虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/07(日)05:04:58 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/07(日)05:04:58 No.581862121

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/04/07(日)05:08:38 No.581862290

妙なルートを提示するカーナビ…

2 19/04/07(日)05:08:40 No.581862292

結局遠回りするはめになるやつ

3 19/04/07(日)05:09:21 No.581862319

たどり着けば一緒よ

4 19/04/07(日)05:09:38 No.581862327

信号避けられるからこっちね!

5 19/04/07(日)05:11:21 No.581862400

地方に行った時にグーグル先生が農道みたいな道を指示するのやめてくだち

6 19/04/07(日)05:11:55 No.581862429

アプリならヤフーのほうがいいでしょ

7 19/04/07(日)05:12:48 No.581862463

一方通行なのに逆走しろとか提示される

8 19/04/07(日)05:13:22 No.581862495

>地方に行った時にグーグル先生が農道みたいな道を指示するのやめてくだち こんな道を通らすの!?ってなるよね… でも実際それが最短だからなんといえない気持ちになる

9 19/04/07(日)05:16:06 No.581862630

通れそうにない道を提示するのは勘弁

10 19/04/07(日)05:22:29 No.581862911

ここで曲がらずに次の大通りで曲がればずっと広い道走れたじゃねーか!ってなるのいいよね

11 19/04/07(日)05:22:40 No.581862923

ミミズのクソみたいに細い道通そうとするよね

12 19/04/07(日)05:23:36 No.581862961

信号がない=早い

13 19/04/07(日)05:24:25 No.581863004

学習型なら他の車がたくさん使ったルートを出してく コンビニを突っ切れ

14 19/04/07(日)05:24:36 No.581863015

中央分離帯を突き破って右折しろと言わんばかりのナビゲーション

15 19/04/07(日)05:24:55 No.581863030

>コンビニを突っ切れ やっちゃダメなやつきたな…

16 19/04/07(日)05:25:06 No.581863033

カーナビ通り走ったらスクールゾーン入って警察に捕まったことがあるからもう信用しない

17 19/04/07(日)05:26:16 No.581863083

>カーナビ通り走ったらスクールゾーン入って警察に捕まったことがあるからもう信用しない 時間帯で車両通行禁止になるゾーンだったっけか

18 19/04/07(日)05:27:15 No.581863125

>時間帯で車両通行禁止になるゾーンだったっけか うn しかも道路に表示無し

19 19/04/07(日)05:27:30 No.581863135

カーナビはいつになったらZ軸を理解するんだ

20 19/04/07(日)05:27:42 No.581863140

「」がスクールゾーンに侵入ってそういう…

21 19/04/07(日)05:30:03 No.581863251

>カーナビはいつになったらZ軸を理解するんだ 「これどこの道だよ…」って思ってたら上だったり下だったりする…

22 19/04/07(日)05:52:19 No.581864179

今も割とゼンリンに頼ってる感じなんだろうか

23 19/04/07(日)05:56:20 No.581864331

散々細道を走らされて高架下で曲がれとおっしゃる

24 19/04/07(日)06:04:54 No.581864676

自転車用のルートを…

25 19/04/07(日)06:10:05 No.581864877

GoogleMapってゼンリン戻ってこないの?

26 19/04/07(日)06:11:07 No.581864924

今もゼンリン頼りだぜ

27 19/04/07(日)06:12:17 No.581864973

ナビアプリで何か良いの無いかな?

28 19/04/07(日)06:12:36 No.581864987

榊原良子のやつ欲しい!

29 19/04/07(日)06:15:12 No.581865113

スマホのアプリに比べてカーナビはすぐ情報古くなるし大分アホの子だなって思う でもスマホで音楽聴きながら運転するとスマホのアプリ使いたく無いんだよなあ

30 19/04/07(日)06:16:20 No.581865159

30分かかるはずがなんと29分で行けます!

31 19/04/07(日)06:16:51 No.581865180

ぐぐるマップ使う機会が多いけどグネグネやたら右左折させたがりすぎる…

32 19/04/07(日)06:18:34 No.581865254

>でもスマホで音楽聴きながら運転するとスマホのアプリ使いたく無いんだよなあ 古いスマホをナビ専用にすりゃいい話じゃないの

33 19/04/07(日)06:21:00 No.581865357

一分の時短するくらいなら覚えやすくて走りやすい道教えてくだち!

