19/04/07(日)10:51:45 俺がぶ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/07(日)10:51:45 No.581903067
俺がぶっ飛ばしてやるって情熱を持てたことがない…
1 19/04/07(日)10:54:28 No.581903476
そういうのはまず同じ土俵に上らないと始まらないのだ
2 19/04/07(日)10:55:55 28t1juKM No.581903692
しょうもない
3 19/04/07(日)10:56:54 No.581903849
そりゃフィクションだし
4 19/04/07(日)10:57:03 No.581903872
同じ土俵ですら無い格上もぶっ飛ばすって事じゃ無いのか
5 19/04/07(日)10:58:00 No.581904018
野心は大事ではある
6 19/04/07(日)10:59:12 No.581904193
「」みたいな調子乗ってるキモ豚は殴り飛ばしたくなるよな
7 19/04/07(日)11:00:40 No.581904433
驕らず他の作家の小説も読めってのはごもっともだな でもなんだそのタイトル
8 19/04/07(日)11:01:01 No.581904488
こやすくんぶっ飛ばされた側だもんな
9 19/04/07(日)11:08:50 No.581905804
>でもなんだそのタイトル タイトルなんてプロ作家でも担当と相談したりして何度も案を出すものなんだ 素人の応募作のタイトルなんてそりゃあ…
10 19/04/07(日)11:12:18 No.581906433
子安さんのタイトルからしてファンタジー系の賞だからこれで良いんだ
11 19/04/07(日)11:18:39 No.581907535
…異世界建国ライフなんてタイトルの方が失笑買うんじゃない?
12 19/04/07(日)11:20:26 No.581907831
相手に嫌われてもいいもいいから、相手のことを思った発言をするのはいいことだと思う 相手に罵倒する理由付けにそういうこと言うやつは許さない
13 19/04/07(日)11:22:49 28t1juKM No.581908226
>…異世界建国ライフなんてタイトルの方が失笑買うんじゃない? でもたぶん売れるし
14 19/04/07(日)11:23:42 No.581908367
作中屈指の強キャラ
15 19/04/07(日)11:23:53 No.581908389
このデブ覚醒しすぎだよね
16 19/04/07(日)11:23:58 No.581908421
「」くんは山田太一先生の「ナイフの行方」は見た?
17 19/04/07(日)11:24:19 No.581908486
>…異世界建国ライフなんてタイトルの方が失笑買うんじゃない? 「」の給料明細のほうが失笑されるんじゃない?
18 19/04/07(日)11:25:47 No.581908761
タイトル付けたのと書いた人違うからクソダサタイトルで合ってるよ
19 19/04/07(日)11:26:00 No.581908795
>「」くんは山田太一先生の「ナイフの行方」は見た? ナイフ…ああNHKの 見てないですだって僕の方がコラ作ってるし…なんちゃって
20 19/04/07(日)11:30:15 No.581909603
>>「」くんは山田太一先生の「ナイフの行方」は見た? >ナイフ…ああNHKの >見てないですだって僕の方がコラ作ってるし…なんちゃって 見た方がいい
21 19/04/07(日)11:31:07 No.581909771
>タイトル付けたのと書いた人違うからクソダサタイトルで合ってるよ いいですよね超絶加速バーストリンカー
22 19/04/07(日)11:32:40 No.581910062
がんばってね東北からはロクな漫画家がいないからね …ああ…あの程度はね
23 19/04/07(日)11:35:26 No.581910521
>がんばってね東北からはロクな漫画家がいないからね > >…ああ…あの程度はね いきなり何だそれ
24 19/04/07(日)11:35:54 No.581910592
>いきなり何だそれ 吸血鬼をほめる神では
25 19/04/07(日)11:37:04 No.581910779
新人はIDが出ていいし 俺もID出ていい
26 19/04/07(日)11:37:22 No.581910832
最初は眠る月だけがタイトルだった
27 19/04/07(日)11:39:03 No.581911137
話の流れはカッコいいのになろうっぽいタイトルで笑う
28 19/04/07(日)11:39:50 No.581911276
今が舞台だとね作品タイトルはね…
