虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/07(日)04:57:17 え!? 葉... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/07(日)04:57:17 No.581861765

え!? 葉っぱ食うんスか!?

1 19/04/07(日)05:12:56 No.581862471

食感が明らかに食用のものじゃねえよ…

2 19/04/07(日)05:13:39 No.581862512

裏切り

3 19/04/07(日)05:14:55 No.581862558

くえない

4 19/04/07(日)05:15:46 No.581862612

悲しい あまりにも悲しいではないか

5 19/04/07(日)05:17:59 No.581862719

朴葉味噌の朴葉食うみたいな話じゃないですか

6 19/04/07(日)05:24:19 No.581863002

バナナマンのラジオで日村がさんざ弄られてたな

7 19/04/07(日)05:28:46 No.581863188

桜餅ならまだ分かるが明らかに食う固さじゃないし…

8 19/04/07(日)05:33:00 No.581863376

手持ち用だけどべったり張り付いてて邪魔

9 19/04/07(日)05:35:58 No.581863481

裏切りが面白すぎる

10 19/04/07(日)05:37:11 No.581863542

罵声はおかしい

11 19/04/07(日)05:40:29 No.581863668

喰ってる時点で同類だよおっさん

12 19/04/07(日)05:44:46 No.581863856

毛虫の妖怪だからいいんだ

13 19/04/07(日)05:49:11 No.581864052

食えないと食えるの若干食えない寄りだとは思う ひとかじりくらいはするよね

14 19/04/07(日)05:52:36 No.581864187

一応コンビニのは塩漬けして食えるようにした痕跡が見えるやつもあるが かじってもおいしくはない

15 19/04/07(日)05:52:55 No.581864202

犬小屋に居候してた人間は違うな…

16 19/04/07(日)05:52:55 No.581864203

そういえば葉っぱって食べたこと無いな どっちが正解なの

17 19/04/07(日)05:54:11 No.581864250

認識が変化してるのが本当に悲しい 自分というものが壊されている

18 19/04/07(日)05:55:41 No.581864305

これを最初ジェネレーションギャップネタとして出してくるナチュラルなアレさがやっぱりヤバいやつだなって

19 19/04/07(日)06:00:37 No.581864509

柏餅の柏食えるなら笹団子の笹も食えそうだな鴻池

20 19/04/07(日)06:00:38 No.581864512

店長もこれ実際は食べてないしつよちゃんに乗ってあげただけだよね…

21 19/04/07(日)06:05:59 No.581864714

>柏餅の柏食えるなら笹団子の笹も食えそうだな鴻池 流石に硬さが違いすぎるし…

22 19/04/07(日)06:08:58 No.581864830

>柏餅の柏食えるなら猫のうんこも食えそうだな食えよ

23 19/04/07(日)06:13:07 No.581865014

流石に葉っぱとうんこは別物だろ…

24 19/04/07(日)06:22:00 No.581865387

猫の次ぐらいにいいネタだよなこのメガネの友達

25 19/04/07(日)06:26:12 No.581865559

つよちゃん切り売り漫画は猫と友達なかったら面白くないからね

26 19/04/07(日)06:26:41 No.581865589

まず猫のおかげだからな…

27 19/04/07(日)06:30:27 No.581865760

家族ネタもツンツン妹さんと血が繋がってないって言われるとうn…

28 19/04/07(日)06:36:30 No.581866100

半分は繋がってるだろ!

29 19/04/07(日)06:36:57 No.581866126

お膳に乗ったものはすべて食べるというしきたりがある昭和天皇ですら 食べれませんと言った柏の葉を…

30 19/04/07(日)06:37:58 No.581866184

天皇陛下「別に美味しいとは言ってないし…」

31 19/04/07(日)06:39:23 No.581866260

俺がいつも食ってる桜餅の葉っぱは塩漬けされて柔らかくて食べられるやつだわ

32 19/04/07(日)06:40:36 No.581866338

桜餅だからな…

33 19/04/07(日)06:41:58 No.581866411

塩漬けにすらなってない柏の葉を食べるからやっぱり毛虫の妖怪だな

34 19/04/07(日)06:48:15 No.581866760

桜じゃなくて柏かよ!食わねえよ!!

