虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/07(日)08:11:58 すごい…... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/07(日)08:11:58 No.581873078

すごい… https://www.youtube.com/watch?v=xiUT2ubjafE

1 19/04/07(日)08:14:40 No.581873314

思ったより高さあるな

2 19/04/07(日)08:17:34 No.581873578

面白いけど使いどころに迷うな

3 19/04/07(日)08:18:21 No.581873666

割と生活変わるレベルの製品きたな… インクジェットだからどれだけ耐水性あるかだけ気になる あと肝心の値段

4 19/04/07(日)08:18:59 No.581873742

テプラがしぬ

5 19/04/07(日)08:20:53 No.581873948

使う場面が思いつかんけど欲しい!

6 19/04/07(日)08:21:04 No.581873966

人体もいけるなら淫紋付けが簡単になるな

7 19/04/07(日)08:21:50 No.581874046

布にできるなら面白いことできそうだな

8 19/04/07(日)08:22:16 No.581874094

CMのセンスあるなあ

9 19/04/07(日)08:22:52 No.581874154

実際はどの位の速度で動かすんだろう

10 19/04/07(日)08:23:01 No.581874171

いたずらに使えそう

11 19/04/07(日)08:23:03 No.581874176

これで全国のお母さんが名前書き地獄から解放されるんです?

12 19/04/07(日)08:23:17 No.581874196

値段が気になるところ

13 19/04/07(日)08:23:36 No.581874227

個人より産業的な用途でめちゃくちゃ便利そうだな

14 19/04/07(日)08:24:05 No.581874275

面白そうだし使いどころもありそうなんだが値段はいくらなのかだな…

15 19/04/07(日)08:25:36 No.581874431

テプラが死んでしまうー!

16 19/04/07(日)08:25:55 No.581874473

カルテの人体図あったけどPCで作った絵や図をさっとノートとかに印刷出来るとしたら便利そうだな

17 19/04/07(日)08:25:57 No.581874477

防水性が必要なら上から透明テープ貼ってねって感じなんだろうか

18 19/04/07(日)08:26:27 No.581874521

>テプラが死んでしまうー! さすがに耐久性や耐候性はテプラの方が上では

19 19/04/07(日)08:26:55 No.581874569

ハンコの代わりにはなるかな… デカールの代用は位置決めが難しそう

20 19/04/07(日)08:27:12 No.581874601

テプラはまだカラーリングと多少の局面に対応できるからなぁ

21 19/04/07(日)08:27:29 No.581874636

テプラー殺しになれるかな 取り扱いやすさはどんなもんだろ

22 19/04/07(日)08:28:21 No.581874718

ほえーすっごい

23 19/04/07(日)08:28:26 No.581874725

インクジェットならプラスチック表面はきついだろうしテプラの主戦場の名札付けは奪えないんじゃないかな

24 19/04/07(日)08:29:20 No.581874820

技術や発想は凄いと思うんだが商品化して軌道に乗せるのは難しそうにも見える どうなるか

25 19/04/07(日)08:29:21 No.581874823

大量なのは業者に頼むとして小口の特殊印刷はもうこれでいいかもしれない

26 19/04/07(日)08:29:40 No.581874856

簡易小型ディスプレイが付いて複数データをメモリーできるとゴムのスタンプいらなくなってうれしい

27 19/04/07(日)08:29:46 No.581874868

プリンターにセットできないものまで印字できるのがしゅごい

28 19/04/07(日)08:29:52 No.581874878

インク含めてけっこうなお値段しそうだししばらくは業務用メインって感じかな

29 19/04/07(日)08:30:16 No.581874912

プラスチックにも行けるならプラモデラーのデカール地獄にに革命が起きる というか多分プラスチックにも行けるようにする奴が出てくる

30 19/04/07(日)08:30:25 No.581874938

専用のインクカートリッジのお値段がけっこうしそうだしテプラはそうそう死なんでしょ

31 19/04/07(日)08:30:29 No.581874946

>簡易小型ディスプレイが付いて複数データをメモリーできるとゴムのスタンプいらなくなってうれしい インク代高かったら結局ゴム使いそうではある

32 19/04/07(日)08:30:39 No.581874979

しかしリコー製品にしてはデザインいいな オフィスのプリンター白と青のでダサい感じだったのに…

33 19/04/07(日)08:30:43 No.581874990

持ち運びが簡単ってのが利点なのかな

34 19/04/07(日)08:31:09 No.581875051

ちょっとこれは職場の方に持って行きたくなる 値段はどれぐらいかは分からないけど買いたいぃ!