34 19/04/07(日)06:24:19 No.581865483

いやこれちょっと歩いたらもっと便利な駅あるよな…みたいなのもある…

35 19/04/07(日)06:24:38 No.581865496

Wazeって使いやすい? というか俺の車のナビがAndroid Auto依存だからGoogle Mapかそれしか選択肢がない…

36 19/04/07(日)06:25:17 No.581865519

>一分の時短するくらいなら覚えやすくて走りやすい道教えてくだち! 「人間の感覚」ってものを勘定に入れてない提示良いよね… 良くない

37 19/04/07(日)06:38:29 No.581866210

オフラインで使える限りゼンリンとGoogleが仲良くする事は無理だろ

38 19/04/07(日)06:40:43 No.581866345

大通り以外への指示は無視するマン!

39 19/04/07(日)06:58:32 No.581867322

>ミミズのクソみたいに細い道通そうとするよね ミミズのクソは粒々だよ

40 19/04/07(日)06:59:18 No.581867371

勉強になりました

41 19/04/07(日)07:02:34 No.581867555

虫板とかもすげぇ勉強になるよね…

42 19/04/07(日)07:05:40 No.581867751

陸橋の上で左折ですとか言われて それ側道からだろ!ってなった

43 19/04/07(日)07:07:18 No.581867851

グーグルはゼンリンから地図情報買うの止めたんだっけ 今まではググるマップで良かったけど、これから悪くなるかもしれないよ

44 19/04/07(日)07:07:40 No.581867876

ゼンリンのアプリ使ってみたら操作性以外は優秀だった

45 19/04/07(日)07:08:34 No.581867938

確かな実績があるからなゼンリンは

46 19/04/07(日)07:10:06 No.581868053

ゼンリンはグーグルと違って地図の会社だからな…

47 19/04/07(日)07:10:13 No.581868058

塩湖ワープ

48 19/04/07(日)07:10:50 No.581868102

グーグルは空から見つめてるくせに精度悪いんだな…

49 19/04/07(日)07:10:59 No.581868112

車がネットに繋がらないのはなんなの 海外じゃとっくにネット普及してるらしいじゃねえか

50 19/04/07(日)07:11:34 No.581868157

>車がネットに繋がらないのはなんなの カーナビまでの話なら繋がってるじゃん 自動運転の話なら知らないが

51 19/04/07(日)07:15:54 No.581868459

>車がネットに繋がらないのはなんなの >海外じゃとっくにネット普及してるらしいじゃねえか お前が知らんだけで国内のカーナビのほとんどがVICS対応してて 随時渋滞情報やらの交通情報アップデートしてナビしてるんだけど

52 19/04/07(日)07:22:16 No.581868900

πのサイバーナビを最新のに換装したい

53 19/04/07(日)07:24:00 No.581869011

>信号避けられるからこっちね! スレ画が大通りだったら信号あったほうがマシじゃねえか!ってなる

54 19/04/07(日)07:26:42 No.581869224

グーグルは農道を案内から排除すべき

55 19/04/07(日)07:27:47 No.581869309

>車がネットに繋がらないのはなんなの >海外じゃとっくにネット普及してるらしいじゃねえか ゴーンを嗤えないぞそれ…

56 19/04/07(日)07:28:25 No.581869356

カロッツェリアって今となってはカーナビのイメージだけど 出自自体はカーオーディオなんだよね…

57 19/04/07(日)07:37:46 No.581870059

出来るだけ2車線の道通る設定くだち…

58 19/04/07(日)07:55:47 No.581871626

マップ上の農道が完全に人んちや畑の中状態なのいいよね

59 19/04/07(日)07:58:34 No.581871853

広い道通ると死ぬのかってレベルで狭い道ばかり指定する…

60 19/04/07(日)07:59:09 No.581871901

日本は自転車案内モードがないから車も自転車もごっちゃになってる変な案内になってるとかなんとか聞いた

61 19/04/07(日)08:00:50 No.581872053

比較的新しい道を走るとカーナビがけおって今すぐ戻れってうるさい

62 19/04/07(日)08:05:42 No.581872475

乗ってる車のカーナビが古すぎてたまにバグ技使ってるみたいに道じゃないところはしってたりする

63 19/04/07(日)08:06:37 No.581872560

ナビ更新で2万とか持ってかれるのきついよね

64 19/04/07(日)08:07:54 No.581872678

辿り着けないわけではないから困らないんだけど稀に困る場合がある…

65 19/04/07(日)08:09:13 No.581872798

>ナビ更新で2万とか持ってかれるのきついよね でも地図の更新作業って大変だし…

66 19/04/07(日)08:09:27 No.581872821

対向車が来ないように祈る道なんか案内するんじゃねぇ!

67 19/04/07(日)08:19:31 No.581873789

その癖すぐデフォルトで有料道路走らせようとしてきやがる...

↑Top