35 19/04/07(日)06:48:42 No.581866793

>桜じゃなくて柏かよ!食わねえよ!! 驚愕の事実

36 19/04/07(日)06:49:18 No.581866831

罵声が罵声すぎる…

37 19/04/07(日)06:54:16 No.581867084

最後の一コマは最初のオチではなくて後からフォロワーに総ツッコミされたやつだからな…

38 19/04/07(日)06:56:51 No.581867224

ネタじゃなくて本当に食ってたのこの人?こわ

39 19/04/07(日)06:57:41 No.581867269

>桜じゃなくて柏かよ!食わねえよ!! 桜餅の葉っぱ食ってるやつが言っていい台詞じゃないぞ

40 19/04/07(日)06:58:05 No.581867297

一応葉も食えるように桜餅と同じ様な処理した柏餅もあるそうだが パリパリって言ってるからどうみても食べれるタイプの葉じゃない…

41 19/04/07(日)06:58:32 No.581867321

>桜餅の葉っぱ食ってるやつが言っていい台詞じゃないぞ 柏餅と一緒にすんじゃねぇよ柏口に詰め込むぞ

42 19/04/07(日)06:59:06 No.581867355

桜餅の葉っぱは食うが柏餅の食ったことないや… そうかあれ食えるんか…

43 19/04/07(日)06:59:17 No.581867367

ちまきを笹ごと食うようなもんか

44 19/04/07(日)07:01:17 No.581867478

つよちゃん的にジェネレーションギャップネタとして自分の老いを描写したつもりなのが検討違いすぎて痛々しい ある意味下でちゃんとオチがついてよかった

45 19/04/07(日)07:01:51 No.581867513

>桜餅の葉っぱ食ってるやつが言っていい台詞じゃないぞ ちょっとなに言ってるかわからないです

46 19/04/07(日)07:02:50 No.581867571

なんかしょっぱくて美味しかったような記憶あるけどそれ完全に桜餅だった

47 19/04/07(日)07:03:14 No.581867588

葉っぱ食えない系統の桜餅もあるんじゃなかったっけ? なんか見たことない形してた気がする

48 19/04/07(日)07:03:24 No.581867601

ここまで言われてまだ食ってみるんだ…

49 19/04/07(日)07:04:28 No.581867662

>葉っぱ食えない系統の桜餅もあるんじゃなかったっけ? >なんか見たことない形してた気がする 柏餅と 間違えているのでは?

50 19/04/07(日)07:04:44 No.581867683

罵声はいや食べられるんだって!って力説した結果って予想されてたな…

51 19/04/07(日)07:06:34 No.581867808

>柏餅と >間違えているのでは? ごめん >>桜餅の葉っぱ食ってるやつが言っていい台詞じゃないぞ >ちょっとなに言ってるかわからないです これに対するリアクションのつもりだったんです 引用はサボるとダメだね…

52 19/04/07(日)07:06:46 No.581867819

辛辣メガネがいつも辛辣すぎる…

53 19/04/07(日)07:07:11 No.581867843

いや食う!

54 19/04/07(日)07:08:02 No.581867902

>柏餅と一緒にすんじゃねぇよ柏口に詰め込むぞ 和菓子作ってるとこがコメント出してるから見てきたほうがいい あれも別も食うもんじゃねーよ…

55 19/04/07(日)07:08:05 No.581867906

桜餅はもち米団子タイプのノーマルと平たい餅を折りたたんでサンドする大空寺っぽい名前のやつがあるが どちらも葉は食べられるらしい

56 19/04/07(日)07:09:12 No.581867981

日本人は元来草食であって草葉の類は食べられるのである

57 19/04/07(日)07:09:47 No.581868026

以前食いかけたことあるけど一口目でこれはダメなやつだってわかると思うけどなあ柏

58 19/04/07(日)07:12:46 No.581868242

若い子におっさん扱いされちゃったよ~!読者のみんなは葉っぱ食う世代だよね!

