居合おじいちゃん即中毒で体力0だよ

161 19/04/07(日)13:48:06 No.581937561

ボス相手でもなければ煙幕のほうが使い勝手はいいね

162 19/04/07(日)13:48:33 No.581937648

>何それ知らない >どんな違いが? 城燃えた後の赤目の寄鷹衆が落とす 効果は同じだけど解説が微妙に違う

163 19/04/07(日)13:48:33 No.581937649

関係ねえ 血纏してえ

164 19/04/07(日)13:48:53 No.581937702

>なるほどまあ流石にそうだよね… >前半のボス相手に詰まるたび形代稼ぎしてたから数が減ると不安になってしまう 特に意識しなくても一週目の終盤で普通に500とか貯まるからあんま心配しなくていいと思う

165 19/04/07(日)13:49:15 No.581937757

>どんな違いが? かみしめれば死ねるよって言う普通のやつと かみしめれば死ねたのになんで死ななかったのかってやつ

166 19/04/07(日)13:49:22 No.581937777

>何それ知らない >どんな違いが? 葦名裏切った寄鷹衆のやつ 葦名裏切って生きてしまった…死に時を失った…噛みしめるだけで死ねたのに…って後悔たらたら

167 19/04/07(日)13:49:54 No.581937873

最終的にいつ見てもだいたい形代のストック999になってるようになるからな…

168 19/04/07(日)13:50:32 No.581937971

回生の力貯めるために適当に忍殺して回るだけで貯まってくくからね形代

169 19/04/07(日)13:50:35 No.581937983

噛み締めってスパイ映画とかでよく出てるけど噛み締めたら死ぬって結構ヤバくない? 夜中歯ぎしりしたり力入れようとしただけでアウトじゃん

170 19/04/07(日)13:50:37 No.581937988

金困るのも形代困るのも一周目だけだからな…

171 19/04/07(日)13:51:03 No.581938059

>スキルポイント上昇は周回と苦難しかないんだ >そして苦難での上昇量は大体1.25倍程度だ 攻略サイト見てたら >周回単位で合計7回同じ敵を倒すと、その敵に対して手に入る銭とスキル経験値が増加します。 >例えば7周した時、その敵を毎周で1体以上倒していれば増加が発生します。 て書いてあったけどよくわからんのよね

172 19/04/07(日)13:51:10 No.581938075

京都人って「」が言ってるから性格悪いやつでもでてくんだろな…と思ったら これ!?

173 19/04/07(日)13:51:36 No.581938148

周回後でいいからスキルポイント金で買わせて欲しい

174 19/04/07(日)13:52:32 No.581938316

2周目以降は神ふぶき買うくらいしか使い道ないよね 買った神ふぶきもほとんどボスはなくても余裕だから使わないんだけど

175 19/04/07(日)13:52:36 No.581938329

さっきまでぐったりしてた天狗の中の人がエマ殿始末した後元気に暴れすぎる

176 19/04/07(日)13:52:41 No.581938339

奥歯の中に薬はいってるからね 奥歯を砕くぐらいの力でかみ締めないと

177 19/04/07(日)13:52:43 No.581938346

梟強くない……? ちょっと主優先しただけでキレ過ぎだよ……

178 19/04/07(日)13:53:44 No.581938528

飴かんでポーズ取ってパワーアップする狼なんか可愛いな イヨー

179 19/04/07(日)13:54:33 No.581938666

>>周回単位で合計7回同じ敵を倒すと、その敵に対して手に入る銭とスキル経験値が増加します。 >>例えば7周した時、その敵を毎周で1体以上倒していれば増加が発生します。 >て書いてあったけどよくわからんのよね 敵ごとにそんなフラグ立てる意味がわからんが内府赤備えを3週目修羅いって倒してなくても4周目で他の人の4周目と経験値同じだったから一律周回上昇じゃないのか?

180 19/04/07(日)13:54:54 No.581938725

虎口階段前が稼ぎの救世主過ぎる

181 19/04/07(日)13:55:23 No.581938815

>梟強くない……? >ちょっと主優先しただけでキレ過ぎだよ…… ひとぉつ♥

182 19/04/07(日)13:55:58 No.581938940

雷汞が足りない… どこで稼げばいい?