29 19/04/07(日)11:40:20 No.581911361
暴力描写はもちろん話の流れだってバクマン並みにフィクションだからな
30 19/04/07(日)11:41:11 No.581911499
最初はブヒブヒ言いながらJKに興奮するデブだったからな… 気持ち悪くて殴られて変わったけど…
31 19/04/07(日)11:41:23 No.581911529
>新人はIDが出ていいし >俺もID出ていい 自演扱いされるやつ
32 19/04/07(日)11:43:18 No.581911871
まずこのオッサン自体がJkにいきなり殴られて変心する頭のおかしさだし 心を入れ替えた結果こういう事するのもかなりの頭のおかしさだし 俺はこれでいい!と開き直るのも頭おかしいし端的にこの作品に常識人はいねえ!と説明してるエピソードだと思う
33 19/04/07(日)11:43:39 No.581911941
>>>「」くんは山田太一先生の「ナイフの行方」は見た? >>ナイフ…ああNHKの >>見てないですだって僕の方がコラ作ってるし…なんちゃって >見た方がいい 君のスクが公文書に見えるほど怪文書だから
34 19/04/07(日)11:44:28 No.581912096
子安くんアガリ組の中で最上位だし
35 19/04/07(日)11:44:51 No.581912165
今のままじゃ先輩作家後輩作家じゃなくて 作家とただのファンになっちゃうからな
36 19/04/07(日)11:45:59 No.581912382
>今のままじゃ先輩作家後輩作家じゃなくて >作家とただのファンになっちゃうからな まあそもそもただの受賞パーティーでそんな事判断するのが頭同化してる証拠なんやけどなブヘヘヘ
37 19/04/07(日)11:47:07 No.581912612
パーティーで新人が嬉しそうに声かけてきたからイビる! 老害だわコイツ
38 19/04/07(日)11:47:11 No.581912623
響以外にも強キャラ多いな
39 19/04/07(日)11:47:37 No.581912706
>パーティーで新人が嬉しそうに声かけてきたからイビる! >老害だわコイツ 自分はその反逆心で成り上がったから…
40 19/04/07(日)11:48:03 No.581912792
>自分はその反逆心で成り上がったから… 他人にそれをおしつけてんじゃねえよ頭響かよ過ぎる…
41 19/04/07(日)11:48:06 No.581912805
チャラついてた大物がギラついてる昔の自分を思い出したって感じ嫌いではないよ
42 19/04/07(日)11:48:53 No.581912961
俺はこれでいいってかっこいいな
43 19/04/07(日)11:48:55 No.581912963
ああスゴイ漫画か
44 19/04/07(日)11:48:59 No.581912976
いんじゃない?作家さんとか多少尖ってたほうが(指ぬきグローブを見ながら)
45 19/04/07(日)11:49:05 No.581912994
ラノベ編はあんま業界について突っ込むこともなかったのか早々にテレビ編に移行しちゃって色々イマイチだった このオッサンも見ての通りただの異常者じゃねーかって感じだし
46 19/04/07(日)11:49:53 No.581913158
大体後世に名前残してるような作家は大抵頭おかしいからな…
47 19/04/07(日)11:49:57 No.581913178
作家ならただの先輩後輩じゃなく商売敵でもあるからな… だからこれでいい
48 19/04/07(日)11:51:39 No.581913541
昔なら良かったかもしれないけど 今もう作家だから頭おかしくていいだろって時代でもないしな…
49 19/04/07(日)11:51:49 No.581913573
響もそんな意図があったわけではないけど なんか勝手に覚醒した子安くん
50 19/04/07(日)11:52:33 No.581913738
書き込みをした人によって削除されました
51 19/04/07(日)11:53:16 No.581913911
>さっきから頭おかしい頭おかしいうるさいなあ… だって褒めてる人も頭おかしいことは認めてますやん
52 19/04/07(日)11:54:11 No.581914101
この後漆黒の~は即大ヒット即メディアミックスなので 今折られるか後で折られるかの違いでしかない
53 19/04/07(日)11:54:26 No.581914162
まあ実際キャラの頭がアレ過ぎたせいか実写映画版も大コケしたみたいだしこれ…
54 19/04/07(日)11:54:57 No.581914257
漫画ならともかく小説を落書きに例えるのはどうかな せいぜい小学生の作文とかだろ