59 19/04/07(日)07:13:15 No.581868282

>あれも別も食うもんじゃねーよ… 桜餅って割と昔からあるものだし 食わないものに塩使わないんじゃないかな

60 19/04/07(日)07:15:01 No.581868384

つよちゃんのこの漫画のどこが「」に刺さったんだろうか

61 19/04/07(日)07:15:50 No.581868451

というわけで調べてみました

62 19/04/07(日)07:15:55 No.581868461

>食わないものに塩使わないんじゃないかな あれは餅に味付けしてかつ桜の香りをより出すための知恵だよ

63 19/04/07(日)07:16:47 No.581868521

柏餅はともかく桜餅は葉っぱ剥がすのめんどくせえ

64 19/04/07(日)07:16:55 No.581868531

結局わかりませんでした

65 19/04/07(日)07:17:01 No.581868538

柏の葉っぱ食べる人って焼き魚の皮も食ってそう

66 19/04/07(日)07:18:18 No.581868642

>柏の葉っぱ食べる人って焼き魚の皮も食ってそう 一緒にするな

67 19/04/07(日)07:19:13 No.581868708

おにぎりの海苔も食べるだろ

68 19/04/07(日)07:19:19 No.581868715

>柏の葉っぱ食べる人って焼き魚の皮も食ってそう コンビニおにぎりをビニールごと食うみたいな暴挙だぞ

69 19/04/07(日)07:19:42 No.581868741

柏の葉をわざわざ加工して「食えます」表記してある柏の葉で包んだ柏餅がさらに混乱させる

70 19/04/07(日)07:20:56 No.581868815

子供の前で食うんだぜって嘘ついてあえてバリバリ食うとかやったお調子ものの親父やお袋が居ると…ねえ 親の教育が悪いよ

71 19/04/07(日)07:21:13 No.581868831

>和菓子作ってるとこがコメント出してるから見てきたほうがいい >あれも別も食うもんじゃねーよ… 店による

72 19/04/07(日)07:22:36 No.581868919

焼き魚の皮ってむしろ脂っぽくてめちゃおいしい部分じゃん

73 19/04/07(日)07:24:38 No.581869064

>>柏の葉っぱ食べる人って焼き魚の皮も食ってそう >コンビニおにぎりをビニールごと食うみたいな暴挙だぞ ボンタンアメのオブラート剥がして食ってそう

74 19/04/07(日)07:25:51 No.581869152

>和菓子作ってるとこがコメント出してるから見てきたほうがいい >あれも別も食うもんじゃねーよ… 虎屋見てきた >もちろん正解はなく、お好みでお楽しみいただくのが一番ですが、桜葉の産地、静岡県松崎町では、桜餅ではなく「桜葉餅」と呼ぶほどに愛を込めて作ってくださっていますので、ときには葉ごと召し上がってみるのもおすすめです。 食べて見てほしいってよ

75 19/04/07(日)07:26:05 No.581869169

>焼き魚の皮ってむしろ脂っぽくてめちゃおいしい部分じゃん そこが嫌いっていうなら仕方ないよ 俺も魚の皮は焼いてないとむしろ嫌いだし オブラートも舌に残る感じが駄目っていう人居るし

76 19/04/07(日)07:32:17 No.581869662

子供が誤って口にしても健康被害が出ないようにしてる柏餅はあるけど 桜餅みたいに食べても美味しくなるよう作ってるとこは見たこと無い

77 19/04/07(日)07:33:51 No.581869770

>子供が誤って口にしても健康被害が出ないようにしてる柏餅はあるけど >桜餅みたいに食べても美味しくなるよう作ってるとこは見たこと無い いや…俺は別に美味しいとは言ってないし…

78 19/04/07(日)07:34:10 No.581869788

裏切り

79 19/04/07(日)07:35:13 No.581869868

桜餅の塩漬けの桜の葉も食うなっていうのあるからな

80 19/04/07(日)07:35:46 No.581869903

桜餅も柏餅も自分葉っぱ食べてたか記憶あいまいだ スイカの種はたべる

81 19/04/07(日)07:36:52 No.581869989

正直桜餅のもあんま好きじゃない

82 19/04/07(日)07:37:26 No.581870034

>桜餅も柏餅も自分葉っぱ食べてたか記憶あいまいだ >スイカの種はたべる 口に入れたものを吐きだすのが嫌とか面倒ってタイプだな

83 19/04/07(日)07:38:03 No.581870076

>スイカの種はたべる 臍から芽が出ちゃうぞ!

84 19/04/07(日)07:38:12 No.581870095

>口に入れたものを吐きだすのが嫌とか面倒ってタイプだな よくわかったな!

