虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/07(日)06:25:28 今年は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/07(日)06:25:28 No.581865531

今年は梅干しを漬けてみたいんだけど塩にこだわりたい 「」おすすめのいい塩があれば教えて欲しい

1 19/04/07(日)06:29:03 No.581865689

兼業だけど何も気にしてない 日陰?で乾すのが手間かな

2 19/04/07(日)06:30:28 No.581865762

ヤギって岩塩こんな舐めても大丈夫なの?

3 19/04/07(日)06:33:31 No.581865934

補充したら飽きるんでね

4 19/04/07(日)06:34:12 No.581865971

>ヤギって岩塩こんな舐めても大丈夫なの? 大丈夫 というか大概の動物は尿で体内の塩調節する機能ある

5 19/04/07(日)06:34:49 No.581866006

ピンク色の岩塩っていいヤツじゃないの 贅沢してるな

6 19/04/07(日)06:36:15 No.581866086

草だけだとミネラル分必要なんで塩舐めるんだ 野生の山羊なんてほぼ垂直の壁登って塩舐めるぞ

7 19/04/07(日)06:37:34 No.581866165

下に岩塩置いといても習性で崖に登るらしいな

8 19/04/07(日)06:38:11 No.581866194

>ピンク色の岩塩っていいヤツじゃないの >贅沢してるな 岩塩は全部ピンクだと思ってた

9 19/04/07(日)06:40:01 No.581866299

牛も自由に舐められるように塩ブロック置いとくな

10 19/04/07(日)06:40:08 No.581866307

>下に岩塩置いといても習性で崖に登るらしいな 重力に逆らって舐める塩は美味いからな

11 19/04/07(日)06:42:19 No.581866429

山の上で食べるカップヌードルは旨い つまりそういうことか

12 19/04/07(日)06:43:08 No.581866473

完全に目がイッてやがる

13 19/04/07(日)06:45:25 No.581866599

拷問でヤギに足の裏舐めさせると文字どうり死ぬ程舐めるらしいけどそんなに足裏って塩っぱいのか

14 19/04/07(日)06:53:58 No.581867067

>そんなに足裏って塩っぱいのか 足裏にバター塗るんで舐め続ける

15 19/04/07(日)06:54:59 No.581867121

その拷問は最初は塩付けとく そのうち血が出てくるから延々と舐め続ける

16 19/04/07(日)06:56:52 No.581867227

与えられた塩には勝利の一味が足りないのだよ

17 19/04/07(日)06:57:38 No.581867264

えびすさんの塩

18 19/04/07(日)06:57:46 No.581867276

ウメェ~

19 19/04/07(日)06:58:49 No.581867337

エリート塩

20 19/04/07(日)06:59:06 No.581867356

鹿も鉄分欲しさに線路なめなめするやつが居るので固形塩を設置して轢殺を予防したりする

21 19/04/07(日)07:02:13 No.581867536

>鹿も鉄分欲しさに線路なめなめするやつが居るので うn >固形塩を設置して轢殺を予防したりする うn?

22 19/04/07(日)07:09:17 No.581867990

>>鹿も鉄分欲しさに線路なめなめするやつが居るので >うn >>固形塩を設置して轢殺を予防したりする >うn? 線路舐めてるときに電車がブオーンって来たら到着遅れるしな…

23 19/04/07(日)07:11:21 No.581868142

岩塩ってやつがいまだによくわからない 岩なのか塩なのか

24 19/04/07(日)07:14:20 No.581868344

>岩塩ってやつがいまだによくわからない >岩なのか塩なのか 石みたいになった塩の塊

25 19/04/07(日)07:15:45 No.581868438

そうなのか塩には違いないんだな 食べられるんだからちょっと考えればそりゃそうか

26 19/04/07(日)07:17:09 No.581868550

>線路舐めてるときに電車がブオーンって来たら到着遅れるしな… そうじゃなくて鉄分欲しくて線路舐めるのに岩塩舐めて鉄分欲求満たせるんです?

27 19/04/07(日)07:17:29 No.581868574

塩は精製塩と自然塩があって自然塩のほうが不純物がコクと旨味を感じさせる 精製塩でないと保存食などは腐敗醗酵が止まらない

28 19/04/07(日)07:18:08 No.581868625

>>線路舐めてるときに電車がブオーンって来たら到着遅れるしな… >そうじゃなくて鉄分欲しくて線路舐めるのに岩塩舐めて鉄分欲求満たせるんです? 鉄分も入れてあるし塩分のほうが希少なんで絶対にそっち行く レールは舐めない

29 19/04/07(日)07:44:22 No.581870647

野生生物はなんか今これ俺にたんねーなーって感じた時だけ塩舐めるからえらいよね 塩分とりすぎってことがない

30 19/04/07(日)07:45:30 No.581870729

つまり普段は塩気のない食事でも我慢できるのか

31 19/04/07(日)07:47:11 No.581870888

馬も塩食わせる

32 19/04/07(日)07:53:18 No.581871392

>つまり普段は塩気のない食事でも我慢できるのか 我慢て

33 19/04/07(日)07:54:06 No.581871467

逆に人間はなんでこんなに塩分必要なの 汗かくから?

34 19/04/07(日)07:57:14 No.581871739

こいつら普段草しか食わないからな 何が美味いのかわからんが

35 19/04/07(日)08:00:15 No.581872004

>逆に人間はなんでこんなに塩分必要なの >汗かくから? 食性の違いとしか…

36 19/04/07(日)08:00:57 No.581872065

自然界で塩に神経質になってるのは一部の猿の老体くらいだぞ

37 19/04/07(日)08:05:21 No.581872445

>野生生物はなんか今これ俺にたんねーなーって感じた時だけ塩舐めるからえらいよね >塩分とりすぎってことがない 路面凍結対策の塩カルの保管庫が壊れたのを放置してたら鹿その他に全部食われたって話聞いた気がする 自然環境に希少なものには本能が暴走することもあるんじゃない? モンゴロイドが脂肪蓄えちゃうみたいな

38 19/04/07(日)08:07:43 No.581872658

線路も舐めます!

39 19/04/07(日)08:12:38 No.581873138

あの…梅干しの塩…

40 19/04/07(日)08:15:17 No.581873364

それこそピンク岩塩でいいんじゃねぇの それか伯方の塩で

41 19/04/07(日)08:21:56 No.581874053

国内で岩塩取れないのがジェラシーを覚える 銀鉱山はいっぱいあるけど毒まみれの

42 19/04/07(日)08:23:29 No.581874213

奈良の鹿は公園の鎖をちゃりちゃりなめてた異様な光景だった

43 19/04/07(日)08:23:35 No.581874225

岩塩は浸透圧が弱いよ

44 19/04/07(日)08:24:18 No.581874303

>あの…梅干しの塩… ヤギに訊いてみよう

45 19/04/07(日)08:37:21 No.581876022

>ヤギに訊いてみよう めー

46 19/04/07(日)08:42:38 No.581877166

>あの…梅干しの塩… 何の話?と一瞬思ってしまった そういえばスレ「」はそういう相談しにきてたっけないやーすまんすまん それじゃ

47 19/04/07(日)08:42:56 No.581877216

普通に精製食塩でいいんじゃないの 大量に使うし

↑Top