183 19/04/07(日)13:56:11 No.581938987

天狗コスはもう趣味だよね エマにバレると病人が何してるんですか!!!11って怒られそうだけど手紙置いてる時点でバレてるようなもんだし

184 19/04/07(日)13:56:20 No.581939010

>どこで稼げばいい? どんなときでも虎口階段前だぞ

185 19/04/07(日)13:56:44 No.581939076

倅よ…

186 19/04/07(日)13:56:51 No.581939102

狼も病人に酒飲まし過ぎ

187 19/04/07(日)13:57:04 No.581939151

一心さま姿勢良すぎる っていうか一心さまにダメージ与えた田村さんつよない?

188 19/04/07(日)13:57:19 No.581939211

>ちょっと主優先しただけでキレ過ぎだよ…… あれキレてるんじゃなくてめっちゃウキウキ楽しい状態なんですよ…

189 19/04/07(日)13:57:26 No.581939236

最近初めてようやく幻のおばあちゃん2時間くらいかけて倒したけど戦い方わかるとめっちゃ楽しいね… というかお蝶さんに強制的に分からされた感じがある

190 19/04/07(日)13:57:33 No.581939253

>飴かんでポーズ取ってパワーアップする狼なんか可愛いな 因果関係としてはポーズとって御霊降ろしするとめっちゃ痛いから飴で和らげてるのだかわいい

191 19/04/07(日)13:57:52 No.581939329

刑部スピアをゲットしたけど 敵将の槍貰ってるとか刑部さんめっちゃ頑張ってたのでは?

192 19/04/07(日)13:57:58 No.581939354

田村はかなり強いと思うよ

193 19/04/07(日)13:58:01 No.581939365

梟は過去編みると 主を優先したときガチでうきうきだったんだと思うよね

194 19/04/07(日)13:58:10 No.581939391

金がないなら虎口階段だ 雷汞が足りないなら虎口階段だ スキルポイントが欲しいなら虎口階段だ

195 19/04/07(日)13:58:27 No.581939446

>というかお蝶さんに強制的に分からされた感じがある つぎはげんいちろー殿に分からされるぞ良かったな

196 19/04/07(日)13:58:50 No.581939530

お蝶は半歩斬りで倒したから 俺はチワワのままだ

197 19/04/07(日)13:58:58 No.581939557

>最近初めてようやく幻のおばあちゃん2時間くらいかけて倒したけど戦い方わかるとめっちゃ楽しいね… >というかお蝶さんに強制的に分からされた感じがある お蝶殿と弦一郎は優秀なチュートリアルだからな…

198 19/04/07(日)13:59:01 No.581939568

>因果関係としてはポーズとって御霊降ろしするとめっちゃ痛いから飴で和らげてるのだかわいい 「」どの ひょっとして飴はすごいぼったくりなのでは…?

199 19/04/07(日)13:59:16 No.581939614

>天狗コスはもう趣味だよね >エマにバレると病人が何してるんですか!!!11って怒られそうだけど手紙置いてる時点でバレてるようなもんだし 一応葦名所属のらっぱ衆も普通に斬ってるっぽいから 権力者である一心がそんなことしてるってバレるとあんま良くないのだろう