35 19/04/07(日)08:31:39 No.581875137

>インク含めてけっこうなお値段しそうだししばらくは業務用メインって感じかな 動画中にもあるけど段ボールにバーコードやQRコード付けられるってのがメインユースになりそうね

36 19/04/07(日)08:32:19 No.581875221

>テプラー殺しになれるかな あれテープ込みの奴なので競合はしないな 寧ろ併用される未来が見える

37 19/04/07(日)08:32:19 No.581875222

2万くらいならオモチャに欲しいと思って調べたら5万だった 無理 https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1178334.html

38 19/04/07(日)08:32:41 No.581875267

手元が見えないのが怖いな 全面クリア素材にしてほしい

39 19/04/07(日)08:32:56 No.581875290

プラモデルに応用できる?

40 19/04/07(日)08:33:15 No.581875339

真っ直ぐ引くの難しくないんだろうか 一手でプリントできない大きさも辛そう

41 19/04/07(日)08:33:37 No.581875383

画像をプリントしてる例を見たいな

42 19/04/07(日)08:33:39 No.581875388

こういうのは普及して安くなってからが本番だ 普及しろ

43 19/04/07(日)08:33:49 No.581875412

5万かー 個人で買うのはきついな

44 19/04/07(日)08:34:11 No.581875476

>>テプラー殺しになれるかな >あれテープ込みの奴なので競合はしないな テプラはあらかじめ印刷しといて現場でペタペタはるような用途もあるしな 現場で一個ずつ印刷してたら時間が無駄すぎる

45 19/04/07(日)08:34:42 No.581875523

業務用機器としてはかなり革新的な使い方できそう ただ個人で使うには特に面白いことは出来ないかも

46 19/04/07(日)08:35:00 No.581875568

印刷幅は1.5cmくらいだろうか それ以上は良い感じに往復させてやるみたいだけどきれいにプリントするのは難しそうね

47 19/04/07(日)08:35:11 No.581875594

サイズ的に将来カラー対応は難しいかな そもそも需要がないか

48 19/04/07(日)08:36:14 No.581875799

ちんこに

49 19/04/07(日)08:36:26 No.581875868

CD-Rのラベル印刷用だけに残ってるインクジェット辺りは置き換えていくかもしれない

50 19/04/07(日)08:36:52 No.581875945

ダンボール箱とかプリンタに入らないものに印刷できるのはいいな

51 19/04/07(日)08:36:57 No.581875956

履歴書手書きしなくていいなと思ったけど 5万は高いな・・・

52 19/04/07(日)08:37:17 No.581876006

>ちんこに タトゥーごっこできるな

53 19/04/07(日)08:37:17 No.581876008

幅のあるイラストとかどうやって印刷位置判断してるんだろ…

54 19/04/07(日)08:37:31 No.581876047

会議の板書の写真撮ってその場で印刷出来たりしたら面白そうだが解像度がさすがに無理そうだな

55 19/04/07(日)08:37:37 No.581876069

>履歴書手書きしなくていいなと思ったけど 手書きじゃないと心がこもってないからダメ

56 19/04/07(日)08:37:37 No.581876073

ハンディー3Dプリンターとかお出ししないかな

57 19/04/07(日)08:38:17 No.581876187

こういうスキャナは昔からあるけど結構難しい

58 19/04/07(日)08:38:28 No.581876225

>幅のあるイラストとかどうやって印刷位置判断してるんだろ… 白黒だから 事前に印刷した部分を読み取って補正って感じじゃないかな

59 19/04/07(日)08:38:33 No.581876246

動画のパンダ顔のサイズで3往復か…

60 19/04/07(日)08:38:57 No.581876318

>ダンボール箱とかプリンタに入らないものに印刷できるのはいいな 印刷代10箱13000円とか出てきたから案外すぐに元とれそう

61 19/04/07(日)08:39:03 No.581876331

発売日4/18ってずいぶん近いな…

62 19/04/07(日)08:40:34 No.581876716

>タトゥーごっこできるな 個人だと案外こういう使い方が面白いかもな 首筋とか顔にバーコード書いたりしようぜ!

63 19/04/07(日)08:40:51 No.581876764

>発売日4/18ってずいぶん近いな… ヒ見てたら流れてきたから…

64 19/04/07(日)08:42:59 No.581877223

>印刷代10箱13000円 たけえ!

65 19/04/07(日)08:43:20 No.581877288

いもげわしごっこが気軽にできるのか

66 19/04/07(日)08:43:30 No.581877329

>>タトゥーごっこできるな >個人だと案外こういう使い方が面白いかもな >首筋とか顔にバーコード書いたりしようぜ! インクジェットなら耐候性無いだろうからすぐ落ちるだろうしそういうお遊びは確かに向いてるかもな…

67 19/04/07(日)08:43:35 No.581877342

印刷幅に合った物ならPhotoshopで描いたイラストも行けるかな?