85 19/04/07(日)07:44:12 No.581870629

>>口に入れたものを吐きだすのが嫌とか面倒ってタイプだな >よくわかったな! それでスイカを味のジャマをする種を許容することが信じられないタイプだからな

86 19/04/07(日)07:47:18 No.581870899

>焼き魚の皮ってむしろ脂っぽくてめちゃおいしい部分じゃん 魚は皮ぎしの身が一番旨いって将太の寿司でもさんざん出てくるからな…

87 19/04/07(日)07:47:57 No.581870960

剥がせるなら剥がすけどスーパーで売ってる道明寺は 完全にくっついて剥がすことなど不可能

88 19/04/07(日)07:48:30 No.581871005

魚の皮炙って食べるとめっちゃうまい 脂がじゅわっと舌の上で弾ける感覚

89 19/04/07(日)07:48:39 No.581871019

桜餅と柏餅の葉っぱは香り付けと保存のためだから剥がして食うもんだぞ ただまあ食っても大丈夫だからうまいと思うなら食ってもいい

90 19/04/07(日)07:51:22 No.581871227

焼き鮭の皮は食うしエビフライの尻尾も食う

91 19/04/07(日)07:52:08 No.581871291

梅干しの種の中の奴食う?

92 19/04/07(日)07:52:53 No.581871357

>梅干しの種の中の奴食う? 中まで酢が浸かってて美味しいよね

93 19/04/07(日)07:54:20 No.581871485

>梅干しの種の中の奴食う? 食いすぎると中毒なるから気をつけてね

94 19/04/07(日)07:54:27 No.581871495

>焼き鮭の皮は食うしエビフライの尻尾も食う エビの尻尾は複雑な構造故によく洗われずにお出しされてるから食中毒には気をつけて!

95 19/04/07(日)07:54:59 No.581871551

梅干しはちっちゃいほうの種はたべる おおきくてしわくちゃな梅干しの種は大きくて固くてむり

96 19/04/07(日)07:55:21 No.581871589

>エビの尻尾は複雑な構造故によく洗われずにお出しされてるから食中毒には気をつけて! 油出揚がってるしいける!

97 19/04/07(日)07:56:21 No.581871668

ぶどうとか皮剥いて食べないよね

98 19/04/07(日)07:57:42 No.581871779

>ぶどうとか皮剥いて食べないよね 農薬残ってるだろうから剥いてるぞ俺

99 19/04/07(日)07:58:43 No.581871862

桜餅の葉、焼き鮭の皮は食べるし海老天の尻尾は食う俺でも柏餅の柏は食わないのにつよちゃんは… それと鰤照りの皮は食べない

100 19/04/07(日)07:59:33 No.581871942

子供の頃は純粋に桜の葉っぱが美味しいと思わなくって剥がしてたな 今は普通に食うけど

101 19/04/07(日)08:00:09 No.581871992

>ぶどうとか皮剥いて食べないよね 品種による 最近はそのまま食えるのとかも増えてきてはいる

102 19/04/07(日)08:00:27 No.581872018

アサリの貝殻も食べるの?

103 19/04/07(日)08:01:34 No.581872123

>>ぶどうとか皮剥いて食べないよね >農薬残ってるだろうから剥いてるぞ俺 農薬残らないように出荷してるから安心してほしい

104 19/04/07(日)08:01:37 No.581872130

そら豆の皮はどうしても食えない

105 19/04/07(日)08:01:42 No.581872138

貝殻は流石に食えるもんじゃないだろ…

106 19/04/07(日)08:03:07 No.581872253

>アサリの貝殻も食べるの? チヌかよ

107 19/04/07(日)08:03:45 No.581872300

>農薬残らないように出荷してるから安心してほしい しらそん… ありがとうぶどう農家「」…

108 19/04/07(日)08:04:52 No.581872403

幼少期の家庭環境がしのばれるエピソードである

109 19/04/07(日)08:08:11 No.581872705

バリリッ おいしい!

110 19/04/07(日)08:12:27 No.581873120

これまた流行りだしたけど初期の面々とは別の人に刺さったの?

111 19/04/07(日)08:13:38 No.581873241

昭和天皇も食べた由緒正しき 作法だぞ!

↑Top