虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 絶賛さ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/04/07(日)11:16:39 No.581907160

    絶賛されてるがよくわからん映画ってあるよね

    1 19/04/07(日)11:41:29 No.581911548

    スレ画のどこが気に入らないのスレ「」は

    2 19/04/07(日)11:49:22 No.581913058

    気に入らないんじゃなくてよくわからん 感動のストーリーですみたいなレビューあるけど野球はなにかの暗喩なのかそういうのが俺には一切わからなかった映画

    3 19/04/07(日)11:51:37 No.581913537

    スレ「」じゃないけど正直アメリカ版団塊の世代の自画自賛映画だと思ったので同意する

    4 19/04/07(日)11:55:30 No.581914399

    一言で言えば昔は良かったって映画なんだよな本当に

    5 19/04/07(日)11:58:13 No.581914963

    喧嘩別れしたまま死別した父親の幽霊と和解する話だから そういう年齢にならないと分からないのはあると思う

    6 19/04/07(日)11:59:15 No.581915185

    自分にとっての黄金時代のスターたちが帰ってきた!って話なので自分の好きなジャンルで考えるといいんじゃないかな あの時代のジャンプ連載陣が帰ってきた!とか

    7 19/04/07(日)11:59:26 No.581915223

    子供の頃観るスタンドバイミーみたいなもの?

    8 19/04/07(日)11:59:32 No.581915244

    >スレ「」じゃないけど正直アメリカ版団塊の世代の自画自賛映画だと思ったので同意する それはフォレストガンプじゃね?

    9 19/04/07(日)12:00:19 No.581915410

    俺は逆に主人公が家庭も持ってるのに夢見がちな狂人にしか見えないのがきついんだと思う

    10 19/04/07(日)12:00:36 No.581915488

    >あの時代のジャンプ連載陣が帰ってきた! 親父は10週打ち切りでリタイアしたのか…

    11 19/04/07(日)12:02:32 No.581915872

    >それはフォレストガンプじゃね? フォーカスする時代が違うだけで一緒 フォレストガンプは90年代から見て70年代は良かった フィールドオズドリームスは70年代から見て30年代50年代は良かったって話だから

    12 19/04/07(日)12:02:44 No.581915914

    普通にトウモロコシ畑で生活してたのにある日声が聞こえたんだから狂人であってるよ それいったら現実に干渉するタイプのファンタジー全般がダメだけど

    13 19/04/07(日)12:03:05 No.581915999

    フォレスト・ガンプは名作だとおもうけど女の人はあの映画好きじゃないんだろうなっていう感じはある

    14 19/04/07(日)12:04:04 No.581916206

    >フィールドオズドリームスは70年代から見て30年代50年代は良かったって話だから 年代違わね? 父親が若い頃の世代だから主人公は往年の名選手で知ってるだけでしょ

    15 19/04/07(日)12:05:05 No.581916392

    懐古はエッセンス程度でしょ 昔の野球選手なんか知らん人でも感動してるのは親子という万人に受けるテーマがあるから

    16 19/04/07(日)12:05:53 No.581916564

    >それはフォレストガンプじゃね? 説明すると長くなるけどこっちは若干左寄りなんだ 日本で言うと団塊の世代が早期退職して田舎で有機農法始める感じ しかもそれが作中で全肯定されるところが痛々しい フォレストガンプは右寄りのベクトルで同じことやってる

    17 19/04/07(日)12:05:56 No.581916573

    あんまりファンタジー色強くないのが見てて辛い感じはわかる 引き合いに出されてるフォレストガンプなんかは完全創作に振り切ってるから気楽に見れるけれど

    18 19/04/07(日)12:06:25 No.581916664

    親子っていうテーマもわかるけどそこに野球っていうテーマが俺にはつながってないようにみえるんだよな いくら主人公が野球させられて嫌だったっていってるとはいえ…

    19 19/04/07(日)12:07:05 No.581916787

    やってることが集団ヒステリーというか新興宗教的なのがうわキツ要素に感じる

    20 19/04/07(日)12:07:13 No.581916809

    >引き合いに出されてるフォレストガンプなんかは完全創作に振り切ってるから気楽に見れるけれど 逆にあっちの方がアメリカの管巻いてる中年が自己投影してそうで気持ち悪かったけどな…

    21 19/04/07(日)12:09:01 No.581917174

    作中で作家も言ってるけど繋がりのあるものだから小説でも何でもいいんだ 主人公にとってはそれが野球だっただけ

    22 19/04/07(日)12:09:28 No.581917272

    >逆にあっちの方がアメリカの管巻いてる中年が自己投影してそうで気持ち悪かったけどな… 自閉症主人公に自己投影はなかなか出来なくないかな…

    23 19/04/07(日)12:09:32 No.581917281

    ビッグフィッシュなんかもそんな感じか

    24 19/04/07(日)12:09:57 No.581917364

    >>あの時代のジャンプ連載陣が帰ってきた! >親父は10週打ち切りでリタイアしたのか… あの頃出せなかった親父へのファンレターを渡すんだ

    25 19/04/07(日)12:10:42 No.581917523

    ビッグフィッシュは受け手が男性か女性かで印象変わりそうな印象ある

    26 19/04/07(日)12:11:25 No.581917672

    >懐古はエッセンス程度でしょ 野球も親子もエッセンスで本質はアメリカの今昔の様子や違いの対比が肝だよ 有機農法だの学校行事でしゃしゃり出る母親どもが持て囃される現代と 親父がキャッチボール出来れば尊敬されてた昔 徹底してこの二軸を交互に描いてる

    27 19/04/07(日)12:11:53 No.581917750

    まあ異人たちとの夏でも見ておちつけ

    28 19/04/07(日)12:12:04 No.581917798

    俺が一番わからないのはこれが感動の泣ける映画っていわれてるのがよくわからないんだ 俺には人の心がないのか不安になる

    29 19/04/07(日)12:12:08 No.581917816

    >ビッグフィッシュなんかもそんな感じか やってることは同じだけど登場するのがサーカスとか魔女とかで時事ネタにあまりつなげなかったので うまく鼻につかないように処理したと思う

    30 19/04/07(日)12:12:56 No.581917965

    本質はって小説読んだけどそっちが現代的なエッセンスじゃないかな…

    31 19/04/07(日)12:14:52 No.581918327

    >俺が一番わからないのはこれが感動の泣ける映画っていわれてるのがよくわからないんだ >俺には人の心がないのか不安になる あのころ反目したまま喧嘩別れしたけど今だから言うけど実はリスペクトしてたんだ ってギミックに自分を落とし込めない順風満帆な人は共感は難しいだろうね

    32 19/04/07(日)12:14:55 No.581918338

    親子関係がメインだから親子関係良くない人には響かないと思う

    33 19/04/07(日)12:15:22 No.581918443

    >俺が一番わからないのはこれが感動の泣ける映画っていわれてるのがよくわからないんだ >俺には人の心がないのか不安になる 普通に無いから安心しろ

    34 19/04/07(日)12:15:24 No.581918448

    やっぱこの映画はお告げきいてたら親父の幽霊でてきてキャッチボールするファンタジー映画ってことでいいのか 借金問題やこれからの生活やらなんかなんも解決してなかったように思うけど

    35 19/04/07(日)12:15:24 No.581918450

    フォレストガンプなんかそれこそ原作だと宇宙飛行士になったりもするし

    36 19/04/07(日)12:15:42 No.581918523

    親子関係が問題ないなら響かないんじゃ

    37 19/04/07(日)12:15:43 No.581918526

    フォレストガンプに自己投影って発想すげえ 普通の人とは違ったものの見方ができる才能あるよ