68 19/04/07(日)08:44:09 No.581877453

5万かー…

69 19/04/07(日)08:44:26 No.581877495

>印刷幅に合った物ならPhotoshopで描いたイラストも行けるかな? 白黒ならいけるはず

70 19/04/07(日)08:45:15 No.581877619

かわいい台紙にかわいいフォントで値段書いて値札にしたかったんだよね

71 19/04/07(日)08:45:29 No.581877646

値段考えずにいい商品出すリコーはさぁ

72 19/04/07(日)08:45:44 No.581877688

>ハンディー3Dプリンターとかお出ししないかな なくはないよ ペンタイプで自分でうごかすの

73 19/04/07(日)08:45:46 No.581877693

白黒だけど上手く曲面にも対応できて素材選ばないなら プラモのデカールとかにも扱えるな

74 19/04/07(日)08:46:10 No.581877773

五万かぁ

75 19/04/07(日)08:46:35 No.581877845

>>タトゥーごっこできるな >個人だと案外こういう使い方が面白いかもな >首筋とか顔にバーコード書いたりしようぜ! コスプレとかで重宝しそうだ

76 19/04/07(日)08:47:33 No.581877968

全身に淫語とかプリントできちゃうんだ…

77 19/04/07(日)08:47:51 No.581878015

手動でスライドだとまっすぐ動かすのと遅すぎず早すぎず動かさないといけないとかあるんじゃない テプラはPC専用の最高印字品質のでも2.6万だが

78 19/04/07(日)08:48:23 No.581878157

業務用だよね

79 19/04/07(日)08:48:25 No.581878171

紙だけじゃなく布とかもいけるのはすごいな

80 19/04/07(日)08:48:48 No.581878250

録画したBDのタイトル書き込みはすげぇ楽になりそうでいいなぁ

81 19/04/07(日)08:49:35 No.581878380

iPhone用のアプリは…

82 19/04/07(日)08:49:38 No.581878394

亀頭に負け犬とかプリントできるんですか!?

83 19/04/07(日)08:50:45 No.581878609

>いもげわしごっこが気軽にできるのか 学園祭で誰かがリース品用意してみんなでなんか変なアイコンを付け合うことになるのか…

84 19/04/07(日)08:51:42 No.581878796

製品の段ボールに後付けでQRコードつけるのに良さそう

85 19/04/07(日)08:52:04 No.581878843

住所書くのめんどいから印鑑で作ろうと思ってたけどこれ買おうかしら

86 19/04/07(日)08:52:35 No.581878977

5万はだいぶ葛藤したお値段なんだろうなと思わされる

87 19/04/07(日)08:52:57 No.581879029

51700円って話だけど他社はガンガンパクってどんどん値下がりして欲しい

88 19/04/07(日)08:53:08 No.581879055

1万円ぐらいなら欲しい

89 19/04/07(日)08:53:23 No.581879106

顔料撃てる奴だと便利そうだけど速乾性インクとしか書いてないな…

90 19/04/07(日)08:53:24 No.581879112

ライバルがないから強気な値段が付けられる

91 19/04/07(日)08:53:32 No.581879144

QR決済の波に乗れたら面白いな

92 19/04/07(日)08:53:49 No.581879195

前に見た海外製のは60万だったわ https://www.yamada-mt.co.jp/ebs/index.html

93 19/04/07(日)08:54:02 No.581879219

>学園祭で誰かがリース品用意してみんなでなんか変なアイコンを付け合うことになるのか… 印刷してすぐ消せるなら 絵柄を複数用意して学園祭でタトゥー屋ごっこみたいなの出来そうだな

94 19/04/07(日)08:54:12 No.581879244

互換インクすぐに出されるのわかってるから本体下げられないんだろうね

95 19/04/07(日)08:55:34 No.581879579

たけえけど妥当のような気もする値段

96 19/04/07(日)08:56:39 No.581879773

>手持ち型で垂直な紙などに印字できるモノクロインクジェットプリンター。 印字面を垂直平面にする必要があるってのがちょっと大変かな 積んだ段ボールの側面に印字するのはできないってことだよな

97 19/04/07(日)08:57:16 No.581879869

大量生産の現場でも少量出てくるミスとか仕様変更とか特殊仕様の製品への対応もこれあると色々捗るな…

98 19/04/07(日)08:57:21 No.581879880

まあスマホくらいの値段と考えれば

99 19/04/07(日)08:59:20 No.581880195

白インク出れば手作りビックリマンシール界隈で需要生まれるのに

100 19/04/07(日)08:59:44 No.581880251

1万円台で欲しい

101 19/04/07(日)09:00:23 No.581880346

パッと考えただけでもテプラと需要は食い合わない気がする

102 19/04/07(日)09:01:03 No.581880503

これ欲しいけどテプラはテプラでいるよね

103 19/04/07(日)09:01:09 No.581880526

むしろこの性能で5万ならかなり安い

104 19/04/07(日)09:01:43 No.581880650

既存の類似製品と比較して圧倒的に安いのとコンパクトなのが売りなのかな?