200 19/04/07(日)13:59:46 No.581939717

お蝶はハメ殺した お凛もハメ殺した 破戒僧も2回忍殺した 俺は忍者だよ

201 19/04/07(日)14:00:07 No.581939797

>刑部スピアをゲットしたけど >敵将の槍貰ってるとか刑部さんめっちゃ頑張ってたのでは? 竜泉っていうお酒を偉い人にあげればそこら辺の話も聞けるから頑張ろう

202 19/04/07(日)14:00:08 No.581939803

武者侍りで延々と稼ぎやってたらいつのまにかジャスガと見切りが上手くなってた…

203 19/04/07(日)14:00:20 No.581939862

>「」どの >ひょっとして飴はすごいぼったくりなのでは…? 坊主が売るもんだしそりゃまあ… でも禁制になってるのもあるあたりやばいヤクなんだと思う

204 19/04/07(日)14:00:25 No.581939879

義父殿は卑劣な手段も含めて全部ぶつけて負けると嬉しそうだからな… なかなか不器用な人だ

205 19/04/07(日)14:01:04 No.581940024

>「」どの >ひょっとして飴はすごいぼったくりなのでは…? あの飴現代価格で一粒5000円位だからな… ぼったくりもぼったくりよ

206 19/04/07(日)14:01:33 No.581940133

寺で稼いでたから飴は買ったことないな

207 19/04/07(日)14:01:55 No.581940222

SEKIROにスタミナつけたら鬼難易度になりそう

208 19/04/07(日)14:02:21 No.581940319

>ひょっとして飴はすごいぼったくりなのでは…? くれぐれも儲けようなどと考えてはならぬ

209 19/04/07(日)14:03:04 No.581940478

ねえ一心さんその槍どっから召喚したの?

210 19/04/07(日)14:03:05 No.581940480

このゲームにスタミナの概念あったらガチクソゲーになるから駄目 スタミナの概念がないから高難度ゲーで済んでいる

211 19/04/07(日)14:03:08 No.581940490

義父殿命乞いしておいて攻撃されると嬉しいぞとか言うからな 端々の言動から愛情は間違いなくあったと思う

212 19/04/07(日)14:03:46 No.581940626

エマさんから聞ける昔話のどこが痛むのか言わない患者って弦ちゃん? それとも他人事みたいにってことは狼さんもそんなとこあるよねってだけのエピソードなのかな

213 19/04/07(日)14:04:15 No.581940728

>エマさんから聞ける昔話のどこが痛むのか言わない患者って弦ちゃん? お前狼ぐらい鈍感だな! 狼だよ!

214 19/04/07(日)14:04:24 No.581940757

お蝶殿は飛ぶならスリケンで落とすを2週目も徹底しちゃったから今度は忍具縛ってやってみよう

215 19/04/07(日)14:04:28 No.581940770

お前は狼殿並みに鈍感だな!

216 19/04/07(日)14:04:50 No.581940844

カァー!こんなやついたわ!カァー!って 目の前で言ってるだろう

217 19/04/07(日)14:05:09 No.581940895

そんなんだから隙間風のこと聞いて穴塞ぐ板探すんだよ!

218 19/04/07(日)14:05:21 No.581940937

>お前狼ぐらい鈍感だな! >狼だよ! そういうことか… 狼さんがエマ殿と面識があるという発想が無かった…

219 19/04/07(日)14:05:36 No.581940986

他人事みたいにいってるよ鈍感狼が!!!って言ってるのに 弦ちゃん扱いしてるひと初めて見た

220 19/04/07(日)14:06:06 No.581941079

頭太郎兵かよ

221 19/04/07(日)14:06:23 No.581941134

だって…薬って苦いし…臭いし…

222 19/04/07(日)14:06:31 No.581941158

エマさん微妙にエロいよね

223 19/04/07(日)14:06:44 No.581941199

エマちゃんも戦場で仏師に拾われて道元の幼女になってるから 狼と同じぐらいのアラサーなのかね 行かず後家やね

224 19/04/07(日)14:06:57 No.581941234

まあ狼殿記憶飛んでたとはいえちょっと純粋無垢な子供みたいなとこあるからな…

225 19/04/07(日)14:06:59 No.581941241

たまにいるめっちゃ察しが悪い人見るとエマ殿の気持ちになれる

226 19/04/07(日)14:07:16 No.581941306

どういうことだ…?

227 19/04/07(日)14:08:11 No.581941478

…わかった(わかってない)

228 19/04/07(日)14:08:16 No.581941497

すきま風寒いわぁぁーーーー! にアイテム探して防がないと…ってなってる「」は流石に吹いたよ

229 19/04/07(日)14:08:23 No.581941512

狼は米を炊いて食べる発想なくて噛むとあもうございます…とか言い出すのが酷い

230 19/04/07(日)14:08:49 No.581941610

狼はなかなかギャグセンスがあるな

↑Top