105 19/04/07(日)09:02:03 No.581880737

360度カメラといいRICOHはいい感じの商品を出すね

106 19/04/07(日)09:02:07 No.581880763

扇状に振っても結構見られる画像になるのは面白いな https://youtu.be/06enebLh_x4

107 19/04/07(日)09:02:15 No.581880792

業務用で使うならかなり安い気はする

108 19/04/07(日)09:02:33 No.581880868

高くてもいいから屋外耐性塗料が出るようになったらめっちゃ便利だと思う テプラは結局はがれる

109 19/04/07(日)09:03:05 No.581880988

インク代がお高いんでしょう?

110 19/04/07(日)09:03:30 No.581881073

限定公開の動画をどこから見つけてきたの…

111 19/04/07(日)09:03:46 No.581881113

仕事で使いたい でもちゃんと真っ直ぐ印刷できるんだろうか?

112 19/04/07(日)09:05:09 No.581881429

>限定公開の動画をどこから見つけてきたの… HPに埋め込まれてるつべの動画は限定公開になってたりする

113 19/04/07(日)09:06:14 No.581881718

ラブレターの返事がごめんなさいで辛たにえん…と思ったけど >手書きじゃないと心がこもってないからダメ だからか……?

114 19/04/07(日)09:06:24 No.581881757

個人で使うには高い…

115 19/04/07(日)09:06:49 No.581881946

本体に定規をあてるかオプションでガイドレール的な奴を出してくるか

116 19/04/07(日)09:06:54 No.581881969

医療現場で色々の管理とかに使えそう プリンタ入れられないもの多いし

117 19/04/07(日)09:07:49 No.581882233

これを真っ直ぐ綺麗にスライドさせる自動装置を作ろう!

118 19/04/07(日)09:08:39 No.581882417

>個人で使うには高い… 個人でも古物商とかなら喜んで使いそう

119 19/04/07(日)09:08:55 No.581882511

>>限定公開の動画をどこから見つけてきたの… >HPに埋め込まれてるつべの動画は限定公開になってたりする そうなのか…そこらへんをちゃんと設定してyoutubeを活用してる企業初めて見たかもしれない… 使い方見てるとなんかスマホアプリ?と連携できるみたいだし思った以上に学園祭向きな気がしてきたぞ…

120 19/04/07(日)09:10:22 No.581882848

まっすぐ動かさなくても本体のほうで修正してる?

121 19/04/07(日)09:11:03 No.581883009

普通の段ボールにバーコードとQrコード転写できるのはいいな

122 19/04/07(日)09:11:58 No.581883196

>普通の段ボールにバーコードとQrコード転写できるのはいいな 物流とかに使うの?

123 19/04/07(日)09:13:05 No.581883640

お手軽さはいいけど大量に使うなら位置合わせして印刷した方が効率いいから使い所が難しいな もうちょっと安かったらお母さんの名前書きとかにも使えるんだけど

124 19/04/07(日)09:13:50 No.581883857

デカールとかこれで出力できたらお手軽そう

125 19/04/07(日)09:13:54 No.581883885

水に溶けるインクなら服とかいろいろ使えそうな気がする

126 19/04/07(日)09:14:57 No.581884167

バーコードは少量か限定生産のものに使えそう

127 19/04/07(日)09:15:30 No.581884274

学園祭でトホホークを肌に

128 19/04/07(日)09:15:37 No.581884302

エロ漫画界で流行りそう

129 19/04/07(日)09:15:54 No.581884378

>普通の段ボールにバーコードとQrコード転写できるのはいいな この手のは今までスーパーの値札シールのプリンターみたいな奴でやってたけど 手間と効率で勝てるんだろうか

130 19/04/07(日)09:16:20 No.581884470

>物流とかに使うの? そんな大層なレベルではないけど一々業者に頼むよりかは安くなりそうだし

131 19/04/07(日)09:17:02 No.581884626

タトゥーシールいらずになる? タトゥーやらんけど

↑Top